Text
2023年3月13日にディーノくんが永眠しました。

享年16歳9ヶ月でした。

最後は眠るように旅立ちました。
・・・。。。・・・。。。・・・。。。・・・。。。・・・。。。
年末頃から食が細くなり今年に入ってから
ガクンと体重も減り3月になってからは
食事はムース状や液状のご飯を指先に取��
それを少しづつ舐める感じでした。
段々食べる事も嫌がり
ただ
お水だけは飲んでくれました。
2回だけ粗相しちゃいましたが
フラフラな状態になっても
おトイレで用を足す頑固なディーノでした。
亡くなる2日前ぐらいに
ようやく猫用のおむつをしましたが
必要なかったです。
・・・。。。・・・。。。・・・。。。・・・。。。
ディーノくんとの出会いは
多頭飼いで立ち退きになる家から
レスキューされた
成猫4歳の保護猫ディーノくんを
迎え入れました。
2010年9月19日でした。
その時の名は「きん太」くん(笑)
「きん太」くんは生後2〜3ヶ月ぐらいに
駐車場で一人ぼっちのところ
多頭飼いの飼い主さんに保護され
誕生日を6月18日に決めたと聞きました。
それと
立ち退きが決まった時、きん太(ディーノ)くんは
一度トライアルして返って来た子だったそう。
今となってはうちの子になるために
返って来たのかも。
↓2011年1月うちに来て4ヶ月ごろのディーノくん

結婚後、初めて迎え入れる子は
保護猫で茶トラと決めていて
「きん太」くんの家が会社から近かったのも
なにかのご縁だったのかも。
うちの子になってくれて良かった。
ほんと良かった。
1度ディーノくんが膀胱炎になって
旦那さんに抱っこされてる間に
私がお薬をあげてすぐに治ったことがあって
それから旦那さんを慕うように。
(お薬飲ませたの私ですよー)
甘えたさんで旦那さんにべったり♪










約1年前の昨年2022年2月16日のディーノくん
↓いいおじいちゃん猫してますw

大きな病気をすることなく、最後まで全うしてくれて
お世話できて良かったです。
ありがとう。
ディーンくん
18 notes
·
View notes
Text

寝顔を撮影中、少し気付かれ
あっ!もしかして…
「バ…バローム」

「クロス!」

ひとりバロムワンしてくれました(笑)
変身したので
夢の中で戦ってると思います♪
31 notes
·
View notes
Text
最近のディーノはひっつきんです





27 notes
·
View notes
Text
いちご大福を見て
飛んで来たディーノ

いちごじゃなくて
ディーノは
あんこが大好です♪

14 notes
·
View notes
Text

これでもご機嫌さんなんですよー

ゴロゴロ〜グルグル〜中です
55 notes
·
View notes
Text

ねむねむカメラ目線w

18 notes
·
View notes
Text


かまって欲しくてこうなってます(笑)
43 notes
·
View notes
Text

片足あげて熟睡中(≧▽≦)
14 notes
·
View notes
Text
眩しそう〜

って、思ったら
頭をかかえてました(笑)

23 notes
·
View notes