atsutabiblog
atsutabiblog
題名未設定
54 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#62🇪🇸 スペイン・マドリードのオススメカフェ!
※「本ページは広告が含まれています」 みなさん、こんにちは! お元気ですか? 今回は、 スペイン🇪🇸マドリードで行って良かったオススメのカフェ について書きます! 今、私たち夫婦は1年の暮らすように旅する旅行へお出かけ中。 2023.10〜2023.12はトルコ🇹🇷 2024.1〜2024.4はジョージア🇬🇪 に滞在していました。 後半の旅はヨーロッパをぐるっと回る予定。 15近くの国をまわるつもりです。 4か月いたジョージアを離れ、いよいよスペインへ。 スペインには10日の滞在。 マドリードのカフェをいくつか楽しんだので、そのまとめです。 個人的にはシンプルで、都会的とナチュラルな感じが混ざったものが好きです。 好みが合えば、気に入ってもらえると思います! ということで、実際に行って良かった店のみ紹介していきます! では早速出かけましょう! FOU…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#61🇪🇸 スペイン・バルセロナのカフェ
みなさん、こんにちは! お元気ですか? 今回は、 スペイン🇪🇸バルセロナで行って良かったオススメのカフェ について書きます。 以前からこのBLOGを読んでいただいている方はご存知かもしれません。 今、私たち夫婦は1年の暮らすように旅する旅行へお出かけ中。 2023.10〜2023.12はトルコ🇹🇷 2024.1〜2024.4はジョージア🇬🇪 に滞在していました。 後半の旅はヨーロッパをぐるっと回る予定。 15近くの国をまわるつもりです。 4か月いたジョージアを離れ、いよいよスペインへ。 といいながら、今はすでにポルトガルに滞在中。 スペインには10日の滞在。 その間にバルセロナにも行きました。 バルセロナにはわずか3日の滞在でしたが、行ける限り気になるカフェに足を運びました! 個人的にはシンプルで、都会的とナチュラルな感じが混ざったものが好きです。 好…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#60 🇬🇪ジョージア・バトゥミ、1か月の生活費は?
こんにちは! みなさん、お元気ですか? 今回は生活費シリーズ。 ジョージアでの後半2か月はバトゥミに滞在。 首都トビリシに比べて物価は確実に安い。 もちろんトルコには負けます。 安くて嬉しくて逆に少し使ってしまった感はありますが、反省の意も込めて、このBLOGで2か月の支出を振り返りたいと思います。 このBLOGを読むことで、みなさんにとって何か新しい発見があれば嬉しいです。 では、いきましょう!   宿泊費(家賃) 見晴らしが最高だったAirbnbアパート。 1番固定費としてかかる家賃。 今回の旅はAirbnbを利用しています。 後半はbooking.comをメインにする予定でしたが、Airbnbと両方で探すと、結果的にAirbnbの方が多くなりました。 なので後半もAirbnbメインの生活が続きます。 Airbnbを使う理由を改めて ・28日以上で割…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#59🇪🇸 旅行で使う簡単なスペイン語フレーズの紹介
※「本ページは広告が含まれています」 みなさん、こんにちは! お元気ですか? ジョージアでの4か月の滞在が間もなく終わります。 次なる国はスペイン。 滞在期間は10日と短いですが、少しでもスペインのことを知りたい!ということで、今回はスペイン語についてまとめてみました。 今回のBlogでは、 スペイン語とは どこで使われている? アルファベット 数字 簡単なフレーズ 簡単な語彙 について書きます! スペイン語とは 世界中で約5億人がスペイン語を母語としていて、これは英語の次に世界で話されている言語。 スペインはもちろん、ラテンアメリカ、アフリカ、そして一部の地域で公用語としても使用されています。 言語学的に見ると、スペイン語はロマンス諸語の一つ。 インド・ヨーロッパ語族。 この語族には、英語、フランス語、イタリア語、ポルトガル語、ルーマニア語などが含…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#58 🇬🇪クタイシ、元・世界遺産のバグラティ大聖堂が良かった!
みなさん、こんにちは! お元気ですか? ジョージア生活も4か月目。 バトゥミも2か月目。 今回は、バトゥミ生活がちょいとマンネリ化してきたので、気分転換にクタイシに行ってみた! というBLOGです。 クタイシは、 トビリシからは200km バトゥミからは150km と中間よりやや西側。 ジョージア2番目の都市でありながら、 とてもゆったりでおだやかな街でした! 今回のBLOGでは、 クタイシとは 元・世界遺産 レストラン カフェ について紹介します! では早速出かけましょう! クタイシとは トビリシに次ぐジョージア第2の都市。 人口約15万人。バトゥミとほぼ同じ人口。 面積は67㎢。(草津市、宇治市、枚方市などと同じぐらい。関西人なので関西の例えですみません。) クタイシは、ジョージア人が住んでいて学生が多い。観光客としてロシア人が多い印象。…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#57 5月、ジョージア🇬🇪からスペイン🇪🇸へ!
みなさん、こんにちは! お元気ですか? ジョージアでの生活も3か月がたちます。 日本を出てから間もなく半年。 そう考えてみると、長い期間海外で生活してるんだなと感じます。 ここまでの期間は少しゆったり目に、1つの場所に1か月、もしくはそれより長くいるスタイルの生活。 5月からはガラッと変わります。 通常の旅行のような形で、3〜7日おきに国や街を動いてい国予定。 忙しくなりそう! ということで今回は、 5月に訪れるスペインで行きたい場所! について書きます。 今後スペイン旅行を検討しているみなさんの何か参考になればうれしいです。 今回のBLOGでは、 全体のざっくりルート スペインのルート・スケジュール 行きたい場所・気になる世界遺産 食べたいもの について書きます。 それでは、いきましょう! 5月から9月までのざっくりルート 4か月の間にEU加盟…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#55🇬🇪 ジョージア・トビリシ、1か月の生活費は?
※「本ページは広告が含まれています」 こんにちは! みなさん、お元気ですか? 今回は生活費シリーズ。 ジョージアでの生活はあっという間に3か月がすぎました。 トルコでの3か月よりも早い気がする…。 それぐらい、海外での生活に慣れてきたのかもしれません。 こういう時に何かが悪いことが起きるかもしれないので、気をつけます。 ジョージアでのはじめの2か月は首都トビリシ。 あとの2か月は黒海沿いのバトゥミに滞在しています。 このあと5月からはヨーロッパの国を短期間で転々とする旅に変わります。 それは今後のお楽しみということで、今回はトビリシでの2か月の生活費のまとめBlogにします。 結論から言うと、夫婦2人で20万以下で生活することができました! このBLOGを読むことで、みなさんにとって何か新しい発見があれば嬉しいです。 では、いきましょう!   宿泊費(家賃…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#55 海外滞在時の格安SIM、楽天モバイルがオススメな理由5選!
※「本ページは広告が含まれています」 みなさん、こんにちは! お元気ですか? 今日は、海外旅行時に役立つ携帯会社についての話。 海外旅行中に携帯電話を使用する際、いろんな不安がありますね。 ローミング料金 通信速度 データ容量 SIM トラブル時の電話 などなど。 しかし、そんな悩みを解決してくれるのが楽天モバイル。(CMみたい。) 毎月2GBまで無料で利用できる! 日本への通話が無料! 70か国以上で利用可能! と、かなり便利です。 日本にいる時から使っていて、日本でも安く使えていたので良かったんですが、海外に来て、さらに楽天モバイルにしててよかった!と思うことが多々あります。 ということでこのBLOGでは、 楽天モバイルを海外旅行で活用するメリットなどについて 解説していきます! かなり便利な格安SIMサービスで、みなさんにぜひ知ってほしい!と…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#54 言語学習プラットフォーム、 italki とは?
※「本ページは広告が含まれています」(最後にあります) みなさん、こんにちは! お元気ですか? 🇬🇪ジョージア・バトゥミに滞在しながら、オンラインで日本語レッスンをしています。 このオンライン日本語レッスンを通して感じていること。 それは、想像以上に日本のことを好きな海外の人は多い!ということです�� みなさんに日本に興味を持ったきっかけを聞くと、小さい時にテレビでアニメやドラマを見たのがきっかけ、という人が多いです。 それで日本が好きになって、 日本語でマンガを読みたい! 旅行に行きたい! 日本の会社で働きたい! さらには、日本に住みたい! という方もいます。 みなさん、本当にモチベーションが高いです。 そして、そんなみなさんのパワーをもらって自分の英語学習のモチベーションにつなげています。 日々、生活の中でリアルな英語を学習しています。 そしてこの旅で感…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#53🇬🇪 ジョージア・バトゥミのカフェ5選!
🇬🇪バトゥミにもいい感じのカフェがたくさん! ※「本ページは広告が含まれています」 みなさん、こんにちは! お元気ですか? バトゥミの生活も3週間目。 イスタンブールやトビリシに���べると観光的なものは少ないバトゥミ。 その分、日常生活を楽しんでいます。 海岸沿いを散歩したり、ジョージア料理を楽しんだり。 先日、カフェでゆっくりしていたら、ロシアの人が声をかけてくれて仲良くなりました。 彼女は日本が好きで、日本語も勉強していてとても上手。 そんな出会いがありました。 もちろんいつものように、好きなカフェも見つけました。 ということで今回は、 ジョージア🇬🇪バトゥミのカフェ5選! について書こうと思います。 ・ゆっくりできる ・Wi-Fiがある ・コーヒーがおいしい ・値段が高すぎない ・店の人がフレンドリー ・コンセントがある こんなことを意識して…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#52 簡単なロシア語フレーズを紹介!
2行目がロシア語。ПРОДАЕТСЯ=FOR…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#51🇬🇪 ジョージア・バトゥミってどんな場所?
こんにちは! いつもこのBLOGに来ていただきありがとうございます。 今回は、 バトゥミってどんな場所? について書きます。 ジョージアのこともよく知らんかったけど、さらにバトゥミって、どこなん? という方は多いと思います。 ジョージア🇬🇪にある、黒海沿いにあるバトゥミ。 実はジョージアでは、夏の首都、と呼ばれるほどリゾート的な場所です。 そんなバトゥミについて紹介します。 また、実際に見て歩いた感じも知ってもらえたらと思います。 それでは行きましょう! バトゥミとは バトゥミは黒海に抱かれた魅力的な港湾都市です。 終わりのない海岸線。 古くからの街並みと開発の進むリゾートエリア。 温暖な気候、いろんな文化が混ざった料理。 親しみやすい地元の人々。 ジョージア人だけでなく、ロシア人もたくさん住んでいる街。 そんな街がここ、バトゥミです。 ※ちなみに…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#50 海外旅行の予約には、Booking.comがオススメ!
みなさん、こんにちは! お元気ですか? 今回は、 海外旅行の宿泊施設予約にはBooking.comがオススメ! というBLOG。 海外で暮らすように旅をする生活は5か月目へ。 現在は1か月ごとに滞在先を変えながら生活していますが、5月からは旅行の仕方を変更予定。 ホテルなどを使い、1週間ごとに国を移動していくような旅に変わります。 そんな海外生活の中で、良い宿泊施設を見つけることは本当に大変。 文字や写真だけではわからない、使ってみてはじめてわかることもたくさんあります(特に部屋の匂いや清潔度など。) 少しでも良い条件の部屋を見つけるために、使うサイトを決めておくのも1つ良い方法です。 現在、 短期旅行はBooking.com…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#49🇬🇪 オススメのジョージア料理!② (inトビリシ)
みなさん、こんにちは! お元気ですか? 2か月のトビリシ生活を終え、現在はジョージアの西、黒海沿いのバトゥミに滞在中。 ジョージアではあるけれど、首都トビリシを離れてまた違った雰囲気を味わっているところです。 バトゥミの話はまた今度書くとして、今回はトビリシを思い出しながらのBLOG。 トビリシで食べたジョージア料理の紹介 トビリシのオススメレストラン トビリシのオススメ日本食 について書きます! 1回目のジョージア料理BLOGは#36で紹介。 #36🇬🇪…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
#48🇬🇪 ジョージア・トビリシ中心のオススメカフェ5選!
みなさん、こんにちは! お元気ですか? 現在はジョージア内で移動して、トビリシからバトゥミへ移動しました。 バトゥミシリーズへ行く前にトビリシ BLOGをあと2つぐらい書く予定です。 今回はその1つ。 ジョージア🇬🇪トビリシ中心のオススメカフェ5選! について書こうと思います。 2024.2月の約1か月は、トビリシ中心に近い場所のAirbnbアパートで生活していました。 ここのホストの人もとても素敵な方でした。ホストのお母さんもいろいろ助けてくれました。 懐いたネコの出産に立ち会ったり⁈ 上の階から水がシャワールームに漏れてきたり⁈…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 1 year ago
Text
アルメニア🇦🇲の世界遺産に行ってみた!(2024.2月)
みなさん、こんにちは! お元気ですか? アルメニア🇦🇲に関するBLOGも3つ目。 とはいえ、日本からは遠い国。 日本ではアルメニアに関することを耳にする機会も少ないと思います。 キリスト教を国教にした歴史上はじめての国 旧ソ連の構成国の1つ 隣国アゼルバイジャンとは対立が続く など、 ジョージア同様、複雑な歴史を持つ国、アルメニア。 今回は、そのルーツを知るべく、 アルメニア🇦🇲の世界遺産に行ってみた! というBLOGを書きます。 このBLOGを読めば、 アルメニアがキリスト教を国教にした理由 アルメニアの世界遺産について 知ることができます! なぜキリスト教が国教に? 301年、アルメニアでキリスト教が国教になりました。 これは歴史上、世界ではじめの国とされています。(2番目の国はジョージア🇬🇪) それ以前からキリスト教は布教されていて、2世紀ご…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
atsutabiblog · 2 years ago
Text
#46🇦🇲 アルメニア・エレバンのカフェ、レストラン5選!
みなさん、こんにちは! お元気ですか? 今回は、 アルメニア🇦🇲エレバンで行って良かったオススメのカフェ、レストラン5選! について書きます。 世界のいろんな国を旅行している中で、自分たちが好きなカフェも探しています。 暮らすように旅をする時、仕事をするにも、息抜きをするにもカフェはとても大切な場所です。 みなさんにとっても、日常からふと離れる居心地のいい場所、カフェがあるかもしれません。 今回のBLOGでは、5日間で見つけた居心地のいいカフェやおいしかったレストランを紹介していきます! では早速出かけましょう! Syrovarnya View this post on Instagram A post shared by Syrovarnya Yerevan (@syrovarnya_yerevan) 🌏Google…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes