Text
東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
大切なお知らせがあります。
すでにホームページにはお知らせしていますが4月からレッスンリニューアルのためしばらくお休みします。現在通っている生徒さんには大変申し訳ないのですが再開までしばらくお待ちくださいませ。
また3月のレッスンは通常通り受付しています。新規の方の受付はストップしていますが現在通われている生徒さんのみご予約お受けできますのでメールでお願いします。
先日日暮里へ行きワンピースの生地を購入。
今週と来週と子どもたちの卒業式に向けてワンピースを製作中です。コロナで行事がない最終学年でしたが無事に卒業式は開催されるようで安心しています。間に合うよう頑張って作りたいと思います。

暖かくなってきたのでシャツを1枚で着れる季節ですね〜。
3 notes
·
View notes
Photo


東京都葛飾区自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
今日は気温も上がり、とっても暖かいですね。
午前中は自粛中にたくさん作ったバンドカラーシャツを1枚着て外出してきました。上着はいらないですね。とても気持ち良かったです。春が近づいてくるとブラウスやシャツ、スカートを作りたくなります。
今日はシャツではなく、リバティのケイティアンで作ったギャザースカートのご紹介です。以前にシャツを作ったのですが、やっぱりスカートが欲しくなり今回はコットンローンの裏地をつけて製作しました。自分服です。
裏地をつけるとボリュームは出ますが、冬にもタイツを合わせて着用するのに便利です。ボリュームがあまり出ないほうが好きな場合は裏地なしで作り、お持ちのペチコートなどを合わせて着てもいいと思います。私はペチコートパンツをコットンローンや薄手のリネンで作って合わせて着てます。
今回スカート丈を77cmにしていますので生地は縫い代を含めてリバティ生地が2mあれば仕上げられます。ベルト生地を別で裁断し、縫い合わせていますが、2mで生地が少し余ります。残った生地で巾着や小物を作るのも楽しみです。

私事ですが、昨日はお誕生日でした。
新柴又にあるビスキュイのフレジェ。毎回同じケーキで飽きない家族です。
いつもメッセージプレートがクッキーだったのですが、昨年からチョコプレートに変更になり、さらにケーキも前よりお高くなりました。だけどこのケーキが食べたいのです。イチゴがたくさん入っていて冬期限定のケーキ。うちの家族は冬生まれが3人。私のお誕生日が3番目でこのケーキも今回で食べ納め。歳をとるのは嫌ですが、また来年も食べられることを楽しみに一年を過ごしまーす。
洋裁教室gem sewingのHPはこちら。
*大変申し訳ありませんが現在、初心者さんのためのバッグレッスンの受付はしておりません。受付開始が決まりましたら、こちらのブログでお知らせいたします。
2 notes
·
View notes
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
長男の高校受験、終わりました。 無事に第一志望に合格しました。
私ができることは食事を作って体調管理をすること。 そしてお守りを作りました。リネンの白生地にゴールドの刺繍糸で「合格」の文字を刺繍しました。 お守りの口にある二重叶結び。 これがとても難しくて、何回やり直したことか。。。 動画で分かりやすく説明してくれている方に感謝です。 DMC5番の刺繍糸を三つ編みして二重叶結びしました。
まだ受験が終わっていない子もいると思いますので最後まで悔いのないよう頑張ってください。

 3月のレッスンスケジュールをHPのレッスン日に更新しました。 現在、初心者さんのためのバッグレッスンの受付をストップしています。3月はソーイングレッスンのみの受付となります。スケジュールをご確認の上、ご予約ください。

*「入園・入学グッズレッスン」にお申し込みの生徒さんへ スケジュールを確認の上、早めにご予約ください。よろしくお願いします。 
2 notes
·
View notes
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
リネンエプロン レッスンにお申し込みいただきありがとうございました。
受付は終了しました。
お申し込みしてくださった方、キットを準備してお待ちしてますのでレッスンをお楽しみに。
みなさんにお会いできること楽しみにしています。
*2月15日〜レッスン再開します。すでにご予約いただいていますが、検討中の方はHPのレッスン日をご確認いただきご予約ください。
レッスンは今のところお一人ずつ対応しています。
感染対策をしっかりしてマスクとフェイスシールドを着用してレッスンになります。
洋裁教室ジェムソーイングのHPはこちらです。→★
1 note
·
View note
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
現在募集しているリネンエプロンレッスンのお申し込み受付は今週の2月10日が締め切りです。ヨーロピアンリネンを使ったシンプルなエプロンの1dayレッスンです。
ミシンを始めたばかりの方やはじめてみたい方、ぜひこの機会に素敵なエプロンを仕立ててみませんか?レッスンで仕上げてすぐにお使いできます。またレシピと型紙付きなのでお家で何度も生地ちがいのエプロンを製作できます。
今回希望者のみポケット部分につける「gem sewing」のタグをプレゼントしますので、レッスン当日つけたい方はお申し付けください。
生地の在庫がチャコールグレー、ライトグレー、ホワイトの3色のみとなりました。どのカラーも定番色でとても使いやすいカラーです。
お申し込みは洋裁教室gem sewingのHPからお願いします。
HPはこちら→★
レッスン詳細についてはレッスンメニューに記しています。ご確認ください。
皆様のご予約、お待ちしています。

2月のレッスン予約、受付中です。
HPのレッスン日をご確認いただきご予約ください。
1 note
·
View note
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
最近作った自分服です。
ブロードバンドカラーシャツワンピース #ネイビー
シャツのパターンをアレンジしてワンピースを製作しました。今はインナーにヒートテックやタイツを履き着ています。早く暖かくなって一枚でさらっと着たいでですね。
暖かい季節が近づくとお洋服作りを楽しむには最適です。面倒な裏地をつけずに1枚仕立てでスカート製作やブラウスやシャツなど初心者さんには挑戦しやすいアイテムがたくさんあります。
私は春になったら1枚で着たいシャツを製作しています。
またご紹介します。
洋裁教室gem sewingのレッスン・お問い合わせはHPからお願いします。
HPはこちら→★
2 notes
·
View notes
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
生徒さんの作品です。
コットンチェックフロントリボンギャザーブラウス #ネイビー
12月のレッスンであと裾上げのみだったのでお家で仕上げて作品をお持ちいただきました。カジュアルなブラウスなので三つ折りをして裾上げもきれいに仕上がっていました。
ありがとうございました。
今のところ2月のレッスン予約は2月15日から受付しています。
レッスン中はお互いのため、マスクとフェイスシールドを着用していただき、常に換気しています。フェイスシールドは生徒さんお一人ずつ新品を配布していますので安心してお使いください。
レッスンご予約・お問い合わせはHPからお願いします。
洋裁教室gem sewingのHPはこちら→☆
0 notes
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
お待たせしました。
2月・3月 期間限定リネンエプロンレッスンを開催します。
洋裁教室gem sewingで生徒さんに大人気のエプロン。 期間限定のレッスンで上質なヨーロピアンリネンを使ってエプロンを作ります。オリジナルのパターンで裁断済みのキットをご用意しますので初心者の方でも1回3時間のレッスンで仕上げてお持ち帰りできます。リネン生地の色はお申し込みの際にお選びいただきご予約の際にお知らせください。パターン・レシピ付きですのでお家で生地ちがいのエプロンを作ることができます。ミシンを学校の家庭科以来触っていない方も、久しぶりにミシンをしてみたい方もお一人ずつ丁寧に教えていますので安心してお申し込みください。 *予約受付は1月16日(土)〜2月10日(水)までです。 エプロンサイズ 幅100cm 着丈95cm 色は下記画像よりお選びください。 1グレージュ 2イエロー 在庫なし 3チャコールグレー 4ライトグレー 5ホワイト 6ピンク 在庫なし

〈日時〉 2月15日(月)〜3月6日(土)の月曜日・水曜日〜土曜日 午前10:00〜午後1:00 ・午後1:30〜4:30 HPのレッスン日より空きスケジュールをご確認ください。
〈レッスン料〉 1回3時間 8000円(キット込み) 各回定員1名 〈キットの内容〉 裁断済の生地と型紙・レシピつき 〈お支払い方法〉 銀行振り込み ご入金後にキットをこちらで用意しますのでキャンセルはお受けできません。キャンセルの場合、後日キットをご自宅へ郵送させていただきます。 やむを得ない理由の欠席につきまして日時の振替は1ヶ月以内に1回までとさせていただきます。できるだけ早めにご連絡ください。
洋裁教室gem sewingのHPはこちら→★
HPのレッスンメニューに詳細を掲載しています。
ご確認の上、HPからご予約ください。
みなさまからのご予約お待ちしています。
2 notes
·
View notes
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
1月のレッスンは緊急事態宣言以前にご予約をしていただいた方のみレッスンを開催しています。(お一人ずつの対応でお互いフェイスシールドとマスク、常に換気をしてのレッスンになります。)
レッスンについては体調が少しでも優れない方はキャンセルまたは日時変更していただいて構いません。早めにご連絡ください。
リネンエプロンのレッスンについてのお知らせが遅くなり申し訳ございません。今のこのような状況の中お知らせしていいものか毎日考えさせられ日々を送っていました。明日お知らせできると思いますのでもう少々お待ちくださいませ。
2月レッスン日を更新しています。
これから状況がどうなるか分かりませんが、2月中旬以降からレッスンご予約開始します。
HPはこちら→★
0 notes
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
来月から生徒さんに大人気のリネンエプロンのレッスンを期間限定で開催する予定です。
詳細はまた後日HPとこちらのブログでお知らせします。
0 notes
Photo

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
今日は白シャツを着て、美容院へ行ってきました。
街の人出はいつもより少ないようですが、寄り道せず、すぐに帰ってきました。


着画の写真は難しいです。。。
すぐにシワになりますが、一応アイロンをかけてます。
7日よりレッスンスタートします。
楽しみにお待ちしております。
1 note
·
View note
Link
1 note
·
View note
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
今年も今日で終わり。
今年は季節的な行事などがなかったので、本当に早い一年に感じました。
このコロナ禍で洋裁教室もどうなるものか不安でしたが、今年もたくさんの方に通っていただき本当に感謝しています。世間的にも自宅にいる時間が増え、ミシンを購入してソーイングをする方も増えたようです。ソーイングをする楽しさを伝えたい私にとってはうれしいかぎり。来年もご自身のペースでソーイング楽しんでいきましょう。
私は最後のレッスンを終えて、母のためにシャツを仕上げました。新年に白いシャツ、私も着たいです。

来年もよろしくお願いします。
2021年にまたお会いしましょう。
よいお年をお迎えください。
1 note
·
View note
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
生徒さんの作品です。
白のブラウス
素敵なブラウスの完成です。生地をたっぷり使い、ゆったりとしたブラウスです。型紙が通常のものとはちがい、裁断を終えて、どこから縫っているかとても考えさせられるデザインでした。こちらは今年最後のレッスンの作品でした。
ありがとうございました。
最後のレッスンを終えて教室のお掃除を始めましたが、自宅のリネンのカーテンも新しくしたいので途中で脱線。。。
アイロン台カバーも新調しました。

コバステッチ押さえ、先日購入しました。
とってもきれいに仕上がるのでこの押さえ、好きです。レッスン時にお使いできますので気になる方はぜひ使って縫ってくださいね。

0 notes
Photo

東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
生徒さんの作品です。
まくらカバー #ブルーチェック
サイズ43cm×63cm
ブルーチェックでフリル付きのまくらカバーの完成!
見た目が甘すぎず、私も大好きなテイストです。外周が長いのでフリルの生地をかなり長く設定してかわいいフリルに仕上げました。ギャザーの粗いミシンかけに時間がかかりましたが、かわいいカバーができて生徒さんも喜んでました。日常使うものの手作りはとても愛着が湧くものですよね。生地違いや色違いのカバーもぜひ作ってくださいね。
ありがとうございました。

教室にお越しいただく生徒さんのお話でよく聞くのですが、ミシンを購入したもののダンボールに入ったままでなかなかその先が進まずにミシンをしたくてもなかなかできないとのこと。ミシンは教室で体験してみると意外と楽しくできてしまうものです。ただミシンを使えるように設定するとなると説明書を読んだり、DVDをみたりすることが億劫でなかなか先に進まない方が多いようです。
洋裁教室ジェムソーイングではお近くにお住まいの方やお車でお越しの方に限られると思いますが、ミシンの扱い方についてもレッスンできますので遠慮なくご相談ください。
遠方の方はお持ち込みが難しいので今のところオンラインレッスンができないものか検討中です。
0 notes
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者さん向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
11月から入園入学グッズ制作レッスンやお遊戯会の衣装のレッスンのお問い合わせいただいています。
写真は次男が入園時に作った防災頭巾カバー。
今は作る方は少ないようですね。こちらは次男が入園時はまっていた表地ミッキーマウスと裏地赤い無地生地を使い、キルト芯を入れて自分でキルティング生地を作り、伸び切ってしまうゴムの部分にはチェック生地でゴムを包みオリジナルで防災頭巾カバーを作ってみました。既製のキルティングの生地に比べて糸がまず切れないので生地から糸が出ることなくしっかりしたものが出来上がりました。キャラクターの生地も親としては使いたくないなぁと考えていましたが、まずは子供が元気に楽しく幼稚園に通うには持ち物でテンションを上げてもらおうと考え直し、キャラクター生地で作った次第であります。本人もとても喜んでくれて楽しく通ってくれました。時が過ぎるのは早く次男も今年で小学校卒業の年になりました。
入園入学に向けてお子さまのために作りたいが一人で作るにはアイテムが多いし、作るのであればきちんとしたものを作りたいとお問い合わせをいただきます。
洋裁教室ジェムソーイングではご自身のレベル、ペースに合わせてレッスンを行っています。また月謝制ではなく単発レッスンでご都合の良い時間にご予約いただきレッスン開催しています。
ミシンを始めたい方、ミシンはあるけど全くわからないので基礎の基礎から習いたい方、洋裁本は買ってみたけどずっと眺めているだけでなかなか行動に移せない方、初心者のための洋裁教室ですので安心してお申し込みください。
また作るからには手作りには見えないセンスの良いものを作りましょう。
手作り=ダサいではなく、これ作ったの?と周りの方に言ってもらえるような手作りのお手伝いをします。

ご予約・お問い合わせは洋裁教室ジェムソーイングのHPからお願いします。
HPはこちら→★
0 notes
Photo


東京都葛飾区の自宅で初心者向けの洋裁教室ジェムソーイングをしているtomokoです。
最近シャツ作りばかりしている私ですが、夫にもシャツを制作しました。最近ではバンドカラーと言われるそうですが、少しカラーの高さがあるのでこちらはスタンドカラーになります。
カジュアルスタイルでの出社OKなので、ベイカーパンツに合わせて会社へ着て行きました。
シャツ作り、手間はかかりますがとても楽しいです。

みなさん、マスクは作りましたか?
自粛中にミシンを引っ張り出してきてマスク作りをした方、たくさんいらっしゃると思います。最近はマスクやマスクの資材もたくさんお店に売っていますね。今はどこのお店に行ってもマスクが手に入る状況ですが、自分でマスクを作りたい方まだまだいらっしゃると思います。
教室に通っている生徒さんの声にお応えして、マスクのキット(型紙付き)をご用意しました。生徒さん限定ですが、お家で作ってみたい方、ぜひレッスン時にお声かけください。
レッスンのご予約・お問い合わせは洋裁教室gem sewingのHPからお願いします。
HPはこちら→★
*通常レッスン日は水〜土曜日です。
12月21日の月曜日のみ特別にレッスン日を設けています。今のところ午前のみレッスンお受けできますので月曜お休みなどでご都合が良い方はぜひこの機会にご予約ください。
0 notes