Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo

画像は現在の装備X(右側、左はステ+バフ)。
タイアップが来ましたね。
箱の中身を見ましたが個人的には引く意味があまりなかったので開けません。
ブログのネタに11箱買うNPの余裕もないので、イベント含めて今回のタイアップは見送りですかね。
アバターの救済も来たようですが私はまだ使っていないです。
そのため装備Xはここから更に+15は伸びることになりますが、どのアバに使うかはまだ決めておりません。
装備X500まであとちょいですが、強化できる部位がほとんどないので手持ちだけでは頭打ちになりそうです。
当初の目標450は達成できているのでここから先はあまり伸ばす気はないです。
魔鎧付けれるキャラだと500は超えますし。
ただ、最近韓国情報で真エンキに調整(入手しやすくなる?)が入るのと、新武器らしき画像とキャップ解放とか4次覚醒とか新しい情報が出てきたのでまた忙しくなりそうです。
ほなね。
にほんブログ村
0 notes
Photo

お久しぶりです、Seyrisです。
もしくはしろばらです、蒼キュンです、灰汁が濃くねです。
思えば何年ぶりの投稿でしょうか、これまでにリアルで色々なことがあり、なかなかゲームをする時間ができなかったのですが
最近になってようやく腰を据えて色々と出来るようになり、ちょっとずつ昔の趣味を再開している今日このごろです。
テイルズにも無事復帰(休止したつもりはないですが)しまして、極限システムが実装されてからかなり置き去りにされていましたので、急いで現環境に追いつこうと最近は躍起になっておりました。
・極限
・3次覚醒
・フルスキラー(IH込)
・エンキX上限セット
・アカド武器作成(継承済み)
・専門家(命中)
・ペットX
復帰後から大きな進展としては以上の内容ですね。
目標とする装備X450も達成しましたので、今は年末年始箱を心待ちにしながらSOPの厳選をまったりとやっております。
狩りする時間がなかなか取れないので転移石がたまらず悪戦苦闘しております。
アバンドン、アカドコンテンツにはまだ手を出していないのですが
昔から狩りや周回コンテンツといったものは大嫌いなので、アカドに手を出すこともないでしょう。
ただアバンドンに関しては金策(ろくな溜まり方はしないらしい?)、争奪戦があるので追々チャレンジはしていきたいと思っております。
目先の目標はSOPの厳選なので、落ち着いたらやっていきたいと思います。
それではまた近いうちに。
にほんブログ村
0 notes
Photo
たまには先駆者になりたいものです。
噂のキャラクターバランシング第3弾です。
対象キャラクターはルシアン、ボリス、イスピン、イソレットの4キャラ。
手短に内容のほうをさくっと紹介していきます。
・ルシアン
新スキル→ヴォーテックス追加(突き単体)
円舞→攻撃回数増加
連→攻撃回数増加
チュンヌエ(召雷剣?)→攻撃回数増加、クリティカル倍率増加
シルフカッター→攻撃範囲増加、クリティカル倍率増加
ラグランジュ神速剣→スキルディレイ30%減少、効果時間20分
チャンスガード→ステータスDEF依存による追加発動確率が20%程度上昇
・ボリス
氷撃斬→命中率増加、攻撃回数増加、コンボ可能
残影斬→スキルレベル12解放、攻撃回数増加、コンボ可能
連→攻撃回数増加
フローズンスレイ→ダメージ、命中率、クリティカル倍率増加、攻撃速度12%早く
フローズンブレイク→攻撃回数、攻撃範囲増加
スマッシュクラッシャー→命中率、攻撃回数増加、攻撃速度17%早く、コンボ可能
クラッシュボム→攻撃回数、攻撃範囲増加、攻撃速度20%早く
クレイアーマー→再使用時耐久初期化、耐久最大値7500→20000増加、耐久値計算式HP最大値(Lv5基準) = 基本750 x ((オリジナルDEF/10) + (装備の物理防御力総合 /15))
・イスピン
突きステータスポイント変更(DEX1→2、AGI2→1)
斬りステータスポイント変更(DEF2→1、DEX1→2)
疾風突→攻撃回数増加、攻撃速度9%早く
グランドクロス→新スキル(物理複合単体スキル)
連→攻撃回数増加
カウンタースピア→攻撃回数増加、クリティカル倍率増加
ダブルクロススラッシュ→攻撃範囲、クリティカル倍率増加、攻撃速度20%早く
散花舞→攻撃範囲、クリティカル倍率増加、攻撃速度11%早く
オルランヌの加護→効果時間20分
真オルランヌの籠→上昇率15%から20%に上昇
セルフレジスト→魔法ダメージ減少率30%から60%に増加、効果時間20分
護剣術→個数8個から13個へ増加、状態異常低効率20%効果追加
・イソレット
チャント→MR計算式変更
共通→スキルMPSP消耗量50%減少
真空斬→攻撃回数、攻撃範囲増加、CT3秒
烈風斬→攻撃回数、攻撃範囲増加 CT3秒
バックブレイド→攻撃回数増加、CT3秒
ウィンドスピア→攻撃回数、攻撃範囲増加、CT3秒
ストームダンス→1回の使用で全ての動作が連携するように変更
かまいたち→攻撃回数増加、CT削除
連→攻撃回数増加、攻撃速度50%早く
円→攻撃回数、範囲増加
ホーリーライト攻撃回数、範囲増加、クリ倍率上昇、攻撃速度20%早く、CT1秒
ゾーンバースト→攻撃回数、範囲増加、クリ倍率上昇、攻撃速度20%早く、CT1秒
ホーリーシャウト→攻撃回数、範囲増加、クリ倍率上昇、攻撃速度20%早く、CT1秒
ホーリーバード→攻撃範囲増加、攻撃即50%早く、スキルエフェクト変更
グローリア→新スキル(チャント単体)
ディバインビート→攻撃回数増加、攻撃速度13%早く
ワイドヒール→習得制限解除、使用時直ちにワイド段階で充電
ワイドリザレクション→習得制限解除、使用時直ちにワイド段階で充電
にほんブログ村
0 notes
Photo

どうもお久しぶりですしろばらです。
すっごい今更なあれですけど11月15日にイサックがカンストしました。
去年の夏くらいに要塞で暴れたくてイサックを作ってから初のカンストを体験させることが出来ました。
265、270カンスト時代もすべて260、265とストップしてきただけに色々と感慨深いものがありますね。うそです、やっぱないです。
狩りのときは止む無くクローに転向していたので今は要塞用に妥協ステですけどカーラに戻してます、お金が出来てからステ60%粘ります。
鯖一カーライサックになるその日まで(蹴
あ、それと4月に要塞クラブDiesiraeを設立して7か月程度経ちましたが、前回の11月25日の防衛戦を以ってクラブが要塞から身を引くこととなりました。
今後はサブ置き場や、仲の良い人のたまり場となっていくことでしょう。
要塞やる気のある人はちらほらと移籍を考えているそうなので、もしお声のかかったクラマスさんがおられましたら是非受け入れてやって頂けるとありがたいです。
にほんブログ村
0 notes
Photo

神殿AFのX上限について調べてみました。
某クロエ様のブログでX+9で上限確認できなかったということで、A上限が+8ということを鑑みるにXは+10で上限なんだろうなと思いこんだのがこの悲劇の始まり。
Aが332強化で上限なのでXは443で上限かと思い合成1を強化してみたところ上限ログを確認できませんでした。
なので444強化の+12なんだなと確信し苦肉の策でインクリ1回をして打倒に+3を突っ込みました。
そしたらまた上限ログを確認できずに・・・。
結論SHIMが+18上限なのでそれと同じく+18で上限、もしくはX補正のみ上限なしという説が浮かび上がりました。
ここから+18まで強化をするには2回インクリをしないといけないのですが最低でもX30代に乗せたいのであと1回インクリをするかどうか悩んでるところです。
上限チェックに関してはもう他の人にまかせようと思います・・・。
是非参考にして頂ければと思います。
人柱乙
にほんブログ村
0 notes
Photo

ネタは小出しにするしろばらです。
ご無沙汰しております、とある野望が現状安定してきたので久しぶりに更新しにきました。
とはいえ上記のとおり小出しにしますのでそのことについては次回触れようかと思います(汗
主だった出来事としては無事ベンヤも260になり絶賛ボス狩り中なのと、イサックのカンストに向けての狩りがスタートしました。
ベンヤ初レアとイサックカンスト果たしてどちらが早いのか気が遠くなる思いですが夏までにはカンストさせたいですね。
まずはこんなことから。
ベンヤが260になったので使っていたフラッグにインクリを投入
売れても1k以下ですし260になったら使わない代物で持ってても仕方なかったので勢いで売れまして結果は・・・。
ドウシヨウ。()
ま、まあA上限(23)確定にはなったのでいつか機会があれば・・・ね(笑)
続いてこちら。
念願のH上限ナックルがようやく完成しました。
SCが最低補正という妥協っぷりですが、最低限欲しかったHXは最高になりましたしMR幅と費用を考えればまあこのくらいでいいかなと思いましたので。
ということで火力面での強化はほぼ終えました。
兜とアミュを真260品に変えたいなと最近思っているのですがそれは余裕が出来てからということで追々。
そしてここからが今世紀一大イベント、というか念願叶いました吉報です。
ついに・・・?
イサックに・・・??
ストロングウェポンが・・・???
クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(死後
しかもキターじゃなくてそっちかよ!って感じの()
ようやくです・・・ようやく、手に入れましたsw。
sw貯金して要塞でも活躍されております某ブロガーのクロエ様よりご購入しました。
迷わず速攻でイサックに入れまして要塞で大活躍する予定です(あくまで予定
火力的には練功なくてもシオカン全狩場で9999が出る程度、おそらく12kもいけるかなと思います。
武器も真ブリカーラのインクリ品を手に入れ+11と+6を入れてる予定なのでまだまだ火力は伸びそうです。
エフェとAFもまだ伸び代がありますしね。
ともあれ当面は2次覚醒とカンストを目指してまた頑張っていこうかなと思います。
次回は遂に本題というか色々としてきた野望というかとあることについて綴っていこうかなと思いますので、またよろしくお願いします。
ではでは!
にほんブログ村
0 notes
Photo

皆様お久しぶりですしろばらです。
ご無沙汰しております、最近ちょっと忙しい時期が続きましてなかなか更新できずにいましたがそろっと再開していこうかなと思います。
まず初めに久しぶりの要塞記事ということで先日アミティスにて季節風との要塞が行われました。
結果はこちら。
無事勝利ということで。
久々のナヤで要塞に参加したということで、初心に帰った気持ちになりました。
ナヤはナヤでやっぱ楽しいですね、地雷がほんと気持ちいいです。
ことナヤに至っては相手のお守りをPKすることが仕事だと思っているので相手に嫌われること覚悟の上で地雷をいっぱい撒きました。
結果的に「お守り代返せ」とか「地雷うざすぎ」とか思って頂けたようで私どもとしては嬉しい限りであります、その反面ちょっと嫌われたりしていないかと不安なところもありますが()
ナヤはあまり需要がなさそうですが動画も用意していますので暇つぶし程度にでも見て頂けたらと。
季節風の皆様お相手ありがとうございました。
要塞お疲れ様でしたm(_ _)m
にほんブログ村
0 notes
Photo

お世話になっておりますしろばらです。
ベンヤの思い出期間終わりましたね、要塞がないとどうしても更新が遅れてしまうこの体たらく。
とは言っても特に何かを綴れるようなネタがないので最近起こったことでも簡単に。
以前の要塞(えんはvs天使)の直前に初の共通スキルEBを入れたと書いたのですが実はそのEBを買った直後にノリと勢いでこんなこともしていたんです。
露店に2kで並んでいたところを1.5k+15mに値下げしてもらい購入したものに祝福を突っ込みました。
要塞前の景気づけにってことで壊れようが通ろうがどっちでもいいやって感じでした()
何のドキドキもなくいざOKボタンへ・・・。
なんだかんだいいつつサクセスの文字が出たときに「え、まじで?」と思ってしまいSSを取り忘れてしまう程度にはわたくしも驚いております。
これが成功した瞬間クローに転向しようかなと思いそれからしばらく割と真面目に悩んでいました←
しかし、やはり真ブリカーラのイケメン具合には負けるということで欲しがっていたクラメンにお譲りしました。
わたしは何があっても真ブリカーラを捨てはしないと心に誓った瞬間でもありました(至極どうでもいい←
それとこちら相当前の記事なのですが・・・
初の注目記事の欄に載ることが出来ました。
アナイス調整、カット率上限、ベンヤ実装と諸々来たあとでの要塞記事だったのでそれなりの注目度だったのでしょうか、ありがたいことです。
最近要塞に関してちょっとしたことを画策しようとしています。
まだ実現するかどうかわからないのでこれから少しずつ準備していって追々また記事に出来たらなって考えてます。
まあ、かなり当分先のことになりそうですけどね()
最後に。
兵士「お、お嬢ちゃん・・・ハァハァ・・・今履いてるパンツ・・・な、何色・・・ハァハァ・・・見抜きいいすか・・・」
お嬢「もう・・・しょうがないにゃあ・・・」
私の目にはまんざらでもない態度でスカートをたくしあげているように見えました。
とんでもないどすけべ野郎だった。
全国のベンヤファンの皆さんごめんなさい
にほんブログ村
0 notes
Photo

先日カルデアにて要塞戦が行われました。
結果から申し上げると無事勝利ということで。
久々のイサックの要塞ということで結構楽しみにしてました。
ベンヤで一度要塞を挟んでいるのですがやはり個人的にはイサックのほうが楽しいなと。
ベンヤは確かに強いですしPKエリアでの制限の修正が来たあとでもある程度力を発揮出来る能力は持っていると思っているのですがそれでもイサックのほうがなんかこう・・・戦っている!相手を倒してる!っていうのを実感できるのでやってて楽しいですね。
今回は要塞前にこんなものを手に入れてました。
何気に自身の初共通スキルです。
それがこれっていうのもなかなか微妙な感じですし実際入れたからといってどうなの?って思うところもあるのですが箱11個という3k価格で売りに出されていたので思わず衝動買いしてしまいました。
安かったんでね・・・。
実際要塞で役立っていたかと聞かれるとまあ察しということで・・・。
強打と相まってたまに発動してくれるなら相手を落とせる機会が増えるんじゃないかなと思っているので入れないよりはいいですよね。
今回の要塞ではお互い事前に人数が少ないということを知らされていたので結構色々と試したいことを試せてたりして気楽に楽しく参加出来ました。
防衛はほぼ諦めてはいるのですが少しでも長く粘れたらいいですね。
天使の皆さんお相手ありがとうございました。
要塞お疲れ様です。
にほんブログ村
0 notes
Photo

先日アミティスにて要塞戦が行われました。
今回初のベンヤでの参加となりまして動画のほうも用意しています。
結果のほうですが7分(?)くらいで勝利してました←
わかる人にはわかると思いますが件のファイルオープンエラーやらランタイムエラーやらで復帰に時間がかかっているうちに要塞が終わっていたという感じでした。
私の参加時間は概ね5分程度といったところでしょうか。
ベンヤで参加したのはいいもののレベリングが追いつかず未だデリで狩りをしているレベル帯なので装備はサンスル系列しかありません・・・。
こんな感じです。
ただし、こんな程度の装備でも下記の動画を見て頂ければどれだけベンヤがおにつよなのかお分かり頂けるのではないかなと思います。
私自身攻めで一度ベンヤを使いたかったということもあり、巷で話題のスキル制限やマスタリー制限等は行わず全力全開の状態で臨みました。
次回からは出来るだけ韓国仕様に近づけたマスタリー設定で参加するつもりです。
260のH上限の揃ったシオカン装備でこのまま参加すると更に悲惨なことにしかならないのは目に見えていますしね。
正直今回はあまり言うことはありません、立ち回りがどうとかそういう次元の話ではないのでね。
個人的には早くPKエリアでの制限が来たベンヤで要塞に参加したいです。
とはいえ今はどこも躍起になってベンヤを育てて要塞に投入してくる気満々でしょうから当分は攻めゲーが続くでしょうね。
そしてベンヤベンヤと日々言われていますがそれよりもアナイスの役割とイサック対策のほうを優先にして固めるべきではないかなと思ってます。
ベンヤがやばいのは今だけですし、そこに嘆いている暇があるなら次の環境への準備を進めていたほうが時間も有意義でしょう。
というわけで本日は以上です。
紅蓮の皆さんお相手ありがとうございました。
要塞お疲れ様です。
にほんブログ村
0 notes
Photo

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!え、呼んでない?
どうもしろばらです。
要塞の記事が前後してしまって今更感マックスですが改めて・・・。
先日のよりほんの数日前に、イサックのいるクラブでアミティスを攻めていました。
その後ベンヤの実装タイミングと重なってなかなか動画を上げれなくて記事に出来なかったのですが、席を外す合間にちょくちょくアップしてようやく全部終わりました。
結果から言うと残念ながら敗北です。
このタイミングではまだアナイス修正とベンヤ、カット率上限も来ていないのでベンヤほどではないにしろ悲惨な要塞ということで温かい目で見て頂ければと。
大分日にちが経ってしまってあまり覚えていないのですが、やっぱり相手神獣が一人の破壊によって落されていました(汗)
まじあの廃人様は恐ろしい、敵にしたくない・・・。
確か15分かそこらで落していたかな?動画見ればわかると思います。
個人的なところではまあ乱で相手を落とせないってことでswないとやっぱダメだなーってちょっと萎え気味だったのでX装備でひたすらシシコーたまに乱って感じでした。
おかげで火力も更に悲惨なことになってますけどね()
死守石は結構削ったりして結構中を荒らせた気もしますが押し切ることが出来ずそのまま終わった印象です。
相手陣形が崩れたときも結構あったし、逆転移も結構抑えれたのですがなかなか噛み合わずに石を壊せなかったのが敗因かな・・・?
詳しくは動画を見てください、今回はマスターさんに許可を頂いたので掲載しておきます。
もちろん限定公開ですので身内で教え合ったりするのは問題ないですが堂々とブログに張ったり別サイトに転載等はご遠慮頂けたらなと思います。
最近ゲーム内で
「ブログ見てます!」
「要塞動画があるから要塞後の更新が楽しみです!」
って言われる機会が増えてしろばらさんすっげー嬉しいです。
あまり発言はしないですがリアルでは嬉しすぎて○○噴いちゃうくらいに気持ち良くなってます///
本当にありがとうございます。
趣味というか好きで撮っているだけの要塞動画ですが、見て頂けているというだけで撮っている甲斐があるなーって思います。
こういったレスポンスを頂けたときが一番実感しますね。
今後は修正後の要塞動画を順次上げていくと思うのでそちらも引き続き是非見てもらえたらなと思います。
一期一会の皆さん、要塞お疲れ様でした。
お相手ありがとうございました。
にほんブログ村
0 notes
Photo

どうもお疲れ様ですしろばらです
ベンヤが実装されてから明日のメンテで遂に一週間ですね、キリが良いのでここいらでベンヤ関連の進捗状況でも綴ってみようかなと思います。
私はスタダ勢ではなかった為、初めからグリンツ鉱山で気長にレベリングをしておりました。唯一使ったものといえば西遊記の進入クエのやつですかね・・・。
特に変わったこともなく適当に狩りをして初日でここまで。
二日目は少し頑張って育成クエやらIDループやらでとりあえずパレンシア射程圏内まで。
三日目にナルビク関連の育成クエを終わらせサブご用達の反復クエもすべて出してピラループを気長にやりここまで。
そして再振り。
今後はハゼで狩りをしつつ平行してデリ進入クエをやってデリで狩りをしそのまま250へって流れですかね。
本来ならこの土日の間にシオカン進入するはずだったのですがリアルの事情等諸々であまり時間が取れず、あと狩りがだるくなって少々遅れています。
要塞への投入はもう少し時間がかかりそうですが、メンテ明けから週末の間までにシオカンへの進入は済ませておきたいと考えています。
とまあ、概ね先週末でのベンヤの状態はこんなもんです。
次の更新でシオカン進入までの流れを綴れたらなと思います。
そして話は変わってベンヤ箱へ。
やはり出ないとわかっていても箱はあけたくなりますね、インクリと同じ症状ですわ・・・。
衝動に耐えられずひとまず3kほど購入・・・。
結果は・・・。
絨毯キター!!!
これだけで3k分の価値ありますわー^q^
壁]ω;)。○(他全部がゴミだったなんて言えない・・・)
そしていつもなら売り払っているクーポンとの交換でもらえる物理少女、今回は気まぐれで開けてみましたが
結果はもちろんゴミアビ(汗)
しろばら氏、あまりの悔しさにもう3k分追加購入。
この瞬間、私は今月の支払の一部を滞納することが決定した
そんなことはよそにいざ開封そして!
また絨毯キター!!!()
まあ・・・ルーンで移動できるから別キャラにもたせてやりますよ・・・俺絨毯好きだし・・・
余談ですがほんとに乗り物の中では一番絨毯が好きなんです。
今回も当然残りはゴミ、深紅の秘薬も出ましたが当然粗悪だったということで物理少女も開けることに
栄光をその手に!!!
そういうことじゃないんだよね・・・栄光は掴んだかもしれないけど俺はストロングなウェポンを掴みたかったなあ・・・
儚い夢ですね(´・ω・`)
あと参考までに今使ってるベンヤ用のカード。
はっきり言って妥協ですがよくよく考えたらこれ以上に必須だと思えるようなスキルがないんですよね。
瞬足はシオカンだと乗り物あっていらないですしクラダンでも真神仙があるから気にならない、というか速度が20(?)になるバフありますからそんなに足回りは気にしなくてもいいですし。
無理に銀にする必要もないですからこれだけあれば狩りの必要最低限のスキルは抑えていますので個人的には満足。
だって制作に金がかからないのが一番ですもん!銅だからレシピも楽というかレシピなんて考えなくても行き当たりばったりで完成しますし。
あと話はガラっと変わって先日の要塞記事、実はその前の違う要塞戦と順番が入れ替わって先に更新しちゃいましたごめんなさい()
お出かけの合間とかボス戦の裏で動画のアップをしようと思うのでもうしばらくお時間ください・・・。
TWしているのと動画の編集アップロードしているのが同じPCなので負荷が半端ないんです(汗)
それじゃまた次回もよろしくお願��します。
ノシシ
にほんブログ村
0 notes
Photo

先日カルデアにて要塞が行われました。
アナイスの調整、カット率上限などバランス調整が行われた後初の要塞でした。
結果から申し上げますと、残念ながら敗北です。
攻めでは毎回鬼畜な強さを誇るクラブ様ですが、カルデアで20分弱粘れたので前回よりは成長しているのかなと感じました。
いつも要塞のときは全身雷で出ているんですけど今回は風で参加してみました。
か、雷の石を買うお金がなかったわけじゃないよ(震え声
それに伴ってX装備から純粋な火力装備で挑んでみたのですが、まあやはりクロエとイサックにボコボコにされる未来というか現実しかありませんでした。
カット率上限が来たということで、敵味方問わず守護やロキ陣上の面子が容赦なく落されていたように見えました。
私も全身風とはいえロキ陣の上で10k↑の乱を食らったときは苦笑でしたね(汗)
ですが私個人としてはものすごく楽しめた要塞でした。
イサックゲーとも呼べる環境に戻ってしまったような気がしますがそれでもああやって中外問わず殴り合っていく要塞、少し昔を思い出す内容だったのが懐かしいせいか中々に白熱したように思えました。
純粋に楽しかったですね、仕事は出来ていませんがorz
今後の課題としては全要塞クラブにおいて、「アナイス」をどう使っていくか、これが最大の課題になってくるんじゃないかなと思います。
これ次第で死守石まわりに引きこもるような今のスタイルからもしかしたら全速前進DA☆みたいな最小限の数を石回りに残して遊撃に出ていくスタイルが主流になってくるのかもしれません・・・いやないか(汗)
とはいえアナイスの必要性と依存度の高い今の要塞から脱却さえすれば、それこそクラブの特色によって守り方がガラっと変わってくるんじゃないかなって
要塞としてのおもしろみも増すんじゃないかなと少し淡い希望も抱いています。
ベンヤも混ざれば更に何かが変わるかもしれないですしね。
それとボリスの重要性が高まるんじゃないかなと、前の環境からと言えばそうなのですがその時以上に石回りにボリスがいないとイサックに好き放題やられてしまいます・・・今回がそうでした。
ロキ陣上からも容赦なく落してくるので、ジョシュイソクロエなどの生存力の高いキャラも個人的には増えてほしいなーって思ってます。
防衛側として今回感じたのはそんなところです。
火力があるとテチも容赦なく落されてしまうようなので回復も間に合いそうにないですし、ボリテチはある程度揃えておいたほうが石回りは安心できるような気がします。
次回の攻めではベンヤで参加出来るようにちょっと頑張ろうかな!
個人的にすごい要塞のモチベが高まって早く次がしたくてうずうずしてます。
久々に楽しめる内容でした。
天使の皆さん、要塞お疲れ様でした。
お相手ありがとうございました。
にほんブログ村
0 notes
Photo

先日クラメンの一人が休止されるということで送別会(?)なるものが行われました(?)
といっても集まってドンチャンしただけですが!
一身上の都合ということでかなりの長期休止になるらしいです、早ければ数か月単位遅くて数年単位で戻る言うてましたが、ほぼ半分引退みたいなものですね・・・
本人は戻るつもりがあるようなのでまた会える日を楽しみにしています。
といってもツイッターやスカで普通におしゃべりしてるのですが(笑)
なにわともあれ無事元気な状態で戻ってきて頂けるよう願っております。
現在要塞を休止しているこちらのクラブも、最近は人が徐々に戻りつつあるようでクラメン整理をしつつ新しい人を入れ込んでまた近々復活を目論んでいる模様・・・?
しかし現状他の要塞クラブを掛け持ちしている私の身としてはそうなった場合一時的にでもクラブを離れることになりそうです。
新しい環境での要塞が興味があるっていうのと、自身のスキルアップも兼ねた武者修行のようなものなのでしっかりと経験を積んで役に立てるような状態になってからまたお世話になろうかなと思っています。
まあ要塞に復帰したらの話ですが(汗)
そして待ちにまった明日、というか日付的には本日ベンヤが実装されます。
わたしとしては狩りはともかくとしても要塞に真っ先に投入したいと考えているので当分狩り廃人になるとは思いますが、このベンヤが要塞でどう機能するかによってこれからの要塞活動がかなり変わってくると思ってます。
チートすぎるおにつよ状態ならそこまでベンヤで要塞に対してアクティブにはならないと思います、逆にクソ弱すぎて何の役にも立たないのなら要塞にはまったく参加しないと思います。
何か一つでもいいんです、何か一つ光る役割があるのなら私はそれで十分すぎるくらいに要塞への参加意欲が出てくるのです。
巷じゃベンヤがきたら要塞オワコンだのpkがクソになるだの言われていますが、本国ではpkエリアでの弱体化はしっかりとしていますし、たとえ日本ではそうじゃなかったとしてもベンヤにだって得手不得手、出来ることと出来ないことがあります。
確かに多少というかかなり強い可能性もありますが、ベンヤ1人で30人を相手に勝てるほど要塞って甘いものなのですか?ベンヤ1人に負けてしまうくらいに今の要塞クラブってどこも脆弱なものなんですか?
そんなわけはないでしょう。
30vs30の中にベンヤが数人紛れ込んで要塞オワコンオワコン言うてるなら破壊を10人20人揃えてテスラ敷いて引きこもってるような要塞のほうがオワコンだと個人的には思ってます。
結局どのクラブにもキャラ比率や人数比はあるのですが一丸にベンヤが強いからといってどうこうという風に捉えることは私はしません。
他がどう思うかは個人の自由なので結局意味のない話ですけども。
ただしカット率上限が明日こなければTWを引退するレベルで今萎えていることも事実です。
まだ動画が仕上がっていないので報告はしないのですが日付的に昨日要塞が行われました。そのときの感想ですね。
詳しいことは明日以降の記事にしたいと思いますのでまたそちらを見て頂けたらと思います。
平行してベンヤの育成も開始するのでそのことについても雑記で綴っていこうかなと。
途中から愚痴っぽい暗い記事になってしまいましたね。
友人の休止は寂しいものですが、一生話せなくなるわけではないのでまたツイッターで絡みつつ復帰される日をお待ちしております。
それではまた。
にほんブログ村
0 notes
Photo

遠足の前日は眠れないタイプのしろばらです。
ベンヤまでついにあと2日となりました、楽しみ過ぎて夜も眠れません。
時期的には今が一番辛いですね・・・明後日実装か、今日このまま過ごして寝て明日仕事してお出かけして寝て起きたらベンヤ来てる!って感じなんですけど多分今日の夜あたりから眠れなくて寝不足になりこと間違いなしです。
久々の雑記ということでベンヤについてのスタダや装備やら最近A装備への憧れが出てきたのでそのことについての妄想などについてでも綴ってみようと思います。
まずベンヤについて。
かわいいですねもう・・・最近見るブログではゲーム内SSや公式画像等が多いですがアニメ版ベンヤも画像等で見るよりも少し大人びている感じがしていいですね。
個人的にはこちらの雰囲気のほうが好きです。
それはさておき実装当日からネニャフル始めフィールドはベンヤで埋め尽くされているでしょうね、自分もその一人だとは思いますがガチでスタダするわけではないので学園クエと町クエ等でマイペースに育成していくと思います。
鎌、ハンマーそれぞれメイン垢に1キャラずつ作ると思うので既にスロットを埋め尽くしているボリスとイスピンには消えてもらうことになるでしょうね・・・。
またホップステップが来たら作ります、はい。ごめんなさい。
育成はマイペースにするとは言っても要塞への投入は最速を目指したいと思うので一週間でシオカン進入程度は済ましておくつもりです。
装備は序盤育成用に
キツネ帽子
パンダ服
箱産武器
H強化腕章
真射手orデモニ
キツネしっぽ→フラッグ
H強化クリリン
真神仙
スタバ
適当
サンスル以降で
N鉄拳
Nダークレイブン
215武器(育成段階で手に入れる予定)
適当ナックル
N機械アミュ
フラッグ
N支配者
N狂発明家
スタバ
玉璽
260になり次第現在のシオカン装備へと移行する予定です。
一番の問題はやはり武器ですね・・・。
他の人とは違いルベ素材すら集めていないので215武器を手に入れないとシオカン以降がきついと思うのでなんとかしたいところですね・・・。
ベンヤ箱でそのあたりの素材のばら撒きがあると読んでいるのですがそうなったらなったでルベ武器くらいは作っておこうかなと思ってます。
本国のほうではPKエリア(要塞、星戦含む)での弱体化が行われているようですね、確かに実装当初の能力だとチートチート言われていて仕方ないとは思いますが出来ないことや不得手なことだってあるのであまり叱ってやらないでほしいですね(汗)
まあたとえ弱くなろうとも何かしらの仕事が出来て光るものがあれば使う気満々でいるので構いませんけどね。
それと最近やたらとA装備が欲しくなりまして・・・というのもベンヤの能力を考えていたときにA+50のマスタリがあるじゃないですか、一応現在弱体化を食らっているベンヤですがそこは健在らしいです。
スーツが装着できるということで、ナヤミラよりもAが確保できるということで興味が惹かれます。
バンドの強化次第ではナヤミラのほうが春かにAは取れるのですが、ベンヤのA+50に対してナヤミラは真アマゾナスバンドを1回インクリして最低+10をしてベンヤと並びます。
強化費用もかかりますし、まず真260特殊バンドを手に入れることが困難、そしてインクリも通さなくてはなりません。
真260特殊バンドに拘らなくてもいいですが、真260バンド↓になればインクリ回数、強化カードの数も更に必要になってくるということでつらたんになるわけです。
ステでA+50を用意に確保できるベンヤにとっては、それだけの手間を省かせるお手軽感がありますね、個人的には結構大きいものだと思ってます。
バンドにAカードを使う勿体なさもありますしね()
それと10周年イベで実装されたフラッグ、こちらのA上限は23ということでインクリ1回のA+6と概ねシオカン装備と同じ感覚です。
しかし相場は低く、手に入れやすさなどコスパも素晴らしく大変お手軽なものだと思うので個人的には最低でも合成2品は手に入れておきたいですね。
あとは打倒に今あるシオカンの真260装備のA上限品を揃えたいなーと。
要塞への新たな目標やモチベも見つけられたということで、最近はボス狩り頑張ってます。
最悪swを後回しにして先にA装備をかき集めることにもなりそうですが、以前挫折してしまった分今回はちょっと頑張ってみようかなと思います。
それではつまらない雑記でしたが最後までお付き合い頂きありがとうございました。
またベンヤが実装されたらお会いしましょう。
ノシシ
にほんブログ村
0 notes
Photo

まさかの1日2回更新です。
先ほどカルデアにて要塞戦が行われました。
お相手は先日防衛のときに負けて、前回の攻めでも落せなかったシャッツです。
結果から申し上げますと6分程度で見事勝利しました。
ですが個人的に今回は色々と思うところがあったのでちょっと全力で楽しめてはいなかったように感じました。
これじゃない感というか、まあちょっとしたズレみたいなものを最近感じています。
それはさておき、要塞の内容についてですが、事前に破壊する門、石の順番と流れを最初に決めてからその流れをうまく作って、あとは数の暴力勢いで押せた感じだったのではないかなと。
ただ守護さんの動きはうまく連携が取れてるなーと感じました。
大体1ptに2人↑は守護がいるのですが、一人が相手のテスラの上に陣を置いて味方の進入を援護して、2人目以降の守護が0時内部に陣を張って居座る、この流れが出来ているように伺えました。
外にいる守護が処理されてしまうと後続の進入が出来なくなって0時周辺で足止めを食らってしまうのですが、そのあたりもうまく遊撃がサポートしていて相手の遊撃がそこまで外に出てきているような印象を受けませんでした。
人数が多いってのも確かに強みですけどそれ以上に私の思っている以上に皆さんの動きがうまい、私みたいな口だけの雑魚マキとは違った経験の差というか、うまいこと思っていることが出来ていて純粋にすごいなーと思いました。
それと今回要塞やってて雷刀マキシに限界というか飽きを感じました()
他キャラとの兼ね合いもありますし、やっぱり風に戻して要塞とボスや狩りの両立をしたほうが色々と精神衛生上もよろしいような気がしてきました。
そうなるとイサックの要塞頻度を落とさなくてはならないので、ナヤミラあたりとキャラの入れ替えをしようかなーなんてのも考えているのですが
とりあえず来週にはベンヤもきますし、それまでにまだあと1回は最低要塞が出来る予定があるのでそれが終わってからまた色々と考えたいと思います。
シャッツの皆さん要塞お疲れ様でした。
お相手ありがとうございました。
にほんブログ村
0 notes