Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
こういう、高学歴の阿呆が多すぎる
高いのは学歴だけで、識見、知性、感受性、胆力など、全てが稚拙
他にミンシュの残党のルーピー鳩山とか、東日本大震災時の首相で日本を破壊しかけたバ菅とか、も同様の例
アタマの回転の速さと政治の動かし方を誰よりも理解していた田中角栄とか、日本の未来を考えて猛烈な反対に負けなかった岸信介とか、反日サヨクやマスゴミの集中攻撃と無関係に庶民の絶大な信頼を勝ち得ていた安倍晋三とか、学歴はあったりなかったり様々だが、真の知性、識見、胆力、そして何よりそれを裏打ちする哲学があった
へたれサヨクは自分と異なる者を敵視して見下げてバカ扱いする このような人間は、例外なく阿呆である、と断言できる
8 notes
·
View notes
Text
選挙が終わったら
どの政党が政治の中核を担うのかわかりませんが、どの党でも竹島、尖閣諸島、北方領土を侵害している韓国、中国、ロシアに対して明白な懲罰措置を講じ、領土が無条件で日本の主��のもとに安定して初めて、その懲罰措置を解除するという行為を、即刻、明白に行うこと。
外交的に、軍事的に、経済的に、そして政治的に、日本は反撃を効果的に行う国であると明示しないと、この先生きてはいけません。
3 notes
·
View notes
Photo
だからね、ミンシュの残党やサヨクは全員、ダメなの
支那や朝鮮の意向で日本を叩き潰したい人たちだから










#民主党 の #ウソ #人権団体 の #嘘 #極左 #左翼 の #うそ #蓮舫 の嘘 #枝野 の嘘 #オスプレイ の嘘 #鳩山由紀夫 の #ルーピー
1K notes
·
View notes
Text
これでたったの5年か 当然ながら日本で刑期満了した後は即強制送還、再入国禁止なんだろうね
そうでなかったら本当に許せない
4 notes
·
View notes
Text
公文書偽造変造罪の有罪をそんなに信じておられるのならば、裁判の過程で直接証拠で立証して下さればいいのです 証拠としての関連性が極めて低い事実をいくら並べても、証明にはなりません
それはある人が死ねば大儲け間違いのない人がたまたまある人死亡の直後に不動産を購入していたからと言って、その人が殺人を犯した証拠にはならないのと同じです
まあ、同じようなことをメディアが日常的に行なっている世間ですから、あまり言えた義理ではありませんが 思い出すのは松本サリン事件で被害者を加害者として追い詰めたことですね
“これを知ってなお支持者の皆様は安倍無罪を信じているわけですよね。本当は辛くないですか。そんなものを心に抱えて生きるのは。自分の心にもう一度問いかけてみるといいですよ。”
— [B! 佐川宣寿] 【スクープ撮】森友改ざん指示 佐川宣寿元国税庁長官が自民親密企業の顧問になっていた《加担した官僚は次々出世、優雅な天下り続出》 | 週刊文春 電子版
3 notes
·
View notes
Text
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 参院東京選挙区 なるほど、そうかも ただあの呪いみたいなポスターの人、平野さんだったっけ アレ、大丈夫かいな

31 notes
·
View notes
Text
でも、そういう敵だと面倒な人よりもはるかに脅威である、無能な味方と、どっちがマシなんだろう
“敵にまわすと面倒な人ほど味方につけると頼もしい。と良く言いますが、今はもうそんな時代ではありません。敵にまわすと面倒な人は味方につけても面倒おこしますから。”
— Twitter / gohiromi44 (via rpm99)
3K notes
·
View notes
Text
こういう気っ風の人が社会のあらゆる階層にいて、日本を支えているんだ
“新人の頃、苦情に上手く対応出来ずに客から怒鳴られ続けた事があった。 MGが一緒に謝っていると、途中で店長がやってきて「お客様にも迷惑かけたと思いますが、こちらもそこまで言われる様な対応はとってませんので、帰ってもらって良いですか?」ってバッサリ切ってくれた。 憧れの店長だったな。”
—
196 notes
·
View notes
Text
恵まれたお嬢さんが間違った教育で洗脳されたことに気付きもしないまま、洗脳汚染を広げる地獄図絵だな

107 notes
·
View notes
Text
日本は高度な研究をする研究職に対する尊敬の念が少なすぎる
出る杭はどこまでも伸ばすおおらかさに欠ける
学術と美術にかける金が少なすぎる
なぜかというと、凡人が世間の凡人に合わせて政治をするのが民主主義だと大きな勘違いをしているからだ
違う
多くの国民を率いる能力と活力をもつ者の中から凡人が自分たちを守ってくれそうだと投票するのが民主主義だといっていい、と思っている 政治をするものは、凡人に媚びる凡人であってはならない どんどん国家機構が劣化する
だから、適度なエリート階級は必要なんだ 血筋で永遠固定ではなく、能力ある庶民が下剋上できる余地を残したエリート制が不可欠だ そうでなければ国家を大局をもって導くことは不可能だ
欧米は、文化的、経済的、政治的エリート階級が厳として存在する だから民主主義を長くやっていながら、国家が幼稚になっていないんだ だが庶民層が崩れに崩れて、それに移民が大量に入り込んでカオスと化しつつあるが
名誉と誇りをベースに世界に対峙する日本であるためには、石破ではなく、安倍さんが今でもこの日本に必要だというのに・・

大学院博士課程への進学を、あきらめた。
理由は単純だった。金が、なかった。
学費、家賃、研究費、生活費。
年間200万円近くが、黙っていても消えていく。
働く時間を削って論文を書けと言われるけど、
書いた先に職も地位も保証もない。
-----だから、進学をやめた。
でも、最近知った。
日本の博士課程の奨学金、
約4割が“留学生”に渡っているということを。
同じ審査、同じ枠組み。
でも実態として、採用率も待遇も、日本人よりずっと厚遇されてるという。
「海外から人材を呼ぶため」とかいう理屈が並ぶけど、
それって“税金”でやることなのか?
研究室の先輩(日本人)は、コンビニで夜勤をしていた。
後輩の留学生(中国籍)は、授業料免除に加えて家賃補助と生活費支給付きだった。
どちらが優秀だったか?わからない。
でも、こうは思った。
「この国は、未来の博士を必要としていない」
昔、博士号を取った知り合いがいた。
今は、某私立中学の理科講師をしている。
月給21万。研究とは無関係。
「もう、やらない。博士とか。日本では不幸になるだけだから」
その言葉の裏に、どれだけの夢と挫折が詰まっていたのか。
“自国の博士課程すら食わせられない国が、
どこの誰の未来を支えるというのか。”
この問いに答えられる人は、たぶんもう国にはいない。
俺は今日、スーツを着て就活の面接に行った。
面接官に言われた。
「学部卒? 理系? じゃあ現場で使えるかな」
笑ったよ。
研究したいって言ってた自分は、ここまで堕ちた。
2025年4月3日
385 notes
·
View notes
Text
こういう徹底した男尊女卑の感覚、とそんなちんけな理由で娘を殺せる感覚が、理解できない
これが文化の違い、宗教の違い
安易に文化や宗教が違っても共存できる、というだけでなく、どうやったら共存できるのか、あるいは、どうやっても共存できないので接触すべきでないのか、きちんと議論すべき
二言目にはサベツ、という奴は、だから問題外なんだ
2 notes
·
View notes
Text
“「みんな、阪神大震災のこと忘れちゃったの?」 私は神戸出身です。 中学生の時に阪神淡路大震災を経験しました。 今、麻生内閣の支持率が下がり、 次の選挙で民主党が政権を取ろうとしています。 みんな、あの震災のこともう忘れちゃったんですか? 民主党は旧社会党の議員が7割を占める政党です。 名前は民主党に変わりましたが、 実態は土井たか子や村山富市がいたあの社会党と変わりません。 あの震災の時、村山内閣が何をやったか、 みんなもう忘れちゃったんですか? その反自衛隊思想から自衛隊の出動を取り返しのつかないほど 遅らせ、多くの人々を死に追いやったこと。 泣きながら自衛隊の出動を国会で要請した地元議員に、 薄汚い野次を飛ばした社会党議員のこと。 自衛隊より先に現地入りした辻元清美等が、私たち被災者に 「自衛隊は違憲です。自衛隊から食料を受け取らないでください。」 と書かれたビラを配っていたこと。 本当にみんな忘れちゃったんですか? これを読んだ時、戦慄が走りました。”
—
国民はキチンと見てます。 (via syunin)
蓮舫氏を節電担当相、辻元氏をボランティア担当首相補佐官に 2011.3.13 17:12 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110313/plc11031317120014-n1.htm
(via ittm)
3K notes
·
View notes
Photo
未だに制定されていない

Xユーザーの斑鳩 章(いかるが しょう)@家庭連合一世さん: 「レフチェンコ事件に関した投稿をしたら「若い人は知らないでしょう~」(確かにそう)と突っ込みが入ったので説明の投稿。レフチェンコは実はソ連のKGBでした。彼曰く「日本にはスパイを取り締まる法律がないので活動しやすかった」。この事件は日本に衝撃を与えました。繰り返し報道されるべき事件 https://t.co/g4A4Gv5NeP」 / X
130 notes
·
View notes
Photo
まじで外人甘やかすのだけはしない政党に投票する でも、維新も国民も参政も安心できない

Xユーザーの髙橋𝕏羚@闇を暴く人。さん: 「日本人は中国人の高齢者(75歳以上)まで面倒見ないといけないんですか? 岩屋がこそこそ進めている中国人のビザ緩和 今回の参院選は6年の任期 今の日本は外国人問題こそ早急問題です。外国人問題に言及しない議員は全員落選させましょう https://t.co/l0y8kTSNCK」 / X
161 notes
·
View notes
Text
本当にこれ なんで嫌がらせを受ける側の日本人が偏見だとか差別だとか攻撃されるんだってこと
近所に朝鮮人や支那人がいない環境に育った世間知らずのぼっちゃんじょうちゃんが、これまた教育現場で教師やってるぼっちゃんじょうちゃんに洗脳されて、懸命に被害者日本人を攻撃し続けているという、奇観がここ80年続いている
“日本人は元々は他国の人でも等しく付き合うものだ。原因なく人を嫌うことはない。しかし在日朝鮮人やシナ人が原因をつくって日本人から嫌われるのではないか。 「偏見」だと言うならば、まずは自分が日本人に対してどんなことをしてきたかをよく振り返ってみよ。 「再発防止」などはシナ人と朝鮮人がすべきことで、日本人がすべきことではない。”
— 嫌がらせが続く塚本幼稚園の一日 - さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」 - Yahoo!ブログ (via windsock)
131 notes
·
View notes
Text
金使うのが無駄で贅沢ってんなら、経済枯死してみんな餓死だわな
金は適切に使って循環するのが大切
社会に出回る金、すなわち通貨が多すぎだとインフレになるので、世の中の通貨の総量減らすために金利上げたり、売りオペしたり、事情が許せば増税もする その結果市中から吸い上げた余分な通貨は廃棄
社会に出回る金が少なくて、循環しないとデフレ、不況なので世の中の通貨総量増やすために金利下げたり、買いオペしたり、減税したり、給付金ばら撒いたりする 原資?政府日銀が通貨発行権持ってんだから、紙幣刷って出せばいい そんなことすればインフレになって、国債価値が下落して金利が急騰する? デフレ状況で何言ってんの、って話
それに黒田バズーカ以来、アベノミクスで市中に大量に通貨供給し続けて何とかデフレは脱したが、それいらいインフレになったり、金利急騰したりしたか? インフレってのは、欧米が苦しんでるような10%以上のことだし、高金利ってのは破綻国の国債の20%とかそういういレベルだ 今の日本の物価高はたかだか3%で適切な経済成長に必要なレベルだ それに賃金が追い付いてないのはデフレ根性しか身についていない経営者と政府役人の愚行の結果に過ぎない
世の中の無駄ってのは、間違った情報を得々と流し続けるテレビ、新聞などの存在でしょうって話 金使うなんてもったいない!!っていう貧困老人の感性と、経済運営を一緒にする時点で、マジでカレーとミソとウンコの区別なく混ぜてるのと同じ
政府が公共事業とかすると、「もったいない!」とか言う人、公共事業って税金を還元してるの、わかってる?
インフラが整えば産業が活性化する、そうすればみんな金儲かる。単純な話。
そしてインフラは国が受け持つしかないから税金使ってるんだぜ?
何が問題?
テレビで万博が「無駄ですね!」とか言ってるの信じちゃってるのかな。。
19 notes
·
View notes