早稲田大学に籍をおくサークル 1960年くらい創立 森と書いて「シン」と読みます 最新情報はTwitterをご覧ください
Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo

劇団森2019年度本公演
『寿限無寿限無後藤のウチ綺麗!徘徊久美子の不死鳥薬幽界薬春雷薬造れる心に臥す子供ラクダ料理のロバ料理うんこうんこうんこのボルケーノシャークボルケーノシャークのコーインダイコーインダイのпонедельник понедельникの以上九名の長助』
【作・演出】 藤沢千代
【出演】 〜4年代〜 A²rum 稲垣廉 魚落裕美 大木理紗子 勝山涼介 希枝 サンダモモコ 高木咲良 藤沢千代 丸山春名 水野綾 〜3年代〜 五十嵐彩夏 金岡大樹 佐倉もち 白鳥悠香 城野史香 紫吹結 田村梨奈 毛利玖 八ヲ櫻子 〜2年代〜 秋葉彩弓 石田志門 イロハス 酒井まりあ 須藤瑠誠 都市深緒奈 西本ミコト 納田凛 土方カホリ 藤野百合 有機商事 わしおはな 〜1年代〜 敦郎 安西達紀 井沢比奈乃 いしいのぶあき 石っころ 沖田大悟 小澤真琴 おたけ 佐藤由夏 白雪すみ 谷祐介 トムラ 長山愛優乃 福家寿明 藤本エイスケ 星川全 堀川茉依 三野隼太郎 八七世晴岐 ゆめとと 和多屋澄香
【スタッフ】 舞台監督 イナガキレン 舞台監督補佐 小川葉 音響 坂井治樹 音響補佐 河内渚 弌葉英晃 照明 鈴木譲 照明補佐 伊藤柚(しらすの夕立ち) 岩瀬妃菜(しらすの夕立ち) 舞台美術 秋葉彩弓 舞台美術補佐 高富こん(劇団てあとろ50’) ���原梨英(しらすの夕立ち) 奈津くるみ 演出助手 サンダモモコ 金岡大樹 イロハス 沖田大悟 大道具班長 石田志門 小道具班長 大木理紗子 衣装班長 宮田なつみ 振付班長 希枝 広報班長 八ヲ櫻子 サメ制作 川高諄也 宣伝美術 丸山春名さん ゲネ写 犬みそか 制作 滋野峻也 制作補佐 大木理紗子 白鳥悠香 高場航大 吉田菜那子 白雪すみ
【日時】 2020年2月 21日(金)18:00 22日(土)13:00/18:00 23日(日)12:00/16:00
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【料金】 入場無料(料金自由設定制)

3 notes
·
View notes
Photo

桃源郷行きたい×劇団森企画公演
『無線電信機の言伝は、アンドロイドに届かない。』
*脚本・演出 高場航大
*役者 池田桐麻、五十嵐彩夏、いしいのぶあき、伊藤悠久、木村友里、こころ、、白雪すみ、白藤、西川 魁(創像工房 in front of.)、納田凛、吉田菜那子、和多屋澄香
*スタッフ [舞台監督]西本ミコト [制作]かねこくま子(劇団くるめるシアター) [制作補佐] 加糖みゆき 咲貴 朱莉(以上劇団くるめるシアター) [音響] 庄司湧稀 [選曲]OTKR [照明] 渡部真子(さわら小學校) [照明補佐]中村仁 [美術] 佐倉もち [美術補佐]石田志門 佐藤由夏 奈津くるみ [宣伝美術]酒井まりあ [映像]酒井まりあ [衣装]イロハス [演出助手] 宇佐美慧 須藤瑠誠 [撮影] 沖田大悟 [舞台監督補佐]石っころ 都市深緒奈 藤本エイスケ
*日程 2019 12/21(土) 14:00-/19:00- 12/22(日) 14:00-/19:00- 12/23(月) 17:00-
*会場 早稲田小劇場どらま館
*チケット料金 前売り券 学生 700円 一般 1200円 中学生以下無料 当日券 学生 1000円 一般 1500円 中学生以下無料
2 notes
·
View notes
Photo

生粋工房×BLUE TWO YEARS OLD vol.2 『ブカンホ!』
【あらすじ】 茅ケ崎の老朽化した小劇場で、15年越しに再演をすることになった舞台「Kiss me again after the rain」。新米舞台監督 葛西雪の初現場であったが、そこは兎にも角にも問題だらけ。ワガママ放題の大御所女優に、無茶を言い張って譲らない演出家。たびたび起こる機材トラブルに、開幕寸前にも届かない舞台美術。12人の一風変わった演劇人によるバックステージエンターテイメント。
【作・演出】 末岡壱哉
【出演】 飯尾朋花 石田志門 西本ミコト 夢灯こころ 末岡壱哉 嘉村祥子 八七世晴岐 紫吹 結 佐藤由夏 福島未悠(劇団木霊) 小川大河(劇団木霊) 魚落裕美
【日程】 2019年11月15日(金) 19:00☆ 16日(土)14:00/19:00 17日(日)14:00/19:00 18日(月)18:00 計6ステージ
【会場】 早稲田小劇場どらま館(地下鉄早稲田駅より徒歩5分)
【料金】 学生前売 700円 一般前売 1300円 ☆金ソワ割 学生前売 500円 一般前売 1000円 (当日券は各200円増)
【スタッフ】 照明:池田優(さわら小學校) 音響:庄司湧稀 映像:石田志門 美術装飾:坂下智夏 舞台監督:原田佳子(劇団くるめるシアター) 宣伝美術:渡辺大成 イラスト:いど 脚本補:池上拓伽 演出助手:池田桐麻、須藤瑠誠、栗原らむね 制作:久間もえか(劇団くるめるシアター) 照明補佐:星川全 舞台監督補佐:小澤真琴、楢崎杏沙(劇団くるめるシアター) 制作補佐:松岡すみれ、工藤もえ、鯖野味噌煮(以上、劇団くるめるシアター)

0 notes
Photo

『歌姫』
あらすじ 第二次世界大戦が終わって間もなくのころ、土佐清水の田舎町に一人の男が流れ着いた。戦争で記憶を失った男は四万十太郎と名付けられ「オリオン座」で映写技師として住み着くことになる。「オリオン座」の看板娘、鈴は太郎に恋心を抱くようになる。クロワッサンの松は、極道を抜ける決意をする。お遍路さんの神宮寺くんは、ジェームズディーンにはまってしまう。たろちゃんが来て10年。嵐は突然やってきた。徐々に明かされる、たろちゃんの過去。うちは決断に迫られた。信じるのか、諦めるのか。儚くも切ない純愛物語。
〇主宰 毛利玖
〇原作 「歌姫」(サタケミキオ作)
〇出演 イロハス 小澤南穂子 酒井まりあ 城野史香 トムラ 日野一七 藤本エイスケ 三野隼太郎 森木陽平
〇スタッフ 【舞台監督】イナガキレン 【舞台監督補佐】石っころ 【照明】池田優(さわら小學校) 【照明補佐】伊藤柚 【音響】전수현 【音響補佐】佳田紫音 【美術】小野百絵子(さわら小學校) 【美術補佐】犬飼朋花(さわら小學校)・竹内彩(さわら小學校)【制作】高場航大 【運営】吉田菜那子 【制作補佐】安西達紀・福家寿明 【宣伝美術】湯田冴 【衣装】西本ミコト 【演出助手】都市深緒奈・長山愛優乃
〇��イムスケジュール 11/28(木) 19:00〜 11/29(金) 15:00〜/19:30〜 11/30(土) 13:00〜/17:00〜
〇会場 早稲田大学学生会館B203
〇料金 入場無料(チケットカンパ制)

0 notes
Photo

『FRIEND』 カラカラカラリと軽快に定式幕が開かれます と、ところは近未来のニッポン。過労とおもてなしの国ニッポンでございます。終わることない金曜日、働きずめの毎日でございます。そんな中、レンキン大学にデビューしましたのが多朋百達。入学早々株主子への告白を失敗に終えた、彼の奔走劇が幕を開くのであります。
【脚本・演出】 中荄啾仁
【出演】 安西達紀 飯田橋愛 いしいのぶあき 石っころ 沖田大悟 小澤真 おたけ ころころ 佐々木敦郎 佐藤由夏 白雪すみ 中荄啾仁 永山綾乃 夏目冬扇 福家寿明 藤本エイスケ 船津くるみ 星川全 堀川茉依 三野隼太郎 八七世晴岐 ゆめとと 和多屋澄香 Andy Law
【スタッフ】 舞台監督 都市深緒奈 舞台監督補佐 西本ミコト、森木陽平 音響 佳田紫音 音響補佐 庄司湧稀、まえださとみ 照明 舞台美術研究会 舞台美術 秋葉彩弓 舞台美術補佐 イロハス、ジョージ、納田凛 制作 吉田菜那子 制作補佐 栗原らむね、高場航大 宣伝美術 酒井まりあ 撮影 犬 演出助手 沖田大悟 運営協力 嘉村祥子、須藤瑠誠 企画協力 末岡南、頼由衣、M.
【タイムスケジュール】
9/13(金) 19:00〜 9/14(土) 14:00〜/19:00〜 9/15(日) 13:00〜/17:00〜
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【料金】 入場無料(フリーカンパ制)

0 notes
Photo

『ママママリファナ☆ミミミラクル』
夢にも魔法にも賞味期限があって、少女は少女のままではいられない。 ピンクのピストル、フリルの鎧、高いヒールは剣の代わり。 5回だけの魔法と緑の紅葉を携えて。 行かなくちゃ、大好きな人に大嫌いを伝えるために。
【脚本】
西本ミコト
【演出】
イロハス
【出演】
伊藤悠久、飯尾朋花、大浜ゆら、酒井まりあ、榊原裕能、ジョージ、都市深緒奈、藤沢千代、吉田菜那子
【スタッフ】
演出助手:大浜ゆら 舞台監督:西本ミコト 舞台監督補佐:森木陽平 音響:전수현 (劇団くるめるシアター) 音響補佐:幸村希美(劇団くるめるシアター) 音響操作:佳田紫音 照明:舞台美術研究会 舞台美術:秋葉彩弓 舞台美術補佐:あお、君澤とおる、佐倉もち、寺原梨英 制作:土方カホリ 制作補佐:久間もえか(劇団くるめるシアター)、新田螺、納田凛 衣装:酒井まりあ 宣伝美術:土方カホリ
【タイムスケジュール】
8月23日(金) 19:00~ 8月24日(土) 14:00~/19:00~ 8月25日(日) 13:00~/17:00~
【会場】
早稲田大学学生会館B203
【料金】
入場無料(チケットカンパ制)

1 note
·
View note
Photo

『Chiasma』 あなたはあの時の決断に胸を張れますか? 壁一面に広がる扉の向こうに広がる並行世界。扉の向こうのボクは楽しそうで 【あの時】もっと素直になれたら 夢を諦められたら あいつみたいに過ごせたのかな 交わるはずのない二つの世界が交わる音がした 誰だっていつだって何かを決断している。僕も彼もあいつもあの子も 自分で決めたはずなのに後悔しちゃって、落ち込んで、隣の芝生はどこまでも青くて 僕は間違っていたのかな? 僕たちの決断と後悔、言えたこと、言えなかったこと、現実の自分となれなかった自分のお話
【脚本・演出】 秋葉彩弓
【出演】 石田志門、伊藤悠久、須藤瑠誠、田村梨奈、Tiffany、都市深緒奈、納田凛、まえださとみ、八ヲ櫻子、秋葉彩弓
【スタッフ】 舞台監督 末岡南 舞台監督補佐 長万部大介、かむらしょうこ、木村友里 音響 庄司湧稀 音響操作 わしおはな 照明 舞台美術研究会 舞台美術 イロハス 舞台美術補佐 石田志門、さくらもち 制作 吉田菜那子 制作補佐 高場航大、土方カホリ 宣伝美術 酒井まりあ 衣装 イロハス 小道具 坂下智夏 振付 倉持菜々 演出助手 新田螺、毛利玖
【タイムスケジュール】 5月18日(土) 14:00/19:00 5月19日(日) 14:00/19:00 5月20日(月) 13:00/17:00
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【料金】 入場無料(チケットカンパ制)
0 notes
Photo

生粋工房×劇団森 『ソーダ水に溺れて』 「溺れるみたいに生きていかなきゃいけないの」 昔、昔っていってもそんなに前じゃないんだけど、 昔住んでた場所に帰ってきた。 好きだった夕日の匂い、好きだったケーキ屋さんの音。好きだったことばっか思い出す。 なんか懐かしくなって、なんとなく、好きだったあの人のこと考えながら。
急に色んなことを思い出す。 そういえばあの時私、ちょっとどうかしてたな。 なんで、あんなことで、勝手に傷ついて、傷つけてたのかな。
私、多分、謝らなきゃいけない人がいる。
【脚本・演出】 金岡大樹
【出演】 伊藤悠久、城野史香、東京ドム子、毛利玖、亀川ふみか(劇団木霊)、小原春日(劇団くるめるシアター)、スイーツ玉子(劇団くるめるシアター)、鈴木香緒、末岡南、西本ミコト、土方カホリ、藤野百合、森木陽平、吉田菜那子
【スタッフ】 【舞台監督】 木村友里 【舞台監督補佐】 宇佐美慧 都市深緒奈 幸村希美(劇団くるめるシアター) 【制作】 いせざきあやか(劇団くるめるシアター) 【制作補佐】 綾美 久間もえか 原田佳子(以上劇団くるめるシアター) 【舞台美術】 さくらもち 【舞台美術補佐】 秋葉彩弓 納田凛 DIY犬 【音響】 小川拓郎 【照明】 森實海音 【宣伝美術】 右崎もゆ子 【衣裳】 白鳥悠香 【演出助手】 綾美(劇団くるめるシアター)
【タイムスケジュール】 4/25(木) 19:00~ 4/26(金) 19:00~ 4/27(土) 14:00~/19:00~ 4/28(日) 13:00~/17:00~
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【料金】 入場無料(チケットカンパ制)
0 notes
Photo

虚仮華紙×劇団森 新春企画公演 『ずばぬけたじかん』
【脚本・演出】 川口コウ
【出演】 内田倭史、河野周平、小原春日、斉藤瑞暉、高木陽介、六道鈴、伊藤鴎、甲野萌絵、中村高太郎、平川千晶、松浦みる、三村ことみ
【スタッフ】 【舞台監督】はとり 【照明】早野陵 【制作】伊庭嘉都志 【演出助手】澤田靖子・土方カホリ 【宣伝美術】平柳楓馬 【協力】いいへんじ・凹o・劇団スポーツ・ボクナリ
【タイムスケジュール】 チームドラゴン:ド (内田倭史/河野周平/小原春日/斉藤瑞暉/高木陽介/六道鈴) チームチョップ:チョ (伊藤鴎/甲野萌絵/中村高太郎/平川千晶/松浦みる/三村ことみ)
3月14日(木) 20:00(ド) 3月15日(金) 20:00(チョ) 3月16日(土) 13:00(ド)/16:30(チョ)/19:30(ド) 3月17日(日) 13:00(チョ)/16:30(ド)/19:30(チョ) 3月18日(月) 20:00(チョ) 3月19日(火) 休演日 3月20日(水) 20:00(ド) 3月21日(木) 14:00(ド)/19:00(チョ) 3月22日(金) 20:00(ド) 3月23日(土) 13:00(チョ)/16:30(ド)/19:30(チョ) 3月24日(日) 13:00(チョ)/17:00(ド)
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【料金】 入場無料(チケットカンパ制)
0 notes
Photo

劇団森2018年度本公演 『企画会議』
【脚本・演出】 金原明大
【出演】 浅利友菜、伊庭嘉都志、上牧晏奈、大嵜逸生、鴨居千奈、金原明大、小竹凛、高木あさえ、田原八州見、富山ひろ、中垣直人、早野宏美、矢島選手権、雨宮真人、A²rum、魚落裕美、川髙諄々也、藤沢千代、丸山春名、五十嵐彩夏、伊藤悠久、宇佐美慧、金岡大樹、木村友里、倉持菜々、滋野峻也、白鳥悠香、東京ドム子、水飴棒、毛利玖、八ヲ櫻子、秋葉彩弓、イロハス、嘉村祥子、酒井まりあ、ジョージ、末岡南、須藤瑠誠、高場航大、都市深緒奈、西本ミコト、納田凛、土方カホリ、藤野百合、まえださとみ、ムッシューGORO、森響平、有機商事、結城倫菜、吉田菜那子、わしおはな、......他
【スタッフ】 [舞台監督] はとり [舞台監督補佐] 澤田靖子、 イナガキレン、金岡大樹 [音響] 大嵜逸生、DJアンナ [音響操作] 전수현(劇団くるめるシアター) [音響補佐] 松浦みる [照明] 早野宏美 [照明補佐] 池田優 [舞台美術] 金原明大 [舞台美術補佐] 坂本みなみ(南蛮菓子製作所)、象太郎(team ZOO)、根井(team ZOO)、栗かの子(南蛮菓子製作所/team ZOO) [制作] 佐田有加(ウツボ.com) [運営] 瀬戸内寂夫、 高橋知 [宣伝美術] 丸山春名さん [宣伝美術補佐] 酒井まりあ [題字] 末岡南 [写真撮影] 竹本まるり
【タイムスケジュール】 2月22日(金)19:00 2月23日(土)14:00/19:00 2月24日(日)12:00/16:00
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【料金】 入場無料(チケットカンパ制)

0 notes
Photo

生粋工房×劇団森企画公演 『おにいさん、おねえさん、はとりさん』 友だちの友だちは大体みんな面白い
「私の友だちでね、」ってやたらと友だちの話をしたがる人っているじゃないですか。 私はその「友だちの友だち話」がけっこう好きなんです。 だってわざわざ話題にしちゃうくらい注目の友だちなわけで。自分の多くの友人の中から選りすぐりの1人なわけで。でも反応が欲しくてちょっと話を盛っちゃったりするんですよね。 だからきっと実際会うと大した人じゃないんですけど多分。それでも私と友だちの中では「超面白いヤツ」なんです。その人は。 10人のおにーさんとおねーさんとお芝居を作ります。みんな私の友だちです。 今度は私に友だちの話をさせてください。私の友だちはみんな面白いヤツです。
【脚本・演出】 はとり
【出演】 稲垣廉 内田倭史(劇団スポーツ) 小川葉 金岡大樹 川口航 川久保晴 川本瑠 高木あさえ 中島梓織(いいへんじ) 奈良悠加
【Aグループ】 小川・川本 金岡・奈良 内田・川久保 稲垣・川口 高木・中島
【Bグループ】 金岡・高木 内田・奈良 川本・中島 小川・稲垣 川口・川久保
【スタッフ】 [舞台監督] 山井亜樹(劇団くるめるシアター) [舞台監督補佐] 妹能歩香(劇団くるめるシアター) [音響] 田中傑 [音響操作] 橋本美咲 [照明] 早野宏美 [照明補佐] 池田優 [舞台美術] わたぬき [制作] 佐田有加(劇団くるめるシアター) [制作補佐] 森屋麻香(劇団くるめるシアター)、かねこもえか(劇団くるめるシアター)、高場航大 [宣伝美術] 國中胡桃 [衣裳] 澤田靖子
【タイムスケジュール】 1月12日(土)14:00(A)/19:00(B) 1月13日(日)14:00(B)/19:00(A) 1月14日(月)13:00(A)/17:00(B) 本公演は1演目につき二人芝居5本立てで構成されています。同キャストにて組み合わせを換えAとBの2演目を上演いたします。AとBは全く異なる内容となりますのでぜひ合わせてのご観劇をオススメいたします。 もちろんAのみ、Bのみでは内容がわからないということはありませんのでご安心ください。
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【料金】 1,000円 ~ 1,300円 【発売日】2018/11/12 前売 1000円 当日 1300円 ※半券提示で2回目以降300円引き
0 notes
Photo

虚仮華紙×劇団森企画公演
『音痴の夢を観る観るうちに、遠方の遊星になるとゆう』
【脚本・演出】 東京ドム子
【出演】 奥手前(劇団木霊) 白鳥悠香 城野史香 末岡南 立石隼三(劇団くるめるシアター) 藤沢千代
【スタッフ】 舞台監督 : 毛利玖 舞台監督補佐 : イナガキレン、イロハス 照明:早野宏美 音響:小川拓郎 音響補佐:庄司湧稀 舞台美術 : 倉持菜々 舞台美術補佐 : 秋葉彩弓、納田凛、みんなのいさおちゃん 宣伝美術:丸山春名さん 制作:滋野峻也 制作補佐 : 高場航大、土方カホリ 演出助手 : 小原春日(劇団くるめるシアター)
【タイムスケジュール】 12月1日(土) 14:00/19:00 12月2日(日) 14:00/19:00 12月3日(月) 13:00/17:00
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【料金】 200円 ~ 1,200円
【発売日】2018/10/27
【前売り】 一般:1200円 学生:800円 高校生以下:500円 【月マチ割】(12/3(月)13:00の回対象) 一般:900円 学生:500円 高校生以下:200円 ※当日券は各種200円増し
0 notes
Photo

生粋工房×劇団森企画公演 『WAR IS OVER!』 公演あらすじ・紹介文等
【脚本・演出】 丸山春名
【出演】 五十嵐彩夏、宇沙美慶一、小川拓郎、酒井まりあ、高場航大、結城倫菜
【スタッフ】 舞台監督 金岡大樹 舞台監督補佐 原田佳子(くるめるシアター) 西本ミコト 舞台美術 滋野峻也 舞台美術補佐 都市深緒奈 イロハス 飯尾朋花 石田志門 吉井幸(劇団てあとろ50') 音響 阿部啓吾(劇団てあとろ50') 音響補佐 大嵜逸生 照明 舞台美術研究会 制作 水野綾 運営 鈴木一寸 宣伝美術 丸山春名さん 演出助手・映像操作 秋葉彩弓
【タイムスケジュール】 10/27(土) 14:00/19:00 10/28(日) 14:00/19:00 10/29(月) 17:00
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【料金】 入場無料(チケットカンパ制)
0 notes
Photo

2018年度劇団森新人公演 小さい秋見つけた ~秋にまつわる短編集~
「誰かさんが、みーつけた。」 ふと季節が変わって、去年はどうだったろうと記憶の片隅を訪ねてみる。大きかったり、小さかったり。楽しかったり、寂しかったり。憶えていたり、忘れていたり。何度も何度も積み重なって、でもやっぱり探さなくちゃ見つからない。 『アキが来ないように』 『小さい秋見つけた 』 『Falling‼』 『蟻と螽斯』 秋にまつわる短編集。 今年も秋がや��て来ました。
【脚本・演出】 高場航大
【出演】 秋葉彩弓、石田志門、太田英里、納田凛、ゴホ、酒井まりあ、庄司湧稀、末岡南、芹澤萌衣、高場航大、竹本まるり、十一三零七、七瀬つかさ、新納琴美、西本ミコト、土方カホリ、結城倫菜、森響平、吉田菜那子、ライイーユン、芦尾華
【スタッフ】 【舞台監督 】 金岡大樹 【舞台監督補佐】 宇佐美慧 東京ドム子 毛利玖 【音響 】 小川拓郎 【音響補佐】 伊藤悠久 【照明】 鈴木譲 【照明補佐】 玉木陽向子 【舞台美術】 倉持菜々 滋野峻也 【宣伝美術】 毛利玖 【宣伝美術補佐】 丸山春名さん 【制作】 滋野峻也 【制作補佐】 白鳥悠香 城野史香 【運営協力】 五十嵐彩夏 おもと 木村友里 【企画協力】 澁木結 八ヲ櫻子
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【タイムスケジュール】 9月14日(金) 19:00 9月15日(土) 14:00/19:00 9月16日(日) 13:00/17:00
【料金】 入場無料 チケットカンパ制
0 notes
Photo

桃源郷行きたい×劇団森企画公演 『バトル・オブ・⾹港〜呪われたキョンシーの謎〜』 197X年の香港。女子高生・ケイは自称革命家の姉・ミーと共に香港最大のスラム街・九龍城を訪れる。次第にケイは、この街の地下に眠るという100万体の死体人形『キョンシー』を巡る全共闘、CIA、新興宗教、そして紅衛兵の戦いの渦に巻き込まれていく。 『あなたはまだ、本当のキョンシーを知らない』
【脚本・演出】 パイナップル=チャン
【出演】 森田侑香 穀野夏奈子(劇団くるめるシアター) 藤沢千代 大木理紗子 肴井治樹 平野光代 立石隼三(劇団くるめるシアター) 髙田みき(劇団くるめるシアター)
【スタッフ】 [演出助手]Haruhisa Ito [舞台監督]長万部大介 [舞台監督補佐]木村友里、百瀬涼、さかよりみずほ(劇団くるめるシアター) [音響]小川拓郎 [音響操作]川髙諄也 [照明]和田花梨(ひらめ☆パラダイス) [照明操作]江端麻生(ひらめ☆パラダイス)
【公演日時】 2018年8月 8日(金)13:00/18:00 9日(土)13:00/18:00 10日(日)12:00/16:00
【会場】 早稲田大学学生会館B203
【料金】 入場無料(フリーカンパ制)
0 notes
Photo

生粋工房×劇団森7月企画公演 「赤と私と歪んだ何か」 7月6日(金)〜7月9日(月) 早稲田小劇場どらま館
□脚本と演出
稲垣廉
□出演
藤沢 千代 木村 友里 城野 史香 ピョン=タクペキ(青少年芸術振興会) 小川 葉 池田 桐麻 小野 紘史 本田 百音(劇団木霊) 柴田 大河(劇団木霊) 稲垣 廉
□スタッフ
《舞台監督》 イナガキレン、はとり 《音響》 小川 拓郎 《照明》 早野 宏美 《照明補佐》 宮下 結衣(ヒラメ☆パラダイス) 《美術》 雨宮 真人 《宣伝美術》 丸山 春名 《制作》 石本 秀一 《制作補佐》 八ヲ 櫻子 《演出助手》 パラドルスター、川髙 諄也
□タイムテーブル 7/6(金) 19:00 7/7(土) 14:00/19:00 7/8(日) 14:00/19:00 7/9(月) 18:00
□チケット 学生 500円 一般 700円 (当日券はそれぞれ300円増)
□予約 http://ticket.corich.jp/apply/91387/
0 notes
Photo

劇団森2018年度新歓公演『ECHO』
【作・演出】 毛利玖
【キャスト】 A²rum 伊藤悠久 いがらしあやか 魚落裕美 おもと 桜餅 城野史香 木村友里 田村梨奈 松本眞言
【公演日程】 5月 19日(土) 19:00 20日(日) 14:00/19:00 21日(月) 17:00
【会場】 早稲田小劇場どらま館
【スタッフ】 舞台監督:金岡大樹 舞台監督補佐:東京ドム子、宇佐美慧 照明:雨川照 照明補佐:鈴木譲(ひらめ☆パラダイス) 音響:小川拓郎 音響操作:江端麻生 制作:松田挂 制作補佐:川髙諄也、藤沢千代 宣伝美術:湯田冴 演出助手:伊藤悠久、桜餅
【ご予約】 https://ticket.corich.jp/apply/91326/
0 notes