Text
YOLOHAで個人輸入 忘却録
あまりにも欲しくって一年以上眺めていたヨガグッズをとうとう個人輸入した話です。
YOLOHAヨガっていうコルク素材のヨガグッズのお店。
デザインおしゃれで可愛い💕サステナブル🌿な商品でもあるとか。
で、一昨年からずーっと欲しいなー可愛いなー日本の代理店みたいなところ欲しい柄入荷しないなーって思ってたら。コロナ!そして代理店の在庫は空っぽに!!そしてそして、お気に入りのヨガの先生がホイールレッスンしますと言われ、ホイール持ってる人でオンライン開催!!と言うことで個人輸入しちゃいました!だってここのホイールも可愛いんだよ!
とりあえず情報収拾。個人輸入ってどうなの?海外からの商品トラブルとか英語わからないから怖いーってことで調べた結果。
決済方法を決めておく。
英語力ない人はクローム必須。右クリック日本語翻訳! ボタン押下時には英語に元に戻す(日本語訳のままだと動かない)
関税がかかる商品がある。
約1万六千円からかかるけど商品によってはそれ以下でもかかる。関税は自分で後払いもしくは商品が来た時に払うもの。
ステップ1 決済方法を決めておく。
トラブった時に対応色々してくれるというPayPalに登録。すぐできました。 海外通販では基本らしい。(個人輸入してる子談) クレジットカードでも良いんですけど。やっぱり何かあった時怖いし対応できる自信がないので手数料込みでもここにしました。
ステップ2 商品をカートに突っ込んで注文
ここでわからなくなるのが英語!住所の書く位置はグーグルで検索すれば出てきますね。あと送料選択。YOLOHAでは2種類しかなかったです。
送料の金額は2021年のものです。繁盛期とかで値段は変わるので注意!

ステップ3 決済方法を選択。
ここでPayPal登場!ログインして決済ですが、ここで日本円が表示されるんですけど、青文字をクリックするとドル選択できます。これでクレジット会社での決算時のルートになりPayPalでの手数料はかからないそうです。安くなるか高くなるか運ですが!w
ステップ4 待つ!!
支払い完了したらあとは待つだけ!YOLOHAでは追跡リンクをくれます。しかもおしゃれ!それでひたすらいつ来るかなーいつくるかなーと待ちましょう!w
そしてこの画面で、FedExで来ることを知りますw どうりで凄い最短日数が短いわけだ!!って思いますよね!FedExはお高い代わりに、自社飛行機を持ってるのであっという間に日本に届きました。本当書いてある日数通りでしたw

Trackingの横には番号があってFedExの追跡番号でした。きっとその内容を表示してるんだと思います。
飛行機の乗ったらあっという間に日本の成田に到着ですよ。まだアメリカかーとか思って寝て覚めたら日本に来てました。
最終的にはそこから日本の支店に行き、連携会社に荷物が渡されて届きます。都内だとよくFedExのトラック見ますが、地方だとやっぱり違う業者でした。
※で値段的にもう関税を払わないとけない値段なんですが、FedExが立て替えてくれて後で請求らしく、まだ請求書が来ないので待ってます。来たら追記します。
そしてウキウキの開封です!!テープがYOLOHAテープ!!

そして欲しかった可愛いホイール💕嬉しすぎてピンボケしてるの気づかなかった🤣
中は木でできてるんですよ!サラサラすべすべ!
ヨガマットも可愛いですよね。ここ。どれも欲しくて今だに迷ってますw
0 notes
Text
2014年9月WDW旅行記ー6日目
DATE: 11/30/2014 17:00:12
ーーーーミッションーーーーーーー 帰国 ーーーーーーーーーーーーーーーー
朝とっても早いの。。。
まだお外は真っ暗で、雨☔️のなか友達とはココでお別れ。😭

飛行機は、順調にのれたけど。一つ問題が。
日本を出るとき、真夏日でした、フロリダも真夏です。 つまり、私の格好は夏のバカンス。
でも帰りのトラジットの空港はNYCよりも上!!!ボストン 冬です。秋を通り越して冬です⛄️
めっちゃ寒い!!皆コート着てる。私ワンピース素足!!!レギンスを一応持ってきてたから履いて、カーデガンも羽���ったけど。寒い🥶あかん!!
しかも、移動距離長いし、一回外出るし(また私は迷子になってたのかもしれないけど)

とりあえず、飛行機まっている間スタバに入り、暖かい飲み物をのみました。 帰りの服装全く考えてなかったよー😭
皆さんも気をつけて!(笑)
1 note
·
View note
Text
2014年9月WDW旅行記ー5日目
DATE: 11/30/2014 16:06:52
ーーーーーミッションーーーーーーーー Animal Kingdom ▶︎ Epcot ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝起きたら帰りのマジックプレスのお知らせが入ってました。

問題発生。 帰りの飛行機のフライトが分からないよって書いてあるとか。 帰りの便は JL5869(ジェットブルー)からのJL007(JAL)だったんだけど、それは日本側からの番号で 現地は違いました。。 これまたアメリカ支店のJLに友人がTELして確認すると JL405781431 で一つのコードになるらしい。で、アメリカディズーと提携してる、航空便をチェックしてくれる会社は、トラジット系の飛行機を探す機能が足りないみたい。 他のブログの人も日本で知らされてる航空便番号だと探せないって言われる事があるって書いてあったなーと思いつつ。 朝からちょっと焦り💦
で、朝からちょっと焦った中で薬がきれてちょっとテンション下がり気味、の朝食。 がっつり顔にのせられた。ミッキーの顔がぁ!

ミッキーには何の罪もないのヨォオぉぉお(笑)
アニマルキングダムもあんまりディズニー色がないです。 で、お薬を貰いに行きつつ(ここではシールが貰えなかった。) 中は、ジャングルって感じ!!そんな中にある動物園って感じで素敵。檻って感じの檻に入れられてないからなんか動物にも優しいです。 じっくりみたかったけど、ライオンキングのショーがギリギリだったため急ぎ足。

からの、ニモのショー。

トラブルが合って、ニモとパパが会う前に中止になっちゃった😭 それも、良い思いでw
で、夜はエプコットリベンジ。 フード&ワインのイベント日の初日です!!
お肉とワインを飲みながら花火を眺めて、楽しかったWDWも今日で最後。 明日は帰国です。
全然足りない。。。。
0 notes
Text
2014年9月WDW旅行記ー4日目
DATE: 11/30/2014 15:24:37
ーーーーーーーミッションーーーーーーー Epcot (でもまさかの事態に!!) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝起きた時に嫌な予感はしてたんだ。。。

二人で分けてちょうどいい朝食を食べ、いざ出陣。
今日はエプコットです。 アメリカの子供達は社会学習の為にくるパークなんだって。 それだけで「ほえ〜〜〜」ってなるけど来てみて納得。 色んな国の紹介、歴史の話が聞ける場所で面白いです。 ディズニー色が全くない!! 人によっては好きじゃ無い人も居るみたい。でも、私的には面白かったです!! で、この日は写真があんまりない。なぜなら
体調崩しました。。。。。(;_;)

ドイツ館、いつか本当のドイツに行きたい。
ふっふーと遊んでたけど。 やばい、気持ち悪い。鼻水が出始めた
((((;´・ω・`)))
私「どうしよう。気持ち悪い。鼻水が止まんない。」
Aちゃん「なんだってー?!ファーストエイド(救護室)いくよ」
私「え!海外で薬買うの高いじゃないの!?」
Aちゃん「園内はジェネリック医薬品だけで、タダで貰える。ただし医療用語がわからないといけないけど・・・・ね!!」 私「((((;´・ω・`))) 」
てことで、友達も知らない医療単語に四苦八苦しながらも、担当者と話してお薬貰えました。 そして、めっちゃ効く。

しかも、鼻水が止まる代わりに凄い喉が渇くから水分補給は忘れずにする事と、ちょっと眠くなるよっていわれた。 あまりにもしょんぼりしてたせいか、シールくれました。 明らかにおこちゃま扱い。。。 嬉しいから「わーい」って貰ったけど!! その後お薬を飲んで、1時間位で鼻水がぴたっと止まり。(日本のより凄いきく) そして眠気がひどくなりフラフラになって
私「Aちゃん。なんかやばい。」
Aちゃん「どうした?って、凄いふらついてるよ?!」
私「めっちゃ眠い。あらがえない程眠い」
Aちゃん「・・・眠くなる成分が凄い効いてるんだ。ホテルへ戻ろう。」
ということで、ホテルへ戻って寝ました。
目覚めた時に友達が、図体のでかい男性の外人が効くからね~半分の量で良いのかもとのこと。 明日貰いに行く時はどれが眠くなる薬か効いて省こう。 という話に、せっかく遠くから来たのに回れないのは辛い!!!
Aちゃんには、迷惑かけてすみません。。
まぁ、連日、朝6時起きで7時にホテルを出て一日中歩き回り夜の12時迄遊ぶという。 普段夜遅く迄デスクワークしてる人間がする運動量じゃないですよね! 来る前に体力作りしとけばよかった。本当体力必要です!!園内めっっっっっちゃ広いからあるくあるく。夏だから履きなれたサンダルにしたのに、靴擦れしました。
飛行機で座ってるのは余裕なんだけど。。 友人は、立ち仕事でアメリカ生活なせいか全くの余裕のよっちゃん。 あれ??ギリギリ迄仕事してたよね?!ってくらい余裕。 てか、ディズニーホテルに泊まってると、12時までいられたりする日があるんですよ。そして体力ない人間にはいかんと知りました。身を以て。
あと、強めの薬は日本から持ってきといた方が良いですね。 (胃薬は持ってきてたけど)
0 notes
Text
2014年9月WDW旅行記ー3日目
DATE: 11/30/2014 15:02:31
ーーーーーーミッションーーーーー Hollywood Studios (友人おすすめ食べ物巡り) ーーーーーーーーーーーーーーーー
朝は、友人がおすすめのお店のサンドイッチを食べに行くべく。 朝が早すぎて園内移動のバスはまだ運行していないため、タクシーで移動! 初めてのる黄色いタクシー!!Hey!って言いたくなるw

行った所は高級ホテルのデッキにあるお店。
Boardwalk Bakery

一人分のセットでこの量なので二人で半分こでちょうどいい。 アメリカンサイズw

もぐもぐしながら移動用の船で、ハリウッドスタジオへ

オラフの初めての夏!ってことで入り口に砂のオラフがお出迎え。

in sumer!! の団扇が無料で配布されてたけど、めっちゃ脆かったですw あおぐとすぐぺろーんってなるww団扇じゃなかったのかな?(でも皆あおいでたぞ?) アートボードとかロックンロールの乗���物は首が痛かったけど面白かったw

で、私的に楽しみにしてたのがこれ!!
目の前でカーチェイスやスタントをやってくれるんです!!会場も広��し爆音とゴムの焼ける匂いとか凄い迫力!そして裏話もちょっと聞けて面白い!! これは動画とっておくべきだね! テンション上がりっ放しwハリウッド映画の中みたいで色々楽しかった~
でお昼は、これまたおすすめのお店にいったけど。ちょっと、いや結構歩いた。 途中で私はばててフラフラ。
でたどり着いたのが、The Turf Club

でも歩いただけはある美味しさ。野菜が欲しい!って騒いだ私のために友人がサラダはコレが一番美味しいという反切れの向こうのキャベツ(?)を食しました。 おいしい~
夕飯は記憶にない!w
0 notes
Text
2014年9月WDW旅行記ー2日目
DATE: 11/30/2014 13:14:19
ーーーーーーーーーミッションーーーーーーーーーー Magic Kingdom > 夕飯 > Not so scary Halloween!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝いちです。今日は、友人の同僚(初対面)と午前中マジックキングダムです。 ブッキングして、友達は泣く泣く午前中お仕事へ。

そして、ちょっと寝不足からのスタート!
食事は、ホテルからー。マグカップはプランにくっついてるので、ここでの飲み物はサーバーのお変わり自由!てか、でかい。そして振り回すとめっちゃ漏れるので危険w(振り回すな)

寝不足で辛いとおもったけど、最初っからテンション上がるオープニングセレモニー (しかも日本みたいにそんなに人が居ない!!) その存在を、本日一緒に遊ぶEちゃんも知らなかったらしく、ちょっと場所が悪くてとれなかった。そして終わったとたんに、流れる人!まって!!写真取らせて!! でとったいちまい。

園内は、遊びにきた時のお楽しみってことで。お昼。 ここ、ネットで予約しないと入れないし人気でとれないって友達がいってたビーアーゲストのレストラン⭐️ 超行きたいってずっと騒いでたら、こっそり頑張って取ってくれてた~!!ありがとうAちゃん❤️ Eちゃんも大興奮。食べ終わった後はめっちゃ探索したw
腹満腹の後もぐるぐる探索し終わったら、Aちゃんと合流するべく近未来ちっくな電車へ。 お礼を言いつつ一端ココで分かれて、なんか高いホテルへ。

なんと、高級ホテルの中にグリーティングレストランがあった~ 王子!王子が居るよ!!! あとね、継母と意地悪なお姉さんもいた。めっちゃ写真とったw めっちゃ愛嬌があって悪役面白いですw
そんなこんなで、夜。
な、なんとハロウィン!!!

全入れ替えです。 夕方からハロウィンチケットを持ってる人しか入れなくなるとな。 凄いよ。凄い!!日本と違ってめっちゃエンターテイメントって感じです。 ヴィランズオンリーのディスコもあればグリーティングもあるんだけど。 この日は色々不運が重なり、2回目のグリーティングがやらず一緒に写真がとれなかった。。。 でもショーは見れた!あとお菓子を大量に貰えますw

ヴィランズショーめっちゃぴんぼけw どんなにとっても、奇麗にとれなかったwだめでしたw
0 notes
Text
2014年9月WDW旅行記ー1日目
DATE: 11/30/2014 11:51:23
ーーーーーーーステータス情報ーーーーーーーーーー ・英語レベル:10% (簡単な英単語理解レベル) ・初アメリカ本土上陸 【ミッション】 成田▶JFK空港乗り継ぎ▶オーランド空港▶ホテル▶ダウンタウンディズニー 難関:入国審査、空港内移動 飛行機:JAL(JL006)、ジェットブルー(JL5834) 【装備】 ・トランク(友人への飲食大量) ・友人作、もしものとき英語しおり ・パスポート ・旅の英会話本 【その他めも】 ・時差13時間 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日目!!
頑張って仕事したよ。ちょっと寝不足のまま空港へ。
成田空港の受付で
「乗り換え時には、荷物預かり所にスーツケース預けて下さい。」
って言われた。他の人の旅行記で読んだら、自分で次の飛行機の受付迄運んだって書いてあったからね! 受付のお姉さんいわく、出た所の右側にあるって。 ちょっと不安になりつつ、いざ出発 コレに乗るのかな?と思いながらパシャり

機内食一回目! 気圧の変化直後ってあんまり入らないけど、時差ぼけにならない為にも頑張って食す!

機内食二回目! よ、吉野家?! 前にも機内食でみた記憶が。。
10:27着
どっきどきの入国審査!人の流れにそってそって行きました。
そして、入国審査は厳ついおじさんで怖い。英語さっぱり分からない。
ESTAで情報入力してたし、多分平気。初めて指紋採取され(広げておいたら手閉じてってジェスチャーされた)、目の虹彩?も取られビクビク。 何処に行くのっていう英語言われたけど、あんなに事前に覚えた英語を忘れ。 友人から教わった魔法の言葉をやっぱり唱える事にしました。
私「ディズニー!」
入国審査のおじさんがいきなり笑顔になり 「OH!!ディズニー😀WDW!!(いいよね!僕も大好きだよ!僕はグーフィーが好きでね、あいつはドナルドが好きなんだ。物まね出来るぜ!オイ!お前物まねしろよ!)」 みたいなことしゃべって(英語は単語で理解出来たのをつなぎ合わせて脳内変換なので合ってるか不明)反対側のおじさんにめっちゃ声かけて、私挙動不審。テンションたっかい!たっかいよ! あと、英語でしゃべれないからどういっていいかわからない(^◇^;)
とりあえず、おじさんが笑顔で良いバケーションをって言ってくれて解放されたので、ありがとうってかえしたよ。
スーツケースピックして土産の菓子とかが大量に入ってた為、横のセキュリティーに再度チェック。 ちょっと混雑してると思ったら。 耳の遠いおばあちゃんが、めっちゃフルーツばっかりトランクに突っ込んでてめっちゃ係の人に「NO、NO、NO」ってはぶかれてたwおばあちゃんトランクの中、食べ物オンリーじゃん。南国のフルーツでかいな。。 そのせいか、すぐに通して終了。 お外に出れば、荷物預かり所どこだ!!? と思ってキョロキョロしたらJAL受付のお姉さんと目が会って手招きされたのでトコトコいけば。 はいはい。って感じにトランク回収。

ターミナル5 って単語言われたので、事前に印刷してきた航空内マップをみつつお外へ、登る場所がわからない、とうろうろしながら全く人が居ないガラスのエレベータで3Fまで登り。エスカレータで2Fで降りるという無駄なルートを辿って駅へ。 (出た所の建物中のエスカレータ登ってくれば3Fが渡り廊下で繋がってたのを駅に入って気づいた)
不安だったから、ホームにいた係の人にチケット見せて、これあってる?っていったらちょうど電車が来てコレのって5で降りてってジェスチャー付きで説明してくれた。

そして、不安だったトラジットも1時間前にJETブルーにもチェックインできたよおお
探検探検!めっちゃ奇麗 そして、冷房強くて寒いお腹壊しそう。。。

オーランドへ到着!!空港内の写真は撮り忘れた。ちょっと眠くなってた。
バケージかで回収からのマジカルエクスプレスで、チンプンカンプンな顔しながら友達から貰った番号を見せたら、何番口にいってと言われて終了。
運転手のおじさんに、一応ホテル名言えばokokって言われた。 そして、マジカルエクスプレス!なんとか乗車!
そして、どっきどきのチェックイン。 やっぱり、引き継ぎちゃんとなってなかったー!マジックバンド見せてって言われて持ってないって英語言っても通じず。がんばってやりとりしてもだめで、翻訳こんにゃくではなく、翻訳電話が登場。 日本語だ~ と思いながら電話越しで事情を説明し、やっとかりのカードキーを発行してもらってホテルのお部屋へ。 そして、wifi接続
メールで友達に連絡をして一日目は終了。

0 notes
Text
旅行 2014年WDW 前書き
DATE: 12/01/2014 11:31:31
忘却録として書こう書こうと思って放置してた!
2014年9月WDWに行ってきました。 初、一人個人旅行(行き帰りだけ)を体験です。 英語しゃべれない読めない(模様に見える)。 めっちゃ人見知りの中、アメリカで働いてる友人とWDWで遊ぶというプランです。 誘われて&英語堪能な友人がいなかったら絶対に行けないw
因に、WDWの予約は全部友人が行い。 行程も友人が計画!私にまかせろって事で全てお願いしました!!! 自分で登録しなきゃ行けないWEB画面登録は、スカイプでアシストしてもらいながら入力! マジカルエクスプレス登録をし、食事付きプラン?をつけて! マジックバンドは友人のお家にあるという感じでした。
最初は「自力でマジカルエクスプレスに乗ってね!ホテルで待ってるから!」というAちゃん。 私「・・・迎えには?」 Aちゃん「ミッキーの看板たどれば着ける!」 私「ら、ラジャ」
だがしかし、数日後当日仕事でホテルで待ち合わせできなくなったことが発覚。いや、仕事休んでもらって遊ぶししょうがない。 それに朝ホテルにチェックインしとくし、事前に伝えとくから平気!って言われた言葉を信じて、でもアメリカだし日本みたいにホウレンソウ行き届いてないと思うとは言えなかったけど!
初めてのトラジットも控え不安いっぱいの出発でした。
この時追加でくっつけたプラン ・ハロウィンチケット ・キャラクターダイニング ・ダイニングプラン 2014年度
0 notes