animekirbyserifu
animekirbyserifu
【非公式】アニカビセリフ解説用ブログ
66 posts
※このアカウントはアニメ『星のカービィ』に登場する主要キャラのセリフをまとめた非公式ブログです。また、このブログでは商用的な利用は一切しておらず、星のカービィシリーズを製作するHAL研究所とは一切関わりはありません。
Don't wanna be here? Send us removal request.
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
カスタマーサービス
Tumblr media Tumblr media
デデデに魔獣を販売するナイトメア社の男。登場話数は76話(特別編を除く)。
1話 ・「我がホーリーナイトメア社の魔獣サイトにようこそ。」 ・「失礼ですがあなたはオクタコンの力をご存じない…。」 ・「カービィはどうやら…真(まこと)の星の戦士のようです…。」
2話 ・「ホーリーナイトメア社の魔獣配信サイトにようこそ。我が社は強くて残酷な魔獣を取り揃え…。敵がカービィと分かった今…このようにラインナップをグッと増強し…いかがです?」 ・「お喜びを…強力な魔獣を選びました。超重密度…つまり、とっても重い魔獣…。名づけて『ブロッキー』。では技をお見せいたしましょう(ボタンを押す)。」
3話 ・「では選り抜きの魔獣を…おっとその前に、これまでの魔獣配信料をホーリーナイトメア社にお支払いください。では、今回は割引なしで…。」 ・「これぞ最強のグラディエーター、昆虫魔獣『バグジー』。」
4話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社の…。なんと、今申し込まれるとは…お客様の今日の運勢は三ツ星でらっしゃいますな…。今ならお得なのがございます。名前は『クラッコ』。」 ・「(デデデにクラッコの姿を見せろと言われて)それはご勘弁を。企業秘密でございまして…。姿は今回致しかねません。今回は直接宅配させていただきますので、どうかご了承を…。」 ・「その程度のリスクはご勘弁を。フフン…あいにくクーリングオフは1時間以内の契約となっておりまして…。」
5話 ・「御破算(ごはさん)で願いましてはー、890万デデンに利息がその倍ほどの1900万デデン。」 ・「そう申されましても、カービィめを退治するのは魔獣なしでは困難かと。(デデデの本を見て)ほぉ~植物学百科ですな。」
9話 ・「我がナイトメア社の魔獣配信サイトへようこそ。本日は陛下のために、特別な激安商品を用意しました。」 ・「その名もズバリ、『キッタリハッタリ』。どんな生き物も自由に切り張りできる。」 ・「それも解説ビデオとセットで、お値段何と3・9・8!(サンキュッパ)さらに、キッタリハッタリの武器2点もペアでサービス!」 ・「デデデが新しい魔獣を要求しています。」 ・「(ナイトメアの意見に対して)それは良いお考えで。」 ・「お前(ローラ)は空を飛ぶ以外取り柄のない役立たずだ。2つに分けて売り飛ばす!」
12話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社の魔獣配信…(デデデに途中で遮られる)」 ・「あいにくですが、お客様は代金未払いの為、ご注文には応じられません。」 ・「払い込みを確認次第、直ちにご注文を承ります(モニターを切る)。」 ・「領収書は後程お送りします。」 ・「すみませんね~ンフフ。こうでもしないと中々(デデデに)代金を払って貰えないもんですから~。それでは~(モニターを切る)。」
13話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社の魔獣…(デデデに途中で遮られる)」 ・「ご注文は?また宇宙最強の魔獣で?」 ・「しかし、陛下、料金を…。」 ・「安物でよろしければ、ご用立てしますが。」 ・「花火職人、魔獣『サスケ』でございます。」
14話 ・「東西東西(とざいとうざい)~。新年あけましておめでとうございます。本年もホーリーナイトメア社の恐ろしい魔獣をごひいきくださるよう、隅から隅までズズズイー!とおたの申し上げ奉(たてまつ)ります。」 ・「いえ、特別サービスはこれまで。」 ・「今年も困ったお客様。では、ニューイヤーということで、当社も奮発いたしませう(旧仮名遣い?)。」 ・「御覧の通り、枕です。」 ・「この枕をして寝たものは、夢を見るのです。とてもいや~な夢を。」 ・「やがて誰もが健全な精神を蝕まれます。そして陛下の敵、つまりカービィを憎むようになるでしょう。」 ・「デデデ大王は(ププビレッジの)住民たちに夢枕をすべて配り終わったようです。」
17話 ・「宝石の臭いの嗅ぎわけ名人、その名は…(アイムノーズマンクンクンクンクン)」 ・「御覧のように(宝石探しの)天才でして。」
19話 ・「どなたです?我がホーリーナイトメアサイトに不法侵入しているのは。」 ・「ほぅ…ポップスターに御用のある方なら、無料でパワーをお分けしましょう。」 ・「システム回線の特別使用料をいただきます。」
20話 ・「ま・さ・か、つまりその暑さを解消する魔獣をお望みというワケですな。」 ・「『アイスドラゴン』で。」
24話(次回予告のみで、彼本人は登場しない) ・「私どもホーリーナイトメア社にとって目の上のタンコブは銀河戦士団…。その中でも特に生意気なのが忍者の特殊部隊でございます。私どもはそこに目をつけました。強いものが裏切ってくれれば、あのカービィめを倒せるのではないかと…。ホホホホホ次をどうぞお楽しみに。」
26話 ・「地獄の炎から生まれた魔獣『チリドック』でございます。料金は少々お高くなっておりますが。」 ・「ホホホホホホ…アレは我が社とっておきの魔獣。危険すぎるので陛下もお命を大切に。」 ・「ホホホホホホ…カービィは必ず倒される。私も見物させていただきます。」 ・「カービィを倒せば安いもの…燃えれば燃えるほどチリドックは強くなります。」
27話 ・「ホーリーナイトメア社の魔獣サイトにようこそ。本日は…。」 ・「はて…こんなみすぼらしい花でなくても、魔獣なら他にもっと強力なのが。」 ・「森の王『ウィスピ―ウッズ』ですね。今回はヤツが狙いですか?(何故ウィスピーのことを知っているのかは不明)」
28話 ・「ご注文のプププランドを工業化する作業革命セットでございます。ホホホホホ…陛下の住むド田舎も、これで文明の光に照らされるでありましょう。」
29話 ・「ようこそ、本日は…。おや、今度は外食産業に乗り出すおつもりで?」 ・「なにやら張り切って御出でで、ならばこのシェフにお任せを。」 ・「料理魔獣『ムッシュ・ゴーン』です。」 ・「お戯れはさておき、まずは(ゴーンの料理を)お召し上がりを。」
30話 ・「守備はいかがですか?可愛さの余り、我が子をしつけできなくなった親は悪人を育てるようなもの…(ニヤリ)。もはやカービィは魔獣と戦えません。」
31話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社の魔…(デデデに遮られる)その前に未払いの代金を…。」 ・「拡声魔獣『ウォーキー』です。」 ・「ウォーキー(マイク)を使えば、当然ながら声が大きくなります。つまり、カラオケパーティが開けます。」 ・「カービィでウォーキーに歌わせなさい(謎の命令口調)。ステージ代わりにその転送装置の上に立たせるのです。」 ・「この通り、台に乗った途端こちらへ転送してしまいます。」 ・「ウィナー(優勝者)には賞金とスイカを差し上げましょー!(前半部分は聞こえづらく、何言っているか分からない)」 ・「はーい皆様~!優勝者に贈られるのが、この…スイカー!」 ・「今だ、転送開始!(デリバリーシステムのボタンを押す)」 ・「(カービィの歌を聞いて)な、なんてすさまじい声だ!やめてくれ!死ぬ!送り返さねば…(再びデリバリーシステムのボタンを押す)。」
32話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社…。歯医者?虫歯を治すあの?ご機嫌が悪いのは虫歯のせいでしょうか?では直ちに…。」 ・「デンタル魔獣「ハーデー」。悪い歯を見るや麻酔なしで治療いたします。お大事に~。」
33話 ・「それでは、これまで溜まった代金をお支払いいただけますか?ワタクシ共の企業グループのゴミ投棄会社にご協力いただければ代金割引~。あと10回ほど、捨て場所をください。」
34話 ・「よろしいですか?特急料金を加算させていただきますが?」 ・「ホホホホ…魔獣『モロコシン』、直ちにカービィをやっつけなさい!」
35話 ・「いかがでしょうか?超高性能ターボエンジン搭載のこのマシンは、レースカーをしのぐパワー…。さらに、オプションの仕掛けもたくさん…。この車はまさに走る魔獣と言っても過言ではございません。」
36話 ・「(望遠鏡を覗きながら)カービィはあの宇宙艇の操縦をマスターしたようです…。」
37話 ・「おやめください!デリバリーシステムは焼却炉ではありません!」
38話 ・「ご紹介します。パピー・ポッティの原作者「ローリンさん」でございます。」
39話 ・「はい、魔獣『ボウキャック』は間違いなく送信されております。そのボウキャックは大変小さな魔獣でございます。もしかするとお気づきにならなかったのでは?」
40話 ・「陛下、お気に召しましたか?我が社の魔獣てんこ盛りサービスは?この度新しく魔獣配信顧問に入社したモノの企画です。ご紹介します!新入社員の…。」 ・「そうおっしゃらず…どうぞごひいきに…。」 ・「魔獣共をもっとお送りしましょうか?ではまたのちほど…。」 ・「ナックルジョー…守備はいかがです?(ジョーに「最強魔獣を送れ」と言われて)最強魔獣?それはいけません。(ジョーの作戦を聞いて)ほぅ…そういう作戦だったと…おみそれしました。良いでしょう…。お前とマッシャーがタッグを組めば、最強中の最強。カービィもおしまいです。ホホホホホ…。」 ・「今回は、ナックルジョーめに一杯食わされました。申し訳ございません。」
41話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社…(デデデに会話を遮られる)火を消す?そりゃまた…。」 ・「あらゆるものを凍らす冷凍魔獣『レイゾウ』でございます。」 ・「ご安心ください…妖星ゲラスは着実にプププランドに向かっております。これだけの規模ならば、さしものカービィも…。」
45話 ・「陛下、お呼びで?はぁ…では、これまでの料金の未払い分を…(払ってください)。はい、左様です。ワタクシ共も商売ですから…。」
46話 ・「ホホホホホホ…困った陛下ですね。あと少しでカービィめを落とすところでしたが、陛下のおかげでバレてしまい…。」 ・「この屋敷はいわば『カービィ捕まえ機』。カービィを我が社の誇るデリバリーシステムに乗せていただければ、直ちにこちら側に転送してしまいます。」 ・「ホホホホホホ…では陛下にオトリになっていただきます。」 ・「見破られました…急遽作戦を変更、魔獣を送らせてもらいます。ドクロ魔獣『ガボン』です!」
47話 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社の…。ワドルディの?」 ・「ホホホホホ…そういうことならうってつけの魔獣がございます。では…。最新のホームヘルパーロボでございます。何なりと用事をお申し付けください。」
48話 ・「いかがですか?観光業の方は?それなら、お任せを…。『ファイアゼリー』でございます。見ての通り火がエネルギー源です。火の熱を吸えば吸うほど、強くなる魔獣です。」 ・「ついでにカービィも倒せば一石二鳥!」 ・「審議の結果、プププランドは観光地に…ふさわしくないと烙印をおされました。」
49話 ・「本日はまたお急ぎのご様子で…。これは一体…。」 ・「結構なお話ですが、(アニメ放送の)お金は誰が…?」 ・「陛下、そろそろ完成ですね?テレビ放送に穴を開けると違約金をいただくことになります…。では9900億デデンいただきます。では約束通り放送を…。」 ・「陛下…初のアニメシリーズは完成しましたか?では時間通りに全宇宙に放送します。」 ・「陛下のアニメがあまりにもひどすぎて、視聴率が0.001%でした。損失は…900億デデン!直ちに請求書をお送りします。」 ・「タダ?そうですねぇ…。」
50話 ・「はい。それはもう、徹夜で作らせました。ただ今回は特注品…お値段が少々…。」 ・「はい。では…今後もご利用は計画的に…ホホホホホホ…。」 ・「今日はまた…お急ぎのご様子で。ホホ…それは当然です。人形と陛下はシンクロしてますから。陛下も動けば、人形も動きます。人形が動けば、陛下にも伝わる当たり前の仕掛けで…。」
51話 ・「これは…陛下。最強魔獣?なんでまた?それは大変…。直ちに手配をしたいところですが…何しろ、敵も味方も関係なく攻撃する非常に危険なヤツですので…丁寧にラッピングしませんと…。」
52話 ・「(デデデに対して)よくお気づきになられましたな…踊らされる阿呆より踊らす阿呆がよろしいようで…。もちろん!ではとっておきの商品を用意しましょう…。」
53話 ・「困った陛下ですね…こんなに魔獣を用意するのは、当社としても大変苦労しました…。」 ・「ホホホホホホ…レアものは5人だけで良いとおっしゃったのは陛下でございます。それでも売れるからと…。」
55話 ・「これはこれは…エスカルゴン閣下。はい、夕べお届けした魔獣が何か?」 ・「おや…陛下がマニュアル本をお忘れで…。危険な魔獣なのでぜひ読んでいただきませんと…(デデデの性格的にマニュアルがあっても読まない気がするが)。あの魔獣が身体に入ると、愛情あふれる性格になってしまうのです。」 ・「はい、何があっても(怒らない)…でもまさか陛下…(モニターの電源を切られる)。」
56話 ・「陛下…ご注文の高級ペット『スカーフィ』でございます。ホホホ…ペットは疲れた王者の癒しグッズ…ペットフードの方もお安くさせていただきました。」 ・「そして…ペットは常に主人の味方…。では…可愛がってやってくださいませ…。」 ・「勝手に増やしたペットの返品はご勘弁願います…。どうしても返すとおっしゃるのなら…買取料として1匹につき900デデンお支払いください。」
57話 ・「大変でございましたね、陛下…。これはお見舞いの果物でございます。」 ・「なるほど…それでしたら良いのがございます。はい…ですが凶暴ですので、くれぐれも正しくお使いください、では…。」
58話 ・「陛下のような遅れきった方が支配するような国では、致し方ないのでは…。」 ・「子供を静かにさせるには簡単なこと…学校をお創りになればよろしいかと…。ホホホホホホ…ホーリーナイトメア社の学校は、子供たちを閉じ込め、大人しいヒツジ(※このアニメのヒツジは凶暴です)のように飼い慣らす、究極の施設でございますよ。」 ・「我がホーリーナイトメア社の優れた『学校キット』が1つ売れ残っております(客が「最後の1つ」と言う言葉に弱いことを利用した狡猾な商売である)。」 ・「プププランドもこれで立派な文明国でございますね、ホホホホホホ…。」
59話 ・「お呼びでしょうか?カニ?あ!あのカニでございますか。大きさはいかほどで?では特急料金を加算させていただきます。」
60話 ・「これは陛下…。しかし…陛下…(未払い金が)。」 ・「と~んでもない…で、その侵入者というのは?」 ・「そうですか…では、特別サービスで超強力なのをお送りいたしましょう。」
61話 ・「これはようこそ…。(太ったデデデが)んなモノが(目に)入ったら大変ですが…(笑)。カービィではなく何故陛下がおデブに?」 ・「肥満はいけません…。では、お値段は張りますが、至急…ダイエットのインストラクターをお送りします。」 ・「インストラクターの『マッチョサン』!」 ・「(マイクカービィの歌に)も…もう耐えられません…。それでは陛下~!」
63話 ・「えー、暮れもおし迫り(年末という意味)、残すところあと僅かとなりましたようで…。この1年…デデデ陛下には、多大なるご愛顧いただきましてゆえ…心からの感謝を込めて、お歳暮を贈らせていただきます。つまらぬものですが、どうぞお納めを…。」 ・「(長ゼリフを指摘されて)ホホホホホホ…そういう皆様も長ゼリフ…硬いこと言わずにさっさとお受け取り下さい。」 ・「いやはや…これは参りました…。実は陛下には折り入ってお願いが…。」 ・「年の瀬といえば、大棚ざらえ…安さ爆発歳末商戦!我がホーリーナイトメア社も魔獣売り尽くしセールを企画しましたが…このご時世どこもかしこも不景気風が…。」 ・「田舎はともかく、世間ではそれはそれは冷たいのが吹きまくっているんでございます。おかげで我が社は大苦戦…。私もノルマを達成しませんと…クビ。」 ・「で、寛大なお心と莫大な資産をお持ちの陛下に、何か1つ魔獣でもお買い上げいただけないものかなぁ~と(若干オネエ口調)。」 ・「あの…お言葉ですがツケがあるのは陛下の方でございます(借金を見せる)。今年のツケは来年に延ばさぬ方が…。」 ・「(会社が潰れろと言われて)ホホホホホホ…またまたキツいご冗談…。」 ・「陛下…お風邪を召してないとは何より…ハーックション!」 ・「(バカは風邪をひかないと言われて)誰がそんなことを…。それは科学的事実…脳を使わないといろいろなところが鈍くなり、結果的に身体がバイ菌に近くなるから風邪をひきません!これを免疫と…(※本当は単に風邪をひいても気づかないのが理由です)。」 ・「陛下はまだうつってないんだって。今にひきます。」 ・「(デデデに対して)さ…寒い思いをすれば、ひけます…。」 ・「そう言われましても…風邪をひいても良いことなんてありません…。」 ・「はぁ…では…こんなものはいかがで…?『風邪ウィルス魔獣』でございます。しかしとてもお高いのでケチな陛下にはとても…。」 ・「(ウィルス魔獣の)お値段は大きさではありません…。小さくても破壊力は抜群です。」 ・「いえいえ…(ウィルス魔獣を飲み込むと風邪をひく)ということでございます。」 ・「陛下、それが風邪でございます。」 ・「大丈夫ですか、陛下?相当つらそうですが?ですからおやめくださいと申し上げたでしょう?」 ・「今さらそんな…私には(風邪を治すことは)できません。」 ・「私は…ちょっと人にうつして…(治しました)。そうそう!昔から風邪は他人にうつすと治ると申しますゆえ…(※医学的に風邪を他人にうつして治ることはありえないため、彼は薬などで治した可能性が高い)。」 ・「陛下…うつすのならカービィがよろしゅーございます…。カービィは吸い込み系でございますゆえ、何度でも。ま、騙されたと思って…ここはひとつカービィに風邪をうつしてみては?楽になればめっけもの…。」 ・「おかえりなさいませ、陛下…。ではまず…我が社の新製品『マクロナイザー』を購入していただきます。」 ・「(マクロナイザーは)あらゆるものを小さくする装置…。お値段は…送料込み消費税込みでこの通り!(99000098デデン)では代金はクレジットで…。」 ・「マクロナイザーでカービィを小さくしてください。」 ・「(カービィを飲み込んだデデデに対して)今どこら辺にいるか分かりやすいですねぇ~。」 ・「はははは~、どうやら陛下の体内で(ウイルスが)培養された模様…。風邪ウイルス魔獣は増殖してます。」 ・「困りました…カービィがウィルス魔獣を吸い込んでくれれば良いんですがね…。」 ・「あぁダメ!クシャミは禁物です!」 ・「あ~、失敗です…。なんでカービィを出してしまいました?」 ・「それにつけてもこの歳末商戦…。我が社は倒産せずに済みました…。これも陛下の高価な魔獣一式をお買い上げいただいたおかげでございます…。」 ・「そんな…ホホホホホホ…それでは、良いお年を…。」
64話 ・「ホーリーナイトメア社より、新年のご挨拶を申し上げます…。我が社は貧しい皆様に気前よく無償援助する決意を…。」 ・「ホホホホホホホホ…フェアプレーで参りましょう…。はい!新春カービィクイズショーの始まり始まり~!」 ・「では第1の質問…カービィが最初に変身したのは次のどれでしょう?」 ・「正解は果たして…VTR…スタート!」 ・「(問題の解説)星の戦士カービィは…永い眠りから目覚めてプププランドにやってきました…。彼の宇宙艇が魔獣をキャッチしたからです。そして…悔しいことに魔獣をやっつけましたねぇ…。答えは…ファイアカービィ!」 ・「では第2問…カービィがコックカービィに始めて変身した相手はどんな魔獣だったでしょう?」 ・「思い出しましたね?続きを見てみましょう…。というワケで、魔獣はポポン!太陽の熱でフライにされました。」 ・「さて…第3問はビデオを見ながらです。前…ププビレッジに雪が降ったことがありました。さてこのとき…村を雪景色にしたステキな魔獣はなんだったでしょう?」 ・「正解は…アイスドラゴン!」 ・「おや…全員正解。ではついでにもうひとつ…。アイスドラゴンをやっつけたときカービィは何に変身したのでしょう~?」 ・「正解は…アイスカービィ!ホホホホホ…皆さん分かれましたねぇ~。正解は雪組と星組と月組!全問正解はフームとカービィの星組だけ!」 ・「では…おっとここでコマーシャル。」 ・「さて…いよいよ盛り上がってまいりました…。新春カービィクイズショー後半戦の…スタート!」 ・「プププランドを訪問した王女ローナ様を守ろうと…カービィが戦った魔獣は?」 ・「正解はスッシー!雪組と星組の勝ちー!」 ・「さぁどんどん行きますよー!突然デデデ城を襲った魔獣…チリドック!ヤツが狙った相手は誰?」 ・「チリドックが狙ったのはメタナイト卿でした!」 ・「トップは依然、フーム様の星組~!(様付けなのか呼び捨てなのか安定しない)」 ・「さて…次はますます難しい!カワサキと魔獣ムッシュ・ゴーンの激辛戦争を覚えてますねぇ~?このときカービィは何に変身したでしょうか?」 ・「おやおや~全員ファイアカービィ…良いんですね?」 ・「全員ハズレ!ついに星組も敗れましたねぇ~。メタナイト卿が言った通り、これはファイアカービィではありません。ほら、炎の帽子を被っておりませ~ん!」 ・「まあまあまあまあまあまあ…毎週早起きして番組をちゃんと観てれば分かるハズですよ?(じゃあ「それ以外のカービィ」の選択肢用意しとけよ…)」 ・「では…次は優しく…お優しい(?)デデデ陛下はお城をテーマパークにしたことがありました。このときカービィのしたことは何?(とか言いながらマイクカービィの歌を流してしまったため、問題として成立しなかった)」 ・「失礼…(マイクカービィの)このすさまじさを忘れておりました…。皆さんお加減は?」 ・「ホホホホホホ…では、気を取り直して…次!村を開けてのプププグランプリレース!ズバリ優勝したのは誰?」 ・「皆さん残念でした!全員ハズレ!正解は「村長夫妻」!レン村長とハナ夫人です…(屁理屈で正解を不正解にしたイジワル問題じゃん…)。」 ・「カービィには、仲良しのファイターの友達がいますね…。それは誰でしょう?」 ・「(デデデに対して)いやはや…こんなに優しい問題でも間違えるとは…。さて、カービィとナックルジョーは共に最強魔獣と戦いましたが…決め技は何?」 ・「決め技はライジングブレイクでした!またもや正解は星組だけ!答えられなかった宝組は減点10~。」 ・「ホホホホホホホ…では次~。占い師メーベルは妖星ゲラスがプププランドに衝突すると予言したことがあります。あ~それは不幸にも当たりました。ププビレッジの皆様は、哀れ難民となったのでありました~!」 ・「では問題!世界の滅亡を前にデデデ陛下は最後まで善いおこないを貫きました。それはホントか嘘か!」 ・「では、ご覧くださ~い!デデデ陛下は、皆が望んでいた子供の公園を作ったのでした。正解はデデデチームだけ!一発逆転の可能性が出てきました~!」 ・「では、新春カービィクイズショー最後の問題…。優勝者は…惑星[[ハワイ]]3泊4日の旅!」 ・「ププビレッジは大人しい動物に征服されたことがあります。」 ・「正解はデデデ陛下の宝組!ボーナスポイント100点で逆転優勝で~す!(1問しか正解していない花組は、100点もらっても逆転��きないでしょ…)」 ・「お~や~バレてしまっては私も庇いきれません。では宝組の優勝は取り消し…陛下たちはビリと決定で~す!」 ・「ビリの組のお年玉は星の世界旅行!」
66話 ・「これは陛下…お金を払って(デデデの会話に遮られる)。」 ・「魔獣は切らしておりますが、勢力増強・滋養強壮・火山増強『ボルケーノン』なら。」
67話 ・「ようこそ陛下、今日はまたお元気そうで…。(デデデに文句を言われて)ご冗談を…。」 ・「では今度は教師でなく生徒をおつけしましょうか…。成績優秀なのを…(ただし魔獣としての成績)。」 ・「生徒の『グレ』、『ヨタ』、そして『バンチョー』でございます。では、ご検討を…。」
68話 ・「これはこれは陛下…。(出前のプロをよこせと言われて)ホホホホホ…またご冗談を…。はぁ…では適当に見繕います。」
72話 ・「お売りしたいのは山々ですが、ツケをお支払い頂けないと…。」 ・「これだけお支払い下されば済むのですが…(1170411246413708686デデン)。」 ・「は…?お金の作り方は簡単、モノを売れば良いのです。」 ・「ホホホホ…そうですねぇ…ではこんなマシンを売ってはいかがで…。」 ・「ホホホホ…ご心配なく。お金は自動的にワタクシ共の口座へ送金される仕組みでございます。請求額に達するまではお手を触れぬよう…。」
73話 ・「お、これはこれは陛下!ご機嫌うるわしゅう…。」 ・「(デデデに対して)イカなどいかがで…?(地味に今回の魔獣の伏線である)」 ・「はぁ…陛下まさか…!回転寿司をご存じない?」 ・「安心しました…(寿司を食べる)。こちらはランチタイム…私がいるのは今流行りのリボルビング寿司バー…。すなわち回転寿司におります。」 ・「近代的な都会ならば1ブロックごとに必ずやあるお店…。座っていれば寿司の乗った皿が回ってまいります。あとは好き��ネタを選ぶだけ…洗練の極みと申せましょう…。」 ・「しかし…これは食事のためで魔獣ではありません…。」
74話 ・「花粉を食べて超花粉に変える花粉獣『モスガバー』をオススメします。」 ・「私共の魔獣ではないのでお届けできません。」 ・「で…ソイツをおびき寄せるためのアイテムをどうぞ。」 ・「怪物の仲良し妖精『ザ・ツインナッツ』でございます。」
75話 ・「しかし…恐竜は当に滅びたので、お売りできません。」 ・「仕方ありません…。では、専門家をお送りしましょう…ただし、特別料金で。」 ・「DNAの権威『ドクター・モロ』です!あとはよろしく~。」
77話 ・「はぁ?世界の名画?」 ・「しかし芸術作品はお高いですよ…?1つだけでも何億デデンも…。それより、お絵かき魔獣の方が…。」 ・「ではレンタルにいたしましょう…。ただし、傷つけずに3日以内にお返し下さるよう…。」 ・「芸術家の在庫はありませんが、魔獣なら…。」 ・「お絵かき魔獣『ペイントローラー』!ご注文通り何でも絵に描いてしまいます!」
78話 ・「これは陛下…おや違った…。エスカルゴン閣下?」 ・「閣下のためならなんなりと喜んで…ホホホホホホ。」 ・「(デデデに対して)私からご説明を…。」 ・「昨夜お届けしたロボの部品代をいただきます。」 ・「提供いたしました部品は、『超高性能形状記憶付き変幻自在ナノテク超合金メカ』で、それにより…。」 ・「ロボの背中に緑と赤のボタンがございますね?緑のボタンを押すと心を失います。」 ・「パワーアップしたロボは高速移動…さらに、あらゆる武器をこなす戦闘モードに変形し、どんな敵も一刀両断!」 ・「それはいけません!赤のボタンは決して押さぬように…。理由は言えませんが甚だ危険ゆえに押してはなりません、絶対に!」 ・「あれほどダメだと言いましたのに…。魔獣となったロボ2はもう誰にも止められません…ホホホホホホ。」
79話 ・「お止めになった方が…才能のないモノを無理に魔獣にするのは…。」 ・「でもタダというワケには…。」
80話 ・「そ…そう言われましても…。最高級品をバーゲンしろとの陛下のご要望はその…営利目的の企業としては大変難しく…。」 ・「そ…それはそうですが…あの…その…ちょっと失礼(パワップDを飲む)。」 ・「あ、これ!陛下がお住みになるド田舎では不要のモノでございます。」 ・「え?聞こえませんでした(聞こえないフリ)。」 ・「都会の悩みとは、ビジネスのストレスでございます。そんな我々に24時間頑張れるエネルギーとパワーを補給してくれるのが、この『パワップD』!」 ・「しかし…陛下は最高級の魔獣をっと…。」 ・「おや、エスカルゴン閣下。パワップDの効果はいかが?」 ・「しかし…閣下のご様子はとてもそのようには…。」 ・「では…逆効果ドリンクはいかが?」 ・「ホホホホホホ…体力減退ドリンクでございます。」 ・「体力減退ドリンク『[[パワダウンE]]』!」 ・「やりすぎ、働きすぎ、頑張り過ぎをおさえ、心地よい疲労と眠りに誘う、強力なドリンクでございます!では…。」 ・「陛下…これぞ魔獣『赤マムジ』でございます。」 ・「ホホホホホホ!今こそチャンスでございます!」 ・「あのカービィめも今は体力限界、肉体疲労、腰痛に偏頭痛、ここに魔獣を送りこめば、勝利は確実でございます…。」 ・「は!では行きなさい!魔獣赤マムジ!」
81話 ・「陛下…ゴミを送ってくるとはどういうことです?」 ・「(ゴミを処分しろと言われて)ご冗談を…。」 ・「これは陛下…。」 ・「それはこちらのセリフ…。陛下こそ、デリバリーシステムを悪用してきたではありませんか。」 ・「仕方なくゴミをお引き受けしましたが、陛下の出したゴミは捨て場を求めて宇宙をさまよいました…。」 ・「しかし、どの星でも受け入れを拒否されて、もう行き所がなくなったのです。」 ・「…というワケで、今までのゴミをすべて陛下にお返しさせていただくことに…。」 ・「お代はサービスさせていただきます。ゴミをよろしく~!」
82話 ・「ですから溜まったお代をお支払いいただければすぐに…。」 ・「それはさておき陛下…村では男の料理ブームだとか…。」 ・「ホホホホホ…連中の料理ブームを利用すれば、陛下のお買い物もスムーズにいくかと…。」 ・「連中にロボットを分けて買わせてはいかがで?ホホホホホ…。」
83話 ・「しかし…以前お送りした小学校のお代金をお支払いいただいておりません…。」 ・「お言葉ですが陛下…。」 ・「これは陛下…。」 ・「ホホホホホ…先生は要らないと申されましたが、学校と一緒にお送りしたはず…。」 ・「ワタクシ共のビジネスは魔獣配信サービス。ただチップは本当の魔獣ではない『契約魔獣』…。」 ・「なのに…カービィをやっつけていない…?」 ・「申し訳ありません…。すみやかに別の魔獣を送らせていただきます。」
85話 ・「これは陛下…うわ!オバケ!(日焼けしたデデデの顔を見て驚く)」 ・「言われてみれば…その奇怪なお顔はいったい?」 ・「に…日光浴!?お止めなさいませ…身分あるお方ならそんな野蛮でおぞましいことは決して…。」 ・「太陽光線には非常に危険な成分が含まれております…。」 ・「もちろん予防処置はございます。少々お値段は張りますが…陛下が販売元になれば儲かるかと…ホホホホホホ。」 ・「ホホホホホホ…やっとお気づきですか。では、特別大図解でご説明します。」 ・「太陽光線には危険な紫外線が含まれていると申し上げました。でも、高い空にはオゾン層というカバーがあり、大量の紫外線が地上に注がれるのを防いでおります。」 ・「いや、それが…。このオゾン層に穴…つまりオゾンホールが空いたら…(紫外線が地上に降り注ぎます)。」 ・「どうやらこれは…カービィやメタナイトの仕業と思われます。」 ・「これが、ヤツらの作った穴…。ホラ、紫外線がもろに地上に…。」 ・「(デデデ達は紫外線で)無論死にます。」 ・「これからは、昼はお休みになった方がよろしいようで…ホホホホホホ。」
86話 ・「(デデデに対して)ですから…ワタクシ共の専門は魔獣のデリバリーサービスゆえ、少々お時間が…。」 ・「今回はお急ぎ便でございますので、特別料金をいただきます…。では…。」
88話 ・「殻が割れた…?ではエスカルゴン閣下は単なるナメクジに退化されて?(カタツムリからナメクジの場合は、退化ではなく進化が正しいのだが)」 ・「分かりました…しかし特注品になりますからお値段も張りますし、少々お時間を頂戴いたします…。」 ・「おやおや…これはエスカルゴン閣下…。ホホホホホホホ…その殻、お似合いですこと。」 ・「大変お待たせいたしました…。閣下の新しい殻をお送り致します。」 ・「『超合金ヘビメタシェル甲殻機動スーツ』でございます。では、お楽しみを~。」
89話 ・「ホホホホホホ…視聴率0.001%。あの記録は未だ破られておりません。」 ・「えぇ!?まだ諦めてないので?しかし、アニメやコミケの専門家はマイノリティゆえ、簡単には…。」 ・「(デデデに対して)我が社は魔獣販売が本業で…。」 ・「人呼んで、ピギー、ボニー、スリーピーくんです。」 ・「彼らは魔獣ではありません。あくまでもアニメオタキングゆえ、契約書を正しくお読みください。」 ・「(アニメを)来週の朝7時半、ナイトメア・ネットワークで流しますゆえ、必ず…。」 ・「しかし、契約では放送できなかった場合、賠償金9億デデンを…(アニメ完成してから放送日決めろよ…)。」 ・「はぁ?オタキングたちが?」 ・「放送中止となると、賠償金を…。」 ・「マッチョー・マウスを始め、数々の傑作アニメで名高い『オワルト・デゼニー**』氏です!それでは…。」
90話 ・「ガスとビートは昔の仲間だそうで…良い勝負ですね。」 ・「ホホホホホ…これはいわば誘い水…。気分を煽って大掛かりなレースを開催してはいかが?」 ・「豪華な競技場が要りますが、ご心配なく…。スポンサーは我が社、陛下はタダ…。」 ・「レディース…アンドジェントルメン!これより史上最大のイベント『デデデス・レース』を開催いたします。」 ・「提供は、愛と信頼で魔獣を配信するホーリーナイトメア社…。実況を仕(つかまつ)りますは、このワタクシ…カスタマーサービスでございます!」 ・「(ブーイングされて)ホホホホホホ…まぁそうおっしゃらずに…。では、選手を紹介します…。」 ・「ボルン署長!レン村長!パブのサモ!星の戦士カービィ!そして、爆走ビート!」 ・「最後に元暴走族のビート打倒に燃えるガス!…おや?」 ・「登場したのはガスのマシン!でも乗っているのはオモチャ屋のガング…。これはどうしたことでしょう…ホホホホホホ。」 ・「各車!一斉にスタート!」 ・「しかし、実力の差は歴然!爆走ビートがあっという間にトップ!」 ・「爆走ビートは、早くも1周してカービィに迫る!これは面白いことになってまいりました~!」
91話 ・「カービィは命拾い~!でもすっかり遅れちゃいましたね~!ホホホホホホ…。」 ・「ボルンについでサモも脱落しました~!ビート圧倒的に強い!」 ・「ビートがやられた~!倒したのはあろうことか数十年も昔の伝説の親父ライダー!ステッペンウルフ~!」 ・「どこの誰かは知らないけれど、誰もがみんな知っている!ステッペンウルフのおじさんは~!」 ・「おやぁ~またまたカービィの勝ちですか?悔しいですねぇ。ではこれで実況を終わります!さよなら~!(エコーしながらモニターが崩れる)」
92話 ・「これは陛下…本日もご機嫌…うるわしくないようで。」 ・「ホホホホホホ…それはそうでしょう。この世で何が恐ろしいと言って、食いモノの恨みほど恐ろしいモノはありません…。」 ・「では…ワドルディの怒りを解く、腕の良い料理人をお届けしましょう…。」 ・「シェフ魔獣『モウ・タクサン』でございます!」
93話 ・「あ…これはこれは陛下。」 ・「(陛下がプレゼントなんて)また似合わないことを…。」 ・「それでは、少々お時間を…。」
94話 ・「あの~今日はご相談が…。」 ・「お恥ずかしい話ですが、実はワタクシ共の魔獣が逃げだして逃げ出してしまいました…。」 ・「ワタクシ共の魔獣養成学校は…花組(Mr.フロスティとヤバン)…星組(ジュキッドとウィスカース)…月組(ドゴンとポピーブロスJr.)…雪組(ホッドヘッドとポピーブロスSr.)の四班体勢でトップスターを目指し、しかも(?)厳しいレッスンの毎日なんです。」 ・「でも誘惑も多く、もしや陛下がハッキングしたのではと。」 ・「そちらに大柄な魔獣がお邪魔していないかと。」 ・「図体の割には憶病で、危険はございません。『ファンファン』と申します。」 ・「ようこそ…ホーリーナイトメア社の。」 ・「え?それはありがとうございます。ファンファンはどこに?」 ・「そういうワケには…。ではお詫びと言ってはなんですが…。魔獣『ファンファン』を手懐ける調教魔獣をお送りいたします。」 ・「調教魔獣『ヒッティー』です。それでは…。」
95話 ・「これはこれは親愛なる陛下…ご機嫌うる…(わしくなさそうですね)。」 ・「くやしいぞい?ワシぞい?負けたくないぞい?どうしてくれるぞい?」 ・「ホホホホホホ…さては『デビルフロッグ』でございますね?」 ・「おやおや…まさかお忘れになっておいでで…?ゲロ!ゲロ!」 ・「ホホホホホホ…どうやら、デビルフロッグに逃げられてしまったのですね。」 ・「そのもしかしたらでございますよ。」 ・「陛下、これぞ不幸中の幸い。デビルフロッグに取り憑かれたカービィは意思を支配され、悪行三昧の『デビルカービィ』になることでしょう。」 ・「ホホホホホホ…ついにカービィを葬り去るチャンス…。魔獣『デビルフロッグ』の天敵、『ヘビーアナコンダー』がおります。」 ・「しかし、お値段もヘビー級…。超特急料金に手数料を加算し、さらに魔獣『デビルフロッグ』を合わせますと…合計9999万デデン!」 ・「ちょっとお時間を…。なにしろ魔獣『デビルフロッグ』は取り憑いたものの悪意を100万馬力にする、恐ろしいパラサイト系でございますゆえ…ホホホホホホ…。」
96話 ・「魔獣はいろいろございますが、もっとお高いのをご注文下されば…。」 ・「そうもしているのはワタクシ共…。代金は未だ頂いておりま…。」 ・「陛下はのんきなお方…。よもやアレをお忘れでは…?」 ・「ホホホホホホ…カービィめの乗り物にして、神秘の兵器…ワープスタ~。」 ・「ホホホホホホ…まだお分かりにならない(モニター越しに卵をぶつけられる)。」 ・「相変わらず、お気が短いお方…。ワープスターがなければ、カービィもさぞかし苦しむかと…。」 ・「これはワープスターをおびき寄せる手段…。陛下のお手を煩わせないための巨大円盤『デスタライヤー』でございます。」 ・「ホホホホホホ…ご心配なく。デスタライヤーは魔獣ではございませんゆえ、無料。」 ・「おや、簡単に撃墜ですねぇ。」 ・「なんですと?カブー?」 ・「カブーがここに?それを早く言って下されば…。では、ワープスターは修復され、蘇ってしまいます。」 ・「カブーはワープスターと星の戦士を守る、いわばシェルターだからです!」 ・「カブーは1人ではありません…。宇宙の至る所にあって、星の戦士を守っているのです。」 ・「カービィがプププランドに不時着したワケも分かりました。直ちにエアライドマシン…すなわち、別のワープスターで攻撃を。」 ・「では、紹介しましょう!まずは、例えるならF1マシンのスピードを誇る『フォーミュラスター』!」 ・「次なるは、チャージに時間がかかるものの、一度発進すりゃ最高速ダッシュの『ロケットスター』!」 ・「そして、地上付近では遅いが、空に舞い上がるやいなや華麗なるフライトを見せる『ウィングスター』!」 ・「そして、最後に控えしは悪魔の翼で空を飛ぶ、攻撃力はめっぽう強い『**デビルスター **』!」 ・「どれも個性ある、強力なるエアライドマシンでございます。」 ・「(ライダーが弱そうと言われて)確かに…今回重要なのは、ライダーたちではありません。」 ・「あくまでも乗り物であり、兵器でもある新しいワープスターが主役。」 ・「(カービィより強いのか聞かれて)それはこれからのお楽しみ、ホホホホホホ…。」
97話 ・「さて…そろそろ攻撃に。『フォーミュラスター』の素晴らしい性能をご覧あれ。」 ・「ロケットスターです。お待ちください…チャージが済めば目にも止まらぬ速さで…。」 ・「追い詰められると力を発揮する…流石は星の戦士、敵ながらアッパレでございます。」 ・「ホホホホホホ…ウィングライダーが乗りますのは、華麗なる『ウィングスター』!」 ・「いかがです?これがプロの腕…。」 ・「そう興奮なさらず…。まだシリーズは終わっていませんゆえ…。」 ・「『デビルスター』こそ、無敵中の無敵…(※ゲームだと耐久は弱いです)。」 ・「残念ながらワープスターの消滅は確認できません…。」
98話 ・「計算違いでカービィを倒せませんでした…。」 ・「魔獣デリバリーはしばらく中止させていただきます…。来たるべき決戦に備えて。」 ・「実は、ご相談が…。メタナイト卿にご注意なさいませ。ヤツは元星の戦士…。」 ・「しかし、(メタナイトは)陛下に隠れてなにやら作っております。情報を教えて下されば、こんなオモチャを差し上げます…。」 ・「我が社専用の携帯電話でございます。」 ・「ホホホホホホホ…カービィのオープニングテーマゆえ、どこで鳴っても怪しまれません(宿敵の曲が着メロでいいのか…)。」 ・「しかし、その携帯を使えば、いつでも私と連絡できます…。カメラ付きですので。」 ・「これは宇宙戦艦ハルバード…。もはや一刻の猶予もなりません。」 ・「ようこそ、ホーリーナイトメア社…。」 ・「(デリバリーシステムが壊れたのは)単なる誤爆です、お許しを。」 ・「取り換えには9000億デデンかかります…(流石にこれは壊しておいて言うセリフではない)。」 ・「では…あの戦艦ハルバードを破壊してください。」 ・「爆弾を放り込むだけで結構…。そうすれば、今後は魔獣を半額サービスさせていただきます。」
99話 ・「お知らせします…。約1光年前方にワープホールからの出現信号をキャッチいたしました。」 ・「メタナイトの戦艦、ハルバードがワープを終えて接近中と思われます。」 ・「では予定通り、第一次攻撃開始!」 ・「陛下、ご機嫌…。」 ・「おぉ~それは良かった。ハルバードの位置を探っていたところです。陛下のおかげで突き止められました!」 ・「お楽しみに…。これより戦艦ハルバードを木端微塵に破壊します…ホホホホホホホ(つまりデデデに死刑宣告)。」 ・「(デデデに対して)おやおや…そのためのケータイサービスで…。」 ・「(デデデに対して)今どこにおいでで?」 ・「この近くに来ていましたか…。デスタライヤー全機出動!デスタライヤー全機出動!」
100話 ・「ホホホホホホホ…陛下、ナイトメア大要塞にようこそ。」 ・「その件でしたら、このお方とお話しください…(ナイトメアを紹介する)。」 ・「ようこそ…指令室へ。」 ・「ホホホホホホ…世界観を守るためには、あしからず…。」 ・「さて…フーム様をいただきましょう…。」 ・「ホホホホホホ…もうじきカービィは片づくでしょう…。ご覧のように。」 ・「(レバニラ炒めを出せと言われて)そ、そんなローカル料理は…。しかもここは軍事施設…。」 ・「な…なんですかコイツは?(彼がカワサキを知らないのは不思議であるが)」 ・「いえいえ、ワタクシは結構…(口にレバニラ炒めを押し込まれる)。」 ・「こんなえげつない味は…。」
特別編 ・「(『カービィ☆マーチ』を聴きながら)星のカービィ…実に嫌なキャラでございます…。」 ・「(カービィのぬいぐるみを持ってきて)それどころか、最近はこーんな風に立体映像とかもして、愚かな客に人気とか…。」 ・「我がナイトメア社としましては、この辺で…(カービィを始末しなくては)。」 ・「これはこれはデデデ陛下にエスカルゴン閣下…。ではお詫びに最強の魔獣1憶デデンのところを…2億デデンにお割引…。」 ・「これぞ、甲殻魔獣『エビゾウ』でございます。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ビブリ
Tumblr media Tumblr media
本屋を営む男。登場話数は28話。
38話 ・「あぁ…ダメです。列の後ろに並んでください。でも、あんまり売れすぎて足りないんです。(デデデに本を売れと言われて)いくら陛下でもダメです。(空飛ぶ円盤発言に釣られて)あぁ陛下…(代金を渡される)お金は要らないから、本を返して下さ~い。陛下~!」 ・「あ~ひどすぎる~。」
40話 ・「立ち読みはお断りじゃ~!」
62話 ・「レン村長…キュリオ氏…。」
66話 ・「立ち読みはお断り…なんだけど。」
72話 ・「立ち読みはお断り…。」
75話 ・「(村おこしはカワサキが)もうやってます。」 ・「陛下が(写真集を)置いてったんだけど…一冊も売れない。」
81話 ・「(ゴミに埋もれて)こんな目に遭うとは…。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ホッヘ
Tumblr media Tumblr media
麦わら帽子が特徴の少年。登場話数は74話(特別編を除く)。
2話 ・「デデデが(『レストラン・カワサキ』)外食なんて…。」
6話 ・ホッヘのパパ「放送は12時きっかりだそうだ。」 ・ホッヘのママ「(テレビというものは)どんなかしらねぇ。」 ・「すごいなー。デデデ様がそばにいるみたい。」 ・「お笑いだってさ。」 ・ホッヘのママ「まぁ、楽しみだこと。」 ・ホッヘのママ「明日のお天気が分かるなんて便利ね。」
7話 ・「(ダイナブレイドは)きっといっぱい食べるんだろな~。」
10話 ・「(ボルン署長は)事故のとき寝てたんだろ?」 ・「悪いことをすればするほど、人助けになるなんて最高だよ!」 ・「元はと言えばボクらのせいなんだ!お願いだから連れて行ってよぅ!」 ・「だって、オレたち署長を助けたかったんだもん。」 ・「ヤバいよ…もうすぐ噴火口だ!」 ・「(ロープは)あれで全部だよ…。」
13話 ・「(自分たちで花火大会を)やればいいんだ!」 ・「ちぇ~、カービィのおかげで子供は花火作るなってさ。」 ・「何か起きたらそのときさ。」
15話 ・「カービィと遊ぶとすぐこれだよ。」 ・「いいなー、オレも(パイナップルジュース)飲みたい。」 ・「(ロボット犬を)ちょっと借りるだけだって。」 ・「(ロボット犬に)ほかにもいろんな機能がついてるんだろ~?」 ・「カービィに用?」 ・「(あのロボット犬に手を出すのは)やめたほうがいいよな~。」 ・「(あのロボット犬は)カービィにしか懐かない。」
20話 ・「早く行かないと(スノボー板が)なくなっちゃうよ~。」 ・「(雪合戦は)すっごく面白いぜー!」
24話 ・「(デデデが巻物を偽物とすり替える様子を見て)大王のくせにー!」
29話 ・「(レストラン・ゴーンはエスカルゴンが経営してるし)カタツムリ食わせんのかな?(ちなみに、有名なカタツムリ料理のエスカルゴはフランス料理である)」 ・「(激辛料理を食べて火を噴く村人を見て)うわぁ早く食べたぁい。」
30話 ・「おはようカービィ。ここで寝てたのか…(いつものことだけど)。」
31話 ・「エスカルゴン(のぬいぐるみ)まである。」
38話 ・「分かった!それが魔法の学校だ!」 ・「(入学したら)魔法も教えてくれる?」 ・「ボールを打つんだよ。」
42話 ・「砂場とかジャングルジムとか~。」 ・ホッヘのパパ「イロー…前の土曜日、お前をつまみ食いしたと怒ったが…(ホッヘを殴る)。」 ・「ごめんオレのせいだったんだ…。」
43話 ・「でもさー、その羊飼いはオオカミが怖かったんだ。だから嘘ついたんだ。」
44話 ・「流石ウィスピ―ウッズのリンゴだ~!」 ・「な~んか暗くなってきたぜ~(声はホッヘなのにイローが喋っている)。」 ・「これがアコルか…。」 ・「あんな大勢で住んでるんじゃ、いくら大きい木だってまいるよな~。」 ・「あんなにうるさかったのにな~。」 ・「アコルって木を助けたのさ。」 ・「カービィ…この嵐何とかできないの?」
45話 ・「頼んだぞ、カービィ!」 ・「フームは(肝試しに)行かないよね~?イローは行くよな?オレは最初っから行くつもりさ。ブンも、もちろん行くよな?」 ・「うわあああああ!上からオバケがぁ…怖いよぉ…。」
49話 ・「(デデデに対して)お金、自分で出したの?」 ・「やっと書けたよ~(めっちゃ丸型なデデデのイラスト)。」
52話 ・「(ブンのダコーニョのフィギュアを見て)カッコい~!オレも欲しい!」 ・「パラガード卿だ!」 ・「(ハニーのフィギュアを見て)まぁ、タダの兵士だよ。」 ・ホッヘのママ「コラ!ホッヘ!ママのお財布からお金を取るなんて!」 ・「だって!チョコカプセル欲し~!」 ・「(イローに対して)ちょっと貸せ!触らせてくれたっていいじゃんか!ケチ!」 ・「(ザコ兵士を引いたデデデに対して)ふふ、あんなんで喜んでやがる。(ブンのオーサー卿を見て)あ!それ初めてだ!」 ・「大変だー!出た出た!出たんだよー!初めてだ…これ見たの…ほら!」 ・「月の光…。」
53話 ・「カービィ頑張れ!」 ・「(ファイター5人を見て)オレもザコばっかりだった~。」 ・「カービィ迫力ねぇぞ~。」
58話 ・「1+1は…3!(確かに体罰はいけないが、彼らの教養の無さが分かる)」 ・「うわ!囲まれた!」 ・「(モソじいさんが)体育の先生なんてやれるのか~?」 ・「部屋で勉強するよりは~なぁ?」
59話 ・「美味しそうだねぇ。」 ・ホッヘのパパ「明日はうちに来るかも…。」 ・ホッヘのママ「大変だわ…。」
61話 ・ホッヘのパパ「(太ったデデデを見て)お菓子ばかり食べてると、あんなみっともない姿になるんだぞ!」
62話 ・「(大人たちは占いを)本気で当たると思ってるんだ~。」 ・「当たった~!ほぉ、占いって当たるんだ~!ってワケ?」
67話 ・「はい、どうぞ…(グレにビビってる)。」 ・「(カワサキに対して)少しでいいよ…。」 ・「(フームに対して)そうだよ!悪いのはコイツらだよ!」
68話 ・「味では勝負できないもんな~。」 ・「(お小遣いくれれば)何でもやるよ。」 ・「(メーベルに)ステーキ定食お届け~。」 ・「じゃあ(デデデに)届けたんだ!(※届けてません)」
69話 ・「これ全部?(担ぐの)」 ・「(荷物が)ちょっと重いよね…。」 ・「(観察するだけなんて)そんなのつまんないよ~。」 ・「それより(帰りの)道分かんのかよ~!」 ・「ハラ減ったな~。」 ・「ボクも…(動けない)。」 ・「カービィ!この火を吸い込めないか?」
70話 ・「(トッコリが)鉄砲玉みたいに飛んでいった。」
73話 ・「食べたい食べたい食べたいよぉ~!食べたいよぉ~!」 ・ホッヘのパパ「分かってる!今度のお正月になったら!」 ・「今食べたいよぉ~!」 ・「えーっと…えーっと…イクラ!」 ・ホッヘのパパ「もっと安いモノにしなさい。」 ・「えー…またカッパ~?」
75話 ・「(ティラノサウルスに対して)あ!これゴジラ!」 ・「(デデデに対して)カービィだって(恐竜を)知ってるのに?」 ・「いくら骨が出ても生きた恐竜は見られないもんな~。」 ・「(ダイナソーパークに)行きたい行きたい行きたいよぉ…。」 ・ホッヘのパパ「分かった分かった…。」
77話 ・「オレ上手く描けない…。」 ・「せっかく描いたのに~!」 ・「せっかく描いたのに~!(2回目)」 ・「(「ミロのヴィーナス」を見て)エイリアンってこんな姿してんだ…。」 ・「(「考える人」を見て)これは…トイレしてんの?」
81話 ・「(ヤブイの部屋を見て)うわ…きったねぇ…。ヤブイ先生きれい好きだと思ったけど…。」 ・「(モソに対して)一番大人のクセに…(つまりモソがキャピィ族の中で最高齢の可能性が高い)。」 ・「母さんも(サトさんを)見習ってほしいよ。」 ・「しっかし驚いたよな~。大人たちがあんなに部屋を汚してたなんて。」 ・「カービィ!大丈夫か~?」 ・「ゴミしかない…。」 ・「そうだったのか…この家も…(中は片づいてなかったんだな)。」
82話(ホッヘ本人は一切登場しない) ・ホッヘのママ「(パームに対して)見事なお手並みとか…。」 ・ホッヘのママ「(イローのパパに対して包丁で切った方が)早いわよねぇ。」
83話 ・「(チップに対して)学校がないんで、ここで勉強してたんだ。」 ・「あ!そうすると(光は)鏡で跳ね返せるんだね~。」 ・「(デデデに対して)ははははは!バッカだなぁ~。」 ・「そういえばデデデ…。」 ・「(デデデ達は)今日は遅刻だ。」
88話 ・「エスカルゴンも貝なの~?」
89話 ・「ロボットが暴れまわる『オヴァンゲリダン』!」
92話 ・ホッヘのママ「(料理ならプロに)負けないわ…。」
1 note · View note
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ハニー
Tumblr media Tumblr media
トンボおさげが特徴の少女。登場話数は71話(特別編を除く)。
2話 ・「(『レストラン・カワサキ』で働くカービィを見て)あれなら合格ね。(デデデは)何か企んでるのよフーム!」
5話 ・「ウィスピー(ウッズ)も伐ったんですか?」
6話 ・ハニーのママ「ハニー、お前も(うちにお帰り)。テレビよ、テレビ!」
7話 ・「大魔獣のナイフじゃないの?」 ・「(荒れたスイカ畑を見て)ひどい…誰がやったの?」 ・ハニーのママ「カービィに決まってるわ。」
10話 ・「ブンどうなっちゃうの…。」
15話 ・「(フームにカービィを虐めてると言われて)そうよ、勝手に転がったのよ!」 ・「(ロボット犬に関わるのは)やめときなさいよ…。」 ・「でも先に(ロボット犬に)手を出したのはホッヘなの…。彼も悪いと思ってるから黙っててあげて…。」
24話 ・「(デデデが巻物を偽物とすり替える様子を見て)今すり替えたわよ。」
31話 ・「(エスカルゴンのぬいぐるみを見て)気持ち悪い…。(本人がいないとはいえ、失礼である)」 ・「(フームは)お城に住んでるのに(ここが)どこか分かんないの?(それぐらいデデデ城が広いということが分かる)」 ・「置いてかないで~(可愛い)。」
37話 ・ハニーのママ「そうだったの、ありがとうカービィ。じゃあお礼しなくっちゃ。はい、これプレゼント(購入したスナック菓子を彼にあげる)。」 ・ハニーのママ「遅いですね~。(ワドルドゥに「帰って良い」と言われて)だからお化粧してきたのに…。頭きちゃうわ!」
38話 ・「パピーってカービィに似てるね。(デデデを見つけて驚くカービィに)カービィ静かにして!(フームに対して)もっと読んで~。じゃあ明日、きっと続きを読んでね~(声はハニーなのにイローが喋っている)。」 ・「(イローに便乗して)そうよ教えて~。」
43話 ・「オオカミこわ~い。オオカミは悪くないの?」
44話 ・「(ウィスピーのリンゴを食べて)こんな美味しいリンゴ初めて!」 ・「雲が出てきたけど?」 ・「(アコルを見て)怖い…。」 ・「(リック達がアコルを)住処にしてるのね。」 ・「ありがとうも言わないの?」
45話 ・「(肝試しに行くか聞かれて)私もイローが行くんだったら…///」 ・「優しいのねイロー。ひど~い!置いてかないで~待って~!」 ・「待ってイロ~、また置いてく気~?」
49話 ・「どうして?ねぇフーム、どうしてなの?」 ・「(サトに対して)ダメよ!決められた色の通りに塗らないと!」
50話 ・ハニーのママ「あたしも…(銀行に金を預けたい)。」 ・ハニーのパパ「講座を開きたいんです。」
52話 ・「(ブンに対して)ダコーニョって?」 ・「(チョコ買うと)オマケがついてくるの?」 ・「ねぇねぇこれは?タダの兵士か…でも可愛いじゃん!」
57話 ・「(急に怖くなったサトを見て)いつもと違~う。」 ・「(ボルン署長に対して)そんな暗い歌嫌い。」
59話 ・「すごいわ…イローったらいっつもあんな料理を食べていたのね…。」
61話 ・ハニーのママ「ほらよく見ておきなさい…。」
62話 ・ハニーのママ「えぇ!?村長さんが(メーベルの)占い通りに?」 ・「みんな占いの話ばかり…。」 ・「もう…叱られても知らないわよ…。でもサモさん、どうしてこんなイタズラしなくちゃいけないの?」 ・ハニーのパパ「(メーベルに対して)偉大なる予言者様~!」
67話 ・「あたしも!だって怖いんだもの~!」 ・ハニーのママ「頑張りなさい!悪い先生はもうクビにされたんだから!さぁ!(※怖いのは不良の方です)」 ・「いただきま~す!」 ・「(フームに対して)先生すご~い!」 ・「これからも頑張って!」
68話 ・「カワサキも助かるし…。」 ・「(ボルン署長に)カレーお待ちどお。」 ・「今頃(カービィは)はおうちで…(寝てるのね)。」 ・「あんなに頑張ったのに…。」
69話 ・「(エコツアーと聞いて)楽しそうね!」 ・「(荷物の中は)お弁当よきっと…。」 ・「(花を見て)あぁ~きれい~。」 ・「ホントよ…さっきと同じ木だわ…(※さっきの倒木の場所は草が茂ってなかったため、別の場所です)。」 ・「草のベッドって初めて…。」 ・「もう動けない…。」
71話 ・「ねぇ…でもあのクジラさん…(なんでこんなところにいるの?)。」 ・「クジラって子供を可愛がるの?」 ・「(フームに対して)もっとクジラの話教えて~!」 ・「フームフーム~!」 ・「(親子が会えて)良かったわね。」
73話 ・ハニーのママ「(2皿以上)それ以上はダメ!」 ・ハニー「迷っちゃう…。」
75話 ・「(カービィの捕まえたトカゲを見て)気持ち悪い…。」 ・「(ガケを掘っても出てくるのは)骨だもん…。」 ・「あたし帰る…。」
81話 ・「(サトさんは)お料理は上手だし、いつもキチンとしてる。」 ・「(ボルンさんは)お留守みたいよ?」 ・「お邪魔しまーす。」 ・「(フームに対して)今お留守らしいの。」 ・「サトさんが…(片づけられない)?」 ・「中は全然片づいてなかったのね…。」
83話 ・「あ、雨が上がったわ…。」 ・「陛下ってダメね~。」 ・「はーい!先生の字はD!デデデくんの書いたのはO!(デデデくんって…)」 ・「すごいわホッヘ!」 ・「だから自分のお顔を鏡で見られるのね~!」 ・「(デデデに対して)それ日焼けでしょ?」 ・「���ったわね~!(イローに牛乳を投げつける)」 ・「(簡単すぎるテストを見て)これ問題なの~?」 ・「(全問間違えてるのは)カービィもよ。」 ・「(デデデ達は)ズル休みかもね。」
87話 ・「フーム、あたしの描いてる木にトリがとまっちゃった。」 ・「あ…トリが増えちゃったの…。」
89話 ・「(サモの話を聞いて)さっぱりわかんない。」 ・「魔法使いのお届け屋さん。」
92話 ・ハニーのママ「安くて美味しいお弁当を作りましょう。」
94話 ・「(ファンファンを見て)可愛いじゃない。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
イロー
Tumblr media Tumblr media
ちょんまげヘアーが特徴の少年。登場話数は74話(特別編を除く)。
2話 ・「(縄跳びで遊んでいて)お次はカービィだよ!」 ・「(『レストラン・カワサキ』で働くカービィを見て)よく働いてるじゃん。」
5話 ・「でーもー!森が無くなっちゃっていいの?」
6話 ・イローのパパ「ここか、早くうちにお帰り。デデデ様が、村の皆にプレゼントしてくれるんだと。」 ・イローのパパ「ほぉ~これがテレビか。」 ・イローのママ「これって、何をするんです?」
7話 ・「(惨状を見て)オレ分かんない。」 ・イローのパパ「(自身のスイカ畑が荒らされて)カービィだ!こんなに食べるやつは他にいない!」 ・イローのパパ「(スイカを食べるカービィを見て)やっぱりカービィだ!うちのスイカ返せ!」
10話 ・「尊敬されれば(署長は)辞めなくて済むんだね。」 ・「署長は元レンジャー部隊だったんでしょ?」
13話 ・「(子供は花火作るの禁止されて)オレ、花火作りたい…。」
15話 ・「そこじゃない!大きい石の上って言ったよ。よーし行くぞー!」 ・「カービィー!(缶から)もっと離れるんだー!」 ・「(カービィと)遊ぶのやめよーぜ。」 ・「(ロボット犬を見て)あのオモチャすげー機能…。」 ・「(ロボット犬を怖がるハニーに対して)嫌なら帰れよ。」 ・「(ロボット犬の機能を)オレたちにも見せてくれよ。」 ・「(デデデに対して)おじさん、ここで何してるの?」 ・「手を出さない方がいいぜ~(デデデはあまのじゃくなので、手を出すなと言われると余計出したくなる)。」
20話 ・「あ、フーム!デデデがスノーボード配ってるんだって(何気にデデデを呼び捨てにしている)。」 ・「みんなー!雪合戦しようよー!」
24話 ・「(手裏剣投げるのが)ダメだなカービィ…。」 ・「でも巻物はデデデが(盗んだじゃん)…。」
28話 ・イローのパパ「仕事を続けたまま食べられるのがすごい!」
29話 ・「(「レストラン・ゴーン」は)エスカルゴンがやってるんだから(カタツムリ食わせるんじゃない?)。」 ・「辛さに挑戦だ。」 ・「あの(シャーベットの)味、頭から離れない。」
30話 ・「カービィったら~。」 ・「カービィ、キャンディーいる?(ガルボを見て)イヤな目つきしてんなぁ…。」
31話 ・「デデデのぬいぐるみばっかり~。」 ・「フーム…ここどこ?」
35話 ・「(カービィの宇宙艇を見て)このマシンは燃料が要らないんだ。」
38話 ・「静かにしろ!カービィは関係ない!パピーはこの本の主人公だぞ!しー、静かに、良いところなんだから。(フームに対して)これから面白くなるのに。」 ・「そんなこと良いから早く物語を教えて~!空を飛べるの?」
42話 ・「滑り台とか…それから~。」 ・「気にするなよ~。それよりホッヘが落ちた穴、ボクが掘ったの、許してね♡」
43話 ・「そうだ!悪いのはオオカミだ!やっぱ悪いのはオオカミだ!」
44話 ・「今夜は嵐になるってお父さんが言ってた。」 ・「(アコルを見て)穴だらけじゃん!」 ・「あのボロボロの穴はヤツらのせいだ!」 ・「アコル、まだ寝てる~。せっかく助けてやったのに。」
45話 ・「(肝試しに行くか聞かれて)ハニーが行くんだったら…///」 ・「大丈夫、ボクがついてる!いや~それほどでも…。」
49話 ・「すっげー!動いた!」 ・「(デデデに対して)プロジーサンって、プロのじーさん?」 ・「みんな~ちょっと見てごらんよ~!」
50話 ・「本当にこれで良いことがあるの?」 ・イローのパパ「さあな。」 ・イローのママ「どうせタダだしね。」 ・イローのママ「すごいわ!いつの間にか(デデデ人形の中に)お金が溜まってる!」 ・イローのパパ「お金を預けたい。」
52話 ・「チョコ買うと…(オマケがついてくるんだな)。」 ・「あ~忍者ヤミカゲ!」 ・「ねぇねぇ頼むよ~チョコカプセル買いたいんだよ~!」 ・イローのママ「また?もういい加減にしなさい!」 ・「欲しいよ欲しいよ欲し~!」 ・「いいだろ~?ナックルジョーのお父さんだぞ?(ホッヘに対して)うわ、返せよ!」 ・「あ!署長さん、聞いてください!コイツらボクのフィギュアを…。」 ・「(ブンのオーサー卿を見て)カッコいー!銀河戦士団のリーダーなんだよね。」 ・「フームが並ぶなんて…(どうなってるの?)。」 ・「どんなファイターが入ってるのか楽しみだな~。」
53話 ・「カービィ頑張れ!」 ・「(ファイター5人を見て)アレ1個も当たらなかったよ。」 ・「(しこを踏むカービィを見て)カッコ悪い…。」
58話 ・「出られないの~?」 ・「モソじいさんが…(体育の先生?)。」
59話 ・イローのパパ「賞金500万デデン!」 ・イローのママ「そしたらウチだって車が買えますね。」 ・イローのパパ「でも…明日からは当分、めざしだぞ。」 ・「やった~!」 ・イローのパパ「400万デデンだ~!」
63話 ・イローのママ「ヤブイ先生見てください!まぁ…先生ご自身も治せないんですか?」
66話 ・「(ペンギー達)こんなつまんないコントに笑ってる…。」
67話 ・「ボク行きたくないよ~!」 ・イローのママ「まぁ…もう登校拒否なの?」 ・「(フームに対して)先生は悪くない!」
68話 ・「お小遣いくれれば…。」 ・「(キュリオに)レバニラ炒めおまたせ。」 ・「(カービィは家で)寝てるんだ!」
69話 ・「わぁ!ねぇ行こうよ!」 ・「(荷物に)何が入ってるのかな?」 ・「見るだけ?」 ・「ペコペコだぁ…。」 ・「(デデデの落とした)この地図で帰れるよ!」 ・「早く帰ろうよ~。」
71話 ・「(あのクジラ)なんでこんなところに来たのかなぁ?」 ・「(フームに対して)一緒に行こうよ~!」 ・「うわ~!助けて!」 ・「(ゴミが)みんななくなっちゃった…。」 ・「親子が会えて…(良かった���)。」
73話 ・イローのママ「良いわね?2皿だけよ?」 ・イロー「どれにしようか…。」
75話 ・「あ!この恐竜首が長い!」 ・「(カービィに対して)それトカゲだ…。」 ・「だって掘っても掘っても…(骨しか出てこないじゃん)。」 ・「でも骨じゃ…(帰る)。」 ・「なんかこわい…。」
77話 ・「よーし!ボク1等賞をとろ~!」
81話 ・「これ全部タゴさんが食べたの?」 ・「ボルンさ~ん!」 ・「(フームに対して)ボール…じゃなくてカービィが入っちゃったんだ…。」 ・「ものすげー…(ゴミだらけだ)。」 ・「(サトさんが)片づけられない?」
82話(イロー本人は一切登場しない) ・イローのママ「うちは果物もむけないわ…(スイカ農家なのに)。まして料理なんて…。」 ・イローのパパ「(大根が)よく切れる!素晴らしい!」 ・イローのママ「(夫に対して)あらあら…包丁で切った方が…(早いわよねぇ)。」
83話 ・「(雨が止んで)チップ先生の言う通りだ!」 ・「(デデデに対して)全然別じゃん~。」 ・「(100点が)全員なんてすごいよ!」
84話 ・「窓が壊れてる…。」 ・「ブン!何か音が聞こえる。」 ・「キュリオさんいないね…。」
88話 ・「あ、そういや…エスカルゴンにも殻が。」
92話 ・イローのママ「料理ならプロに…(負けないわ)。」 ・イローのママ「(ステーキ弁当は)サラダも煮物もたっぷり、300デデン!」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ヤブイ
Tumblr media Tumblr media
ププビレッジ唯一の医者。登場話数は45話。
16話 ・「うん、魚料理は体に良いから食べたい。」 ・「(飛んできたカインを見て)魚あるじゃない。」
18話 ・「どうやら、(カービィは)特殊な魔獣を吸い込んで、眠り病にかかってしまったらしい。」 ・「(ノディは)敵を眠らせる専門の魔獣だ。このままカービィは100年でも1000年でも眠り続ける。」 ・「こらこらやめんか、騒いだってカービィは目覚めない(大臣姉弟の口論をなだめる)。」 ・「助かる可能性は1つ、ピューキーの花だ。バババヶ原の奥深く、洞窟の中に咲くという伝説の花じゃ。その甘い匂いを眠るものに嗅がせると、たとえ死んだものでさえ、たちどころに目覚めるという。」
29話 ・「(激辛料理を食べて病院にかけ込んできたボルン署長に対して)なに!?美味いの美味くないのって最高だ?」
30話 ・「(カービィを診察して)ほうほう…さしあたって異常はない。大丈夫、すこぶる健康じゃ。そりゃカービィが産んだもんだと思ったんでな。」 ・「(ここの店は)独身老人のための商品が少ないな。」
32話 ・「ボルンさん!(口を開いてくれないと)それでは治療ができん!」 ・「ひどい!全部抜いて総入れ歯にした方が早い!」 ・「何しとる2人共、椅子は空いとるよ?」 ・「言うことを聞かない患者はこうする(デデデの腕を金具で拘束する)。」 ・「(ブンに対して)はい、うがいして。まだ始まったばっかりじゃ。さて、陛下もやりますか?」
38話 ・「(デデデにパピポテ本を奪われて)それを読むのが老後の楽しみなんじゃ!」
42話 ・「モソさん、謝る!ワシは他人の歯と間違え、抜かなくても良いアンタの歯を抜いてしまった。」
49話 ・「カワサキ!絵の具が足りない!ケチャップとマヨネーズじゃないのか…。」
52話 ・「ワシらの子供の時分は…(こんな遊びはなかった)。」 ・「でも…銀河戦士団はなかなかカッコいいですな。あ…いや…その…。」
53話 ・「(ファイター5人を見て)これは始めっから詐欺じゃな。」
54話 ・「(キハーノを見て)ありゃ相当いかんな…。」
55話 ・「ふ~む…お!はい、おしまい!(デデデの頭に絆創膏を貼る)それが分かるんだな、医者だから。(もっとデデデの内部まで診察しろと言われて)うちは…ない!」 ・「いや、別にどこも悪くなかったぞ(お前がちゃんと診察しなかったせいだろ)。」
57話 ・「(パイ投げは)健康にはすこぶる良い!」
61話 ・「(デデデを診察して)ふ~…生きておるのが不思議だ。まだまだ太り続けるな…何か特殊な栄養素のせいじゃな。」 ・「いよいよ禁断症状だ…。身体がスナック菓子を欲しがって、正気を失う。(ポテチを)2度と食べさせない…これが唯一の治療法だが…治るまでには地獄の苦しみを味わう。食べだしたら止まらないスナック中毒患者は数多いが…どこのメーカーだ?」
62話 ・「全治3か月の重傷だ!」
63話 ・「(イロー一家に対して)勘弁してくれ…熱があってクラクラだ…。質の悪いウイルスが原因だな…。ダメだ…寝よう。」
66話 ・「風邪をひく体質じゃないなぁ…(そりゃペンギンだし)。」
68話 ・「(フームからの電話)寄る年波だから、お願いしようかの?」
72話 ・「ほぅ…それでいい。これで医療ミスもなくなる(フラグ)。」 ・モブ村人「注射されたのはオレなのにさ…なんで先生が気絶しちゃうワケ?」
74話 ・「スギの花粉じゃ。」 ・「それを吸うと花粉症にかかる。」 ・「これが花粉アレルギーでな…。」 ・「(花粉症を防ぐには)花粉を吸わないこと。外から帰ったらよく目を洗ってうがいをすることだ。ハックション!」
80話 ・モブ村人「先生…ハッキリしてください…私の病気は…。」 ・「残念ながら…モノは試し、これでも飲みなさい(患者にパワップDを渡す)。」 ・「なんだったのかな…ワシの治療は。」
81話 ・「…できた。うわぁ!(論文がインクで汚れる)」 ・「あーっ!徹夜で書いた論文が台無しだ…。誰だー!」 ・「キミたちかー!見たまえこれを!」 ・「こ、これは!ある病気の研究のために、わざと散らかしとるんだ!だらしないワケじゃな~い!」 ・「常識を疑うな。」
82話 ・「なんとも肩身が狭いですなぁ…。」 ・「(パームに対して)今のうちに習わなかったら、間に合わない!」 ・「(カワサキから料理を習おうなんて考えた)ワシたちがバカじゃった…。」 ・「(レン村長たちに対して)お先に…。」 ・「(優勝は)ワシのモノじゃ。」 ・「しかし、ランニングコストでは小型が1番。」
87話 ・「(カラスたちを見て)エラいことになってきた。」 ・「(サモに対して)なに?スズメバチに襲われ���じゃと?」 ・「だからスズメバチじゃろ?」 ・「スズメが?ははははは!嘘つけ。」
88話 ・「(エスカルゴンを診察して)ほうほう…あーこりゃ~なるほど~…。完璧だな、見事にヒビが入っとる。」 ・「割れてしまったものは仕方ない。取り返しがつかん。もっと割れるじゃろう。」 ・「殻が全部取れてしまったら、エスカルゴンどのは裸だ。」 ・「軟体動物は気色悪いから知らん!」 ・「だが、接着液を塗るには、1度殻を脱がなきゃならんよ?」
89話 ・「(ガングの話を聞いて)パクリじゃ~。」 ・「(カワサキの話を聞いて)こりゃドタバタじゃ。」 ・「医療アニメ『ホワイト・ジャック』!」
98話 ・「医者も必要じゃ!」
99話 ・「やれやれヒマじゃ…。早く始まって重症患者が来んかな~?」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
タゴ
Tumblr media Tumblr media
コンビニの店主の男。登場話数は68話。
7話 ・「まさかオレのうちには来ないだろーけど。」 ・「こらカービィ!わざわざこんなとこに来るなぁ!」
10話 ・「警察廃止だって?」 ・「わたしがちょっと目を離した隙に、表に『タダで差し上げます』なんて貼り紙がべったり!」 ・「誰かがこんなイタズラするから、何もかも持っていかれてしまったんです。」
19話 ・「(ナックルジョーにカービィの居場所を聞かれて)あ、あいつ一文無し。買い物しないから知らない!」
28話 ・「なんて書いてあるんだ、フーム?」 ・「早く(工場に)入れろー!」 ・「はぁ…お腹すいてきた…。」 ・「(エンジンを止めたフームに対して)せっかく楽しんでるのにー。」 ・「デデデのやつー(さりげなく呼び捨て)。」
29話 ・「えへへへへへ…悪い、カービィ見てたら、何だかシャーベットと間違えちゃって。」
30話 ・「いらっしゃい、新発売のカップ麺はいかが?(何気にパッケージがデデデマークである)」 ・「(独身老人のための商品が少ないと言われて)売れるのは子供向けばかりで…。」 ・「そいつはドロボーのタダ食いだ!」
32話 ・「あ~はいはい、歯垢除去ローラーに水流歯ブラシ、口臭チェッカーに歯磨きガム。そして今一番の人気は…超音波電動歯ブラシ、今なら88デデン!」
33話 ・「リサイクルか!」 ・「(ゴミの山で)拾ったフライパンで~?」 ・「それならいっそ(ゴミで)干潟を埋め立てれば~。」
35話 ・「オイオイ…そんな小さいので勝てんのかぁ?(煽り)」
37話 ・「(カービィがコンビニに来るかどうか聞かれて)え…まぁ…ちょくちょく…。そういえばいつもお菓子コーナーのところで(カービィが)うろうろ…。」
42話 ・「レン村長どうすれば良いんだ?」 ・「何だい、署長さん?(ボルン署長の万引きに対して)良いんだよ…仕返しにアンタのお釣りずっと誤魔化してたから。」
45話 ・「怖いもの知らずの子は、思いやりの心が育たないからね~。」
47話 ・「署長さん(ワドルディ達を)何とかしてよ~。」
49話 ・「これダメ~?(爬虫類染みた顔のデデデのイラスト)」
50話 ・「あぁ、おはよう。デデデはエラいねぇ~。ボクも~。」
52話 ・「見つかっちゃった…。」 ・「だって…商品を捨ててると知れたら…(店の評判ガタ落ちだしね)。」 ・「(売れ残った商品は)こうするしかないんだよ。」 ・「(売れないモノでも)組み合わせると良いかも。」 ・「ダメで元々、やってみようぜ!」 ・「さぁ、新発売のチョコカプセルだよ~。」 ・「食べてからのお楽しみ。」 ・「売れ残った商品がこれでバカ売れだ~!」 ・「(チョコカプセルを買うレン村長に対して)はいまいど~!あはははは…いいえ、うふふふふ。」 ・「(チョコカプセルを買い占めるデデデに対して)ぼ、没収ですか?」 ・「そうそう、(メタナイトのフィギュアは)なかなか出ないように…。」 ・「(新商品のアイデアをくれたのは)フームさんじゃない…。おかげで儲かってるよ。」 ・「え?チョコカプセルの仕入れ先?フームさんには隠せないなぁ。」 ・「(売り上げが)落ちてきたね…。(ガングに対して)良いアイデアがあるの?(回想内のセリフ)」 ・「銀河戦士団シリーズは飽きられた!」 ・「(捨てたらフームさん)怒るでしょ?」
55話 ・「オレやるよー!えー1番…コンビニショップのタゴ…それ!(デデデを殴る)」
59話 ・「おーい!カービィ!寄ってかないか~?」 ・「助かるよ。賞味期限切れの弁当は、どうせ捨てなきゃならないからね。」 ・「よーし!オレも頑張ろ~!」 ・「えーっと酢の物はダメ…っと。」 ・「(デデデに対して)星いっぱいくださ~い!」 ・「あ、は、はい…。賞味期限切れが出たものですから…。どうせなら陛下にと。」 ・「(1ツ星貰って)ありがとうございま~す!」 ・「いらっし��いませ。なんか急に忙しくなりましてね~。」
61話 ・「(デデデが死ぬなんて)余計ありえないよ~。」 ・「う~ん…これ製造メーカーも賞味期限も書いてないよ?」
62話 ・「ボルン署長にカワサキ…。」 ・「メーベル…でも…アンタの占い当たるから…。」 ・「ひどいなぁ…。」
68話 ・「(ブンにチャーハンを届けられて)はいよ!便利だな~出前サービスって。よし!ウチもやるか!」
70話 ・「(トッコリは)ギャーギャーうるさいし。」 ・「すると…キック船長の財宝は…。」 ・「緑の原って牧場だ!」 ・「(デデデに)宝をとられちゃう!」
71話 ・「(クジラの潮吹きを見て)うわぁ!なんなんだぁ?」
72話 ・「(レン村長に対して)今日も良い天気で。」 ・「まーたデデデが何か企んでるんでしょ?(呼び捨て)」 ・「あ!おい!何するんだ!(村長が買ったワドルディに、持っていた箒を取られる。また、箒をヘリコプターのようにして飛ぶワドルディのモーションは、後のゲーム本編にに逆輸入された)」 ・「おかげで食べ物が売れてカワサキの店も(ウチの店も景気が良いよ)。」 ・「(ワドルディを雇って)24時間営業にしたから、バッチリ儲かっちゃうぞ。」 ・「いや~もう(ワドルディのおかげで)食品が売れて売れて!」 ・「村の人口が増えたんだから、当然だねぇ。」
81話 ・「店に並べる前に、美味しいかどうかチェックしてただけさ。皆には黙っててくれ、頼む!」 ・「ホントよくこんなところに住んでるよな。」 ・「(落とし物を溜めすぎて)片づけられなくなったのか。」
82話 ・「(パームに対して)料理を(教えてくれ)!」 ・「やった!やったぁ!(フードプロセッサーが来て喜ぶ)」 ・「優勝は…(オレのモノだ!)。」 ・「(サモに続いて)オレのもだ…。」 ・「(パームに対して)それしか知らなかったのかー。」
85話 ・「な、なんだぁ?」 ・「フロンガス発生機?」
86話 ・「オレ、審査員に…(ならなくて良かったよ)。」
89話 ・「(ガングの話を聞いて)どっかで聞いたことがある。」 ・「パクリだ~。」
92話 ・「(デデデの放送を見て)ん?ワドルディって何万匹もいるんだ…。お弁当売れたら儲かるぞー!よーし!」 ・「オレ、パスタつき豪華ハンバーグ弁当。これ1つで200デデンでーす!」 ・「美味しいけどな…。」 ・「じゃあカレー弁当150デデン!」 ・「おにぎり弁当60デデン!」 ・「これ以上安いと…(味も栄養もガタ落ちだよ)。」 ・「梅~梅~梅干しミ…ミニ弁当…賞味期限切れ9デデン!」 ・「さらさらおかゆに沢庵ひときれ5デデン!」 ・「もう無理だよ…。」 ・「(カワサキに対して)嘘つけ…(サンドウィッチは)1デデンで作れるワケない。」 ・「(カワサキに対して)料理人として恥ずかしくない?」
95話 ・「やぁ、カービィ、らっしゃい。今日は何?」 ・「(窓ガラスを破壊されて)うわ、何すんだぁー!やめてくれぇ…。」 ・「カービィ!カービィだよ!カービィのヤツひどいよ~!(泣)」
98話 ・「ナイトメアが攻めてくるのは…(カービィがここにいるせいだ!)。」 ・「(ナイトメア要塞を見て)あんなのに勝てるのかぁ?」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ガング
Tumblr media Tumblr media
オモチャ屋を営む男。登場話数は66話。
8話 ・「じゃあ、デデデ大王が由緒正しい王様だなんて、やっぱり嘘っぱちなのかー。」 ・「デデデって、本当に王様だったんだな~。」 ・「こっちもだ!あった!石に描かれた肖像画、しかもサイン入り!」 ・「よぅし!この石像を『デデデストーン』と名づけよう。」
10話 ・「(ガスに対して)違うよ交通整理だ。」 ・「まぁ、この村は事件らしい事件なんてないからなぁ(フラグ)。」 ・「オレ交通事故ってモン見るの初めてだ。」
15話 ・「一体どうした風の吹き回しだろうなー。パーム大臣が買い物に来るってゆーのに、ちょうどよいオモチャがないなぁ。」 ・「あれ?こんなの仕入れたっけなぁ。」 ・「今何時だと!うわ…これは陛下、どうしました?」 ・「(デデデに「舐めるつもりかぁ?」と聞かれて)滅相も頼まれても嫌です。」 ・「あれですか、実はどこから仕入れたのか分からないんで、取り寄せもできません。」 ・「あぁ、あれ、どこから仕入れたのか分からないんだ、デデデのおっさんにも言ったんだけどさ。」 ・「精一杯作ったんだけど…。カービィ…気に入らないだろうなぁ…。」
19話 ・「(ナックルジョーにカービィの居場所を聞かれて)きょ、今日は見ないねぇ。」
21話 ・「(魔獣スッシーを用意していたデデデに対して)卑怯だぞー!」
24話 ・「いらっしゃい。ただいま、人気絶頂の忍者グッズだよー。忍者スーツ、手裏剣、巻物、何でも揃ってるよー!」 ・「はいよー。デ、デデデ陛下!?(デデデに「おじさん」と呼ばれているため、ガングもそこまで若くないことが分かる)」
35話 ・「(ブンに対してゴーカートに)乗りたい?」 ・「ははは、カービィは楽しかったようだね。」 ・「そ、そうとも!オモチャとバカにしない方が良い!今からレース用に改造すれば…。」 ・「もういいよーブン。んー…確かにあの(デデデの)マシンはすごい。でも、デデデもマシンもひどく重い!(つまりデブと言っている)それに比べ…(ブンは軽い)。でも…(フームに断られてるし)カービィ出られないんだろ、お前1人で走れんのか?」 ・「…できたよ、ブン(寝言)。」 ・「エントリーカーのミニカーだよぉ。」
42話 ・「アレはどうなっちゃうんだい?」 ・「(カブーなら)知恵を貸してくれるかも!」 ・「(あと2日でゲラスが衝突すると聞いて)もっと生きたいよぉ…。」
45話 ・「はは~ん、怖がってるねぇ(オバケのポーズ)。やっぱり肝試しは怖がらなきゃ面白くないよな~。現代の子供にこそ教えるべきだ。」 ・「もしかしたら…こんな悪ふざけをしたから、魔物が怒ってるんじゃないか?」
47話 ・「(ワドルディ達が)全然いうこと聞かないよ…。」
48話 ・「いらっしゃいいらっしゃい!楽しい旅の思い出にどうですか~?特性プププグッズだよ!」 ・「観光客だよ。」
49話 ・「カメラ準備OK!(キュリオの手が写って)次のセルに置き換える!うわぁ!NGだ!」
52話 ・「フーム、見張ってたの?」 ・「(商品を捨ててるのがバレたら)評判ガタ落ちだもんな…。」 ・「売れ残った商品は(バレないように捨てるしかないんだよ)。」 ・「そうか!売れないものでも(組み合わせると良いかもね)。」 ・「よーし!どーせ捨てるつもりだった商品だ!」 ・「さぁ、いらっしゃいいらっしゃい!買ったかった~!今チョー人気なんだよ?(まだ販売したばっかなのに人気って…)」 ・「タダのチョコではないのです。チョコの中からすごいものがバーーー!っと!」 ・「やったやった~!」 ・「(デデデに対して)先にお代をいただきます。いくら陛下でもそれはなりません!この商品は返品が効きませんから!」 ・「陛下はハマると思ったんだ~これでまたどんどん儲かる!今度はメタナイト卿をフィギュアにしよう!だけどレアものにしないとな…。」 ・「だって…新商品のアイデアをくれたのは…(フームでしょ?)。」 ・「(仕入れ先なんて)そんなことなぜ聞くの?白状するよ…降ってきたんだ。」 ・「売り上げが…(落ちてきたな)。よーし!新しい商品の開発だ!銀河戦士シリーズを超えるヤツ!(良いアイデアがあるのか聞かれて)いや…ない(回想内のセリフ)。」 ・「こっちの方が売れそうだ!」 ・「でもゴミとして捨てたらフームさん…(怒るでしょ? 何故かここだけ「さん」付けである)」
55話 ・「いやー奇跡というのはまだ早い!皆これで試してみようぜ!(ピコハンを配る)」
61話 ・「確かに(デデデの)姿を見なくなった…。風邪かなぁ?」
62話 ・「オレ、(メーベルに)金持ちになるって言われたけど、当たっていたら…。」 ・「(メーベルの占いが)みんな当たった!メーベルの占い…本当に当たるよ!」
67話 ・「で、電流は+から−に流れるんだけど…今スイッチは押しちゃダメだよ~!」 ・「だ、だって!電流が流れたらどーなるか…。」
68話 ・「(フームからの電話)良いねぇ!ちょうど腹が減ってるんだ!」 ・「金は払わないよ!」
70話 ・「(トッコリは)乱暴で!」 ・「どんな巣所か怪しいね!」
72話 ・「(商品を積むワドルディに対して)良いねぇ!その調子!」 ・「でもちゃんと(ワドルディに)ご飯も食べさせてるよ。」
79話 ・「(凶暴な大男が)カービィを探し回ってるんだ!」
80話 ・「カワサキ!散歩かい?店は休み?」 ・「え?パワップD?いつからあったんだろう?」 ・「試してみなよ。」 ・「ど、どうしたカワサキ!(お前が勧めたんだろ)」 ・「署長!やる気ならアレで出るみたいよ。」 ・「モソじいさん!そんなときこそこれが効くみたいだよ。」 ・「これだよこれ!すごいのなんのって、これ飲んだら途端にギンギンなんだ!(変な意味はない)」
81話 ・「(カワサキは)生ゴミなんか出るわけないよな!」
85話 ・「(日焼けしたデデデを見て)どんだけ焼けばああなるのかな…。」 ・「星の眺めて働くのも良いもんだ。」
89話 ・「2番ガング。主人公はこれ。」 ・「スペースヒーローだと思い込んでるけど、実は大量生産のオモチャだったと知って泣く。」
90話 ・「バギーを改造すればやれるかも!」 ・「よぉし!みんな手伝ってくれ!」 ・「(ガスを)探したけど、どこにもいない!」 ・「(ガスの代理を頼まれて)えー!オレがー!?自信ないよー!」
94話 ・「(ファンファンを見て)キャラクターグッズにしたら売れそうだな。」
98話 ・「(村が壊滅して)どうしてくれるんだよカービィ!」 ・「あぁ、もうおしまいだ…。」 ・「オレ行きたいのに。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
モソ
Tumblr media Tumblr media
ププビレッジ最高齢の郵便局長。登場話数は52話。
3話 ・「カービィの家はこちらかな…。速達じゃ…差出人は、えぇ…。」
5話 ・「あぁ、デデデ大王の手紙をな…。」 ・「(手紙の内容を聞かれて)そんなことは知らんよ。信書の秘密は守らねばならんで。」 ・「ワシは郵便局長だから���…。道に迷っていては仕事にならん。」
25話 ・「閣下、いつもの愛のお手紙です。」
28話 ・「何じゃ、ファクトリーってのは?」
29話 ・「この(シャーベットの)まん丸いのが良いよな。」
33話 ・「土地も増えて(ゴミも減って)一石二鳥じゃ。」
42話 ・「ヤブイ先生?(自分の抜かなくて良い歯を抜かれたと聞いて)やはり医療ミスじゃったか…。まぁ、ワシもアンタの手紙を捨てたことがある、あいこじゃ…。」
47話 ・「(ワドルディのせいで)あっち側に渡れんのじゃ。」
49話 ・「ワシのはどうかな?(めっちゃ細長いデデデのイラスト)」
52話 ・「こんな遊びはなかった…。」
56話 ・「(村長のヒツジが)ホネホネにされたそうじゃ。」
57話 ・「再放送してくれると良いんだがね。(デデデが来て)何じゃあれは?」
58話 ・「黙れ!グフフフフフフ…このガキめらが…校庭100周だー!」 ・「フーム!減点だぞ!これはサバイバル訓練だ!(ガキ共を脅す)どうなんだぁ…?」 ・「なるほどぉ…フーム君は言うことを聞かないのだな?罰として全員に宿題を出す!うちに帰っても勉強するのだ!」 ・「今日の授業はこれで終わり…。何だかえらく疲れた…(正気に戻る)。」
61話 ・「(サモに対して)デデデ陛下のことじゃが…。」 ・「(陛下が)人前に出たくなかったのもよく分かりますな…。」
62話 ・「ほぅ…ボルン署長は星の絵を選んだのか…。」
68話 ・「(フームからの電話)何故もっと早く考えなかったんかな?」 ・「ワシがカレーを50皿もどうする?」
72話 ・「え?どうした?あぁ…そのマークは全部陛下宛てじゃ。請求書と言ってな…陛下が使ったお金がいくらだか書いてある。」
73話 ・「これはワシには噛めん…(寿司をレーンに戻す)。」 ・「ウニじゃ…。」
76話 ・「(ワシたちの恐竜が作られるなんて)そんなバカな…。」
80話 ・「歯はダメ…目もダメ…頭はボケ…ふぅ~歳はとりたくない…。」 ・「どれ…冥土のみやげに…(パワップDを飲む)。」 ・「(老婦人に対して)嫁ちゃん、お茶しない?」
81話 ・「黙れ!どこの家もこんなもんじゃ!」 ・「(サトに対して)はい、いらっしゃいませ。」 ・「はぁ、お手紙確かにお預かりしました。」 ・「羨ましい…あんな奥さんがワシにもいればなぁ…(だから前回ナンパしてたのか…)。」 ・「し、信じられん…。」 ・「2人ともひどいもんじゃ…。」
82話 ・「(トッコリに対して)待たせたな…ほれ。」 ・「さて…ワシも料理大会に…。」
90話 ・「大臣ご夫妻…こんばんは。」 ・「ありゃ~ツーサイクルエンジンじゃ…。それもシングルシリンダー…。」 ・「(ガスに対して)そりゃ何じゃ…?」 ・「お前が乗っていたバイクじゃろ…。」 ・「村の皆も戦う準備をしとる…。」 ・「撥ねられるのは慣れとるが…あたたたたた…。」
91話 ・「フーム様…。これかね?(ガスの汚れたハンカチを見せる)」 ・「城の前に落ちてたんじゃ…。」 ・ステッペンウルフ「なぜオレを襲う…?(回想内のセリフ)」 ・ステッペンウルフ「(ガスに対して)お前にとってバイクは石ころと同じケンカの道具なのか?ライダーならバイクを愛せ…。走ることだけ考えろ…。本物のライダーの夢はただ1つしかない…(回想内のセリフ)。」 ・ステッペンウルフ「風になることさ…。カタギに迷惑をかけるな…(回想内のセリフ)。」 ・「(ガスに対して)何をクヨクヨしとる…。」 ・「皆は頑張っとるぞ。」 ・「悪いのは町を暴走して迷惑をかけることでな…。バイクが悪いワケじゃない。」 ・「(ガスは)何年もバイクをやめてたんじゃ…。それに、顔はもどらんよ…。ワシは疲れた…帰る…。」 ・「(フームに対して)なんのことじゃ…?ヤツはとっくに引退してタダの老いぼれのハズじゃ。」 ・「これは誰にも内緒じゃ…。夢を壊しちゃいかん…。」 ・「あぁ…歳はとりたくないなぁ…。」
93話 ・「お届け物じゃ…。」 ・「エスカルゴン閣下にです…。」
98話 ・「年寄りにはこんな戦いはな…。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
メーベル
Tumblr media Tumblr media
占い師の女性。登場話数は60話(特別編を除く
)。
4話 ・「ジュピターの怒り…。」
12話 ・「お前(デデデ)に恨みを抱く幽霊が城におる(一応大王のデデデ相手に「お前」って…)。」 ・「今夜も現れるであろう…。」
13話 ・「(デデデが美しいお祭りを開催すると聞いて)ビューティーコンテスト?」
17話 ・「(指輪が)本物ならね。ガラス玉で金を巻き上げようったって、そうはいかないよ。」 ・「で、(指輪を)いくらで買ってくれる?さぞかし高い値がつくんでしょ?」 ・「キュリオに取られたわ。古代プププ文明がどうとか言って。」
23話 ・「(ダイナベイビーを見て)ローストチキンが歩くとはねぇ。」
28話 ・「あらま、シャレてるじゃない。」 ・「エスカルゴンさん、ご飯食べにいってもいいかしら?(珍しく「さん」付けしている)」 ・「(エンジンを止めたフームに対して)アタシたちはここで遊びたいの。」
29話 ・「ムッシュ・ゴーンの高級ムードは飽きたわ。辛さで勝負の方が…(刺激的ねぇ)。」
41話 ・「何ぃ?真っ赤な炎のボール?それが何故カービィだと?」 ・「(占いの結果を見て笑ったあと)それはカービィではない!それは…アンタの心の奥底に潜む良心だ。良い心、優しい心のことよ。どんな極悪人にもある!」 ・「眠っているときそれが心の底から浮かび上がり、アンタはまだ公園を作ってないね?村人の願いを踏みにじっているから、心の底にある良心が夢に現れて自分に責めるのだ…あぁ公園を作れ…公園を作れと…。」 ・「ふん、何よエラそうに…。あらフーム。あいつカービィ恐怖症になったらしいわ…彼に襲われる悪夢を見たのよ。さあね、あの能天気の考えてることなんてさっぱり分からないわ。」 ・「デデデが見た悪夢の正体なんて、分かりっこない。(サモにおだてられて)よして、私は千里眼でも透視能力者でもないわ。告白するわ、フーム。皆は私を何でもお見通しの千里眼だと思ってるけど…ホントはサモのおかげなの。サモは村の噂をよく知っている。アタシはそれを聞いて皆のことを当ててるの。」 ・「(デデデ城に来て)この広さじゃ夢の理由を調べるのは難しそうねぇ。フーム、ここは?(研究室を見て)調べる値打ちはありそうねぇ。こ…これって何?(天体望遠鏡を見て)星を観察するやつね。あまり使ってないみたい。フッ…公共事業とか言って、税金を自分の趣味に使ってたんだね。(望遠鏡を覗いて)さあね~見えるのは星だけ。当たり前か…。」 ・「あら驚いた。初めて(カービィの変身を)近くで見たわ。」 ・「待てぃ!鎮まれデデデ!悪夢のワケはカービィではない!紅く燃えるボールの正体は何か…見せてやろう!」 ・「(デデデを研究室まで案内して)さぁ…覗くが良い。その紅い星だ!これは宇宙をさまよい歩く星、妖星ゲラス!([[妖星ゴラス]]が元ネタ)今この星は刻々とプププランドに近づいておる。やがて、来週ごろには衝突して、この世は滅びる!どうあがいてもお前は炎に焼かれるであろう!」 ・「まっさか~口から出まかせよ~。星が衝突するなんて、そ~んなバカなことあるわけないっしょ~!」
42話 ・「デデデ!妖星ゲラスはまもなくプププランドに衝突する!お前は炎に焼かれるであろう!」 ・「あぁ…こんなことになるなんて…。」 ・「サモ…アンタだけに話すわ…。占いじゃないの…本当はデデデの望遠鏡でコッソリ覗いて分かったのよ。(サモに口説かれて)あははん…優しいのね。」 ・「危機は去ったのね!」
48話 ・「2人の相性は…もう!集中できない!」 ・「アンタらの運は最悪だよ!」
49話 ・「(デデデのドラマは)バカくさくて見たことないわ!」 ・「あら、(フィルムに)色がついてないけど?(アニメーターが遅れてると聞いて)ふっふ…連中ってそんなもんよ。」 ・「(明後日の朝までなんて)間に合うワケないでしょ!」
50話 ・「なんか詐欺っぽいわね~。」 ・「なによこのいやらしいプロマイド…。」
52話 ・「男って動物はいくつになっても子供ねぇ…。」 ・「サモ、あたしの占いじゃ(チョコカプセルから)出てくるのはザコ兵士ばっかよ(出まかせ)。ホント…男って子供だねぇ…。」 ・「(チョコカプセルを買い占めるデデデを見て)バカみたい…たかがオマケチョコに。」
54話 ・「(キハーノに対して)ちょっと、そこのおじいさん。そんなに興奮しちゃって…何か困ったことでも起きたの?なんなら、アンタの将来を占ってあげましょうか?」 ・「あ、あら…どうしたの?」 ・「あたしが王女様?何よ、気持ち悪い…よらないでよ…。あたしのどこが王女よ!助けてぇ!」 ・「(キハーノに対して)ないわよ!アンタみたいなジジイ!」 ・「キハーノ…ワタクシをよく助けてくれました…愛しています!また会えるかしら…キハーノ!(キハーノの妄想内のセリフ)」 ・「何となく思い出しそう…あたしたちロマンチックな関係だったワケね。」 ・「待ってったら~!あたしには大切な用事があるの!」 ・「あの~あそうそう!この星の困った人たちを救ってあげないと!だからね…アンタだけいって!」 ・「ダメよ!アンタも逃げなくちゃ!ちょっと!」 ・「ちょっと待ったぁ!たとえ漫画でもアニメでも!正しいことは正しいでしょ!騎士キハーノ!起きなさい!この!(叩き起こす)」 ・「ワタクシを忘れたの?ライヤ王女!立ちなさい!そなたを待っている星は、まだまだたくさんあるのですよ!」 ・「王女の命令です!そして行きなさい(生きなさい?)!あなたの使命は終わっていない。そなたの信じる正義を貫くのです!」 ・「うふふふふ…一生に一度ぐらい王女様も悪くないわ…ねぇ、カービィ?」
58話 ・「(ボルンに対して)アンタなんだか怖かったわよ…。」 ・「おい!テメェら!ガキめ!絵を描け!彫刻を彫れ!さぁ始めろ!」 ・「(フームに対して)おのれ~!よくも私の授業を!お前のような不良はお仕置きしてやる!」
61話 ・「なんか変だと思わない?でしょ?」 ・「(太ったデデデを見て)完全に粗大ごみになったわね。」
62話 ・「あ~皆さん、こんにちは。何だか知らないけどデデデに頼まれちゃって、よろしくね。」 ・「聞けー!「雲」を選んだものは頭に気をつけるがいい。空から何かが降ってくる!(実際に雲を選んだパームとレン村長は空から何かが降ってきた)」 ・「「石」を選んだものは外出しない方が良い。命の危険がある!」 ・「今日の最悪の運勢…カギ!「カギ」を選んだものは重大なミスをおこすであろう。」 ・「「魚」を選んだものは海に出るなかれ!ひどい目に遭うであろう!」 ・「「リンゴ」を選んだものは注意せよ!天からイナズマが降ってくる!」 ・「おっかしいと思った!占いが次々とあたるんですもの…。」 ・「ビミョーな問題ねぇ…番組に出て人気者になればガッポリ儲かるけど…(外の騒ぎを見て)うるさいわねぇ何よ。」 ・「ちょっと待ってアンタ!あーちょっと!あたしは重いんだ!(車に放り投げられる)」 ・「カービィ…。」 ・「私はメーベル!プププランドの人々よ!私が告げる言葉のみを信じよ!」 ・「では占おう…(謎の呪文)。ウィスピーの森はバッサリと伐り倒しても良い!」 ・「税金は好きなだけ取るが良い!」 ・「だが…聞くが良い…。デデデよ…所詮お前の夢は叶うまい…。その前に世界の終わりが来るからだ!プププランドは海に沈む…。」 ・「すぐにここから脱出しなければならない…私についてくるものは救われるであろう!」 ・「信じないのか…?私の妖星ゲラスの予言を忘れたのか!?あのシーンをもう一度…ビデオスタート!(占いだったらビデオじゃなくて回想の方が良い気がするが…)」 ・「私は不吉な星ゲラスがこのプププランドに衝突すると予言した…。あれが嘘だったとゆーのか?ゲラスは本当に近づいた…大地は揺れ、火山は噴火し、大嵐となった…。フームとカービィ達が活躍して(ゲラスの)軌道が僅かにそれたおかげで、最悪の事態は免れたが…。私の予言通りデデデ!お前は炎に焼かれた!」 ・「私のゆーことを信じたくなければ、ついてくる必要はない…。私は行く!」 ・「この海の彼方だ…。海に道をつくる!」 ・「皆ホントにバカねぇ…。まさか村の全員がついてくるなんて夢にも思わなかった…(※ワドルディ達やメタナイトらはいません)。」 ・「当たりません!当たらなくて結構!(サモに対して)奇跡?アンタがしたのと同じことよ!(杖を投げる)」 ・「そう!占いの仕事は未来を当てることじゃなくて、皆の悩みや心配ごとを聞いて、相談する人の苦しみを和らげること…。前にサモが言ったわ…私はカウンセラーだって。」 ・「デデデのテレビで占いしたのがいけなかった…。もう2度と人騒がせ占いはしないわ。」 ・「うふふ、アンタのおかげでちょっぴり楽しい体験をしたわ。」
63話 ・「ハックション!ああもうダメ…。ヘックショーン!」 ・「(デデデを見て)占っても当たる性格じゃないわね…。」 ・「約1名治りきらないのがいるわ…。」
66話 ・「あなたはきっと長くこの村に滞在するであろう。」 ・「それどころか侵略よ!」 ・「はい、できあがり。」
68話 ・「(フームからの電話)あらま、それって便利ね~。」 ・「(ホッヘからステーキ定食を届けられて)ありがとう…。」 ・「メーベルの出前占い…いいかも!」 ・「誰かのイタズラに決まってるでしょ…。」
70話 ・「(トッコリは)悪い星の元の生まれね。」
72話 ・「(ワドルディに対して)次の方どうぞ。あなたたち運勢が同じだから楽ねぇ…。」
73話 ・「タコタコ…それ!イカかぁ…(色的にタコで間違いなさそうだが)。」 ・「プププロールはないの~?(何それ)」 ・「あたしが先よ!(ガスとエビを取りあう)」 ・「あたしなんか1ヶ月分のカロリー取っちゃった…。」 ・「はぁ…ヒマねぇ…。」 ・「まぁ…もう(寿司は)食べ飽きてんのよ!」
76話 ・「私の占いより確実なの?」 ・「今の(恐竜)レン村長そっくり!」 ・「(サモに対して)アンタ汗びっしょり!」 ・「(自身とサモの恐竜を見て)ヤダ…皆の恐竜バージョンが揃ったらしいわね…。」
77話 ・「ダメよこんなワケ分かんないんじゃ…。」 ・「あの2人(カービィとデデデ)は放っておきましょ…。」 ・「絵を見ない人は一生後悔するかもねぇ…。」 ・「(「睡蓮の池と日本の橋」を見て)まぁ~!キレイ…。」 ・「芸術センスを占って欲しい人はどうぞ~!」
79話 ・「(ボンカースに対して)あらま、カービィじゃないの!」 ・「なら交番で聞けば?困ったときは占いよりおまわりさんに頼るのが一番!」 ・「署長!あんな暴力を許しとくの?」 ・「(ボルン署長に対して)そんな法律あったっけ?」 ・「マフィアかもね!」 ・「どうだか!ホントの狙いは分かんないわよ!」
81話 ・「サトさんが片づけられない女?」
82話 ・「(パームに対して)一流シェフの腕なんですってぇ。」 ・「(ブレイドに対して)バッカじゃないの…。」 ・「大臣もしょせん男なのねぇ…(お前らの早とちりだろ)。」
84話 ・「不吉な予感…あ!ゆ、夢か…。」 ・「(マンビーズを見て)あー!夢じゃないー!」 ・「もしかすると、あたしを狙ったのかもしれないわ…。」
85話 ・「確かにやーねぇ。シミそばかすは…。」 ・「(日焼けした村長夫妻を見て)あぁ!なにその顔!」 ・「見て!あそこに気球が!」 ・「こんなメカぶっ壊して!」
86話 ・「だったら「ぞい」とか「ゲス」と同じレベルじゃない。」 ・「なんでまたカワサキの店に?」 ・「(ナゴヤに対して)いらっしゃいみゃ~。」 ・「そりゃ(マズいと)言うわよ…。」 ・「(カワサキに対して)なんでいつもこのレベルで作れないのよ?(※フームのおかげです)」 ・「(ナゴヤの味噌煮込みうどんを見て)うわ!美味しそ~!」 ・「こんな美味しいうどん初めて~!」 ・「(ナゴヤの料理は)最高ねぇ!」 ・「カワサキとニャゴヤと入れ替わってもらったらどうかしらねぇ…。」 ・「(カワサキにも料理人の)意地というものがあるハズよねぇ?」 ・「レバニラ炒めで火を噴くワケなかったわ!」 ・「(コックカービィの変身に対して)待ってました!」
87話 ・「でも、デデデが怒らない日はなくても、カラスが鳴かない日はなくなったわ。」 ・「(カラスがいなくなったと言われて)そういえばそうね…。」 ・「あら、そうだったの?」
89話 ・「完全にストーカーよ!ホントしつこい男がいるのよね!」 ・「こういうときはガツーン!と一発ねぇ!」 ・「(オタキングに対して)このストーカー野郎!」 ・「(サモに対して)バカねぇ!死ぬほど働いたのに!」 ・「(サモの話を聞いて)主人公自分のつもりよ!」
90話 ・「警察ってつまんないことにうるさいクセして!」
94話 ・「(私たちの未来は)最悪だわね。」 ・「(サモに占いが当たったと言われて)だから言ったでしょ!」 ・「(デデデが魔獣を成敗すると言って)どういう風の吹き回し?」 ・「あの子また…(旅に出るのかしら)。」
95話 ・「ホンダ~ラ~カンダ~ラ。見え~る見え~る…悪い運勢が…あら?」 ・「ちょっとカービィ、アンタにも最悪の運勢が見えてるよ?」 ・「(水晶玉を割られて)何すんじゃ~!」 ・「見て~!私の水晶玉が~!」
98話 ・「これ…飛べるの?」 ・「それより、あたしの家大丈夫かしら~!(さっき全壊したじゃん…)」 ・「(ダコーニョを見て)体育会系みたいだけど…。」
99話 ・「情けないわね!(バーベルを持ち上げる)」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
サモ
Tumblr media Tumblr media
メーベルに想いを寄せるバーの主人。登場話数は69話。
2話 ・「ここは…大人の店だからね…。こんなちっぽけなのを雇いたくないんだ…。」
19話 ・「いらっしゃい、ご注文は?」 ・「(ナックルジョーにカービィを注文されて)あいにく今切らしちゃっててねぇ…。今度来る時までに入れとくよ。」
28話 ・「(工場の内装を見て)こりゃすげぇ…。」 ・「(自動的に昼食を食べさせられて)なかなかイケる…。」 ・「ファクトリーで作ったものを貰ったぜ。」
29話 ・「何を食べるとあーなるんだ?」 ・「(ヤケドするほど辛い)それでも美味くてやめられないらしい。」
33話 ・「(拾ったフライパンで餃子を焼くと聞いて)もうカワサキの店で食べるのはよそう…。」
37話 ・「(カービィが犯罪を犯した証拠は)ないだろうけどね…。」 ・「オレもカービィには結構久そうしたなぁ…。」 ・「プププタイムス…?」
41話 ・「そりゃそうさ…彼女は人生経験豊かだからね。いや…その…。」 ・「いや、そうでもない。(メーベルの占いは)ときには驚くほど当たるよ。」 ・「(メーベルは)優れたカウンセラーってとこかな。人生相談だ、みんな未来を知りたいんじゃなく、悩みごとを聞いてもらいたいんだ。オレも、メーベルと話すだけで楽になる…。パブのマスターってのも、客の愚痴を聞くのが仕事でねぇ…ストレスが溜まる。それで彼女と波長が合うのかな~。…喋り過ぎたね。」 ・「アンタは最高の占い師じゃないか。でもメーベル…おかげで皆は満足してる…。今度はデデデを知りたいんだ。」
42話 ・「メーベル…アンタの占いはすごいよ…。それだって…水晶玉を覗くのと同じだよ…。」
47話 ・「おいおいメーベル…縁起でもないよ。」 ・「やっぱり世界の終わりかねぇ…。」
52話 ・「いや、あ、ちょっと…。いや…これは、お客さんに頼まれてね…。(メーベルにチョコカプセルから出てくるのがザコ兵士ばっかだと言われて)え、ホント?じゃあ取り換えてもらってこよ~。」 ・「(チョコカプセルを買い占めるデデデを見て)見境がなくなってる…。」
53話 ・「(ザコファイターたちを)ぶっ潰せ~。」 ・「(ファイター5人を見て)デデデしか持っていなかったんだ。」
54話 ・「やめるんだ爺さん…はた迷惑だよ。」 ・「あたたたたたたたたた…(キハーノに殴られる)。」
55話 ・「当然オレも…。2番…サモ…スナック経営。」
57話 ・「(デデデに対して)滑って転んだらどうする!」 ・「おお…噂をすれば影とやら…。」
61話 ・「うん、(デデデを)最近誰も見ないって噂だねぇ…。」 ・「デブの段階を通り越して…(完全に粗大ゴミだな)。」
62話 ・「ねぇキミたち…今の話詳しく聞かせてくれないか…?」 ・「おかわりは自由だ…好きなだけ飲んでおくれ…。その代わり…とは言っちゃなんだが…(メーベルの)占いが当たるようにイタズラしてくれるね?」 ・「責任はオレが持つ…皆は思う存分イタズラに専念してくれ。」 ・「それは…メーベルを…ちょっと応援したいだけさ…。」 ・「この調子でこれからもどんどん頼むよ…。」 ・「オレ…彼女(メーベル)の悪口を聞くのが辛くてね…。あ…このことは彼女に内緒にして。」 ・「幸せなメーベルが見たい…そんな密かな喜びを胸に抱く男が1人いるだけ…でこれも内緒ね?」 ・「悪いのは全てこのオレだ…でもメーベル…キミの評判はこのまま大切にしよう…。フーム…分かってくれ…皆はメーベルの占いは当たらないと言ってバカにしている…それを変えたいんだ…。」 ・「メーベルも権力が手に入ると変わってしまうのだろうか…。」 ・「彼女は本当に未来が見えるのか…?」 ・「(海が割れる様子を見て)メーベルの奇跡か…。」 ・「じゃ、じゃあこの奇跡は?」 ・「メーベル…心から尊敬するよ…。」
64話 ・「なんでお前(カワサキ)と…メーベルと一緒ならな…。」 ・「うーん、何だったか…(オレ見てないから知らないし…)。」 ・「(コックの)お前が思いだせないんじゃお手上げだぞ…。」 ・「おいおい、簡単じゃないか。」 ・「近いね…料理番組と間違えてない?」 ・「魔獣を呼んでるのはデデデなんだよ?」 ・「ファイアカービィだ!」
70話 ・「(トッコリは)性格ひねている、根性は曲がってる。」 ・「痛いなぁ…(トッコリに屋根を落とされる)。」
72話 ・「良いねぇ…できるバーテンダーの条件は無口なことだよ…(※ワドルディは元から喋れません)。う~ん、でも無生姜糖カクテル(?)、最高…。」
76話 ・「メーベル…恐かったらオレに掴まっていいんだよ…。」 ・「(メーベルの恐竜を見て)あぁ…キミのバージョンは魅力的だけど…。」
77話 ・「(メーベルに対して)キミの方がもっと(キレイだよ)…。」 ・「オレ…(芸術センスが)少しはあるんじゃないかな…?」
80話 ・「それにしたって料金倍はないだろ…。」 ・「(カワサキのカレーを食べて)まず…な、なんかやる気が…!」 ・「へいへい!うちも今後はパワップDカクテルしか出さないよ!」 ・「元気でないね…。パワダウンE…?こんな名前だったっけ?」
82話 ・「今どき…料理のできないヤツは男じゃない…。」 ・「ダメだなぁ…カービィだってコックになれるのに…。」 ・「(ボルン署長に何が作れるのか聞かれて)そ、それは…次のお楽しみ…あはははは。」 ・「(パームに対して)オレからもお願いですよ。」 ・「(できるのは)おつまみだけね。」 ・「(カワサキじゃ)やっぱり無理だねぇ…。」 ・「(料理道具なんて)カワサキだってロクなもん持っていない。」 ・「(料理大会に参加する)資格…?」 ・「(フードプロセッサーの様子を見て)うんうん、良い調子だ…。」
87話 ・「最近…カラスを見なくなったろ?メーベル…。」 ・「オレたちが追い払ったんだ…平和のために。」 ・「あ、メーベル…大丈夫?(ボートから落下する)」 ・「(ヤブイに対して)ハチじゃなくてスズメ!」 ・「スズメ!こう…いきなり襲ったんですよ…。」
89話 ・「メーベル…まさか…キミ…。」 ・「思い出すなぁ…。アニメ作りは結構…(楽しかったなぁ)。」 ・「アニメの作り方を…(叩き込んでやるか)。」 ・「1番サモ~。作りたいアニメはハードボイルド・メロドラマ。」 ・「恋する男と女がいる…。女はほかの男を好きになる…。男は寂しく去る…。」 ・「女は男の真心を知って波止場に駆けつける…。だが、船は出ていく…。」
90話 ・「(ボルン署長に対して)あーゆーのは逮捕しないんだ!」 ・「(暴走族の排除は)…陛下に頼もう。」 ・「メーベル…オレも戦うよ。」 ・「貯金はたいてマシンを作ったよ。勝負だ。」 ・「(ガスがいないとオレたちだけじゃ)勝てそうもない…。」
94話 ・「オレたちの未来は…。」 ・「メーベル…当たったね。」 ・「(ファンファンは)さすらいの旅かな…。」
98話 ・「メーベル…(寝言)。」 ・「カービィさえいなければ…(オレたちもひどい目に遭わなかった)。」 ・「メタナイト卿…そもそも(なんでオレたちを呼んだんだ?)。」 ・「戦闘員!?」 ・「(ダコーニョに対して)アンタ誰…?」 ・「ちょっと戦うったって…。」
99話 ・「(レトルトだから)オレも安心して食える…ありがとう。」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ガス
Tumblr media Tumblr media
ガソリンスタンドの主人。登場話数は71話。
2話 ・「こいつを雇えだと?こんなのに限って、押してはいけないというボタンを押すモノさ。」 ・「消えろー!二度と顔を見せるなー!」
10話 ・「やれやれ、ボルン署長は今日も手旗信号の練習か?」 ・モブ村人「これで交通整理しなきゃならんほど(ププビレッジに)車があれば」 ・モブ村人「お宅のガソリンスタンドも儲かるのに」 ・「しかし、車がないのに交通整理だなんて、(ボルン署長)はよっぽどヒマなんだなー。」 ・「頑張れ署長!」
13話 ・「オレの田舎は陽気だ!徹夜で踊るんだ!(ニコニコ動画では「オレの田舎は病気だ!」と空耳コメントが書かれることが多い)」 ・「(村の祭りを)その都度考えなきゃならねぇ。」 ・「(デデデが美しいお祭りを開催すると聞いて)コスプレとか?」 ・「(自分たちで花火大会を)やればいいんだ!」 ・「このピストルの中だな、バン!パーン!(ニコニコ動画のガス関連の音MADでよく使用されている)」 ・「いや、やっぱりフーム様だ!(この頃は何故かフームを様付けしている)」
19話 ・「(ナックルジョーにカービィの居場所を聞かれて)あぁ?アイツは車を持っていない。だからここには来ない。」
29話 ・「ヤケドするほど辛い?」 ・「冷たくて甘くて美味し~よ~。」 ・「(カービィはシャーベットと)そっくりだもんな。」 ・「美味い…もっと食べたい(洗脳される)。」
31話 ・「オレも今回は(デデデ城を)たっぷり見物するぞ。」 ・「(UFOキャッチャーが下手なカワサキに対して)下手くそだなぁ、オレにやらせろよ。」 ・「どーせもう大したアトラクションはないよ。」 ・「デデデ陛下の部屋でカラオケできるの?(彼がデデデを呼び捨てにしない珍しいシーン)」
35話 ・「知らないのか?車の競走だよ。」 ・「何だい村長?(車を改造しろと言われて)お安い御用さ、ちょいとエンジンをいじりゃ、馬力アップだ。」 ・「奥さん良いんですか?」
55話 ・「(デデデが)病気だって?」 ・「ひとつ、オレに試させてくれ!(デデデカーのブレーキを改造する)さ、陛下!走ってみて!」 ・「ブレーキをちょっとね。」 ・「試させてくれー!」 ・「よっこら…しょっと!(デデデを殴る)」
59話 ・「オレは(酢の物)好きだけどな~。」
61話 ・「(デデデは)風邪なんかひくやつじゃない。」
62話 ・「でも、メーベルの占いって当たったことないけどな~。こんなところで食っていないよな?」 ・「確かに…(メーベルの占いは当たる)。」 ・「海が割れたぞー!」
71話 ・「泳げないんだよ~!」
72話 ・「(ワドルディに対して)仕事はヒマだからな…ゆっくりしな。」
73話 ・「悪いなカービィ!オレ納豆巻きが大好きなんだ!」 ・「これ…オレが見つけたんだ!(メーベルとエビを取りあう)」 ・「オレ250皿も食べたかな~?(※カービィのせいです)」
75話 ・「どっちでも関係ないね!とっくに絶滅したんだから…痛!(デデデに殴られて)逃げる~!」 ・「(フームが関わってるなら)ウソじゃなさそうだな…。」 ・「(列にわりこむデデデに対して)ずるいぞ!」
81話 ・「(カワサキに対して)お前んところが片づいてるのは、カービィが残り物を食べちゃうからだろ?」
84話 ・「(デデデのコントに対して)この場面見たの、これで204回目だよ…。寝よ寝よ…。」 ・「なんだ?うわああああ!(窓を開けてマンビーズに驚く)」 ・「あぁ、目玉が黄色く光ってた。」 ・「包帯でぐるぐる巻きのミイラボールさ!」 ・「睡眠不足だ…。」 ・「うわ!カービィだ!」
90話 ・「間違いない…ビートだ…。」 ・「フーム…(昔はフーム様とか呼んでたが)。」 ・「ビートは…オレの昔の仲間だ…。実はオレも…暴走族だったんだ…。」 ・「オレは辞めたが…ヤツは変わらずに悪さを続けている…。」 ・「オレは…長いことバイクに乗っていない。」 ・「ダメなんだ…フーム…。」 ・「モソじいさん!アンタにゃ関係ないものさ…。」 ・「何も分かっちゃいないクセに…余計な口出ししないでくれ!」 ・「爆走ビート!なぜ戻った!」 ・「あの…伝説のライダー…(ステッペンウルフ)!」 ・「よせ!年寄りをイジメるんじゃない!」 ・「(モソに対して)だ、大丈夫か?アイツら…(バイクに乗る)。」 ・「(ビートに対して)この村から出ていけ!」 ・「カタギに迷惑かけるのだけはやめろ!」 ・「ステッペンウルフなら、ここにはいない!」 ・「そうはさせるか!」 ・「(カービィに対して)ありがてぇ!ソイツらを頼む!」 ・「ははは!カービィ!やったな!」
91話 ・「レースだったら…オレは出たくない!」 ・「オレとビートは…暴走族仲間だった…。そして…自分たちこそ…世界一早くて強いライダーと思って、誰彼となく挑戦していた…。」 ・「なんだと?ステッペンウルフ?(回想内のセリフ)」 ・「思い知らせてやるか…(回想内のセリフ)。」 ・「オレたちは挑戦した…。親父ライダーなんぞ簡単にひねりつぶせると思って…。」 ・「だが…ステッペンウルフがタダものじゃないことは、すぐに分かった…。」 ・「抜群のテクニック…冷静なコントロール…。普通のやり方では勝てない…。」 ・「オレたちは…ヤツをガケ際に追い詰めた…。するとビートには卑怯にも…(ステッペンウルフを攻撃した)。」 ・「でも…通用しなかった。」 ・「ステッペンウルフは次にオレに向かってきた…。殺されると思ったが…ヤツは、何も…。」 ・「(ステッペンウルフに対して)ライダーとして勝負したまでだ…悪いか…?(回想内のセリフ)」 ・「ライダーの夢…(回想内のセリフ)。」 ・「あれ以来…ステッペンウルフを見たモノはいない…。」 ・「オレは恥ずかしくて…暴走族から足を洗った…。そして、二度とバイクに乗るまいと誓った…!」 ・「だから懲らしめようとバイクに乗った!だが…結局、村の皆を巻き込むことになった…。誓いを破ったせいだ…。」 ・「ガング!頑張れ!」 ・「モソじいさん…さっき言ったよな…。別にバイクが悪いワケじゃねぇって…。」 ・「オレは今度こそ誓いを破る…。バイクは大好きだ!そして、バイクをケンカの道具にしてる野郎を…放っちゃおけない!」 ・「皆…祈ってくれ!」 ・「(ビートに対して)相変わらず汚いヤツだ!」 ・「ステッペンウルフ?」 ・「ステッペンウルフー!待ってくれー!」 ・「(モソに対して)アンタの忠告に従って良かったよ。おかげで憧れのステッペンウルフにも会えた…。」 ・「でも…不思議なんだよ…。笑わないでくれよ…モソじいさん。アンタ、ステッペンウルフに似てるような気がして…。」 ・「いや、そんなハズないよな…ははははは。」
93話 ・「(デデデは)めんどくせぇなぁ…。」 ・「(カワサキに)…プレゼントを考えなくていいしな!」 ・「スタミナライス大盛り!」 ・「やめてください!辛すぎます!(泣)」
98話 ・「(ナイトメア要塞には)勝てっこない!」 ・「ナイトメアどころじゃねーよー!(逃げる)」 ・「でも、一番必要なのは、タフなメカニックだ!」
99話 ・「最ッ高のエンジンだ!どうやって動くのか、オレにはさっぱりわからねぇけど!」 ・「な、なんだ!?いったいなにごとだい!」 ・「なんだって!?ここをやられたらハルバードはおしまいだぞ!」 ・「エンジン出力が落ちた!」 ・「ヤバいぜ!デスタライヤーが集まってる!」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
キュリオ
Tumblr media Tumblr media
歴史の研究をしながら、骨董屋を営む男。登場話数は78話(特別編を除く)。
2話 ・「ん~そう言われてもな~。ここにあるのはみんな貴重なモノばかりでな…とても子供には…。例えば、この棚の上のツボは、2万年前の古代プププ文明の…ありゃ!2万年前の貴重なツボが…(気絶)。」
4話 ・「これぞ…プププケラケラトプスの骨じゃ…。」
6話 ・「こりゃ傑作だ!(フームに怒鳴られて)あーこれはその…あの…。」
7話 ・「うおおおお!ここ、こここれわぁ、100年に一度目覚めると言われるダイナブレイドの羽根じゃあ!」 ・「古い記録には、こう書かれている…。太古の昔から、プププランドには巨大な鳥が住んでおった…。金属の翼と鋭いクチバシ、そしてナイフのようなツメを持ち、音よりも早く飛ぶダイナブレイドじゃ…。」 ・「この恐ろしい鳥の不思議なところは、100年に一度目覚めて、大きな卵を産み、育ったヒナが育つとまた、100年の長い眠りにつくことじゃ…。原始キャピィ族の時代から、ダイナブレイドは何百回も眠りについた…。」 ・「この前目覚めたのは、移民が渡ってきたプププランドの開拓時代で、それからちょうど100年目とゆーわけじゃ…。」 ・「ワシも本物の羽根を見たのは、これが初めてじゃ…。」 ・「(ダイナブレイドの強風に対して)ウチだけは…なんとか…なりそうかな?」 ・「(クーに便乗して)確かにひどい話じゃ…。」 ・「ワシは感動した。」
8話 ・「フーム。間違いなくここに、原始キャピィ族の古代プププ文明の跡があるはずなんじゃ。例えばこの石…原始キャピィ族の石器じゃよ。」 ・「ブン、キミにとってはガラクタかもしれんが…プププランドの歴史を調べるには、とても大切なモノなんじゃよ。」 ・「音?は…はて…、聞こえなかったなぁ…。」 ・「(デデデそっくりの)遺骨が出てきた以上、(原始キャピィ族が古代プププ文明を造ったという説は)どうやら間違いだったようだな…。」 ・「…ありがとう、フーム。フームの言う通り、大勢の人がプププランドの歴史調査に興味を持ってくれた。これからも頑張らねばな。これ(石器)はキミにあげよう。今日はもういいからお帰り…。」 ・「フーム、一体どうしたんだ…そんな怖い顔して…。」 ・「えー…皆さんもよくご存じのように、この度…私が長年発掘調査を続けておりました場所から、多くのモノが見つかりました。出てきたものは、全てデデデ族にゆかりのあるモノでした…王冠を被った骸骨、石に描かれた肖像画、黄金のおしゃぶり…。それらの品は、このプププランドにおいて、古代デデデ文明があったことを示す貴重な…貴重な…貴重な発見ではありません!」 ・「今日までに見つかった、デデデ族に関するものは、皆デタラメです。それらは全て作り物で私があらかじめ埋めておいたのです。」 ・「私は…骨董屋をしながら、研究を続けてきました。ところが、誰も買い物をしれくらないのでどんどん貧乏に…。そんなとき、デデデ大王から「遺跡をでっち上げるのを手伝えば、研究費用を出してやる」と言われて、つい手を貸してしまったんです。」 ・「私が間違っていました…これが証拠です!(写真を投げる)」 ・「これはワシのケジメじゃあ!(ツルハシでデデデストーンを攻撃)」 ・「いやぁワシは…もう偽物を発掘するのはこりごりじゃ。これからは、本当の歴史を教えてくれるものだけを探していくよ。」
10話 ・「見てください!古代プププ文明の貴重な遺産に…。これも、これも、そしてこれも!そしてこのワシまで…。」 ・「ちょっとワシが居眠りしている間に、この通りの有り様です…。」 ・「(絵の具が)取れればいいってもんじゃないんです!これは考古学に対する冒涜だ!こんなことが許されていいものでしょうか!」 ・「(デデデに対して)そうだ!署長を辞めさせるな!」
13話 ・「ワシの国では、家で静かにお祈りして過ごすんじゃ。」 ・「(ププビレッジは)多民族村じゃからな…。」 ・「次は、我がプププランドの一億年前の姿じゃ。」 ・「(デデデの花火は)実に美しい…。この世の天国だ。」 ・「実に計算されたショーだ(※違います)。」
16話 ・「これは、「マンボウ」という種類の魚です。」 ・「よく見ると(フームとカインのカップルは)お似合いですなぁ。」
17話 ・「これはすごい掘り出し物だ。恐らく古代プププ文明の遺品じゃ。」 ・「あいにく、文化財は売り買いできん。」 ・「考古学の基本じゃよ。だからこと値段はつけられんのじゃよ。」 ・「ドロボー!」
23話 ・「う~ん、100年に一度目覚めては卵を産むという怪鳥ダイナブレイドは、この前カービィのおかげで無事(?)にヒナを産んで以来、順調に子育てを続けていたようだが…。何か異変があったらしい。」 ・「お、お前はダイナブレイドのヒナ!」 ・「(ダイナベイビーが親鳥の羽根に頬ずる様子を見て)あれは親鳥の羽根。」 ・「ダイナブレイドのヒナは、親鳥になるまで100年かかる。それまで、親鳥は気が抜けんのじゃ。」
24話 ・「(ベニカゲに巻物を泥棒されそうになって)誰だー!」 ・「はい、(この巻物は)私の店の宝です。」 ・「忍者の戦い方を書いた巻物じゃ。(巻物に書かれているのは)遠い異国の文字じゃ。それ(巻物に書かれている△マーク)が分かれば謎が解ける。とにかく、忍者たちはこうして自分の技を、代々子孫を伝えるために記録を残した。」 ・「忍者は最強の戦士でなー。風のように走り、自在に姿を消し、水の上さえ歩くという…。」 ・「こ、これはデデデ陛下にエスカルゴン閣下、何か…。」 ・「なんで…あぁ!これは…こ、これは私のじゃない…(デデデに巻物をすり替えられて)。」 ・「そ、そんな…ひどい…。」
28話 ・「(考古学の研究は)なかなか進まんねぇ…道は険しい。まぁ確かに…(春は)良い季節だな。」 ・「うむ、だが無駄じゃよフーム。真実を叫ぶ者は常に僅かじゃ。大多数の人々には理解されない。」 ・「ワシが心配なのはこの雨じゃ。」 ・「世の中が良くなって恩恵を受けても、多くのモノはそれが誰のおかげ��を忘れる…。知識人の宿命じゃよ。」
29話 ・「それだけ味に自身があるのでは…。」 ・「(5デデンなら)カワサキのランチより安い…。」 ・「おい、ボルン署長に何食べさせた?私にも食べさせてくれ!(普段温厚な彼にしては、かなり強気な言い方である)」
30話 ・「うーむ…ダイナブレイドのタマゴも孵ったし、今年はタマゴの当たり年かなぁ(ダイナベイビーが孵ったのって去年じゃないのか…)。古代プププ文明のことならともかく、こういうことはなぁ…。」 ・「まぁ、それが何のタマゴかはっきりしたら(教えてください)。」 ・「なぁ…タゴ…この店は…(独身老人のための商品が少ないんじゃよ)。」
38話 ・「いやぁ、子供たちがすっかりチャンネルDDDを観なくなりました。読書に夢中になるとはすばらしい。」 ・「(本を焚書するなんて)ひどすぎる!」 ・「(魔法学校に入ったパピーは)どうなったんですか!」 ・「すごい!私は空を飛んでおる!」 ・「私たちは本を焼かれてしまったんだぞ。」
42話 ・「これが、星の燃えカスじゃ…宇宙には、こんな星クズが漂っておる…それが落ちてくると流れ星となる。(隕石がデカかったら)大災害になる。でも、そんな確率は何万年に1度じゃよ…。」 ・「最後だな…愛するププビレッジよ…。」
47話 ・「彼ら(ワドルデ��)は海を渡って来たという…。だが、彼らは一宿一飯の恩義を受けると、そこに住みつくと聞いたことがある。」 ・「(ブンに一宿一飯の説明)食べさせてもらったり泊めてもらうと、恩を感じるんじゃ。」 ・「キミらの生態は珍しい、調べさせてくれんか?」 ・「洞窟の奥じゃぞ、いいな?よくやった、カービィ!」
48話 ・「あの~、ここは私の家なんですが…。」 ・「それは古代プププ文明唯一の水洗便器で…またくっつけるのに3年かかる…(古代に水洗便器なんてあるのか…)。」 ・「ふるさと創生は独身中高年には堪えるわい…。」
49話 ・「アニメスタッフ募集?」 ・「すごい!フーム様はキャラデザイナーじゃ!(何故かフームを呼び捨てにするはずの彼が「フーム様」と呼んでいる)」 ・「これで1つの絵になるじゃろ~?(カービィのせいで)ワシの手が写されてしまった~!」 ・「コマーシャルが終わる!急いで!」
50話 ・「皆さん、おはよう。いや~つくづくデデデはエラいですなぁ。朝からデデデの話とは…。」
52話 ・「今は毒々しくて金がかかり過ぎです。」 ・「(銀河戦士団をカッコいいというヤブイに対して)まぁ…それは確かに…。」 ・「こういう趣味もなかなか…。あぁ!ノイスラート卿じゃないか!やった!やったぞ~!」 ・「新シリーズ入荷!(ボルン署長に並ぶか尋ねられて)そうしましょう!」
53話 ・「あぁ、やめてくれ~!」 ・「これじゃキリがない…。」 ・「そうだ!ファイターシリーズを売り出したのは…(デデデはテレビでフィギュアを紹介してただけで、実際に売ったのはタゴ達なので関係ないが)。」 ・「(ファイター5人を見て)けしからん!あの5つのフィギュアは…(陛下しかもっていなかったんだ)。」
55話 ・「未知のウイルスではないですかな?」 ・「いや…奇跡です。」 ・「信じてみても良いかもしれませんなぁ…。」
57話 ・「カワサキのパイよりマズいとは…。」
58話 ・「私はずっと古代の歴史を研究しておった…。これは!古代プププ文字で書かれた石板であるが…ぎょいー!(キッタリハッタリの如く叫んで石板を破壊する)古代プププ文明など真っ赤なデタラメ!そんなものは存在せんわい!あれは古代デデデ文明じゃ!」 ・「約1万年前から…現在のデデデ陛下まで続いておられる…。この教科書を読んでみろ!…というワケである、以上!(デタラメであることを認めてるじゃん…)」 ・「いやはや…お役に立てたかな?(正気に戻る)」
62話 ・「う~ん…「石」だ!」 ・「今日は遺跡を掘りに行こうと思っていたのに…。でも、メーベルの占いだ。当たるわけがない。」 ・「たたたた助けて!お助けー!止めてー!」 ・「家を一歩出ただけで、この有り様だ…。」 ・「命に関わりますからな…。」
66話 ・「いつだったか…前にもこんな異常気象が起きましたなぁ…。」 ・「そういえば…氷山に乗って世界中をさすらうペンギンがいるとか…。」 ・「(ペンギー族の滞在について)村長さんは?」 ・「村はこのまま寒いまんま!」 ・「そうだ!侵略だ!」
67話 ・「(フームの授業について聞かれて)え…その…そ、そういうこともあったかも…(適当)。フーム先生は厳しいですから…。」 ・「えぇ…フフフーム先生が解任されたあと…こここの私が継いだわけじゃが…。一身上の都合で…私も今日限り辞職したいので…これでお別れになり…。」 ・「では私はこれで~!(逃げる)」
70話 ・「まさか…この鳥は…。ん~だがアイツによく似ておる。」 ・「フーム様~!こちらにトッコリが来ませんでしたか?(この回ではフームを様づけである)」 ・「実は…トッコリの意外な歴史的事実が分かったのです。」 ・「トッコリ…お前さん、自分のルーツを知らんだろ…。」 ・「今から200年ほど昔…7つの海をまたにかけ…(ポップスターにも[[7つの海>七つの海]]なんてあるらしい)あふれんばかりの金銀財宝を手にした海賊の船長がいた…。海の男なら知らぬもののない…その名も『キャプテン・キック』!その肩にとまって30年…。キック船長と苦楽を共にしたのは、仲間から尊敬を持って呼ばれた有名な鳥…『ジム・コリート卿』だった…。」 ・「メタナイト卿と同じく…(コリート卿は)卿と尊敬を込めて呼ばれていた…。」 ・「冗談!?しかし…これはトッコリの姿としか思えん…。」 ・「(キック船長の財宝は)このププビレッジにある可能性が高い。(財宝が見つかったら)そりゃ正しい跡継ぎのトッコリのものだ。」 ・「(宝の)場所は分からん。謎の言葉で書かれていてな…。」 ・「だが…(書物には)緑の原に黄金はともに沈むとある。」 ・「日の当たらない場所に日が隠れる…?」 ・「扉が開いておる…。」 ・「キャプテン・キックにとっては、結局古い仲間のジム・コリート卿こそが、何より大切な宝だったんですな…。」 ・「さぁ…これはトッコリの家宝だ…。」
71話 ・「それにしても(クジラは)でかい…。」 ・「知的好奇心をかきたてられます!」 ・「(フームがクジラについて教えてくれると)そうしてくれるとありがたい。」 ・「ミイラ取りがミイラですな…トホホ。」 ・「(早く体外に出て)陽の目を拝みたい…。」
72話 ・「そうそう、慎重にな…。おお!それ写真を頼む!」 ・「今日は捗った…さぁいっぱい食べておくれ…(ワドルディ達にメシを奢る)。あぁ私スパゲティナポリタンねぇ。」 ・「(フームに対して)だが…こうしてちゃんと売っておる…。」 ・「(ワドルディは)お城にいるより幸せじゃ…。」
74話 ・「私など何週間も目がショボショボだ…ヘックション!」 ・「ともかくお互いに…(近寄らない方がよいですな)。」 ・「どうすれば(花粉症を)防げる?」 ・「家に入っていよう!」 ・「確かに…変態と言ってサナギはいずれ羽化し…成長した虫になる。」
75話 ・「(恐竜の化石の)他の部分もきっと出てくる。これは大発見だぞ!」 ・「これは大腿骨(だいたいこつ)、つまりモモの骨だ。」 ・「(デデデに対して)粉々になってしまう!」 ・「いやはや陛下のムチャクチャが…(役に立ちましたな)。」 ・「(デデデに恐竜を絶滅させたことを責められて)わ…私のせいでは…。」 ・「(恐竜の)絶滅の原因は分かってません…。隕石が落ちて…気温が下がったからという説もありますがとととととにかく…。」 ・「いえ…一頭残らず死に絶えました…(それが絶滅)。」 ・「(恐竜の足跡を見て)そんなワケはないんじゃが…。」 ・「(恐竜の足跡をでっち上げるデデデに対して)ウソはいけませんぞ…。」 ・「(モロの話を聞いて)ホントに恐竜が作れそうじゃ…。」 ・「恐竜を確かめたくないのかね?」 ・「これで恐竜のタマゴができるはずじゃ…。」 ・「(タマゴが)全部盗まれてしまった…。」 ・「ワシらが一歩手前まで研究したんだが…(タマゴが盗まれてしまったんじゃ)。」 ・「何もかも商売だな…。」
76話 ・「アレはどう見ても作り物じゃない!」 ・「(DNAとは)生き物の形を決める遺伝子情報じゃよ…。」 ・「(モソに対して)いやそれがあり得るのじゃ…。」
77話 ・「(デデデにメチャクチャにされて)…ったく、けしからん!」 ・「(陛下に芸術が理解できないのは)まぁ…そうですな…。」 ・「絵の競争をするわけですな。」 ・「信じられないことです!」 ・「(「アテナイの学堂」を見て)いや~実にすごい!」
79話 ・「(ボンカースに対して)こ、これは…カービィだ!」 ・「カカカカカービィなら、カカカカカワサキの店にいるかも…。」 ・「しかし…なんでまたカービィをな…。」 ・「あれは暗殺者だ!そういう目つきだった。」
80話 ・「果糖ブドウ糖…蓬莱人参エキス…環状オリゴ糖…。」 ・「いや、これは!見たまえ…コッカギンが含まれておる。」 ・「あらゆる欲に駆られて、なんでもしでかす猛毒の興奮剤じゃ…。」
82話 ・「(料理のできない男は)単なる粗大ゴミ…(言いすぎだろ)。」 ・「(パームに対して)男同士で…(お話があります)。」 ・「どうか我々独身老人も…。」 ・「(��ワサキの料理を見て)あぁ…気持ち悪かった…。」 ・「なるほど…確かに一流の料理人は一流の道具を使う…。」 ・「(料理大会に参加する)資格は…?」 ・「なんの…私のは料理しながらダイエットができる!」 ・「直接オーブンやレンジに入れてはいけません!(説明書を読んで)」
83話 ・「(デデデに対して)…と言いますと、誰が校長を?」 ・「で…先生は誰が…?」 ・「頭の良さそうな青年じゃ…。」 ・「(チップに対して)そう、自分の心配をなさい。」
84話 ・「(カービィに対して)去るのだ…早く去るのだー!」 ・「(飛んできたカービィに)ま…またお前か…。」 ・「(ブンに対して)いい、結構…。」 ・「触るなー!何でもいい…もう向こうへ行け!」 ・「なななな…何かの間違いじゃ…。私は知らんよ…(逃げ出す)。」 ・「(薬が)完成だ…。上手くいってくれよ…。」 ・「(フーム達に対して)し、静かに!」 ・「違う!ワケは後で話すから出ていくのじゃ!」 ・「また目覚めてしまった…。」 ・「私がうっかり発掘し、封印を解いてしまったんじゃ…。」 ・「今日、あの本を調べ直して、騙されたことに気がついたのじゃ…。この私ともあろうモノが…。」 ・「アイツをまた封印するための秘薬じゃ…。あれで棺の中をいっぱいにすれば…(永遠に眠るハズだった)。」 ・「やれやれ…助かった…。」 ・「いいや…元々私の言及不足から起こったこと…謝るのは私の方じゃ…。カービィ…すまなかったな…。」
85話 ・「気をつけてな!」 ・「なんと!これはエアコンじゃない!そっくりに作ってはあるが、オゾン層を破壊するフロンガス発生機だ!」 ・「いや、廃棄方法を慎重にせねば…。」
86話 ・「(語尾が)だぎゃーですと?」 ・「古代プププ語ではないのは確かじゃ…。」 ・「(カワサキのマズい)あの料理を食べに?」 ・「みゃ~とは何ですかな?」 ・「お、お客さんに恥をかかせちゃはいかん。」 ・「(カワサキの料理を)美味しいと答えろだ?」 ・「どんなにマズくでも、うみゃ~と言わねば…。」 ・「(ナゴヤの味噌煮込みうどんを食べて)もう…芸術です!」 ・「だからこそ、(ナゴヤは)言葉も伝統にこだわり続けている。」
89話 ・「あ~、私のは古代遺跡を巡るスペクタクルで、『インディー・キュリオ』という。」
93話 ・「(カワサキに対して)やい!マズい料理人!」 ・モブ村人「継母関係!」 ・モブ村人「コックマズサキと名前を変えろ!」 ・「またつい調子に乗ってしまったか…。」
94話 ・「これが魔獣の足跡らしい…。」 ・「哺乳類に似ておるようじゃが…(ファンファンは哺乳類なのか…)。」
95話 ・「(掃除しながら)チリも積もれば山となるというがホントだ…。」 ・「おぉ���カービィ。そのツボを持ってきてくれんか?そっとだぞ?貴重なツボだからな…。」 ・「どうしたカービィ?カ、カービィ…。」 ・「私の貴重なコレクションがぁ…。カービィが私の大事な皿やツボを…(泣)。」 ・「陛下!これ以上悪党カービィを野放しにしておく気ですか?」 ・「信じられんが事実は事実!」
98話 ・「(メタナイトに対して)何故私たちを呼んだのです?」 ・「私の貴重なコレクション!(家が全壊したからツボも壊れてるでしょ…)」 ・「(ワシらは)戦士ではない…。」 ・「では…私は残るとするか。」
100話 ・「ダメだ!これ以上無理だ!ピクリとも動かん!」 ・「ダメなんだ!部品が足りないんだ!」 ・「あ~!それだそれだ~!(ワドルドゥから貰ったネジをハメて)よし!これでいける!」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ドロン
Tumblr media Tumblr media
警察署に収監されている囚人。登場話数は38話。
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
サト
Tumblr media Tumblr media
ボルン署長の妻。登場話数は65話。
10話 ・「(夫に対して)何かって何です?これほど皆さんのお役に立っているんですから、もっとどんと構えてらっしゃいな。」 ・「そう、それでこそあなたよ。」 ・「あなた…。きっと無事にお戻りになると思ってましたよ。」
29話 ・「美味しい料理には、ご無沙汰でしたからね。」 ・「あぁ、もうあんなに並んでる…遅れちゃう!」
31話 ・「考えてみれば、お城の一般公開は初めてですわね~。」 ・「あぁこわい…皆さん村に帰りましょ。」 ・「(夫の歌に対して)下手くそね!」
32話 ・「お願いあなた…(治療するために)お口を開いて…。私がついていますから、さぁお口を開いて…。治療しないと、もっと酷くなりますわよあなた~!」
33話 ・「あなた、なぜこんなもの引き取るんです?今夜は庭でバーベキューの予定なのに…。」
42話 ・「(黄金デデデ像を見て)こんなもの建てて…。」 ・「私もうダメ…。私だってそうよ…。」 ・「あなた…よく告白しましたね。」
45話 ・「私も、肝試しがきっかけでボーイフレンドが出来たわ。ドキドキしたわね~。」 ・「そういえば、昔からこの森の中には魔物が住んでるって伝説があったわ。」
49話 ・「ドラマってチャンネルDDDで…(陛下ばかり出るヤツ?)。」 ・「(カービィは)そこにいるわ、適当に塗れば良いのよ(サトは住民の中ではしっかりしている方なのに…)。」
52話 ・「(夫が)1日中部屋にこ���ってチョコをかじってるの。」 ・「あら、ちょっとサモさん?タゴのコンビニで何買ってきたの?」
53話 ・「(夫に対して)チョコカプセルをせっせと買ったのは誰ですの!?」
57話 ・「備えあれば憂いなし。」
58話 ・「あたしにできるかしら…。」 ・「では!算数の授業を始める!(凶暴化する)」 ・「なんでもない!さぁ1+1は何?そこの…ホッヘ!早く答えないか!この出来損ないがぁ!(ホッヘをぶん投げる)」 ・「これは柔道の稽古だ!(※体罰です)」 ・「デデデ君…花丸正解。次の問題(678×100)…答えの分かるモノは?」 ・「次の問題(1627967×3992815)…カービィ君、答えは?ポヨじゃない!とりゃー!(答えは6500171057105…明らかに入学初日にやらせる問題ではない)」 ・「ごめんあそばせ…ホホホホホ(元に戻る)。」 ・「…というワケで、悪は滅びました。カービィの活躍良かったわね…。では今日の物語はおしまい…。」
59話 ・「いらっしゃいませ…。」 ・「前菜はお豆のくずよせ…口取りはキュウリとミョウガのお吸いもの…お刺身は近海もの…茶碗蒸しに梅酒…。箸休めにキュウリの和えもの…それにドジョウ飯、山菜の煮物とタケノコと高野豆腐のゴマ味噌和えに、小エビと野菜のかき揚げと、マイタケの天ぷら…捕れたてのアユの塩焼きと、小魚の甘露煮…。そしてメインは…タラバガニの甲羅焼きでございます。」 ・「今夜のごちそう…タラバガニの甲羅焼きでございます。」 ・「そんなハズはありません!何かの間違いでございます!その撮影したビデオを巻き戻して見せてちょうだい!」
62話 ・「メーベルが奇跡を起こした!」
69話 ・「お天気で良かった。」 ・「あんなに自然を大事に考えていたなんて…。」 ・「(深呼吸して)空気がおいしい…。」 ・「ねぇ見てこの落ち葉!少しお掃除してあげましょうよ…。栄養源?」 ・「外で食べるご飯は美味しいですね…。」 ・「(池を見て)まぁ!ステキ!」 ・「でもこんな森の奥深くで…(帰れないわ)。」 ・「(夫に対して)あなた…サバイバルの達人でしょ?」 ・「あなた…日が暮れるまでに帰れるかしら…。(ジジイ2人に対して)まぁだらしない!」 ・「(サバイバルは)あなたの得意じゃなかったの?」 ・「食べ物はないわ…。」 ・「(私たちはどうして)利用されやすいのかしらね…。」
72話 ・「あなた…ウチもワドルディを買いません?」 ・「(あれだけワドルディがいれば)村は安全ですわ…。」
73話 ・「タマゴとってくださらない?」 ・「お茶のことアガリって言うのよ、タダだから飲まなくちゃ!」
76話 ・「あなたこそ…震えてません?」 ・「(ボルントザウルスを見て)アレあなたにそっくり!」
77話 ・「だからここで展覧会をしたかったのに…。」 ・「良い時代に生まれて良かったわ~!」 ・「フーム様のガイドで芸術鑑賞なんて…。」
80話 ・「(モソに対して)なに?年寄りのナンパ?」 ・「あのドリンクを飲んだら、やたら元気になるハズなのに…。」
81話 ・「すみませ~ん。手紙を出したいんですけど。」 ・「じゃ、よろしく~。」 ・「さ、お夕食の支度支度…。」 ・「(夫に対して)おかえりなさい…今お夕食ができますわ。」 ・「おどろいたでしょ?汚くて…。」 ・「あなた!私のせいにするの!」 ・「私は一生懸命片づけてきたわ…。もうあなたが!」 ・「でもうちはどうなるの!もう私片づけられません!(回想内のセリフ)」 ・「私はちゃんと片づけていました…。でも、主人がいつも落とし物を持って帰るから…。」 ・「まぁ…ゴミがすっかり!」 ・「これで、私たちの家も片づいたわね。」
82話 ・「うちの人なんてお茶1杯入れられなくて…。」 ・「(パームに対して)男の身でありながら料理なんて…。」 ・「これがフードプロセッサーですの?」 ・「(夫に対して)それ料理ができてからの問題でしょ?」 ・「(あんなことしてる間に)もう終わってます。」
89話 ・「盗み聞きに覗き!」 ・「あなた!女性の敵を逮捕なさい!」 ・「(事件が)起きてからじゃ遅い!」 ・「(オタキングに対して)顔貸しな!」
92話 ・「(デデデの放送を見て)ねぇ、ビジネスチャンスよ!」 ・「私たちは栄養たっぷりの(ステーキ弁当)。」 ・「じゃあ地鶏炊き込みご飯定食。栄養を落とさずに190デデン!」 ・「(これ以上値引きすると)食事とは言えなくなります。」 ・「呆れた…。」 ・「カワサキ、アンタ必ず破産するわ。」
93話 ・「(喜んでもらえて)よかったわぁ~。」 ・「(陛下は)逮捕できないしねぇ…。」
95話 ・「本当にひどいったらありゃしない。」 ・「フーム様!見てこの有り様!こっちもカービィがやったのよ!」
98話 ・「(ナイトメアが攻めてくるのは)カービィがここにいるからよ!」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ボルン署長
Tumblr media Tumblr media
ププビレッジの警察署長。登場話数は83話(特別編を除く)。
1話 ・「(デデデ陛下のせいとは言わんが)その可能性もあり…。」 ・「この警察署長にとりましても…。」
2話 ・「カービィに警官が勤まるなら、雇ってやってもいいぞ?ただし、ベッドルームはあの中(檻)だぞ?ちょっと狭いかもしれんが、カービィなら大丈夫じゃろ。」
4話 ・「牢屋に入っても、電気ショックよりはマシじゃろ。」
6話 ・「(フームに対して)カービィが来なかったか?そうか、ヤツのおかげで村は魔獣に滅ぼされる。早く追い出さなくては。見つけたら知らせるんだぞ。他を探せ!」 ・「…カービィって、あんなにデカかったっけ?」 ・「おい、どうしたんだ?見えなくなったぞ。これから面白くなりそうだったのに。」 ・「どうも、テレビってのは思ったより退屈だな。」
7話 ・「来るなら来いダイナブレイド!あポンポンポンポン(銃声)!」 ・「村はワシが守って見せr…どぉお!(飛ばされる)」
8話 ・「…となると、プププランドはキャピィ族のものだったってことか。」 ・「おしゃぶりだ!」 ・「これは、デデデ大王のご先祖様をかたどったものでは?」 ・「なぬ、監禁?」
10話 ・「何事ですかな?皆さんお揃いで。」 ・「退役する前のワシの姿を見せたかったなぁ。ウエストも(今の)半分ほどだったし、筋肉はモリモリ。戦争中は味方の兵隊を大勢救ったもんじゃ(武勇伝内のセリフ)。」 ・「(妻に対して)なぁお前…何かウワサ聞いてないか?」 ・「そうか…そうだな!よぉし!ドーンと構えるぞ!」 ・「はい、ププビレッジ署…。何!?ヒツジが!?」 ・「いやいや、お安い御用ですよ。また、何か困ったことがあったらいつでも言ってください。」 ・「(『レストラン・カワサキ』で)う~む、ガス管と水道管が入れ替わっておる。ひどい目に遭いましたな。」 ・「(ラクガキされたキュリオに対して)これはタダの絵の具だ、取れますよ。」 ・「これはププビレッジ署始まって以来の連続怪事件だ!」 ・「陛下!今こそ正義を示すとき。警察は絶対なくすわけにはいきません!」 ・「大変だ!(レン村長に)ちょっと車を借りますぞ!な、なんだねキミたち!ダメだ!危険すぎる!う~む、何だか分からんがしょうがない。じゃ、しっかり掴まっていなさい!」 ・「何!?これまでの騒ぎは、ワシを辞めさせないために子供たちが…。」 ・「なに!?まずいぞ、この先は…プププランド最大のギラウエア火山だぁ!」 ・「おーいブン!聞こえるかー!動くなー!今助けるからなー!」 ・「確か…車にロープが積んであったな。」 ・「(ブンに対して)あぁ…そうだよ。とにかく上がるぞ。さぁ、ロープを身体に巻くんだ!よーし!ロープを引っ張ってくれー!」 ・「ブン!しっかりワシに掴まるんだ!この崖を…登る!」 ・「(ブンの謝罪を聞いて)なら、ワシもお相子だよ。ワシもお前に許してもらいたいことがある。」 ・「うぉ…!ぎっくり腰だ…。」 ・「最期かもしれんので言っておくがな、ブン…。レンジャー隊員だったのは、ワシのアニキだったんだ。」 ・「(カービィに助けられて)もう天国についたのか…。」 ・「そいつ(デデデ)を逮捕しなさい!(一応大王のデデデに対して「そいつ」って…)」
13話 ・「諸君、良い花火を作るには良い火薬がなくてはならん。火薬は…」 ・「(ガスに対して)花火の火薬は違う。きれいな色が出なくては。」 ・「何だ子供達(の花火の音)か。あれなら危険はあるまい(フラグ)。」 ・「キュリオ氏!パイプ(タバコは引火するから)はいかん!」 ・「もし引火したらこの警察署は一発で…ドシェー!(もう遅い)」 ・「陛下の気まぐれは、今に始まったことじゃない。」 ・「良いかな?悪いヤツはあの山車のようになる。お尋ね者なら110番(ひゃくとうばん)!」
17話 ・「(ドロンに対して)指輪はぶつかったときにどっかに落とした、そうだな?」 ・「ああ、それも警察の仕事のうちだ(指輪探しについて)。」 ・「ご安心ください、指輪はこのワシがそのうち必ず見つけ出します!」 ・「来い、ドロン(ここで囚人の名前が初めて判明する)。」 ・「メーム様、(指輪を)必ず見つけますのでご安心を。」 ・「そいつを捕まえてくれー!待てー!」
19話 ・「私たちがカービィを隠していると…(メモを取る)。で、どうしてカービィに会いたいのかね?」 ・「カービィが(ナックルジョーの父を殺した)?フフフフフヘヘヘヘヘそんなバカなホホホホホ…(笑う)。」 ・「(見張りをするドロンに対して)どうだ?アイツ消えたか?」
24話 ・「すると、(巻物を盗みに来た賊が)もう逃げたあとだったと。で、盗まれそうになったのが、これというワケですな。」 ・「こら、これは食べ物じゃない(巻物をカービィの口から取り出す)。」 ・「(デデデに何のコスプレか聞かれた際に)忍者ですよ、忍者。」 ・「つまり、(キュリオ氏の)忍者の巻物が盗まれそうになって一躍…(ブームになったんですよ)。」 ・「もう逃げられんぞ、逮捕する。」
25話 ・「(エスカルゴン閣下の芝居は)気晴らしにはなるかもしれん…。」 ・「平和に暮らせるのは、陛下のおかげであります!ただ、税金が高くて…。」
28話 ・「まぁ、健全なら良いが。」 ・「早く戸を開けなさい!」 ・「次は何が始まるんですかな。」 ・「(自動的に昼食を食べさせられて)カワサキの店よりマシだ。」 ・「(エンジンを止めたフームに対して)そうだ、出てゆきなさい!」 ・「これは洗濯機だ。」
29話 ・「シェフは外国人だとか。」 ・「今日はこっちで食べるぞ。来たくはないが、ムッシュ・ゴーンの店は満員で入れないんだ。」 ・「ラーメンと餃子、辛口で頼むよ。いやそれが、ムッシュ・ゴーンの料理にピリッと辛いのがあってな。それがまたもの凄く美味くて、キミの料理とは比べ物に…。あああいや…だから…つまり、辛口の味にやみつきになって、まぁ…その、食べたあとは喉が渇いて、甘いものが欲しくなるんだが、ははは。」 ・「見た目は美味そうだが…(カワサキの料理は「味つけ」がマズくなる原因かもしれない)。」 ・「いや、シャーベットだ。逮捕する(洗脳されているのか、よく分からないことを言っている)。」
30話 ・「うーむ…タマゴを落としたものはおらんよ。タマゴを盗まれたという届け出もない。(カービィの保護者の)フーム様が預かっても問題ないだろう。それがそもそも何かを知りたいなら、(食材の知識がある)カワサキに聞いた方が…。」 ・「(タマゴが何なのかはっきりしたら)また呼んで下さい。」 ・「注文してから2時間48分…。」 ・「やっぱりあのタマゴから(あのバケモノが孵ったんだな)。」
31話 ・「おー!ワシは、喉には自身が!」 ・「(レン村長の「YWCA」に対して)出だしから違うぞ、インチキじゃ!」
33話 ・「(フームに犯人を捜せと言われて)いや、村の問題は村長が解決すべきでは?」 ・「落し物だから(ゴミの山は)警察が預かれと言うんだ…。」 ・「レン村長!(この村の村長として)この責任を取ってもらいましょう!」 ・「しかし、これで(不法投棄の)犯人がデデデ陛下でないことが分かった。」 ・「(ゴミを捨てた犯人は)エイリアンだったのか…。」 ・「そ、そんなヤクザのエイリアンにゴミを持ち帰れなんて誰が言います?(カービィでヤクザなんて言葉使うなよ…)」
34話 ・「やっぱり、お前(サト)の料理が一番美味いなぁ。いやいや、レストラン・カワサキで食べるくらいなら、牢に入った方がマシだ。」
35話 ・「スピード違反は取り締まらなくて良いのか?」
36話 ・「う~む、なんとも残念だ。スピード違反を取り締まれないとは…。」
37話 ・「おぉ…これは立派な犯罪ではないか!(デデデの改変した動画を見て)え~っと、コホン、全くもって許せん!度重なる犯罪を見て見ぬふりはもうできません!平和のためカービィを逮捕すべきですな!」 ・「でもテレビでは…(カービィが犯罪をしてたと報道されてたし)」 ・「(スイカ畑を荒らしたのは)カービィの犯罪なのは確実!い~や、即刻逮捕だ!」 ・「いや、(カービィの胃袋は)底なし沼というか…。」 ・「(新聞『プププタイムス』を読みながら)カービィが『レストラン・カワサキ』でタダ食いした事件も(デデデの)でっち上げ…。」 ・「(新聞『デデデミラー』を見て)手書きの『プププタイムス』とは大違い…しかもオールカラー。」 ・「広告は全部デデデだし…。」
38話 ・「結構です、あれ(チャンネルDDD)は極めて有害ですからな。」 ・「陛下、(パピポテ本を)どうするおつもりで。」
42話 ・「ふむ、あの星かね…。(星が衝突したら)警察の出番…というワケだ。」 ・「ワシらも戻るとしよう…。お前と一緒に死ねれば本望だ…。」 ・「城へ避難するんだ~!キュリオさん早く!」 ・「タゴ…この世が終わる前に言っておきたい…。ワシは1度お前の店で万引きした!キャンディを買おうとしたが、恥ずかしいのでついそのまま…悪かった!」
43話 ・「(ヒツジがカービィを)突き飛ばした…と。で…それはどのヒツジかね?どれか分からんのかね?フーム…カービィもあーしてヒツジと仲良く遊んでいるじゃないか。分からないんじゃしょうがないな、今日は大目に見ようか…ははは(この回では珍しく、いつも様付けのフームのことを呼び捨てにしている)。」 ・「しかしなぁ…。で…それはどのヒツジかね?」 ・「いや~あ村長さん。アンタんところのヒツジが暴れたというもんで。フーム…君らしくもない冗談はやめなさい…。いやいや…お騒がせしました、では…。」 ・「(チャンネルDDDの取材を受けて)いやはや…私は『オオカミ少年』の童話を思い出しました、はははは…。」 ・「皆さん!(城に)急いで!」 ・「ご覧の通り、ヒツジ達が反乱を起こしたのです…。」
45話 ・「それにしても、いつも冷静なフーム様が…(怖がるとは)。今夜の準備ですよ、肝試しの。」 ・「(子供たちに対して)誰から行くかね?」 ・「(ホッヘは)意外とだらしないですな。」 ・「(自分で作ったオバケを見て)完璧だな。うんうん、完璧完璧。」 ・「気のせいか…誰かがついてくるような気がしたんだが…。おかしいな…。(オバケシーツを被ったエスカルゴンに驚く)いやぁ自分で仕掛けたオバケに驚くとはな…いやぁしかしよくできてるなぁ。うんうん、完璧完璧。ん…待てよ、こんなオバケ作ったっけ?いや、作った覚えがないぞぉ…。…ってことは…本物だー!(逃げる)」 ・「あぁ…森の中に…。本当だって!それは恐ろしいオバケなんだから!」
47話 ・「コ、コラ、皆!交通妨害すると、逮捕するぞ!」 ・「そもそも彼らは何者なんですかな?」 ・「リストラされたんじゃからな…。」
49話 ・「(アニメ作りが)ボケ防止にはなるかもしれん。」 ・「陛下ですよ…はは、そっくりでしょ?」 ・「(デデデに対して)アニメーターにも基本的人権はありますぞ!」 ・「(レン村長に対して)そうはいかんのじゃ…。」 ・「(アニメ内の自分たちがどこかに消えて)ワシらはどこに…。」 ・「いかにして、アニメが作られるかよく分かりましたな。」 ・「ボケ防止にはなった。」
50話 ・「(朝からデデデの話とは)全く妙だ…。」 ・「いやはや…エラい人だ、デデデは。」 ・「もっと貯金したいんですが!」 ・「夢でも見ていたような気がしますよ…。」
52話 ・「儲け主義はけしからん!」 ・「(銀河戦士団をカッコいいというヤブイに対して)確かにカッコいい。」 ・「(イローに対して)ケンカの元は取り上げる!(フィギュアを見て)流石にカッコいい…。」 ・「子供からオモチャを盗むのは犯罪です!一晩留置所の中で反省しなさい!えーそれから…これは証拠として警察が預かっておく(ホッヘからメタナイトフィギュアをぶんどる)。」 ・「(デデデにメタナイトのフィギュアを狙っていたと言われて)ドキッ!ととととにかく!大人しく���っていなさーい!」 ・「私たちも並びますかな?」
53話 ・「なんでこんなに多いんじゃ…。」 ・「(カービィに対して)今こそ、星の戦士の出番だ!」 ・「陛下ですな!この騒ぎの張本人は!」 ・「(カービィとファイター達の)どちらが強いか早く見せなさい!」 ・「(カービィは)もう敵を4人も倒した。」 ・「ワシはセキトリに賭ける。」
54話 ・「(あの老人が)ワシたちを難民とか言ってます。」
55話 ・「どうしたのですかな?」 ・「夢ではないのか?」 ・「まさに奇跡ですなぁ。」 ・「(陛下が)カワサキの料理を食べても怒らない…寛大な御心。」 ・「(陛下は)今までトゲトゲしていましたからなぁ。(エスカルゴンに対して)メチャメチャに過ぎますよ!」 ・「(トゲイラを見て)なんてトゲトゲしい…。」
57話 ・「(『パイで処刑でショー』と聞いて)それは何でショー?」 ・「陛下!裁判抜きはいけません!(そこかよ)」 ・「皆さん!これは暴動ではない!正当なる抗議行動で…(ワド軍団にパイをぶつけられる)。」 ・「ストレス解消にもなりますし…。」 ・「処刑されるのはまっぴらで!」 ・「公開処刑と言うより、こりゃ大道芸ですなぁ。」 ・「(パイを味見して)信じられません…。」 ・「パイを粗末にしたおかげで…パイに泣いたですな…。」
58話 ・「あーはいはい!オンチだけどよろしく!」 ・「いいかお前ら!今から歌う歌を合唱するんだ!(凶暴化する)」 ・「デデデデ~♪デデデデ~♪デッデデ~♪デデデデ~♪(カービィに向かってメガホンで歌う)」 ・「やめい!やめるんじゃ!やめろぉー!(後半のセリフは聞き取れない)」 ・「楽しい音楽の時間は、これで終わりにする(正気に戻る)。」 ・「あっという間に終わった…。」
59話 ・「おぉ、カービィ。夕飯食べていくか?おーい!サト!カービィだぞ!」 ・「陛下、こちらへどうぞ…。ささ…お座りください。」 ・「はい、(タラバガニは)最高のお味です。」 ・「そ、そんなはずは…辛い~!(辛すぎて火を噴く)。」
61話 ・「確かに…ここ3日ほど陛下を見ませんなぁ…。このまま永遠にいなけりゃ、静かで良いじゃありませんか?」 ・「(太ったデデデを見て)あははは…これはひどいもんだ。」
62話 ・「「雲」を選んだら、今頃頭にタンコブでしょうな。」 ・「え~と…ワイン!いやえ~と…カギ、「カギ」だ!」 ・「はははははは…このワシにミスなどあり得ない!ふぅ…バカバカしい…。」 ・「こら待てー!ドロボー!(脱獄したドロンを追いかける)」 ・「ワシは…無罪だー!助けてー!」
66話 ・「(氷山を見て)こりゃ驚いた…。」 ・「さまよえるペンギー?」 ・「(ペンギー族の滞在について)まぁ、良いでしょう。」 ・「(ペンギー達を)逮捕せんと!」 ・「不法侵入です!」 ・「ペンギーさん、開けてください!」
68話 ・「(フームからの電話)ああ、はい!警察じゃが?何?電話1本で(料理を)届けてくれる。」 ・「(ハニーからカレーが届けられて)おぉ、来た来た。」 ・「出前で…逮捕…(110番通報だしあんま変わらん)。」 ・「あのまずい料理でも、これだけ早けりゃ…。」 ・「(ラーメン30丁も届けられて)ワシは頼んだ覚えはありませんな!」
69話 ・「(エコツアーと聞いて)森のサバイバルゲームねぇ…ナマった身体を鍛え直すか。」 ・「サバイバル日和というべきでしょう。」 ・「しかし…これではハイキングを楽しめん!」 ・「(魚が)捕れましたぞ!子供の頃よく捕ったものです。え?焼くと美味いんだがなぁ…。」 ・「(エコツアーなのに木を伐って)良いのですか?」 ・「(フームに帰り道を聞かれて)それが…覚えておらん。」 ・「(妻に帰れるか聞かれて)どうですかな?レン村長…。」 ・「日もだいぶ暮れてきた…。」 ・「本当にサバイバルになったな。いや…面目ない。」 ・「これで終わりかな…。」 ・「ワシらはどうしてこうも…(利用されやすいのかな)。」
70話 ・「全く…困ったもんです!トッコリは。」 ・「(トッコリの親に会うのは)それは無理です…。どこのタマゴとも知れん、はぐれ鳥ですからして…。」 ・「伝説の『ジム・コリート卿』のひ孫とは…。」 ・「(カブーに対して)宝が埋まっていそうな場所はありませんかな?」 ・「(宝を盗もうとするデデデに対して)トッコリ卿のモノという証拠があります!」
72話 ・「これですよ、ワドルディ販売機。昨日までは見んかったんですが…。」 ・「ふむ…10デデンか…それでワドルディが買えるのか…。」 ・「ワシも(ワドルディを)買うぞ!」 ・「皆がワドルディを買ったんで、村の人口は倍増です。」 ・「待てー!待て待てー!流石は兵士…一心乱れぬ働きぶりじゃ。」
74話 ・「この季節になると決まってこれですなぁ…ハーックション!」 ・「(お互いに)近寄らない方が良さそうですな…。」 ・「おやおや…フーム様たちまで…。」 ・「(顕微鏡で見て)うーん…これが原因ですか…。花粉…どわぁ!(レン村長に押される)」 ・「誰でもいつかは花粉症になるかもしれない…。」 ・「これが全部花粉!」 ・「こりゃ繭ですなぁ。」
76話 ・「ショーにしては冗談が過ぎますぞ!」 ・「私たちを放り出す気ですか!」 ・「サト!ワシから離れるんじゃないぞ…!」
77話 ・「うーむ…この辺りがどうも…。あ、陛下ですか?あぁ…覗かないで下さい!」 ・「いいえ、そういうワケでは…。あの木を描こうとしているのですが…つまり、スケッチですな。」 ・「反政府…ははははははは!」 ・「水の泡とはこのことですかな…。」 ・「(流石は陛下)太っ腹だ。」 ・「(名画が見られるのは)画期的というか…。」 ・「(「アテナイの学堂」を見て)見事なモノですなぁ。」
79話 ・「カカカカカービィなら、ささ…さっき見たが…。」 ・「とんでもない!直ちに治安維持法、発動いたします!」 ・「と言うより、地上げ屋かもしれん!でなければ取り立て屋かも!」 ・「なんでも…どこかでカービィのことを知って、星の戦士に憧れたとか。」
80話 ・「(ドロンに対して)お前もうマジメになれ!やる気さえあれば、泥棒なんかせずに済むんだ。」 ・「1本いっとく?ホレ。」 ・「ファイトォー!いっぱーつ!」
81話 ・「ただいま…腹が減った…。」 ・「フーム様…皆!」 ・「ははははは…サトは片づけられない女でな…。」 ・「ただいま…。落とし物が多くてなぁ…警察には置いておきたくないんだ(回想内のセリフ)。」 ・「いいや!悪いのは落とし物を取りに来ない村の連中だ!いや、そもそも落とし物をするのが悪い!」 ・「これは陛下…。」 ・「あぁどんなのですか!探してきます!」 ・「いや…それはご勘弁を…。」 ・「お前…ワシが悪かった…(妻を慰める)。」 ・「ありがとう、カービィ!」
82話 ・「私は卵焼きを作れる!」 ・「そういうサモ、キミは?」 ・「いやはや…形無しだ。」 ・「(パームに対して)お話があります。」 ・「カワサキから料理を習おうなんて…(考えたワシたちがバカだった)。」 ・「(料理を作るためには)良い道具…。」 ・「しかし、料理道具なんて…。」 ・「なんと…食器洗い機能付きじゃ。」 ・「(料理大会に参加する)資格は…?」 ・「いやいや…大は小を兼ねると言いますぞ…ポチ。」 ・「下ごしらえしたタネは(必ず別の容器に移すこと)。」
84話 ・「(魔獣の特徴は)黄色く光る目玉と…ほかに特徴は?」 ・「やはり魔獣でしたな…。」 ・「(カービィが)魔獣を倒してから戻ってきてほしいものですな…。」
85話 ・「(ドロンに対して)外に出られないお前は安心だな、ははははは!」 ・「なんだ…?これはメタナイト卿からの連絡だ!」 ・「なになに…?有害な紫外線がオゾンホールから漏れている。エアコンを調査しろ(メタナイトのメモの内容)。エアコン?」
86話 ・「(コックナゴヤを見て)あれは…この村のモノではないぞ。」 ・「レストラン・カワサキは…そこだが。」 ・「キュリオ氏も分からんですか。」 ・「ポヨしか言わないカービィとは違い、いろいろ喋って最後に「だぎゃー」と。」 ・「いや、危険人物かも…。任意同行しましょう!」 ・「身元がハッキリしたところで…。」 ・「ようこそみゃ~。」 ・「カワサキ!?お前のマズい料理を(美味しいと答えろと)!?」 ・「いつものクセでマズいと言ってしまいそうだ。」 ・「いや~、ナゴヤの料理は奥が深い!」 ・「いくらなんでもカワサキにだって…(料理人の意地があるハズじゃ)。」
89話 ・「なに?フーム様を?まさか…そんなことが…。」 ・「これは超小型隠しマイクですな!」 ・「だが、サト…まだ事件が起きたわけでは…。」 ・「諸君をストーカー現行犯で逮捕する!」 ・「つまりだ…デデデ陛下はまたアニメを作りたがっておるというワケだな。」 ・「…で、陛下はキミたち『オタキング』を呼んだワケか。」 ・「では、被告たちに健全アニメを作らせるためのリンチ…じゃなく稟議をおこなう。アイデアがあるモノはストーリーを供述しなさい。」 ・「(ホッヘに対して)暴力はいかん。」
90話 ・「(ビート達に対して)な、なんだね!キミらは!」 ・「ボスはビートっと…。で、なんでこの村で走るのかね?」 ・「(妻がひき逃げされて)サト!止めんか!」 ・「えーっと…ボスの名前はビートとか…。」 ・「ワシも!パトカー用に欲しい!(免許持ってるのかな…)」 ・「暴走行為はもう許さん!」 ・「(ガングに対して)やってくれ!」
94話 ・「デカい魔獣のおかげで、みんな大変な目に遭いまして。」 ・「そりゃ、陛下が(いつものように魔獣を)呼び出したんだろう…。」 ・「なんと勇敢な!流石陛下!(手のひらクルー)」 ・「魔獣でもあんなのがいるとは…。」 ・「住人が増えても(問題はありませんしな)。」
95話 ・「おぉ…フーム様。今日はカービィは一緒じゃないんですか?」 ・「(キュリオに対して)信じられんが…詳しく話を聞かせてくれんか?」 ・「カービィが暴れ��います…。」 ・「無理だ…。あんなに凶暴化した悪魔を止めるなんて!」 ・「ああああああ…我が警察署が…。」 ・「戸締まり用心火の用心!悪魔のカービィに気をつけましょ~!」 ・「もうカービィはカービィではないんだよ…。」
98話 ・「(カービィが魔獣を倒すのは)それはそうかもしれんが…。」 ・「では、私共はどうすれば…。」 ・「(メタナイトに対して)私共にお話とは…。」 ・「(携帯電話を見て)それカメラですか?」 ・「わ、私は警察官という仕事がありますので!」
99話 ・「そのうちに見えてくるでしょうなぁ…。」 ・「ナイトメアの共犯者として逮捕します!(デデデを逮捕したのは2回目)」 ・「魔獣騒ぎのうちに、すっかり忘れとったが…。」 ・「(デデデに対して)いつ脱獄したんですかな。」 ・「(デスタライヤーが)50機…いや100機はいますなぁ!」
100話 ・「あぁ…(要塞の)ゲートが閉じますぞ!」 ・「メタナイト卿…こんな遺失物が…。」 ・「ここが、電波の発信源ですか?」 ・「陛下!カービィはナイトメアを倒しましたぞ!」
0 notes
animekirbyserifu · 2 years ago
Text
ハナ
Tumblr media Tumblr media
レン村長の妻。登場話数は69話(特別編を除く)。
2話 ・「フーム様、雨宿りならどうぞ中へ。(カービィを居候させる提案に対して)な、なんですって?ホホホご冗談を…。」
7話 ・「よしよし、もう泣かないの。」
13話 ・「(デデデが美しいお祭りを開催すると聞いて)まさかファッションショーとか?」
14話 ・「カービィっていったい何者なのかしら?気になるわ…。」
17話 ・「これは死んだおばあ様の形見よ!」
28話 ・「(木の背丈を測るフーム達を見て)緑を大切にねー。」
29話 ・「カワサキのお店と違って、おしゃれですこと(さりげなくカワサキの店をディスる辺り腹黒い)。」 ・「あんな料理…生まれて初めてです。」 ・「(ブンに「高いんだろ」と言われて)それがフルコースで(たったの5デデンよ)。」
33話 ・「これじゃ、ヒツジがストレスに…(案の定、ヒツジ達もゴミの山を見て嫌そうな顔をしている)。」
34話 ・「(オオサカの料理を食べて)幸せですわね~。」 ・「世界的シェフがこんなインチキをしていたなんて…悲しいわ。」
35話 ・「(夫がレースに参加すると聞いて)何をバカな…。」 ・「あなた!お願いですから死に急がないで!明後日は何の日か分かってるんですか?もう!あなたって人は!(明後日をレース当日と言われて怒る)もう…知りません!」 ・「明後日は結婚40周年というのに!何がレースよ!」 ・「しょうがない人…。」 ・「私も出場するの、あなたが負けるのは見たくないわ。私も助手として走ります。」 ・「ちょっとあなた!スピード出し過ぎじゃありません!?興奮しないで!血圧が上がります!」
36話 ・「カワサキがお弁当を…お腹空きません?」 ・「(デデデのまきびしを除去するフームに対して)お掃除ー?あとはあたしがやっとくわ。いつも言ってるでしょ、村をキレイにって(今レース中なんですけど…)。」 ・「(カワサキに対して)2つちょうだいな♡。あ~なた~。お弁当よ、ほらあなたのも♡。」 ・「風が強いわ…そろそろやめません?」
37話 ・「ほんと…(カービィは)食べても食べてもキリがありませんの。」 ・「(新聞『プププタイムス』を読みながら)盗み食いではない。テレビで流された映像はデデデのインチキである。」 ・「(新聞『デデデミラー』は)一日3回も届くなんて…。」 ・「もう結構!(新聞を)全部お返ししますわ!」
41話 ・「(ハナだけに)お花がいっぱい咲く公園です。皆で一緒に遊べる場所が必要なんです。」
42話 ・「(黄金デデデ象を見て)胸が悪くなる…。」 ・「あぁ…気分が悪くなる。(夫に帰ろうと言われて)そうですわね、あなた…。私の方こそありがとう…。」
45話 ・「それで、彼の手を握ってあげたのよ~。2人っきりで手を繋いで…。」 ・「あなたとまたこうして肝試しをするなんて…。(オバケが出てきて)はーびっくりした…でもよくできたオバケねぇあなた…。(気絶した夫に対して)あら…やーねぇ、自分で作ったオバケで気絶するなんて、子供たちに見られたら笑われますよ?」
49話 ・「陛下ばかり出るヤツ?」 ・「カービィって何色でしたっけ?」
51話 ・「(デデデに対して)メチャメチャにしちゃって…。」 ・「早く作り直して、間に合わせないと…。」
52話 ・「(夫に対して)ごはんですよ?なんですのそれ!」 ・「(サトに対して)まぁボルン署長まで?」 ・「(サモに対して)急いでどこへ?」
59話 ・「カービィ!ちょうど良かったわ!これから晩ごはんなの!一緒に食べていかない?」 ・「(夫に対して)はい!すごーい料理を作るわ!」
72話 ・「あなた…次は(ワドルディに)お洗濯を頼んでくれる?」 ・「あれだけ(ワドルディが)いれば…(村は安全ね)。」 ・「はいはい…こっちこっち。」
75話 ・「生きた恐竜…。」 ・「はいどうぞ…お菓子もあるわよ?」 ・「なんでここに(ウチのヒツジが)いるんですの!?」
76話 ・「(ボルントザウルスを見て)あなた!あれは!アレ…ボルンさんじゃなくて?」 ・「あら、うちのヒツジ。」
82話 ・「まぁ!パーム大臣が夕食をお作りに?」 ・「まぁ、素晴らしい。」 ・「(パームに対して)流石ですわ!」 ・「今年のベストジェントルマンねぇ。」 ・「あなた…?一体何をお買いになったんです?」 ・「あんなことしてる間に…(もう終わってます)。」
92話 ・「主婦の腕を活かして(弁当を作りましょう)。」 ・「(私たちは)ステーキ弁当!」 ・「味も栄養もガタ落ちで…(食事とは言えないわ)。」 ・「私たち降りるわ!」
95話 ・「はぁ‥いそがしいそがし…よいしょっと…もう大変…。」 ・「あらカービィ!来てくれたのね!じゃあそこの洗濯物を運んでくれない?」 ・「カ…カ…カービィが…えぇ…。」 ・「(洗濯物を泥だらけにするカービィに対して)カービィ?まぁ!カービィ!やめて!どうしたの!せっかくの洗濯物が…まぁ…ひどい(回想内のセリフ)。」 ・「(フームに対して)本当なの!何とかしてちょーだい!」 ・「やっぱりね!言った通りでしょ!」
0 notes