Don't wanna be here? Send us removal request.
chihira-masamichi · 5 days ago
Photo
Tumblr media
40 notes · View notes
chihira-masamichi · 5 days ago
Text
“開高健の言葉を思い出す。 「一旦知ってしまえば、知らなかった時には戻れない。 本にせよ、スーツにせよ、シガーにせよ、酒にせよ、 別に知らなくても生きてはいける。 でも知ってしまえば、それなしの人生など耐え難くなる。 つまり知識や経験は人生に悲しみも もたらす。 より多くを、より良きものを、よりスリリングなことを 知ってしまったがために、当たり前の日常に感動できなくなる。 それでも、知らない平穏よりも知る悲しみのある人生の方が高級だ。」”
— STYLE from TOKYO | street fashion based in japan: on the street, Harajuku (via misoka)
6K notes · View notes
chihira-masamichi · 5 days ago
Photo
Tumblr media
ryuさんはTwitterを使っています 「30年くらい前にバイト先で「男の口撃と違って女の口撃は安易に最後の一線超えてくる」という話題になった時、客で来てたスナックのママが「殴られると思ってないからだよ」と言ってたのを思い出した。当時より物理的暴力が問題視される昨今、男女問わず「殴られない」と思ってる人は多そう。」 / Twitter
893 notes · View notes
chihira-masamichi · 27 days ago
Text
“令和七年七月七日七夕の『七』の読み方が全部違うの、どう考えてもバグだろ。”
— (3) Xユーザーのアルトゥル📛日本推しラトビア人さん: 「令和七年七月七日七夕の『七』の読み方が全部違うの、どう考えてもバグだろ。」 / X
185 notes · View notes
chihira-masamichi · 27 days ago
Text
Tumblr media
222 notes · View notes
chihira-masamichi · 27 days ago
Text
Tumblr media
389 notes · View notes
chihira-masamichi · 1 month ago
Text
Tumblr media
6 notes · View notes
chihira-masamichi · 1 month ago
Text
“LGBTなんて禿げたおっさんと同じ扱いでいいんだよ。禿げてることに表立って悪口を言ったり、制度的に差別するのは許されないけど、個人が心の中で『あの人禿げてるな』って思うぐらいは仕方ないだろ。それを赤の他人が『僕は禿げてるあなたを全力で肯定します』とか言い出すのは頭がおかしいって話。”
— 説教おじさん / Twitter (via y-kasa)
1K notes · View notes
chihira-masamichi · 1 month ago
Photo
Tumblr media
ロシア語辞書みてたら「酒を飲みたいのに手に入らない状態でいる」という動詞があることを知った
кахоさんはTwitterを使っています
606 notes · View notes
chihira-masamichi · 1 month ago
Text
“日本の会社って何に時間使ってるかというと「会議」。 なぜ会議が必要か?「調整」が必要だから。 なぜ調整が必要か?「総意」が必要だから。 なぜ総意が必要か?責任と権限があいまいだから。 なぜ責任があいまいか?責任を取りたくないから。 なぜ責任を取りたくないか?責任に応じた見返りがないから。。”
— なぜ会議が必要か? / @indiamugicha
321 notes · View notes
chihira-masamichi · 2 months ago
Text
Tumblr media
428 notes · View notes
chihira-masamichi · 3 months ago
Text
“「それを言われた相手の気持ち」よりも「それを言ってどうしたかったの?」を聞くようにしている 子どもは固まる だってそんな事考えてないから この気づきが大事”
— 子どもが「言わなくてもいいこと」を言ってしまうのは"ダメってわからないから"ではないという話→これ大人もそう(特に我々のようなSNSの民) - Togetter [トゥギャッター]
347 notes · View notes
chihira-masamichi · 4 months ago
Photo
Tumblr media
(Xユーザーのお茶が美味いさん: 「小遣い制という経済的DVは真面目に滅びた方がいいだろ 男女反転したら如何に女がヤベー事言ってるのかが少しは分かるか? https://t.co/45lATNyeAg」 / Xから)
112 notes · View notes
chihira-masamichi · 4 months ago
Text
“「解決策は求めてない」「共感だけ示してほしい」という人、往々にして愚痴を聴く側の負担には無頓着なんだよね。「うんうん、それは君が悪いね」としか思えない愚痴を延々と聞かされるのって地味にしんどいんですよ。”
— XユーザーのOSさん: 
200 notes · View notes
chihira-masamichi · 5 months ago
Text
Tumblr media
earlier this week Twitter user ppuccin0 tweeted about a fashion article that advised against tops with large floral patterns, saying the wearer was in danger of looking like a "ロマンティックおばさん," or a "romantic auntie." the tweet went viral with many agreeing that a "romantic auntie" sounded like a very nice thing to aspire to be, and some even posted illustrations or photos tagged with the trend
Tumblr media
illustration by Toyota Yuu (author of Cherry Magic)
Tumblr media
illustration by 141shkw/Sora Midori (author of Beautiful Curse)
Tumblr media
photos by Takinami Yukari (author of Motokare Mania and Watashi-tachi wa Mutsuu Ren'ai ga Shitai or "We Want A Painless Romance")
Tumblr media
illustration by m:m (mangaka of Matataki no End Roll)
Tumblr media
illustration by ooinuai (mangaka of Onikui Kitan)
Tumblr media
illustration by ma2 (mangaka of The Reason We Fall In Love)
BONUS:
Tumblr media
82K notes · View notes
chihira-masamichi · 5 months ago
Text
“蹴りが好きで試合で活躍した子供がいた。 ↓ 先生に「蹴りだけじゃ今後通用しない!しばらく蹴り禁止!」と言われて、突きを練習する。 ↓ 本人は蹴りが好きなだけで、別に勝ち続けることは目標じゃなかった。 ↓ 大好きな蹴りができなくなってモチベーション低下。以後情熱が戻らず。 こんな感じの相談を親御さんから受けた。退会を検討しているとのこと。 「勝ちたいと思っている子供は少ない。勝たせたい大人が多いだけ」という言葉は至言だなあ。自分もそうならないように自戒しないとな。”
580 notes · View notes
chihira-masamichi · 5 months ago
Text
Tumblr media
302 notes · View notes