Tumgik
hidekoabe · 6 years
Video
どっかで見たのをヒントにおかんが考えたクリスマスレシピ。 マッシュポテトの中にオムライス。 ところで、背景の茶の間TVから流れてる笑点のテーマが、期せずしてぴたっとあってて笑える。
0 notes
hidekoabe · 6 years
Photo
Tumblr media
実家で早めのクリスマスごはん。 鳥手羽チューリップ シーフードすり身のロール白菜 おかんの友人手作りこんにゃくの田楽 で、ブッシュドノエルっぽい風貌のこれは何かというと……
0 notes
hidekoabe · 6 years
Photo
Tumblr media
帰りが遅くなりました。 ざくざくと、今日のいろいろをふきとばすように無心で根菜いろいろを刻んで、 お夜食はけんちん汁。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
今夜は中華。 青椒肉絲は難しいな~、なかなかイメージ通りに出来ない。 餃子は美味しくできた。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
沢山いただいた新鮮なシカクマメ、別名うりずん豆。 まずは天麩羅にしてお蕎麦といただきました。 柔らかくて美味しい。 サーベルインゲンより食べやすいな。
5 notes · View notes
hidekoabe · 7 years
Video
ランチタイムだ! 最近見つけたお気に入りグッズ。 普通の紙袋に見えるけど、 紙のような手触りのポリ素材製の保冷バッグ。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
もうひとつの香川名物、 骨付き鳥。 豪快においしかった。 (Takamatsu, Kagawa)
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
醤(ひしお)の郷。町中一帯がお醤油の香ばしい匂い。 朝からつくだ煮食べすぎた。 (マルキン醤油記念館)
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
世界のかどやのごま油のひみつを見学にきました。 いい会社だなあ。。。 一帯がごま油のいい香りです。 (かどや製油株式会社工場)
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
本日の遅ランチは今シーズンお初のお素麺。 夏野菜たっぷりの冷たいあご出汁仕立ての揚げ浸しでいただきました。 お薬味もたっぷり。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
そしてデザートは、ゲストのおもたせ、RINGOのアップルパイ。 知らなかったけど、ちょっと流行ってるらしい。なるほどおいしかった! 熱々にあたためて、バニラアイスをゲストが添えてくれた。紅茶のリキュールちょっとかけたらさらに極ウマに。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
さて、メインは唐揚げいろいろ。 手羽先のガーリック揚げ シンプルな塩から揚げに3種のソース、 葱胡麻油だれと自家製タルタルソース、スイートチリは出来合い。 でも、にんにく生姜の甘辛いザ・ニッポンのお母ちゃん定番から揚げが何気に一番好評だったような。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
3品目、アボカドのハリッサとカレーのバターロースト。 ハリッサは唐辛子の練り調味料。 前に興味で買ったのが冷蔵庫にあったので。 溶かしバターにハリッサとカレー粉と塩少々をよく混ぜて、固めのアボカドにからめたら、クッキングシートに並べて、オーブントースターでこんがり焼くだけ。 仕上げにモッツァレラチーズを添えて。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
アクアパッツァのリクエストをいただいてたのを見落としており、 急遽、いとよりとお野菜買ってきた。 はじめて自分で鱗とワタとエラとってお腹にセロリの葉っぱとパセリの茎など詰めて。 ニンニクオリーブオイルで表面こんがり焼いたら白ワインとタイムとセージでさらに香りづけ。 蓋して蒸し焼きにしたら出来上がり。 案外カンタンではないか!
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
本日のあべこ食堂。 つきだしは、 枝豆と人参とツナのコンソメゼリー寄せ。 見事に失敗。ゼラチンがゆるすぎた。 具材の重さがあるので、おやつの甘いゼリーよりかなり固めにしなくちゃダメなんだね、学んだ。φ(..)φ(..)
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
本日のあべこ食堂。 お客さまのリクエストは、 「いろんなソースつけて、からあげ食べたい。」 メニュー決まりました、 これ考える時間がいちばん楽しい。
0 notes
hidekoabe · 7 years
Photo
Tumblr media
近頃、とんとタイカレーとか本格インドカレーとか、やや気取ったカレーばっかし作ってましたが。 夏ですな、ニッポンのルーカレーを食べたくなり作りました。 とかいいながら、じゃがニンジンごろごろカレーではなく、スライス玉ねぎをチャツネ寸前までしっかり炒め、人参はすりおろし。 さらにすりおろしのニンニクと生姜も加え、煮込んで溶けたトマトが丸々1個入ってます。 ルーはS&Bプレミアム・ゴールデン・カレー辛口、具は煮込んだポークと揚げた茄子とピーマン。 かなり大満足な味です。
1 note · View note