Tumgik
kobasong1981 · 4 years
Text
今更ながらにライブ映像をYoutubeにアップしました
と、言うわけで去年人知れずやっていた私、こばやんことコバヤシヒロカズのライブ映像をアップしたよ。
ライブの感想はまた後日
と言うわけで、とりあえずリンクだけ載せとく!!
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
Dear Chambers、テレビ出るってよ
これで全国に広まってマジ売れてくれ! 『Dear Chambers、テレビ出るってよ』
みんなー!ついに俺たちのDear Chambersがテレビに出るぞー!!
待ってました!のテレビ出演
ここ最近、TwitterでDear Chambersで検索してると高評価な意見しか見なくて嬉しい気持ちになってたんですよ。
Dear Chambersがすこぶるよき
— かんた (@_2525_nicole_) 2019年2月13日
Dear Chambersとかいうバンドなんだこれクソカッコいい鳥肌止まんねえ
— まつき潤(20) (@TG_J48) 2019年2月16日
2番手! Dear Chambers! 超ライブ良いな、、 #オンタイム #zooparknext pic.twitter.com/D4X3RJbZSW
— レコードショップ ズー (@RECORDSHOPZOO) 2019年2月16日
朝からDear…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
動画編集の仕事がほしいので今まで作った動画をまとめてみた
自分でも意外なくらいに色々作ってた。ブログ更新。 『動画編集の仕事がほしいので今まで作った動画をまとめてみた』
みなさんどうも、このブログの管理人こばやんです。
ここ最近YouTubeでの動画が昔よりも手軽にかつ、かなりのクオリティでアップできるようになりましたね。映像編集の需要も高まっているという事もよく聞きます。昔、映像制作会社で働いていていてMV(ミュージックビデオ)やネット番組の編集もやり、某キー局でADとしても働いていたのでその経験を活かしたいと考えるようになりました。
なので、今回はYouTubeにアップされている自分が作成した動画をまとめます。まあ、何が言いたいかというと副業的に
金を稼ぎたい(真顔
自分が作った中で一番気に入っているのはこのMV
最初に自分の中で一番気に入ってる、作った当時は手応えが一番あったMVをご紹介します。
画質悪っ!!
いやまあ作ったのが10年くらい前ですからね。その当時はテレビの画面がハイビジョンに移行し始…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
Dear Chambersが!カラオケに!!うおおおお!!!
あまりにも嬉しすぎたニュースがあったのでブログ更新。明日も通し勤務なのに(白目 『Dear Chambersが!カラオケに!!うおおおお!!!』
全国のDear Chambersファンのみなさま!!衝撃的なニュースをTwitterで目にしたのでブログを勢いで書いてます!!大事件だああああああ!!!
あの曲がカラオケで歌える!!
まずはその衝撃的なニュースをご覧いただこう。
【🎙カラオケ配信決定🎙】 👏DAMにてカラオケ配信決定👏 1st mini album "Goodbye to you"から M-3「幸せになってくれよ」 2月28日より順次配信開始‼️ 3月5日より全国で歌えます🎙 リクエストNo「5161-36」 みんなでっかい声で沢山歌ってくれ〜‼️
— Dear Chambers (@dearchambersjp) 2019年1月30日
ウッソだろ!?信じらんねえええええ!!!『幸せになってくれよ』がカラオケで歌えるなんて!!??これは夢じゃなかろうか!!??
カラオケで配信だからてっきりMVになってる
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
ハイスタは普通のバンドになった
活動休止しても待ち続けたら奇跡が起こったというお話。嵐ファンにも届け!? 『ハイスタは普通のバンドになった』
2000年に人気絶頂の中、突如として活動を休止し11年後に奇跡の復活を遂げた伝説的バンドHi-STANDARD(通称:ハイスタ)。2012に主催ライブイベントAIRJAM2012を開催した後、数年のブランクがあったものの、新しい音源を出しツアーにも出るなど精力的に活動している。
今回はそんな自分の中で一番好きなバンドであるハイスタへの想いを綴っていく。
衝撃的な出会い
私がハイスタを知ったのは高校生の時。バンドに目覚めた少年はバンド雑誌を毎月食い入るように読んでいた。そんな中、現在は廃刊になっている『バンドやろうぜ』に何やら金髪で坊主頭の3人組が載っていた。これがハイスタだった。
インパクトはあったが、当時はLUNA SEAなどの有名バンドが好きだったため、読み飛ばしていた。
それから数日後、当時から足繁く通っていた池袋のタワーレコードでハイスタのCDを見つ…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
サッカーからしばらく離れて感じたこと
深夜に自分の思いをつらつらと書きましたよ。 『サッカーからしばらく離れて感じたこと』
サッカーは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの よしや うらぶれて異土の乞食となるとても 帰るところにあるまじや
室生犀星 「小景異情(その二)」より抜粋
こんな詩がありましてね。
いやー、本当にサッカーから離れてしまってもうあそこは俺の帰るところじゃない…。遠くで思うものなんだと、そんな気持ちを表した物悲しさが伝わってくる詩ですよね…
そんなこと思ってねーしこんな詩ねーわ!
俺をスタジアムに帰らせろ!!
だがしかし、なかなかガッツリと戻れない個人的事情があるんですよね…。
元々、スペリオ城北というクラブをコールリーダーとしてガッツリ応援していた身としては寂しさも抱えつつ、サッカーから離れて気づいたこともあるので、今回はそれについてつらつらと書いていきたいと思います。
あ、アラフォーおっさんの戯言なので本当にヒマな方以外読まないことをお勧めしますよ。
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
Ray34(廉価版スティングレイベース)の実力や如何に!?
自分の使ってるベースについて書きましたー。このベースマジで大好き。 『Ray34(廉価版スティングレイベース)の実力や如何に!?』
音楽ジャンキーのみなさんこんにちは!本日は自分がメインで使っているベース、Sterling by MUSICMAN Ray34について書いていきます。このベース、これから始めたい人にも新しいベースが欲しい人にもめっちゃオススメなので紹介していきたいと思います。
そもそもベースってどんな楽器?
検索なんかでこのページにたどり着いた方はもうベースがどんな楽器かお分かりだと思いますが、知らない方のために簡単に説明しますと、バンドの中で一番低い音を担当する楽器です。正に名前の通り、音楽の”ベース”を支えている楽器なんですね。ロックでもジャズでもブルースもポップスもベースのいない音楽はほぼ存在しない重要なポジションを担っているんですね。
ほら、よく貴方が聴いている音楽の後ろでブーンとかボンボンとかムームーと聴こえそうで聴こえない音を発しているのがベースの音です。地味ですがハマると…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
Dear Chambers 『Goodbye to you』勝手にディスクレビュー
Dear Chambers 『Goodbye to you』勝手にディスクレビュー てなわけで勝手にディスクレビューしてみたのでおやつのお供にでもどうぞどうぞ。
全国のDear  Chambersにやられてしまったみなさんおはこんばんちわ!前回のDear  Chambersについての記事でディスクレビュー書きますと言ったので、今回は誠に勝手ながら稚拙なレビューにお付き合い頂ければ幸いです。
前回の記事はコチラ
https://ultrassu-life.tokyo/dear-chambers-nolisten/
それではいってみましょ!!
※全て個人の感想に基づくレビューですのでポテチでも食いながらお読みください。
『Goodbye to you』全曲レビュー 1.『Re』
軽快なギターのカッティングからメロディアスなベースライン、ドラムと順番に現れるイントロから始まる1曲目に相応しいミドルテンポの曲。それにしてもアルバムタイトルを『Goodbye to…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
MacBook Air旧型(Mid 2017)を買ってよかったという話
MacBook Air旧型(Mid 2017)を買ってよかったという話 新型Airとどっちを買うか悩んでる方へ旧型もいいですよ!
昨年末に11年振りにパソコンを買い換えました。買った機種はMacBook Air(Mid 2017)、最新モデルの一つ前の旧型ですが、これがなかなか快適だったので簡単にレビューしていきます。ただ、スペックとか詳しい話はいろんな方がブログで死ぬほど書いてるので、そっちを読んでください笑
旧型のMacBook Airを選んだ理由
もうこれは実機を触ってみて決めたんですが、新しいMacBook Airと比較してもディスプレイが綺麗なこと以外に自分の使い方では旧型でも特に不満がなかったのが一番の理由ですね。あと、価格が安い笑(税込106,693円)
それに、使ってみて思ったのは新型のキーボードより今まで慣れ親しんだ感触のキーボードの方が使いやすかったからなんですよね。新型はキーボードの不具合もあるそうですし。
「MacBook Air…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 5 years
Text
えっ、まだDear Chambers聴いてないの?
まだDear Chambersを知らない人にも届け!!
いや、マジですか??Dear Chambersまだ聴いてないんですか?? なんて書き出しで始めてみましたが、この記事を読んでる人は大体知ってますよねDear Chambersのこと?
しかーし!ここはまだDear Chambersのことを知らない人に向けてこの素晴らしいロックバンドを紹介したいと思うので、耳が早いエクセレントなそこのアナタはあくまでも知らない程でお付き合いください。
Dear Chambersとは?
じゃあじゃあ!!早速Dear Chambersがどんなバンドか見ていきましょう!!どんなバンドか知るには公式サイトのプロフィールかバイオグラフィーを見るのが一番ですよね!!
ディア・チェンバーズ
L→R​Ba.cho秋吉ペレ   Vo.gtモリヤマリョウタ   Dr.choしかぎしょうた…
View On WordPress
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
今日は子供の初の運動会ということで奮発して一眼レフカメラ買っちゃった📷ちゃんとしたカメラ買うの初めてだったけど、簡単に綺麗な写真が撮れてびっくり!そしてWi-FiとかBluetoothでデータをすぐスマホに遅れたりと時代の進化を目の当たりにした…。写真撮るの楽しいのでこれからこれ持って出かけよう。 #canon #eoskissx9 #一眼レフ https://www.instagram.com/p/Bo3w2riB6fD/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1jp1jtotiug51
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
健さんのセルフコンピアルバムもゲット。Dead At Budokanがようやく音源化され、NO USE FOR A NAME のSoulmateのカバーが入ってたり聴きごたえバッチリ。kenバンドもまた見に行きたい。 https://www.instagram.com/p/BoyGqosh2Pd/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1x058tg4yi96x
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
練習で今日はこの小型のベースアンプとキャビ借りてやってみた。単体ではかなりいい音出るけど、バンドで使うのは難しいな…。音かなり大きくしてもドラムと合わせると音が掻き消される。軽くて音量取れるキャビないかな。 #traceelliot #elf200 https://www.instagram.com/p/BoyDHuEhxje/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1bgcz69h4xdu2
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
20年ぶりくらいにこのスタジオに来たな。今日はドラムと二人で練習。最後は気持ちよくやれたからよかった。 (スタジオペンタ池袋ハンズサイド) https://www.instagram.com/p/BoyCtWYhtcx/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=5ambs43uyps3
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
タイトなスケジュールの中、新宿のタワレコへ行ってきた。どうしてもDear ChambersのCDが欲しかったから。実際こんな展開の仕方されるなんて嬉しすぎる…!もっといろんな人に届くといいな。棚にCD無くて店員さんに在庫出してもらって、結構売れてるらしくてまた嬉しい。またライブ行かないとな。 #dearchambers #モリヤマリョウタ #いい若手のロックバンドをお探しの方ぜひ聴いてみてください! (タワーレコード新宿店) https://www.instagram.com/p/BoyCcbchGy_/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1isy16gvhthwk
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
鉄道フェスティバルへ行ったけど暑すぎてわりと早く帰ることになった。とりあえず目的だったシンカリオンのかがやきとこまちは見られて良かった。息子ははやぶさもみたかったみたいだけどいなかった。 #鉄道フェスティバル #新幹線変形ロボシンカリオン #シンカリオン #シンカリオンおおきい!と息子大興奮だがこの数分後にベビーカーに乗り爆睡 (Hibiya Park) https://www.instagram.com/p/BoneEbyBN8o/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1lw1gfnpmpmy2
0 notes
kobasong1981 · 6 years
Photo
Tumblr media
今日は息子と公園で��こたま遊んできた。こんな気持ちいい天気も今年最後かもしれないとじっくり味わってました。 https://www.instagram.com/p/BomLHNBl3KD/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=myctzwwq4ao7
0 notes