Text
[番外編]cap_Summer Calling Xmas③
9 notes
·
View notes
Text
[番外編]cap_Summer Calling Xmas②
4 notes
·
View notes
Text
[番外編]cap_Summer Calling Xmas①
6 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]島のマンネ ヨンファの隠されたかけっこの実力!!♥
こんにちは皆さん'▽' ハッピー島曜日をお過ごしでしたか~? 残念ながら島銃士たちの四番目の島の旅が昨日を最後に終わってしまいました���ㅠ もう別れの時間が近づいているなんて..4泊5日ってこんなに短かったでしたっけ..? “於青島で幸せな朝を過ごす方法”

非常に柔軟でいらっしゃる 於青島の最後のジョギングに出かけるグァンロク 今日に限ってはファッションがすごく華やかですね~~~


どこに行っても背景とよく合うズボン..ほぼ色彩の魔術師 聞いてみると奥様が直接作ってくださった 世界でひとつしかない適合型トレーニングウェアだそうです☆

絶景を背中にして.. このズボンと一緒なら行けないところなんてない! 山もすいすいと登って~!!(スタッフさん..守ってあげられなくてごめん..)

キレイな空気がここまで感じられそうな写真だぁっ ㅇㅁㅇ~~!!! 青い海と一緒にいると さらに×1000美しい赤い灯台にも来ました★ すっきりした空と広い海を見ると私の心まですっきり~~


ジャンプ力認証 ひとりぼっちでかくれんぼ.. 正直ちょっとさ…さびしく見えた…けど

一匹の孤独な猛獣のような グァンロク..彼は完全に..ヒップスター.. 一人でも存在感ぷんぷん発散してジョギング完了!!

きらりん 島のマンネ ヨンファはモーニングトーストを食べに来ましたぁ~


トーストの匂いがここまでする くんくん 美味しく作ってください'▽'★

しっかり食べないとでしょ~?


トーストにはコーヒーでしょ~清純姉弟は朝からくっついてコーヒーも飲んで余裕ある時間を過ごしましたよん どんな話をしているのか いつも楽しそうに見える二人ㅋㅋㅋㅋㅋ

ヤバいLet it go~ エルサよりきれいで~ あぁまぶしい..朝から認める 容赦なく綺麗にしてしまうのってあり..? しかしその余裕もしばし さぁ★海★に出なければならない時間!!! “ウォルケ(蟹の名前)お前~僕の漁網に保存☆”

僕らのお出ましだ~ 今日海に出る三人組は清純姉弟とセホタニャン 可愛らしい組み合わせ~~ウォルケを捕まえにGOGO

仕事熱心なヨンファ 船長が事前に仕掛けておいた紐を引っ張りさえすれば!!

ウォルケジャンプ~ 大物のウォルケです~~ ウォルケが果てしなく押し寄せてくる~~

簡単じゃないね~ 挟まれないように注意して ちゃんと捕まえないとウォルケがハサミの味をおみまいする 気をつけてマンネ ㅠ_ㅠ


きゃ~ㅇㅁㅇ~~~ 魚(以外にも海で暮らすもの)を怖がる島の美女ヒソンにとっては苦痛の時間… 手伝わないとと大口を叩いたがやっぱり怖い..!!!!!

彼女のあいまいなフォームが全てを語ってくれた,, しかし最後まで頑張った島の美女♡

ウォルケをたくさん捕まえて幸せです~


ヨンファの頭が小さいのかウォルケが大きいのか? うわんあそこに積んである��ニ達ちょっと見て めちゃくちゃたくさん捕まえたね? ヨンファの頭より大きいウォルケとも一枚~~

たくさん捕まえただけ作業することが多いです 於青島の沖合は本当に宝物倉庫です ウォルケ漁が大漁で完了!!! “島銃士たちの僕らだけの運動会”

ぼんやりとした表情.. どこかから聞こえてくる物悲しい声.. 急に結成したサンフン&ヨンファ デュオ

セホさんのあの表情がデフォルトのように グァンrockを待ちながら rock and roll~

いつも明るいサンフンタニャン


ついに到着~ 完全体になった島銃士たちが向かった場所はまさに於青島小学校!


こんな風にファイトは一生懸命叫んでいましたが 果たして.. 小学校で童心に戻った大人たち ★島銃士vsダルタニャンのかけっこの試合★

かけっこをトントントンするね ホドンvsミニホドン かけっこのフォームもどこか似ているようなㅋㅋㅋㅋㅋ


すたたたたたた 写真で見るとみんな本当に一生懸命走っているのが見えませんか?

フォームから違うぜ~ そんな中目が引く選手が一人いて それはまさに我らが島のマンネ ヨンファ!!

きゃほ うわぁヨンファがこんなに速いとは! ヨンファのスピードで島銃士チームが逆転勝利を収めました~~~

そぉっとつけてくださいよぅ.. 勝負の世界は冷静なもの スコッチテープの罰ゲームに入ります~

セ..セホさん? ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋヤバい あのきょとんとした顔でお腹がちぎれそう

一緒にするから寂しくないよ.. テープ一枚が顔に与える影響.jpg ブサイク三人組の誕生です~

#豚の鼻 #セルフィー 気に入ったような気も.. “歴代級の大晩餐200倍の楽しさ”

顔で薪を割る.. いつの間にか日も暮れてお腹がすいてくる時間になりました~ 島銃士たちは於青島の最後の夜に合わせて、村の方々のために夕食を準備することに!!

薪割り(×) 裂き(○) どうしても薪割りする姿さえ他とは違う..

おすまし それぞれ持ち場で一生懸命~!!

久しぶりに三人組で一枚~

どれ味見してみようか? ぱたぱたと燃える薪の音と一緒に温かい夕食


美味しそうㅠㅠ 最後の食事でもサンフンの料理が欠かせませんよね!! 超おいしい炒め物 サルグクスまで~~ 一口くださいませんか..

祭だ~

ㅋㅋㅋそっくりな笑い方 みんなで集まって話をしながら食事をすると笑いが絶えない島銃士たち★

サンフンの歌の実力は!!?


進行から演奏、力自慢まで完璧な大切な人セホㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ おまけに村の方々のために茶目っ気あふれる(?)宴まで開き 最後の夜を盛り上げた..ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ セホの鼻は最後の日まで例外なく赤く.. “於青島よ バイバイ!”

ホドン涙を拭いてㅠ~ ただただ名残惜しい別れの瞬間がぐっと近づいて..別れの挨拶をしなければならない時間です シクシク 特に一緒にたくさんの思い出を作ったヒソン宅のお母さんㅠㅠ会いたくなりますよ

お母さんがヨンファをすごくかわいがってくださいましたよね..


ヒソンを実の娘のように大事にしてくださってわーん 4泊5日という時間がすごく短く感じられましたが その間に情が移ったのか足取りが進まないヒソンㅠㅠ

お母さんちょっと避けたような気がしたけど気のせいでしょう…

遠くに出ないでくださいね 睦まじく本当の家族のように幸せな時間を過ごしたグァンロク宅も 名残惜しい別れの時間です お父さんお母さん元気でお過ごしくださいね!!

あらまぁホドン

丁寧にあいさつもして この4泊5日、島銃士に素敵な思い出をプレゼントしてくださった於青島の住民の皆様愛してます♡ 於青島よバイバイ!!また会いたくなるよ!!(ぐすん) 島三銃士シーズン1を愛してくださった皆様ありがとうございます 次のシーズンでまた会いましょう♡ http://naver.me/5tgDvjpd
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]於青島のシェフ チョン・サンフンと補助ヨンファ&セホのジャージャー麺100人分制作記!!
こんにちは皆さん!! 今週も島銃士と一緒に月曜日病をうまく克服致しましたか? '▽' 今週、島銃士では、 新しいダルタニャン セホさんのおかげでとても愉快な出来事が多かったですよ! 果たしてどんなことが起こったのか確認しに行ってみましょうか!??GOGO~~


可愛らしいセホ いつもと同じように和気藹藹と集まっている島銃士たち そしてその中で大ウケを披露するために孤軍奮闘中のセホさん~~

笑いの花がぱぁっと咲きました セホの一言(実は脳みそフル稼働して出たㅋㅋㅋ)に我らが島銃士たちもお腹を抱えて笑う笑う~~

ㅇ.ㅇ (ホドンの表情)

ほおぉ~ん!? 島の隊長ホドンもセンス発揮?!!

兄弟のような二人 えぃ~兄さん弱いですね~弱い~

グァンロクさんのユーモア感は…? グァンロク&サンフンまで合流して、セホとコント中ㅋㅋㅋ ダルタニャンの活躍が引き立つ時間でしたね'▽'★

お母さんいただきます~ サンフン宅のお母さんにこしらえてくださったお膳の足が折れそうなほどたくさんの於青島の珍味で昼食まで!!(よだれジュルっ)


口いっぱいに入れてもぐもぐ

日差しも良く��~ 暖かな日差しと涼しい風にあたって~ 賑やかな食事でエネルギー満タン充電完了~!! “これだけは僕が一番!!大言壮語ゲーム”

はんはんはん 最初於青島に着いた時までは三人だった島銃士 今や集まって座る席も足りないくらいにわいわい込み合ってますね~

島の隊長の口が裂ける~~注意!@!@

ただ集まるだけでも面白さ二倍♡

鼻の穴に木を集めて.. 先にセホの大言壮語ゲームスタート! ぐちゃぐちゃになったペットボトルを鼻息で誰よりも早く広げることができると言いますが..? (ホドンがつぶしたペットボトルとは言わなかった..)


力強くフンッ~~~~~~~! ペットボトルでほぼねじりパンのようにねじってしまったホドンのおかげでセホの鼻はルドルフの赤鼻になってしまったというㅋㅋㅋㅋㅋ(ぐすん)

そのなかで一人だけ平穏なグァンロクさんの表情ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 島の美女ヒソンの挑戦も(予想外で)大成功!! やっぱりバラエティの神も美女の味方なんですかね☆

言葉を失う そういう意味で美女の写真を放出 女神.. そして次の大言壮語の挑戦者はまさに島の隊長ホドン ゴンチギ(棒でリフティング)が、かなり×20000自信があるそうですが… 果たしてホドン隊長の大言壮語通り出演者+制作陣代表をオールキルしたのか!!??

トントン ざらついた木片と~~~ヨンファの不安な手振りと~ それを見守るホドン~~♪

思ったより難しいでしょ?

ヨンファ決定的瞬間ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ これはたぶん戦争ゲームみたいなゲーム~♪

視線集中


セホやボール飛んでいくよ! 制作陣も参戦~ その最中に殴られそうになるセホ(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

意気揚々 自信が宇宙まで届くほどのホドンの結果は!! 29回で敗北!!!

しゅん ホドン:おいサンフン優しくやれよ~~ バシッ!!!額を弾く音が鳴り響いてホドンの罰ゲーム遂行まで完了 見てる私が痛くなるようなこの気分..ㅋㅋㅋㅋㅋ

おぅふ~ 最後の大言壮語の候補はダルタニャン サンフン ホドンの圧力の中で(?)スタッフたちのためにジャージャー麺100人分作ることに挑戦~~!! “島銃士歴代級の料理シェフサンフンの特性のジャージャー麺!”

どこか心苦しそうに見える彼の笑顔.. 今日のスタッフの夕食は僕が責任を持つ!!シェフ チョン・サンフン~!!! (若干後悔しているように見えなくも..ㅎㅎ)

玉ねぎは中心的材料だ あ~ん

中心的材料だからこれくらい必要なんだ そしてサンフンを助ける厨房アシスタントの二人のマンネ~!!

玉ねぎを刻むとき涙がぽろぽろ 100人分を作るためには材料の準備だけでもとぉんでもなく時間がかかるぅ


この時までは楽しく刻んでいたが… だけど僕たちが一緒なら玉ねぎを刻むときも笑いを忘れな..い

じっと閉じたセホの口 ..やっぱり大変 やればやるほど言葉がなくなる彼ら.. 日暮れまでやっても終わりのない下準備ぐすん

姉さんが手伝ってあげる ヒソン助っ人まで動員


ちょっと映画みたいです なんかじぃ~ん..とする光景なのに慇懃な雰囲気がある

サンフンの陣頭指揮の下てきぱき 終わらないかと思っていた下準備もいつの間にか最終段階に入って.. これからぼわっと燃える炎に香ばしさを生かしてあとは炒めるだけ!!

フードトラックをされてもいいかもしれない~

かなり慎重 今日のメニューはカンジャジャンとボックン(炒め)ジャジャン!! 熱くなった油に長ネギを入れて、唐辛子を入れてラー油まで自分で作ってしまう~~ サンフンシェフ素晴らしい☆

うわぁ寒い そろそろ顔を映すホドン隊長..(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

専門家のフォースㅋㅋㅋ 最後に麺まで完璧にゆでて完★成!!!

炊き出し人が憑依 さぁどんなソースで召し上がりますか~!~!~!?


列に並んでください~ 温かいジャージャー麺で心まで温まるこの夜~ チョン・サンフンの大言壮語大成功です!!!

一安心したサンフンさん やっと我らが島銃士たちもジャージャー麺の試食! ガツガツ食べて忙しいㅋㅋㅋㅋㅋ


もぐもぐもぐ ジャージャー麺ネタしても大丈夫 美味しいから!!!!

よしよし 今日ご苦��だったサンフンシェフそしてヨンファ&セホ!! とんとん~本当に素晴らしい~~ 来週月曜日10時50分 島銃士シーズン1 最終回が放送されます! キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もOliveTVとtvNで会いましょう♥ http://naver.me/Fu7SHP8r
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]プロ出席者チョ・セホの彼より強烈にはできないサプライズ登場★

(旧ヤンベチュ)現チョ・セホ 島銃士合流~!! ★島銃士と一緒にヒーリングの月曜日★ 今日も変わることなく於青島の朝が来ました! (=島の隊長が操業に出ました!) 相変わらず操業に出た隊長とダルタニャンサンフン 昨日の痛���を乗り越えて大漁を祈願し出発します~♡ “巨大なヤツに出会ってしまった..!”

いつもの変わらない朝の風景..

童顔サンフンさんと鼻をかむホドンさん


今日はどうか~~ (昨日もたくさん獲った船長) 信じてついて行きます~~!!

#海 #日の出美しい

美しいな 超大自然の美しさ★ 早朝勤勉に仕事しに来た島の隊長とサンフンに与えるプレゼントみたいですね.. その上今日のプレゼントはここで終わりではありません.. 海がくれるとぉんでもないプレゼント乞うご期待~

口がぽっかり開いたサンフンさん

本格的な漁師の島の隊長 シルエットだけ見てもとんでもない大きさの魚 間違いなくホドンが持っているあれが魚で合ってますか..?

おわ超大きい

力が強い魚と力が強いホドン エサのエビを投げておいて少しだけ待てば.. 巨大スズキ登場です~!! ただぱっと見てもとんでもなく���さがありそうなよく育ったヤツです 今日は島の隊長面目がつぶれないですむ~

船長も胸がいっぱい

あいつすごく大きい~ 認証ショットにハマったらダメでしょ! (パシャパシャ)

魚:助けぇㅜ ここで終わりではない! 色ツヤのいい巨大な真鯛までゲット!!!

ふわふわ~~ 大漁で帰る胸いっぱいな朝~ 魚の網は重くて、心は飛んでいきそうなくらいに軽いホドン&サンフンンの漁業大成功★


ホドンすごくかわいいんじゃない..? 魚をたくさん捕まえてわくわく~~(ひょいひょい) “ヒソン&セホメール友達から友達へ!”

ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋもう家族の感じがぷんぷん.. 昨日新しいダルタニャン チョ・セホさんがサプライズ登場をしました~! プロ不参加者からプロ参加者になったセホさん(ㅋㅋㅋㅋ) 旬の芸人らしく愉快な登場でホドンとヨンファを驚かせました☆


きゃっきゃ うちのセホ ホドン兄ちゃんが好きなの? いや、ところで、合流するとすぐにもうまたどんな魂胆を企てているんだ~ まさに島の美女ヒソンをサプライズで驚かせてあげようと計画を立てていらっしゃったんです~!!!!!

貝を採っても美しいという..

よいしょ その時間ヒソンは..自分に近づいてくる未来を知らないまま何も知らないまま一生懸命アサリを採っていましたが…(ぽろり)

長靴も履いて~ アサリを採るお母さんに変装しているホセティ

どこでそんなカツラを.. カツラまでつければお母さん..完成..?!

うん..? (???) お母さんと言うよりは、無人島で3年は漂流していたビジュアルですが…

アサリを死なせてしまうような潮干狩りのビジュアル

ホセさんが向かいます~ お母さんの扮装というのはちょっと困惑するビジュアルだが ★出撃準備完了★

今日も清純姉弟のケミあふれます~

ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ中途半端な後ろ姿 島の美女がビックリ仰天する5秒前 一生懸命アサリを採っている二人にそろりそろり後ろ姿は誰が見ても怪しすぎるが、島の美女は疑いすらしない..


おやや驚いたでしょヒソン セホ:わぁぁぁっ!!!! ヒソン:きゃぁぁっぁぁっ!!!!! 強烈そのもののセホの登場ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

おやまぁ楽しい ☆会えて嬉しいです☆ 於青島の新しいダルタニャン セホさん~~~

驚かれたでしょ~

愉快なゲストのおかげでひとしきり楽しく笑ったぁ~~~~~~!!! 実は二人は一年前にヒソンが送った冗談のメールで連絡を取り合っていた仲だそうですが、 実際に会うことになって、お互い喜んでいるㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ超かわいいちゅ~

ヨンファの笑い声がここまで聞こえるみたい セホ:ところで突然こんな風にアサリを採ってもいいんですか?(困惑) 登場するとすぐに訳も分かないまま熱心に仕事するセホさんもともと島銃士はそうです~*^^* “サンフンとワンちゃん於青島を満喫する” 新しいダルタニャンが出撃した今!! サンフンタニャンは果たしてどこで何をしているのでしょうか?

殺人笑顔発射

カッコつけてる彼の姿.. サンフンさんは於青島の絶景を見物をしに出てこられました 景色も素晴らしくて、サンフンさんも(以後省略..)~

於青島の景色認める?うん認める~ キレイな灯台の前で認証ショットも撮って


海を鑑賞しながら音楽も聞いて! (ワンちゃんが隣で排便活動を行っているとこではあるが..)

あぁ超かわいいちゅ~

海の色ホントなの? 可愛い奴ワンちゃんと認証ショット~♡ 毎週月曜日10時50分放送 キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もOliveTVとtvNで会いましょう♥ http://naver.me/FwVTJYGm
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]僕がまさに於青島カートライダー!!ジョン・ヨンファの僕一人で無限疾走☆

島の末っ子の孤独な於青島ライディング後ほど公開します!!!~!~ いつの間にかぐっと年末年始が近づいてきました~ 初雪とともに和やかな冬をお過ごしでしょうか? しかしまだ、於青島の秋は終わっていなかったということ~お忘れではないでしょう? 爽やかで日が差し込む秋に!!島銃士と共に戻ってみましょう♥ ”俳優 チョンサン(フン)国民に対して謝罪する!!”

一食し~っかり食べた島銃士たちが可愛らしく集まってピョンサンに集まって座りました~

す..すみません.. ところでダルタニャン サンフンさん 両手を丁寧に重ねて どんな話をしているのでしょうか..?

サンフン兄さん~

兄ちゃんって呼べよ~

きゃっきゃっ 「俳優チョンサン(ウォンビン、ヒョンビンを真似してデビューした当初の芸名)年をだましていたものと明らかになって..」 呼び方を決めていたところ明らかになった真実..ですから国民に対して謝罪をしていたんですね~~ (そんな中でも出番が増えたと喜ぶㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

きょろきょろ

日差しが良くて~ そしてすぐにサンフン宅に移動!

コイツ巨大スズキだなお母さんありがとう~~♡ サンフンが野生のスズキに出会った! お母さんが新鮮なスズキをプレゼントしてくださったそうです:D 今日の夕食のごちそうこうご期待~~ ”ジョン選手のヒーリングタイム於青島ライディング”

ブルンブルン~この見慣れた後ろ姿のちびライダーはまさにうちの島の末っ子ヨンファです~ そんなに頑張ってどこ行くの??

胸キュンな笑顔ㅇㅅㅇ;;

子どもの頃ちょっとカートライダーしたことある腕前だな?

走れ走れ~!~!~!~! 無限の疾走で於青島征服してしまったジョン選手 あぁ素晴らしい~ジョン・ヨンファ選手金メダルは間違いないでしょう~ 高難度のコーナーでも完璧なドリフトを披露してますね~


♡ 島銃士♡ 一人だけのヒーリングタイム満喫中!!

カッコつけてもカッコよくて大変

ブイ~ ヨンファがヒーリングしてるのに どうして私も癒されてるの..? ほぼグラビア撮影に来たみたい...?

明るくもなるでしょ..

兄さん ただいま~~ ☆ジョン選手無事カムバック☆ さぁこれからそろそろ小腹がすく時間になりました~ 於青島のふんだんな夕食を整えるのか楽しみです:D ”夕食を食べるのが本当に大変だ..鶏を捕まえるのも大騒動”

こいつ!!そこにいろよ!!!

フハフハ
無限の疾走中の人がここに一人追加です~~
夕食を準備していたと思ったら駆けっこしているサンフン、何を捕まえたかと思ったら

追いかけられるなら追いかけてみて! ドゥドゥン!!鶏小屋を脱走したこいつ お母さんから雌鶏を捕まえてと言われたのに 雄鶏が脱走を試みてしまいㅋㅋㅋㅋ

どうにか雄鶏は無事に家に戻ったが..今度は本当に雌鶏を捕まえた! 恐れを知らないサンフンの一気に一羽☆

ヨンファはただ鶏を捕まえるサンフンが信じられないだけ (驚愕してる表情がㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋすごい笑える)

自然人なのか

素敵なえくぼの持ち主.. 捕まえるのは捕まえたけど心弱いサンフン サンフン&ヒソンが思いとどまり、今日の鶏たちは無事鶏小屋に帰りました ”こういうのがご馳でしょ!於青島の料理王は誰?”

料理王候補1 グァンロクは夕食に出すネギの浅漬けの味付けをしています~


チョッグク(塩辛から醸し出た汁)をたっぷり(たっぷりすぎ..)入れて、もうちょっと(たくさん..)塩辛いネギの浅漬け完成!!

料理王候補2 ホドンはヒラメをさばいて刺身にしようとしていますね! ま~ったくもどかしいお母さんに技を教えていただいてるところ(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

まったく..そうやるんじゃないんだって..

まったく そうね..上手..上手よ..(諦め) ホドン:お母さん何点ですかい? お母さん:65点..(冷静)

それでも無事に~さばいて刺身にするのに成功!! 美味しそぉ~早く夕食の場所にGOGO!!!


口裂け注意 新鮮な刺身一切れに一口大にして海苔を巻いてあ~ん 於青島のご馳走をホドンが全部食べるそうです~~!!

サンフンも一口~

我らのお母さんも一口あぁ~ん さぁ私も一口..ジュルッ


残ったご飯をかき集めて刺身をのせて、サンチュをのせて~ 酢コチュジャンにささっと混ぜれば海鮮丼も完成♡ 真の食べ方を知ってる方.. ”島銃士の秋の夜”

いつの間にか於青島の二番目の夜が過ぎて行きましたね ぱたぱたと薪が焼ける音がすごく好きです:D

サツマイモ焼いて食べよう~

ちょっと取って 久しぶりにヒソンの単独ショット 初日のギラギラした姿とはちょっと違うけど(ㅎㅎ) 相変わらず美しさ溢れる

島の隊長がホグマ(ホドンのように大きいコグマ(サツマイモ))焼いてあげるね!


(大根の味がする)サツマイモと島銃士たち 仲睦まじく夜を過ごしました♡ 果たして明日はどんな愉快な一日が島銃士を待っているのでしょうか~~?!! 毎週月曜日10時50分放送 キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もOliveTVとtvNで会いましょう♥
http://naver.me/x92etVwj
9 notes
·
View notes
Text
[インタビュー訳] 普通の青年 Woman Sense/ミニョク
’CNBLUE’のドラマーであり、俳優であるカン・ミニョクは、静かにそしてゆっくりと成長している。そして、普通の27歳の青年のように揺れている。

歌なら歌、楽器なら楽器、演技なら演技、メンバー全員が様々な才能と素質を持っていると評価されているアイドルグループCNBLUEのメンバーであるカン・ミニョクは、デビューした年である2010年に助演として演技を始めて、8年でMBCドラマ[病院船]で’クァク・ヒョン’役で主演の座を得た。初の主演の相手役は、安定感のある30代の女優として挙げられるハ・ジウォン。カン・ミニョクは4ヶ月の間主演俳優という王冠を被って、巨済島で過ごしながら多くのことを感じ、学んだ。 「実は僕は家にいるのがすごく好きな’インドア派’です。家から遠く離れたら、苦労しそうだと思っていました。ところが素敵な人たちと一緒に温かい作品を作りながら過ごしていくうちに、家が恋しくなかったんです。温かい時間でした。」 カン・ミニョクが演じた’クァク・ヒョン’は、飾らない温かさがありながら、共感能力に長けてる人物で、けが人や海難を受けた人々の救護を目的として治療施設と治療に従事する人員を配置した船舶である、病院船で軍服務を代替する公保医(公衆保健医師)だ。 「医師に見えるように努力しました。実際に病院船で勤務している環境を入念に調べました。病院船の話を他のドキュメンタリーでも見ました。停泊した船から小さな船に乗り換えて、島に移動する患者を治療する場面がありましたが、病院船の医師たちが、おばあさんとおじいさんを細かく面倒見ながら治療する姿を見て、温かさが感じられました。僕もやはり[病院船]で、そういう姿をお見せしたかったんですよね。」 カン・ミニョクは’クァク・ヒョン’を通して、医師が持つ温かさを見せようと努力したが、同時に自身も慰められた。19歳のときに芸能界に入門して、忙しく走ってきた。いつの間にか27歳の青年になったカン・ミニョクは自身が生きてきた人生の方式について、未来について悩み、揺れていたからだ。 「僕は、嘘がなく飾らない人間で、いつもそういう態度で生きようと努力しています。成功するのかしないのかに関係なく、僕自身が望む姿に満足しながら生きたかったんです。ところが、いつの瞬間か’これが合ってるのか?俺がすごいバカみたいに生きてるのか?’という気がしました。そういう瞬間に’クァク・ヒョン’に出会いました。僕も人間だから失敗をするし、間違っ���選択をするときもあるじゃないですか。ところが、’クァク・ヒョン’は辛くて、やるせない状況でも温かくて賢明に対処しますよね。僕が生きたかった人生の姿でした。’クァク・ヒョン’は、いろいろと悩みながら揺れいていた27歳の僕にとって支えになったキャラクターです。」 ドラマでカン・ミニョクは、13歳差の先輩俳優ハ・ジウォンとロマンスも見せた。二人の歳の差のせいで入り込めないという反応も相次いだが、彼は現場でハ・ジウォンと歳の差を感じられなかったと繰り返し強調した。 「歳の差が全く感じられませんでした。先輩がなにしろ明るい方です。壁というのが感じられないくらい親しくしてくださって現場の雰囲気が良かったです。みんながひとつになって撮影することができました。」 ハ・ジウォン特有の明るい気は、カン・ミニョクが初主演を任されて演技するときにも影響を与えた。重く感じられる主演俳優としての責任感を取り除いてくれたのは勿論で、カン・ミニョクがどんな俳優として、人間として、生きなければならないのかを考えさせた。 「ハ・ジウォン先輩がいい方向に導いてくださいました。今回の作品に責任感をすごく感じて、演技がすごく大変でしたが、先輩が大きな力になってくれました。辛いとも言える状況で、一度も辛い顔せずにいい気とエネルギーをくださったんです。演技を具体的に指導してくださったわけではありませんが、いつもよかった瞬間を話してくれました。どこのシーンでどんな眼差しや雰囲気がよかったという感じでです。’クァク・ヒョン’というキャラクターに忍耐力と温かさを学んだなら、ハ・ジウォン先輩を見て、いい気を伝える人になりたいと思いました。演技だけではなく、人生でもです。多くの人が先輩を称える理由が分かりました。」 こうなったらCNBLUEのカン・ミニョク、演技者のカン・ミニョクではなく、人間カン・ミニョクが気になってきた。インタビューしていて27歳の青年の心の揺れを経験していると明らかにした彼は悩みが多そうに見えて、手に負えないように見えたからだ。何を悩んでいるのか尋ねると、彼は胸に留めておくタイプではないと話し、大きな悩みはないと否定した。 「特定の感情を長く留めておく性格ではありません。僕の記事に書き込まれた書き込みを見るが、それに振り回されないように努力します。ひどく傷ついた悪質な書き込みはありませんでした。’こういう人もいるんだな’と、受け止めながら全体的な状況を認知しようとします。お一人お一人の意見を受け入れて、その方を’僕の人’にするのが目標です。僕と一緒にSBSドラマ[相続者たち]に出演していた同僚たちが、僕より先に主演俳優を演じたときもひどく羨ましかったり、焦りはありませんでした。僕は僕だけの人生を生きているじゃないですか。ゆっくりやってきたから、いろいろな経験もして、ハ・ジウォン先輩とも会うことができたんじゃないですかね?いい機会が訪れたときに最善を尽くして努力をすれば、いいことが起きるのだと思っています。」 カン・ミニョクは、謙遜する態度で話を続けていったが、自分に対する信頼が感じられた。彼と話しを交わすほど自信があふれているのか、信念がある人なのか、分からなくなった。 「すごく自信がある性格ではありません。むしろ自信がない方です。僕は自信よりも信念があるような気がします。選択をして、後悔しないタイプです。選んだ後に起きたことは全て耐えなければならないと思っています。だから選択する前に慎重になって、すごく悩みます。こういう態度が自信があるように見えることもあるのでしょう。学生時代に芸能界について何も知らずに単純に音楽がやりたくてオーディションを受けていました。SMエンターテイメントのオーディションを受けた後、FNCエンターテイメントにスカウトされてCNBLUEとしてデビューしました。僕の人生で一番大きな選択でした。芸能人になると選択した後は、後ろを振り返りませんでした。そうしているうちにここまで来ました。これからも同じです。もしかしてでも間違った選択をしても後悔しないで生きたいです。さらに歳を取ったときに笑いながら、幸せにしっかり生きてきたと思いながら死にたいです(笑)。」

「好きという感情を感じてから長く経ちました。好きでも感情をぐっと押さえるタイプです。感情の芽を切り捨てて表現を我慢する場合が多いです。もう20代後半だから、恋愛もしたいです。恋愛をしようと努力しているが、簡単ではありません。恋愛が努力してできることではないじゃないですか。」 与えられた状況に満足しながら、最善を尽くすというカン・ミニョクは、自分に対する評価も明確だった。自らをドラムを本当に上手く叩くドラマーでもなく、配役に憑依したようにメソッド演技を見せる俳優でもなく、カメラの前で激しく暴れるタイプでもないが、’ひるまず自分がするべき仕事をする芸能人’と正直で、慎重に評価した。 しかし、普通の20代の青年が悩みそうな話をすると、すぐさま生動感あふれる反応を見せた。特に恋愛に関する質問にはひどく困惑していた。集中するしかない小さな声が大きくなって、柔らかい眼差しが込められた目がまん丸く大きくなった。 「彼女が何人いたかですって?そういう質問初めてです。(彼は首を深く下げた。)あ…ただ…たくさん付き合ったわけではありません。それだけは分かってください。だから恋愛スタイルも分かりません。僕の恋愛スタイルがどうだと話すほど恋愛をたくさんしたわけではありません。しなかったわけではなく、たくさんしたわけではありません(笑)。僕は対話するときも僕よりも兄さんや姉さん、先輩たちが楽です。だからなのか付き合った人の中に年下の人はいません。」 また社内恋愛と公開恋愛についての考えも明らかにした。頻繁に会うと情が移るという言葉のように、会社に所属する芸能人とよく顔を合わせてカップルになった芸能人が多く、恋愛をひた隠しにしていた昔とは違い、きっぱりと打ち明けて付き合う人も相当数いることについて、社内恋愛や公開恋愛をする意向はないのか尋ねた。 「社内恋愛は全くしたくないです。絶対!もし会社で誰かと付き合ったら、他の人と一緒にいる姿をたくさん見るだろうから怒りそう気がします。僕がちょっと嫉妬するタイプなんです。公開恋愛については考えたことがありません。おそらく公開恋愛するほど愛する人が現れたら結婚もできるのではないでしょうか?」 しかしカン・ミニョクが公開恋愛をする日が近いと思えなかった。まだ経験してみたいことが多い青年である彼は、自分の感情を自制して生きてきたからだ。そうしているうちに誰かをとんでもなく好きになった記憶がないという。 「好きという感情を感じてから長く経ちました。好きでも感情をぐっと押さえるタイプです。感情の芽を切り捨てて表現を我慢する場合が多いです。そういう面があるからなのか、甘い恋愛の演技をするときに表現が足りない気がします。恋愛をしようと努力していますが、簡単ではありません。恋愛が努力してできることではないじゃないですか。道理に託そうと思います。」 血気盛んな年頃らしく、旅行が好きで、やりたいことが多かった。ひとまず忙しく撮影して見て回ることができなかった巨済島に行って、自然景観を楽しんで、美味しい食べ物を食べたい。彼に最後の旅行をしたのはいつなのか尋ねると考えにふけった。 「去年です。デビューした当時は休む時間がなかったので、今は自分の時間をたくさん過ごそうと努力していますが、今年は時間がなくて旅行に行けませんでした。去年、友達と西海金色鉄道に乗って、全羅道の群山に行ってきました。非常に良かったです。オンドル電車に乗ったことありますか?床が温かくてすごく不思議でした。」 カン・ミニョクは4ヶ月間、巨済島で過ごしながらできなかったことを着々としていっている。’僕の人’と考える、家族と友達、兄さん、先輩に会う時間を持ち、飼っている猫の毛を念入りにブラッシングすることも欠かさなかった。これから趣味でやっているフラワーアレンジメントをまたする予定で、詩を書くのもやはり続ける考えだ。 「詩を書くのをどうしてご存じなんですか?ほとんどの人が知らないんですよ。これまで詩をすごくたくさん書きました。いつ、どこで、どうやって出てくるかわかりません。詩集ですか?(笑)どうなるかわかりませんが、書き続けながら集めておいてます。パラグライダーの資格も取りたいです。パラグライダーがすごく好きなんです。今は専門家と一緒に飛びますが、必ず一人で飛んでみようと思っています。空を飛んでいると治療を受けている気分です。地面にいる人や車がすごく小さくて、その姿を見ると’あぁ、俺がこんなに小さい存在で、たいしたことないことでストレスを受けていたんだな’という気になるんです。あと悪口を言いたい人がいれば、大きな声で叫んだりもします(笑)。いつどんなとこに行くか分からない職業なので、飛べる機会があればいつでも一人で飛びたいです。」 27歳の青年、カン・ミニョクはビジネスではないプライベートな話を交わすほどに、活気に満ちてキラキラと輝いた。そういうカン・ミニョクを見ていると、彼がもうちょっとベテランになって成熟して、さらに深い話を交わす日が楽しみになった。青春のカン・ミニョク、自由にひらひらと飛べるように!
http://www.smlounge.co.kr/woman/article/36966
5 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]島銃士たちのダルタニャン チョン・サンフン逆ドッキリ大成功記!!

(誰も)エサに食いつかないんだ… こんにちは皆さん:D 島銃士たちの於青島旅行記二日目が明けましたっ!! 約束通り操業に出発したホドン&グァンロク

ゆっくりお休みになられましたか兄貴~~

きゃっきゃ 早い朝だけどコンディションがすごく良さそうですがぁ? 果たしてこの笑顔が..どれだけ長く続くか..(ドゥドゥン)

まもなく押し寄せる不幸を知らない..カッカッ..(高笑い) 救命ベストしっかりと着て!海へ海へ~~


仕事に出たものの特権!!パステルトーンの夜明けと昇る太陽の出会い☆ 美しい日の出がドンとロクを迎えます~ さぁこれから本格的に魚でも採ってみようか~!!

村長だけを信じます~!!

目を輝かせて説明を聞いている 10kg級のヒラメを捕まえたことがある村長が一緒だから期待満タン!! 胸を膨らませて威勢よく釣り糸を海に投げ入れる~ さぁあとは魚に出会うだけ..だ..が..!!!??

これどうなってるんでしょうか..? いくら待っても辺りは来..な.. 薄情な海 しくしく

ぴしゃり..(お前たちが捕まえる魚はいない���れ..)

ビジュアルはほぼ釣り師

心配ごとばかりたくさん積んで離れます.. よろよろ..収穫なく帰る道 ホドンの表情はほぼハゼ(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)ヒソンに会わす顔がないと ぽたっ ”清純姉弟の巨大サツマイモ発掘記”

朝から何がそんなに嬉しいんだ~ ホドン&グァンロクが孤軍奮闘しているその時間 清純姉弟は朝食を楽しんでいます~


息ぴったり~お母さんしるしのかぼちゃ粥にキムチ一つのせて~しっかりもぐもぐ 一生懸命食べたら..仕事しなさい..! 食べたから食べただけ仕事をしなければならない時間がきました。 ドンファ兄弟宅のお母さんに任された宿題 GOグマ(サツマイモ)を掘りにGOGO!!!!(冗談ㅎ)


名前も知らない凄い方が作られた発明品を称賛中

トゥドゥ~トゥドゥドゥ~セルフ効果音を出してモデルウォーキング披露

MCUも羨ましくない鎌を準備してくださって.. ところで清純姉弟..これでサツマイモ掘れるの?!! 鎌も持たずに行きそうに(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)

サツマイモ~待ってろ~~~!!~

サツマイモ畑に現れたサツマイモ王子..? トゥドンサツマイモ畑に入城!!

(ジロッ)ヨンファあんたうまくできるの?

俺を信じろ姉さん


サツマイモを拾う女性たち 芋ほりの初心者たち.. 何がサツマイモなの?これが全部サツマイモなの?

ちょっと待って!!何か赤紫色光を発見したような気がするけど.. なんで掘っても掘っても出てこないんだ って言ってると地球の核まで掘りそう (?オーバー)

大笑いするビジュアルのサツマイモ発見ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ


おいお前何者だ?本当にサツマイモ..?

笑いすぎて失神寸前ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ヒソンの頭ほどの大きさのサツマイモ発掘成功!!! この畑の巨大サツマイモは私よ私~♪ スタートからボスキャラを倒したんじゃないないですかこれ~

やった~

ざるいっぱい~ 巨大サツマイモに出会ってご機嫌!!!キャー! 清純姉弟のサツマイモ収穫は成功的に完了!! ”ついに彼がやって来た”

あの遠くに波をかき分けて走ってくる釣り船一艘..


ニーハオ~ヤンコチにはチンタオ~

満面の笑みを浮かべて ドゥドン やっと表に出ていらしたこの方..!!(実は誰なのかもうよくわかってるから緊張感なし) 於青島の二番目のダルタニャン チョン・サンフンさんです!!☆

スタッフのマスクを搾取ㅋㅋ 旬のチョン・サンフンらしく!爆笑をお贈りしようと ジャージャー麺の配達員に変身中

ブルンブルン~ 逆ドッキリカメラに引っかかるとは想像もできないまま(ㅋㅋㅋㅋㅋ) テンションあげて出発~~!

こっそり近づいて..ジャージャー麺頼まれた方~ (みんな知らないフリをしているㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)


お金払ってくださいという口実でうろうろ

我慢できずに大笑いするヒソンㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 誰も気づかず困惑するサンフン お母さんからお叱りまで受けましたが ぽたっ こ..こうじゃないんだけど.. (ここでKILL POINTは、実はこれがお母さんのメソンド演技だったことㄷㄷ)

やっと正体公開!! 一身にささげた熱演で爆笑ドッキリカメラ(かけられたのだが)成功~ サンフンタニャン 於青島で出会えて嬉しいです♡

温かく


やったぞ~ お母さんとは劇的な和解(?)をして、ジャージャー麺を食べてクリア

モノマネ職人出撃

ヨンファも負けられない

登場して一時間も経ってないのに、バンバン爆笑する面白さの尺を伸ばしてくれたサンフンさん 於青島での残った日もさらに楽しみにしています('▽') 毎週月曜日夜10時50分放送 キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ❤来週もOliveTVとtvNで会いましょう❤ http://naver.me/5ksCtCgM
0 notes
Text
[訳][島銃士]★最高に意外なダルタニャンに出会う!★

於青島は僕が受け付ける! さあ!意外なダルタニャン俳優オ・グァンロクさんが公開されました 予想もできなかった最高に意外さにビックリしてしまった島銃士たちと バラエティー初心者のオ・グァンロクさんの愉快な初対面の現場へ行ってみましょうか!??

ダルタニャンお成~り!

急に礼儀正しくなって 小さくなったドンファ兄弟ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

兄さん~見ても分からなくてすみません~~ホドンの愛嬌必殺技使う


きゃすごく会いたかったです オ・グァンロクさんはリアリティーの撮影が初めてだそうですよ! 島に行くのが好きで、島銃士に遊びに来たそうですね #島 #ぴったりの趣向 魚にタコまでまったくもって一ひさごを捕まえておいてくださったという…! 果たしてうちの島銃士たちとは、どんなケミを見せてくれるのか…?!!

景色最高で~ディスクトップにちょうどいいですよ~ 染まっていく空のおかげでより一層美しい出会いの時間 *_*

うはははは

共演したことがある二人の再会ㅎㅅㅎ ��台の前に座って、仲睦まじく話を(モノマネも)交わしましたとさ~ さあそろそろオ・グァンロクさんの家を探しに出発する番ですが…

果たしてどこでしょうか@.@


すぐに親しくなった島銃士とダルタニャン もうすでにバラエティーの感をつかんだグァンロクさん(ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ) スタッフとカメラに沿って家を探すのも一度で成功しましたとさ!! ”於青島の初日が暮れていきます”

軒下にぎゅうぎゅうに集まって 夕食の前に夕暮れを眺める島銃士&ダルタニャン ロマンチックな時間を過ごしていますね


僕たち愛し合ってます,,

(いざやると)しょげる 軒下で雨宿りする(フリする)名場面のワンカットを作ってくださって~(faet.特殊効果チーム)


ヒソンのお母さんはホドンファンㅎㅎ


美味しいずるずる お膳の足が折れるほどのたくさんのご馳走で夕食をしましたぁ ヒソンのお母さんの魔法の手から生み出した歴代級の料理たち!! お母さん大好きです♡どうか僕も一口だけ…よだれジュル… ”島銃士?いやゲーム銃士!!”

完全に真っ暗になった於青島の夜♥ しかし当然島銃士たちの熱気はまだ冷めませんよね!!

何かをまた熱心にしている姿ですが 'ㅅ' ? まさにサメボードゲームだそうです(ㅋㅋㅋㅋㅋほぼ子供の遊び部屋) しかし彼らがこんなに慎重な理由は… 敗者に口紅の罰ゲームが待っているからです

姉さん俺らは違うよね でしょ?

リアクション王4人組 案の定、.最初の罰ゲームも二回目の罰ゲームも… ホドン当選!!!

清純姉弟 ほぼ何ロットになったのかと

なんで俺なんだ!!なんで..なんで!! しょうがないです…受け入れなければならない現実なんですぅ…

それなりにかわいい唇

かわいい取消..ㅜ

本人も笑えるってㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 今回はヒソン罰ゲーム当選~


サロンにいらしたような


オッパちょっときれいに塗ってよ~~!! ★ヨンファ&ホドン メイクアップアーティスト出撃★ いらっしゃいこんな美容室初めてでしょ..?ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

思いがけないモラジュギ(一人以外全員変な顔して撮る写真) いつのまにかヨンファまで無残に.. この日ゲームの勝者はラッキーガイダルタニャンでした ㅋㅋㅋ

こんな中でヨンファのかわいさ..

ダルタニャン ピョロン (泣きべそかいたヒソンとともに今週はここで終わります..) 来週は、本格的に於青島探訪に行ってみます!♥ 毎週月曜日10時50分放送キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もOliveTVとtvNで会いましょう♥ http://naver.me/Ga03xjYX
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士] #秋の女神 #秋のファッション 島の美女にだけついておいで~♡ 島銃士の於青島の旅行記!

二か月ぶりに再び集まって嬉しい再会ショット #セルフィー #島スタグラム こんにちは みなさん! 今週の島銃士たちは、新しい島”於青島”の旅路に出ました~ 涼しい風と青い空♡'▽'♡ ��気のせいなのかより一層ドキドキする初日、どんなことがあるのでしょうか~~?

前日キューバに行って帰ってきた島のマンネ(ワールドスター)

メグスタムーチョ群山~スペイン語乱発中 群山港に一番最初に到着した島のマンネ ヨンファ'▽' ところで島のマンネの手に持っているアレの正体は何でしょうか?

ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ二人ともなんかかわいい 再会の喜びもしばし ミニカートライダーに乗って見せる島のマンネ(ㅋㅋㅋㅋㅋ) 実はヒソンヌナが興味を示して、まさに手本を見せてあげる様子だそうです ビュ~ン

朝からありのままでカッコよさ過ぎてしまう

群山港に光を照らす彼らの美貌

なぜか島の隊長がいなくてもとても楽しそうに見えるㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 島銃たち..島にいるときはしばらく忘れていた美貌ポテンシャルを発揮していますが..? やはりイケメンでかわいいのが一番おもしろい..

お前ら~お疲れさん~

嬉しくて倒れそう!! このとき遠くから近づいてくる見慣れたシルエット! 我らが島の隊長が出撃されます~~ ついに完全体になった島銃士たち 於青島へGOGO!!

笑いの花がぱぁっと

信じられない美貌

於青島に無事に到着しました~

子どもヨンファ 楽しくおしゃべりをしていると いつの間にか到着!! ”於青島へようこそ!”

於青島は水が澄んでいて鏡のようだと言われ於青島だと言われていますが いかにも名前にふさわしく本当に澄んでいて!キレイで!自信ありげな!美しい島です♡

澄んでいてキレイな海に贈り物があふれるこの場所


色々な鳥たちが留まっては去っていく渡り鳥の休息空間だそうです!

なんと106年も於青島の夜を明るくしてきた灯台 こ~んなに美しい島 於青島で島銃士たちがまず初めにした仕事は
(予想されてますように..)島銃士たちの家を探すこと!

仲良く集まって手がかりを見つけている島銃士探偵団


数歩歩くだけで..それだけで笑い爆発ㅋㅋㅋㅋㅋㅋ


巨大かぼちゃ vs 島のマンネ

いい顔してる

ぼんやり 島の美女は一日中美貌がぷんぷん ♡'ㅅ'♡~ #キムヒソン #秋の女神 #秋のファッション


こんにちは~

お母さんはヨンファよりホドンがお好きなようだ 紆余曲折の末に島の美女のお宅に到着しました~ お母さんお会いできてうれしいです♡

於青島の景色が一望できるこの場所はホドン&ヨンファ's ハウス!


えーん ところでお母さん..どうして映像の中に..? ドンファ宅のお母さんはクールに本土に行かれて家だけ貸してくださったと(ㅋㅋㅋㅋ) お母さんクールだねここまで振動する部分認めます? ”於青島の盛りだくさんの夕食”

三人が思いがけず突然のグラビア

僕らちょっとカッコよくない? カッコつけたら…そろそろ小腹がすいてきた瞬間 ドンファ宅のお母さんがこしらえてくれた美味しい食事タイム!




島のマンネが絶賛した鯛の酒蒸し(島銃士のご飯の中でなんと best3だそう,,) 島の美女のお母さん印のキムチチムでし~っかりと島での最初の晩餐を楽しみました^0^ ご飯もお腹いっぱい食べたぞ!さぁダルタニャンを探す探索に出かけなければ…

花より君が~~

ホドン兄さん何が見えるの?

ヨンファフォトグラファー

強烈な日差しそれだけ強烈な島の隊長のフォース どこか余裕があるように見える島銃士たち ダルタニャンの正体をすでに知っていると確信に陥っています (ㅋㅋㅋㅋㅋうん違うよ~)


ダルタニャンとの集合場所である灯台に集まった島銃士 島銃士たちの果たして当たっているのでしょうか? https://www.youtube.com/watch?v=n21HkR5G29E&list=PLHiAq-_8Gcd48dwscahYBsYd97UooUpqA&index=5 毎週月曜日夜10時50分放送! キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島の旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もOlive TVとtvNで会いましょう♥

タニャン..寂し.. ”公開迫る☆意外なダルタニャンが待っているんですって~~!” http://naver.me/GcopDybk
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士] ジファン-ソンギュ-ヨンファ!僕たち紅島のリンゴヘアーブラザーズだね♬

10月の終わりが近づいてくる今!!もう天気がだいぶ肌寒くなりました… みなさんあたたか~くしてお過ごしでしょうか? いつの間にか夏が終わったようですが… 紅島の夏はまだ終わってなかったと言うこと!!!ご存知でしょう? ^.~(ウインク) ♥島銃士と一緒なら相変わらず温かい月曜日の夜♥ ”すみません…助けてください..!!!”

紅島三日目、今日のドンファ兄弟は 暑さに耐えながら、どこに行っているのでしょうか? (※注意※ ホドンの情熱が太陽よりももっと熱いのである)

90年代のアイドルのポーズ現る★ ジャジャジャーン!!!!!!!!!

俺の名前はヨンファ…カメラハンターです。いつでもどこでもカメラを逃さない..^&^ 船に乗ったが、今日の目的は労働(?)ではなく景色見物です!!叫べっ!!!!!!!!!!

くぅぅ…船に乗って少し進むだけで 世界で一番美しいヒソンの美貌とも五分五分ほどの(!)素晴らしい風景が広がっています。 ヨンファ:古代��跡みたいです!!!(ワンワン) ところでこのとき、誰かが救助を要求する声が聞こえてきます!!
謎の男…’ギュ’ ???:”すみません…助けてください!!!!!!!!"
一体何事.....ㅇ0ㅇ!!! 本当にまんまと景色の観光しに行くだけだと思っていたドンファ兄弟は 船に乗って’ギュ’のもとに近づいて行きますが… 撮影チームと共に無人島で彼らを待つ男の正体は

ふぉおおおおぉぉおっ!!!!!! まさに今日の到着したてのサプライズダルタニャン、INFINITEのソンギュです!


た…確かに素敵な島で降ろしてくださいと言ったけど… 携帯電話が繋がらないㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ素敵な無人島に降ろしてくれました…

ヨンファと同級生であり、デビュー時期も近い友達のソンギュ!! 二大ワールドスターの親睦がすごくお茶目です みなさん…(真剣)

兄さん…兄さん優しくなったんですよね…??(そわそわギュ) 島の隊長とは相性が合わない(?)関係で躊躇ったけど… ヒーリング(なのかキリングなのかは誰も知らないㅎㅎ)番組である島銃士に結局出演しました!! ホドン兄さんが少し柔らかくなったという噂をどこからか聞いたというが…? (果…たして…)


この人たち..... ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋしかし人間は簡単に変わりませんよねㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 新しく来たゲストを入水させるために渾身のしつこさで挑発するホドン!! ケミを振りまき調子を合わせるヨンファ!!

で…ですよね....人生......こういうことですよね......... (悩むギュ-->諦めたギュ)

うぃっ!涼しさが押し寄せてくる!! 結局ギュダルタニャンもやはり紅島に着くや否や自ら入水!! (ドンファ:計画通りだ....ㅎㅅㅎフフ)

イケメンのうちのマンネ見てってください~♥ + そして彼らは、ギュダルタニャンを陥れた罪で じっとしていたPDさんを入水させることで、すべての歓迎会を終わらせました。 (??...?PDぽかん) ”紅島の青年会事務局長のお出まし!”


ニューフェイス ギュダルタニャン、ついに紅島に無事着陸! あれやこれや話をして 島の美女を除いた島銃たちとは相当親密になったが… 早くヒソンにも会って、残りのダルタニャンたちにも会わないといけないでしょう?? なので 三人の歩みが向かった場所はまさに

トッポッキを作っている時さえ世界で一番美しいヒソンのいるところ! 三人は特に 島の美女が果たしてギュダルタニャンのグループ名(INFINITE)と名前(ソンギュ)を正確に当てられるかについてかなり気にしてましたがㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ (!!!!!!!!!!ど...どきっ) 紅島の青年会の事務局長(ディテールちょっと見て…)として偽るソンギュを ヒソンは果たして…???

こんな写真も撮って

二人とも誰が見てもどう見ても芸能人ですが… もう少しファンサービスするレベルで こんな写真も撮っている時まで

!!!!!!!!!!!!!!気づく 知らなかった.....そうです...

知ってみると画面より顔が小さすぎて気づかなかったのだと...!!!!!! これが全部ギュダルタニャンがすごく芸能人のようだった(?)せいですねㅇㅅㅇㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

(これは…また他の小顔と大きい顔…?) ”親睦にはゲームでしょ★”

三人でかわいすぎるㅠㅜㅠㅜㅜㅠ ヒソンとの初対面を後にして また違うタニャンたちを呼びよせるために出発した島銃とソンギュ! 島をてくてくと歩くだけでも楽しいです♬

そうしてると空き家で親孝行の最高の王であるジファン兄さんとも出会って

チヂミを焼いている宇宙一の歌手コミ姉さんとも出会って~♪

(行く場所行く場所ニコニコ)

そしてみんな一緒に食卓を囲んで座る夕食! 島銃士たちとタニャンたちが全員ひとつに集まったから みんな一緒に親睦を深めてみますか.....?

(そして突然肺がいい(丈夫な)ので(?)風船を膨らますソンギュ)

島での親睦は何だ…?? 島銃士の定番イベント、ヒソン宅のボードゲーム!!! やはり早く親しくなるにはゲームしかないでしょ ★戦略と裏切りが横行するボードゲームタイム★スタ~ト!! ウケるゲームの鑑別師であり、とんでもない勝負師である島の美女のチョイスで 今日は風船が割れないように棒を差し込んでいくゲームを行う予定です~!

じゃんけんで勝ったヒソン(a.k.a.King)がルール説明をしている… それはそれは真剣な表情でゲームの話をしていますねㅋㅋㅋ

さぁ、パンパンに膨らんだ風船を真ん中に置いて、こんな風に棒を刺せばいいのですが

ソンギュの手首どうしたのでしょう?? !!!!!!!パン!!!!!!! こんなふうに割れたらアウトですㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ファンさん....’新ゲーム弱い人’の登場でしょうか....?

おぉ.....ここめっちゃ怖い....(ぞくっ) 冷酷な勝負の世界にビックリ驚いたギュタニャン!

(ギュそわそわ) まもなく二回目のゲームの犠牲者となりますㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

ぎっしりと差し込まれた棒たちㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ そして続いて、運命の最後の戦いが始められましたが 先の勝負を通して全員がとんでもない才能が生まれて.....本当にうまいんですよㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ (リンゴヘアー キングジファン一人余裕満々)

二順してヨンファに戻ってきました…

!!!!!!!パン!!!!!!! (突然破裂)

何だ何だ....一体これどういうこと....(マンネぽかん) 何まだ棒に手も触れてなかったので悔しいかもしれないけど… 敗北は.....敗北ですよね…(実はリンゴヘアーヨンヨンが見たかった)

こんなふうに誕生した紅島の상크미ブラザーズ! リンゴヘアーにもファッション哲学があるというので、スタイリング(?)時間をしばし与えて
ヨンファやッㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋうちのマンネ..本当に演技の天才だ... 感情をつかむ時間も与えて…(feat.うるんだ眼差し)



かわいい三兄弟の紅島記念写真撮影完了!! https://www.youtube.com/watch?v=b9WC6GfFXnk&list=PLHiAq-_8Gcd4yolh3hsVrBjWwShuaIRNf&index=10

毎週月曜日夜10時50分放送! カン・ホドン、キム・ヒソン、ジョン・ヨンファの一間の島ステイ[島銃士] 本.番.死.守!!♥来週もオリーブTVとtvNで会いましょう♥ http://naver.me/F9PoMUy2
2 notes
·
View notes
Text
[インタビュー訳] ELLE KOREA 2017.11月号
VOYAGE, VOYAGER The Package, ジョン・ヨンファ
この世の中に決められた道はないと言うが、後ずさりせず一方に勇気をもって進むことは素敵なことだ。ジョン・ヨンファが、そんな底力でここまで来た。山は遠ざかり、心は海のように深くなる場所で、ジョン・ヨンファが歩んできた道を振り返った。

ベトナムに来て、何が一番良かったですか? 誰が言ってくれなくてもハロンベイが、どうして休養地なのか分かりました。全く仕事のことを考えません。海外公演に行くと、ホテルの部屋で曲作りをする方で、ここではそうしなければならないという負担がありません。”フライトモード”に切り替えるように、自分がオフになったような気がします。 本当ですね。クルーズに乗って海に出てグラビア撮影を終えた後、心置きなくのんびりしても罪悪感がありませんでしたよね。こういう余裕と浪漫は、ジョン・ヨンファにとって贅沢ですか? 1~2年前までだけでも、完全な休息は忘れて暮らしました。長い間そういう時間を過ごしたことがなかったのもあるし。そうですね、僕にとって贅沢でした。むしろ他の人たちが休んでいるとき、頑張って仕事をしようという主義でした。ところが20代の最後、29歳になって考えが変わりました。今は僕の人生にある程度の余裕は持とうと思っています。 ちょうど1年前の今頃、ドラマ[The Package]の撮影のためにフランスに行く前に'ELLE'と出会いましたよね。 その時より今の気持ちの方がはるかに穏やかです。その前までは仕事と個人的な楽しみを同一視していました。どんな仕事にしても、締めくくられるときまでそのことが頭の中を離れませんでした。最近は仕事と休む時間を区別しようと思っています。完全に休暇を取って旅行に行くなら、着替えの服だけ準備して、何も持ってい行かないでみようかなと思います。 島の旅行は自信があるでしょう?島の生活をする[島銃士]を通して、新しい経験をしているじゃないですか。 元々現場にうまく適応して、前に出ることは好きなんですが、島だから最初はすごく心配でした。そういう慣れない環境に行って、うまく適応できるだろうかと思いました。ところが、ある瞬間から僕が撮影現場を楽しんでいたんです。カメラが回っているとも忘れて、ホドン兄さん、ヒソン姉さん、ゲストたちと楽しく島の生活をしています。分量についての欲もありません。うまくできればうまくできるなりに、うまくいかなければうまくいかないなりにやります。以前はそれができませんでした。
どうしてですか? プレッシャーが大きかったんです。”ジョン・ヨンファはうまくできるんだ”という人の期待値があるので。なので最近[島銃士]をしながら、”俺ちょっと変わったな”と実感します。 どんなことが決定的だったのでしょうか? 特別な理由やきっかけがあったわけではありませんでした。デビューした後たくさんの仕事をして、とんでもなく忙しかった時期も経験してきたので、これが可能だったみたいです。思春期をすぎて大人になるように、��間の流れによる自然な変化なのでしょう。

今までの時間を点検してみると。 一言で非常に幸せな人生です。生まれ変わっても今の僕として暮らしたいくらいです。こんな風にハロンベイに来て、クルーズに乗って、グラビアを撮影したことも本当にいい経験だし、できることは全部してみました。両親と時々こんな話をします。もしも他の職業だったら、どんな人生を生きているだろうか?想像ができません。 幼い頃から知っている友達は何と言っていましたか? 学生時代に”お前は芸能人になってもうまくいきそうだ”と話をたくさん聞きました。カラオケに行けば歌もうまかったし、友達の目に’素質’があるように見えてたみたいです。そういう話を聞いてても芸能人になるということは、遠いと感じられました。生まれ育った釜山からソウルは、非常に遠いところだと思われていたんですよ。 オーディションを一度受けてここまで来たじゃないですか。適性に合った道を選んだと思いますか?そうでなければ、この仕事に自分を合わせるために努力しなければならなかったですか? 考えてみると、幼い時から準備していたような気がします。母親の話では、僕は6歳の時歌があまりに下手で、声楽とピアノを習わせたそうです。後にはクラリネットも習いました。そういう経験たちが今の僕を作った財産になりました。違う話ですが、元々寝床に入ると朝方まで起きれませんでした。ところが眠れなくても、この仕事を頑張ってやっています。そういうのをみれば、僕によく合う職業のような気がします。 [イケメンですね]でデビューして、いつの間にか8年になりました。今どんな位置にいると考えていますか? 新しい仕事を展開していくことよりは、現在やっていることをもっとしっかりやらなければならない段階です。まだ僕が持っている魅力を確実に見せてなかったと考えているんです。甘いロマンスの演技もできて、コメディージャンルもやりながら、歌手としてステージに立った時は、完全に違う人間として認められたいです。ひとつの分野で認められると言うことが簡単ではないということを知っています。これもまた大きな挑戦です。万能エンターテイナーとして僕の最高値に達してみたいです。 見た目より欲が強いですね。ジョン・ヨンファにはすでに多才多能というイメージがあります。 幼い頃から’完璧だ’という言葉に対する渇望が大きかったです。ただそういうそぶりをしないようにします。僕が頑張ってやらなければならないのが先ですから。 後輩の中で自分と似ている面が見える子がいますか? 正直に言ってもいいですか?僕は代替不可能な人間になりたいです。なので僕と同じキャラクターが出たらいけません(笑)。 認められたい対象がありますか? 僕が基準です。自分で感じられたと思えば、他の人に認められるほどの水準になっている気がします。満足できない状態で’認め’を物乞いしたくありません。”いつか時が来れば人が分かってくれるだろう”そういう考えで僕の行く道を一生懸命行けば、一人、二人ともっと見てくださるものだと信じています。持っているものもなく、運を期待することよりも多くのものを持った状態で’+1’を見せることの方が賢明だと思います。 インタビューする度に感じますが、そういう堂々とした態度がいいですね。しかし、努力だけではダメな状況に向き合うこともありますよね?大変ではないですか? 当然やりきれなかったり、もどかしい状況があります。僕を長い間見てきたファンたちはわかるでしょうけど、コンサートを除けば、僕の能力を思う存分見せられる舞台が多くありません。だからといって、身の上を嘆いたり、他の人のせいにはしません。うまくいかないことを棚に置いて文句をいう時間に、むしろ叶えたい目標を口に出す方がはるかにマシです。僕の歌の中にも不平不満を込めた話がありません。

やるだけやってみたが、現在の生活に何をさらにすれば、今より完璧な状態になるでしょうか? 幼い時からやってきたスノーボードを除けば特に趣味がありません。誰かが夏に趣味が何なのか聞くと、スノーボートというのも微妙だったんです。ソファーに横になってアメリカのドラマを見るのを趣味だとは言えないし。いろいろな趣味を持ちたいです。なので今年の夏にサーフィンを習いました。夏にはサーフィン、冬はスノーボード。なかなかもっともらしい気がします(笑)。 最近すっかりハマっている海外ドラマは何ですか? 実に難しい質問ですね。アメリカのドラマは、ほぼすべて見たと言ってもいいです。一つを選ぶのは… SNSで'Game of Thrones’についてファン心をたびたび現していますが。 最高の作品です。 どういう面でですか? ‘Game of Thrones’シリーズは、人生の哲学がたっぷり盛り込められています。ドラマを見ながら、人が生きるのはどこも似ていると思いました。人間の欲はきりがなく、それによる状況で、どう対処すべきなのかが重要です。 話が出たついでに、ジョン・ヨンファが悟った人生の哲学というのがあるとしたら教えてください。 結局は善良な人が勝ちます。いくら辛くても悪い決断をせずに、他の人に頼らず、自分の仕事をひたすらする人が生き残るんです。ただ、耳は開いていなければいけません。耳を塞いで他の人の意見を聞かなければ、うまくいったとしても足を踏み外す可能性もあります。 [The Package]の話もしないとですよね。今回演じた’サン・マル’役はどうですか?前回のインタビューで、本人の性格と似ていて楽しみだと言っていたのを覚えています。 そう話ししましたが、台本見ただけだったので半信半疑でした。ところが撮影をしてみると、本当に僕とよく合う服を着ているという感じでした。決してひるむことなく、元気なキャラクターで、監督さんも先輩たちも”ヨンファや、君がこんなにユーモラスでウィットに富んでる演技をうまくこなせるなんて知らなかった”とおっしゃいました。なので全神経が[The Package]の初放送の日に集中しています。フィーバックを早く受け取りたいです。視聴者たちが見たときも、この役が僕とよく合っているのか気になります。 怖くないですか? 良かったと褒められれば、これからうまくできることをまた一つ見つけ出したということであり、その反対なら直さなければならない点に気づけるでしょう。 何をしても評価が伴う仕事をすることに適合した人のようです。10年後は、どんな評価を受けることを期待しますか? ジョン・ヨンファがカッコよく生きてる、こういう言葉を聞きたいです。 その時は、どういう風に生きているでしょうか? 音楽、演技、バラエティーすべてうまくいってたらいいと思います。自分の仕事を楽しめる人ならもっといいです。 出処▶ https://t.co/chx5EsruuF
2 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士] ヒソン家のカラオケ開業!みんな早くおいで~ ♥^^♥

紅島での待望の
初日の夜!
スター歌手のダルタニャン コミさんと一緒に過ごす一日が暮れていきます♬
予想された(?)出会いなほど
嬉しさ二倍、喜びも二倍
でしたよね!!!
(完全に×100000歓迎会☞☜)
”初めての出会い、初めての夕食”

夜更け頃、ソウルから買って持ってきた大切なお肉を懐に抱いて 清純姉弟ハウス���向かうコミさん

そこでは島銃士だけの団欒な夕食が準備される予定です!

ワンちゃんみたいㅠㅜㅠかわいいㅠㅜㅠ ひとまず温かい島の青年が火をおこそうとしますが… (こうなれば少なくとも花火の妖精ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ)



しっかりしていて かわいくて お茶目で すべてこなす末っ子 虎の一喝で鍛え上げられたしっかりとした斧仕事!! 無人島に落ちてもびくともしない生存型の島の青年に進化しています… この全てのことは隊長のビッグピクチャーだったのでしょうか…?(鳥肌)


続けて挑戦した’かっこつけ’は失敗しましたが…(とほほ 火おこしはマックスレベルを撮りましたが できた’かっこつけ’とできない’かっこつけ’いっぱい集めたカッコいいふりが失敗したんですねㅋㅋㅋㅋㅋㅠㅜあらまぁ.....

いひゃっ楽しい!!!!!!!!! しかしバラエティーの大天才ヒソンヌナが代わりに成功してくれて満足★ :D

折よく食事の時間にぴったり合わせていらしてしてくださった村長さん宅の盛りだくさんの贈り物もありました!! どこでも見たことがない亀の手ととんでもないスケールのムール貝!


一生懸命食べさせてもらって、お母さんお父さんにも一つずつ差し上げて~ そのときお母さんは紅島のムール貝について 「毎日食べてもいつも美味しい」という名言を残してくださいましたㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 本当に画面の中に入って行きたくないですかぁぁっ......(しゅるっ)

続いてコミが自ら準備して持ってきたお肉を焼いて… (現代の文明人の携帯電話のライトの助けでなんと真面目に作業中)

島の美女すごく幸せでふふって笑っている♥ サムギョプサルにはやっぱりキムチじゃないですか!!! センスあふれるコミさんがキムチチゲも作ってくれましたㅠㅜㅠしくしくしく.... 料理万能のメンバーが切実な島銃士たちはやはり 今回もオットセイ拍手をして喜びますㅋㅋㅋㅋㅋ

ホドンがバラエティー向けグルメレポを誇示して カニの味(?)がする亀の手を食べていたまさにその時!! 突然コミさんがヒソンのために準備したと取り出したプレゼントがあっただなんて… ”イッツ パーリータイム!!!!”

やぁヒソン~私の名前はm.i.c....ヨロシク^&^ ちょっこれなんてこと...!!?!

プレゼントのケースからできたものはまさに 隠すことのできない最新の気運が漂う(?) 金色のマイクでした!!(a.k.a.ゴールドマイク) Bluetoothスピーカー兼マイクなので アプリを使ってどこででもカラオケ ラ.イ.ブ.に思いっきり酔うことができる この時代のノリのいい人たちのマストハブアイテム!

(心酔) 私の人生にどうして今になって現れたの、君というマイク....★

コミさんが自ら選んだプレゼントだからこそ ウォンピク歌手 コミの歌を選曲するヒソン! [あなたが戻ってくるなら-コミ]

’コミくらい歌が上手い’という評価も聞いていた彼女らしく!!! 慎ましやかに綺麗な声で歌っていると

突然観客にマイクを向けるが..... 残念ながらも歌を知らない観客の1人だったホドン隊長ㅜㅠㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

それなら仕方がないわ.... 私の素晴らしいステージマナーを見なさいっ! (feat.手を握る、ハートを飛ばす、投げキッス) ※心臓爆撃 注意※

さあさあ、ではストレッチしたので、本番入りま~す (というヒソンの最愛のジャンルであるトロット)

表情がすでにすごく幸せそうじゃないですか♥ [幼かった愛-ホン・スチョル] 末っ子ヨンファがこの歌を知らないと言う事実に とんでもない世代の差を一度感じて(!)

ホドンにマイクを渡すと阿吽の呼吸で自分のパートを歌いこなしましたㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ こんなに完璧なデュエットほかにないㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

思いがけずいただいたマイクで 最~高にホットな時間を過ごしましたが.....それにもかかわらずやはり.... 締めくくりを飾るのは…誰でしょうか..?

島銃士たちの姿勢ちょっと見てㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ(深く没入) 勿論…マイクの持ち主が聞きたがっている声のまさにそのお方ではないでしょうか! スター歌手コミさんにバドンタッチ!!!!

紅島の大自然の声 vs コミのユーアーマイエブリティング 皆さん…ありえない世紀のビックマッチで勝利したコミさんに拍手を…!!
(((嗚咽))) なぜかコミさんが現れてから番組で熱烈にヲタってる島の美女ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 最愛の歌手が目の前で歌を歌ってくれるだなんて、本当に良い夜だわ…!! https://youtu.be/Eiqh9lkUCzY

10月9日から毎週月曜日夜10時50分放送! キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの一間の島ステイ[島銃士] これからも本.番.死.守!!♥来週もオリーブTVとtvNで会いましょう♥ http://m.post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=9830141&memberNo=17118548
4 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士]私の中のファン心が 目覚める…♥お互いに大ファン ヒソンとコミの出会い!!

★よろしく紅島や★ 島銃士たちが待望の4番目の島に旅行の途に上りました!! もう....4番目だなんて....時間が経つのが本当に早いですよね?!! 今回楽しい4泊5日を一緒に過ごす島は 名前は紅.島.

童話のような紅島の風景 夕暮れに美しく島全体を染める夕焼けのおかげで 紅島という名前をもらった、すごく幻想的な島ですよね!! ”島銃士~ いらっしゃい~~”

それならば島銃士の4番目のスタジオに一番最初に到着した人は~?? まさに紅島の最初のダルタニャン、コミでした! そうですよ,,,島銃士に…ついに彼女が来ました.....来ましたよみなさん..... ヒソン姉さんが愛する歌手であり とやかく言う必要もない老若男女に愛される最高の歌手ではありませんかㅠㅜ!!!(嗚咽) リアル野外バラエティーは初めてだそうですよ!! 果たしてどんな魅力を発散してくださるのか....すごく×100000楽しみです…

ようこそコミさん~!!!(ペンライト)

お嬢ちゃん…きみも…コミさんが好きなんだな…?(鼻の下すっ)私もだよ… ちびっこの活躍で家もちゃんと見つけられた、 島銃士との出会いの場所に向かってみましょうか?!!

コミ:初めから高い場所に行って…大変な思��をさせれば… これから何しても怒られないでしょう??ㅇㅅㅇ コミさんの細かい提案で進められた今日のダルタニャン接触場所、灯台!

(と…遠い) そうやってスタッフたちとコミが一緒に 生命力を失いながら(?)一緒に灯台に向かっている間、 島銃士がついに紅島に到着したそうです ”どなた…どなたですって??”

ダルタニャンの推理に200%没頭した表情ㅋㅋㅋㅋㅋ そして清純姉弟が一緒に留まる家に到着した島銃士は 本格的にダルタニャンの正体を推理しはじめましたが…

島の美女が前に言及したことがあるという話に ソ・ジソプ(?)、ソン・ヘギョ(?)、コ・ドゥシン先輩(??)など いろんな名前が登場しましたが… まだ正解する兆しは見えません! ((誤答続出))

しかし苦労して灯台に向かいながら与えられたヒントに ダルタニャンの正体を完璧に推理してしまったドンファ兄弟! (島の美女は最後まで分からなかったそうです...ㅇㅅaㅇ)

そして…それが…実際に起こりました… ヒソン姉さんのウォン.ピク.歌.手 登場!!!!!
い...いや..@# (コミ...コミだ...!!!!!!!!!!! ((感激)) 皆さんは今'推し'に出会ったヒソンさんのリアルな反応をご覧いただいてます.. 他のダルタニャンと出会ったときもかなり盛り上がって見えましたが、 今回はそれこそ長年のファンとして真剣に コミさんの一言一言に集中する姿を見せてくれました!

唯一歌詞を見なくても歌える歌もコミ、 最近のカラオケの十八番もコミ! 島の美女、本当にコミさんの大ファンだったんですねㅠㅠㅜ (ヲタクは恵まれないというが…)(←本当に好きなファンの人はなかなか本人に会えなかったするって意味らしい)

ホドンの表情完全に憎たらしいㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ そしてコミくらい歌が上手いと言っていた 過去の発言で永遠に苦しむヒソンㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ヒソン:やぁ...ちょ...........!!(気まずい) 一小節歌ってという周囲の人たちのおだてに 緊張したまま歌を歌ってみるけど… な…なんてこと私の好きな歌手がデュエットをしてくれてるの??? You are my everything - キム・ヒソン (feat.コミ) これは本当に…ありえない組み合わせではありませんかㅜㅠㅜ

ファンサービスに大騒ぎなコミのファンが最高だ! しかし島の美女のこんなファン心、一方通行ではなかったんですよね?? 島銃士が現れた瞬間から詩を口ずさむようにㅋㅋㅋㅋㅋ島の美女がとても綺麗だと言っていたコミ!


ミュージックビデオのビハインドストーリーを直接語ってくれたり… 待ち焦がれていた歌も歌ってくれたり....(feat.ヒソンのオットセイの拍手) お姉さんと呼ぶと迫力あふれるように宣言します(胸キュン) (その時のドンファ兄弟) ヨンファ:と.... ホドン:その他.. (ふくれっつらのドンファ)

もう時間がこんなに経ったの…? お互いの大ファンであるヒソンとコミの初対面に ミニファンミーティングの気運が流れていた灯台にも夜が訪れました。 お互いどう呼び合うかも整理して、さあそろそ帰る時間ですよね??


これから4泊5日間ご一緒する ♥宇宙一のキングゴッドエンペラー歌手 コミの活躍、乞うご期待♥ (カリスマあふれる姿とはまた違う島の人の魅力が計り知れない予定)

では私はこれで https://www.youtube.com/watch?v=enV8kxAaf7s 広告界を席巻したクイーンヒソンと共にぴょん☆

毎週月曜日夜9時30分放送! キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! ♥来週もオリーブTVとtvNで会いましょう♥

”拾ってきた!さっ!(若干のスポイラー(ネタバレ))” **ヒソンが手に持ってるあれは何???** http://m.post.naver.com/viewer/postView.nhn?volumeNo=9769569&memberNo=17118548&navigationType=push
3 notes
·
View notes
Text
[訳][島銃士] ★ついに我らがマンネが帰ってきた!ワールドスターヨンファの衣錦還郷記★

ふたりとも本当に会いたかったみたい....ㅠ 皆さん!!!!!!!!!!本当に長らくお待たせしました.....? つ.い.に. 島銃士の公式末っ子ヨンファが帰ってきたというすごく×1000000 嬉しい知らせ!!! ヨンファがいなかった日々…どこか物足りなさを感じた…そんな悲しい日々はもうさよなら!!! ホドンとヒソンの息の詰まる(?)ケミの中であまりに切実だった我らが爽やかなマンネㅜㅜㅠ!!! インドネシアと香港のファンたちの心に火をつけてたった今~帰ってきました♥ ”お元気でしたでしょうか うちの兄さん、姉さん!!!”

いずれにしても初対面から島の人のfeeeeelが溢れるこの現場… いつも現地の生活に完璧に同化する島銃士らしく 3日目に入ってとても島らしい姿の4人! その中ニューフェイスだが、どうも慣れたㅋㅋㅋㅋ スヒタニャンと握手をしてみます…(照)★ 本当にヨンファにだけ都会人の香りがふわっと漂っているではありませんかっㅋㅋㅋㅋㅋ ヨンファ:ダルタニャンたちが僕たちに会ったときこんな気分だったんだな..... (この人たち何だろ…ここで暮らしていた人たちのようだ..)

笑う姿があまりに豪快なドンファ兄弟ㅋㅋㅋㅋㅋ

ロック×バラード クロス!!!!! メロディーカップル誕生♥ 一緒に座ってるだけでもこんな楽しいなんて..... バクとヨンファももともと知っていた間柄だったんですね!!! (バク…君…何気に顔が広いんだね....?)


兄ちゃんの家だ♥ 新しいダルタニャンたちと挨拶を交わしたヨンファ!! 今回はホドンと一緒に泊まるおばあさんのお宅に行って 荷物を解いて~ おばあさんに挨拶もして~ ホドン宅とヒソン宅のお母さんたちのビックリな関係性も知りましたㅋㅋㅋㅋㅋ (お会いできてうれしいです お母さん!!!ご厄介になります!!) ”真布海苔採取にちょぉ~どいい天気だな~(feat.レハ)”
フー!!!ウワァフー!!!!!!!!!!! そしてヨンファはすぐに漁業を手伝うために海へ!! 長靴と前掛けにもたついたのもつかの間、 たちまち浮かれました!!!!!!
海賊船かとㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ 前掛けを翻してカッコよさ発揮して… ヨンファ:ボク今カッコいいですか??!!(キラキラ) (か…かわいぃ.....)

☆やぁ僕の名前はチョンガク(真布海苔)って言うんだ…☆ ヨンファが初めてする仕事はまさに真布海苔取り! 鶏の足のような形のこの海藻は ビタミンと無機質が豊富なヤツだそうです… ここで一生懸命仕事を手伝って~!

次にヨンファが向かった場所はアワビの養殖場です!!


生きてましたか 死に��したか?!?!(恐怖…) 生きて動いているアワビが不思議なのもつかの間、 大きなヤツらだけ取って美味しく食べたら 海の力がぐんぐん....!!^&^ ”バドミントン特訓の時間”

明日は生日島のバドミントン同好会vs島銃士ホドン&バク ダブルスの 運命的な対決が繰り広げられる日..!!! 島の隊長は自信満々に決闘を申し込んだほど 勝利に向けた思いを燃やしていました… 日は沈んだが、俺たちは負けられないだろ!!!練習するぞ!!!


確かに以前はそれなりに上手かったダブルスだった ホドン&バクだったつもりだが.... 練習ゲームでかなりお粗末な姿をㅋㅋㅋㅋㅋ見せてくれました..... (後で村の方々が見守っているからそうだったんですよ!!!)(拗ね) 8ㅅ8 明日はうまくできますよね??!!



体育大のオッパのカッコよさぷんぷん… マンネの島の青年が見てられず一緒にプレーもしながら 島銃士の男子メンバーたちの熱い運動タイム!

★大丈夫 全部うまくいくよ★ ”初めてみんな一緒に迎えた夕食”

この写真 本当に家族コメディードラマのようだっㅋㅋㅋㅋㅋㅋ ワールドスターのマンネが帰ってきて 人も5名!嬉しさも5倍!! それほど食事の準備もがんばってしなければならないですよね?? メニューとやることが一通り決まりました!!クッキングタイム突入~!!

メバルを持ってなす術を知らない島の隊長を見て、料理の天才スヒタニャン出動ㅋㅋㅋㅋㅋ

ヒスタニャンが本当に....苦労が多いです.... すべての料理を同時に監視、監督しているㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅠㅠ ごめんなさい料理バカで..!!

へへっ☆何を手伝おうかな
帰ってきたマンネも美味しい夕食を食べようとするなら 自分の役割をしなければなりませんよね?? (任せてください!!!)


チューチューバーを加えて夕食準備中♡ バクと一緒に火をおこしてお肉を焼くことにしたヨンファ!! 今や火をおこすのくらい まぁ....(鼻で笑う) 朝飯前じゃないですか!!!

釜の蓋で焼くサムギョプサルが こんなに美味しそうに見えるものなのでしょうか...??

誰か島の美女のおでこからティッシュをちょっと取ってくださいっㅋㅋㅋㅋㅋㅋ お肉が焼かれている間は久しぶりに会ったヒソンヌナと 清純姉弟のケミも誇って~

島の隊長が禁断症状にかかって倒れそうになっていた*コルテリネ*も叫んで!!! ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋあぁ....離れていた歳月が顔負けするように あまりにも自然なケミㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ なぜかさらに仲良くなったみたいですよね??!!? 会えなくて切なさが生じてそうなのか....

各自メバルの塩焼き、メバルのメウンタン(辛味のスープ)、サムギョプサルなど それぞれ違う料理をしていた島銃士! メイン料理たちの味はどうでしょうか??

メウンタンが辛い辛い… ただちらっと見ただけでもとんでもなく!!!美味しそうに見えますが その上実際にも本当にリアルマジでヤバい美味しいそうです....(ゴクッ) スヒ&ヒソンのメウンタン本当に食べてみたいですㅜㅠ...!!

スヒ:ダメだわヒソン食堂開こう… その食堂、私が必ずオープンの日にお伺いいたします... https://www.youtube.com/watch?v=z656qXnIyE8&index=8&list=PLHiAq-_8Gcd7Exu8JFYxboTY0LpTDdBr7 ヨンファの中にホドンがいる「あ↗のね!」レベルが違うヨンファのモノマネ 今日はヨンヨンのホドン隊長コピペスキルで締めくくり…!! ホントに上手い我らがマンネっㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ

毎週月曜日夜9時30分放送! キム・ヒソン、カン・ホドン、ジョン・ヨンファの島旅行記[島銃士] 本.番.死.守!! 来週もオリーブTVとtvNで会いましょう♥

兄貴!!!!!!!!!来週がまたそ~んなに面白いですって!!?? 出処▶ http://naver.me/GS6TjNru
1 note
·
View note