Text
花粉症 まだまだヒノキ
ヒドイです。スギが収束しそうなのに、ヒノキのがピークを迎え、今年はいっぱい飛んでいると。観測史上最多⁉天気、良すぎでこの時期、辛い人は多いです。
子どもの頃から「なんとなく花粉症」の私、ちょっと反応が強くでていて、急いで対策して良くなったのに・・。何年か前に検査して分かっていたが、うーん酷いね、ヒノキ。ストレス過多かも。
というわけで、せっせとセルフケア。お灸ですよ。
=ツボ=
足三里✤胃の不調・ストレス・膝の痛み
合谷✤風邪・肩こり・歯痛・目・ストレス
兪府✤Tリンパ球(免疫)に関わる・呼吸器系
中脘✤胃の不調・むくみ・不眠
井穴✤自律神経が整う
=食事=
腸内環境が大切。なので、発酵食品と食物繊維を意識し、腸内の運動を活発にします。
きのこ・・海藻・・味噌・・ヨーグルト
それにしても、世の中が黄色い。車も汚い。洗濯ものも外に干すのも憚られる。
2 notes
·
View notes
Text
お灸教室しました
本日のお灸教室。
お灸の原料であるもぐさについてのお話。いろいろなお灸の紹介と体験。あと、効くツボの取り方など、少人数ならではの濃い内容になりました。日頃から、お灸をしておられるようでしたが、今日の講座で、きちんとした取り方が分かった!やれるツボが増えた!と喜んで帰られました。
ご参加ありがとうございます😊
0 notes