Text
髪形変えました
ドン・ララです、おひさしぶりです。こんばんは。
あたらしい髪形のお披露目会。 我が家のカポにお勧めされて、献上されたヘアカタログ「サイドコーンロウ」
ファミリーのボス感が、増したでしょうか。
さてさて。
ひさびさのエオルゼア活動でしたが、最近流行りの「アロアロ島」という場所へはるばる遠征してきました。
もちろん、変装と密談をして……
なにやら巨大な「お宝」が眠っているとの噂。 無人島とのことで、我が家の別荘にも出来そうか… 下見も兼ねて。
そして美容院前に雪の中でも密談。なかなか忙しい一日と成りました。
今回の相談は、受けるか否か���し悩んでいます……
もう少し条件等を確認する必要がありそうです。
そんな感じで、最近のファミリー活動でした。 またお会いしましょう。
written by Don Lara
0 notes
Text
謹賀新年 2024🎍
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
下記にも呟いた通り、あまり悦ばしい年明けとはいきませんでしたが
https://x.com/lalan_ffxiv/status/1742558502604755137?s=20
それでも、新年を迎えられた人に少しでも喜びが訪れますよう。
さて、今年は1名欠席、少し寂しい年明けとなりました。
今年も少なからず邁進していきたいと思います。
昨年度は大変お世話になりました。 弊社のエオルゼアグリーンはいかがでしたでしょうか?
2024年は、タムリエルでもムーンシュガーも取り扱う予定です。こちらは広大な土地にて自家栽培しております。 皆様に提供できる日を楽しみにしております。
ではでは、改めまして。
2024年も、ドン・ララ並びにBBファミリーを、どうぞよろしくお願いいたします。
エオルゼアより、愛��込めて。
BBファミリー ドン・ララ
0 notes
Text
新しいファミリービジネス
今年の夏、クガネであたらしいファミリービジネスを始めました。
夏の風物詩、「テキ屋」です。
いつか出店するのが夢でした… この夏祭りの雰囲気が、好きですきで。
金魚すくいにゴム風船、焼きそばにイカ焼きの香り。りんご飴にわたあめ… 勝手にテンションが上がる空間です。
念願叶って、出店してみたものの。
なかなかお客さんがきてくれません。
一体なぜでしょう…
やはり新店なので警戒されているのでしょうか。
先週一緒に瞑想した我が家のカポに、ちょっと来てもらいました。
ダメ出しをされています。
まだまだ改善の余地アリですね。 なかなか難しいビジネスです…
屋台で新鮮なエオルゼアグリーン🌿を売るには、まだまだ先��長そうだ。
written by ドン・ララ
1 note
·
View note
Text
武者修行
FF14では、夏に登山が解禁されて、その山上のお寺で武者修行をしてきました。
静寂の中での瞑想…。
いいですね。
ちなみにファミリーのカポ(カポレジーム)と行ってきました。
彼、写真を撮るのがすごく上手いんですよね。 あとハウジングとファッション。センスが光ってます。
あんまり自分のファミリーのことを褒めるのはよくないかな… と思いつつ、でも事実なので言っておきます。
武者修行がてらに、内緒話も。
また行こう。
written by ドン・ララ
1 note
·
View note
Text
自己紹介
はじめまして、こんばんは。
早速ですが、初めてのTumblerを利用するに当たって、自己紹介させてください。
こちらのアカウントは「Final Fantasy14」をプレイしている、一プレイヤーのアカウントです。

主にファミリー(ゲーム内で言うところの「FC」)での活動メインにUPしていく予定です。
そうそう。我がファミリーについても紹介させてください。
我々のファミリーは、一般的なFC(フリーカンパニー)とは少し異なる形態をとっています。
というのも、通常は「マスター」がおり、その下に「サブマスター」、さらに下に「メンバー」がいるのですが。
我々のファミリーはトップである自分が「ドン」、その下は「アンダーボス」、次いで「カポレジーム」と成っております。
それぞれの意味合いは、「ドン=ボス」、「アンダーボス=副ボス」、「カポレジーム=幹部」です。
わざわざこうした形にしているのは『エオルゼア内でちょっとしたロールプレイングをしている』からです。
あくまでロールプレイング。
現段階では… ね。
さてさて。そんなこんなで、我らがファミリーの名をBB、通称「BBファミリー」と呼んでおります。
みなさんも気兼ねなく「BBファミリーの方」と呼んでいただいて構いません。本当に、気兼ねなく…
ファミリーの活動拠点はElemental DC。サーバーは非公開です。ときどき、ナイトクラブや隠れ酒場、賭博場なども提供しておりますので、気になる方は是非一度、お声掛けください。
尚、お声掛けくださり交流の生まれた方は、もはやファミリー同然ですので、そのようにおもてなしいたします。
また、初心者さんでお困りごと等ございましたら、なんなりとご相談ください。初心者さんのみ、特別なご支援をご用意しております…。
そして、我がファミリーでは良質なザナラーン産のグリーン🌿を取り扱っております。 こちらも興味のある方は、是非とも一声お掛けくださいね。
最後に、私の好きな映画は「ゴッド・ファーザー」、好きなアニメは「ジョジョの奇妙な冒険第5部 ~黄金の風」です。
是非とも、今後の御付き合いをよろしくお願いいたします。
BBファミリー ボス ドン・ララ
1 note
·
View note
Text
TwitterをBANされた話。
はじめまして。
先日、Twitter(現在は「X」)にBANされたのをきっかけに この度、tumblerを始めてみました。
というのも、増税に関する岸田総理への批判発言をしてしまったのですよね。 それがFワードしかり、Twitter社的には「アカンワード」だったらしく、一撃永久BANを食らいました。
くれぐれも「タヒね」とか「氏ね」を正規の漢字で記してはなりません。
みんなが伏字にしている理由は、そこにあったのですね。なるほど、BANされた後に納得しました。
ところで、上記の件についてTwitter社に「異議申し立て」をとても丁寧にお送りさせていただいたのですが、生憎却下されてしまいました。
そうか…
そういうことなのか。
ということで、Twitter改め「X」には、今後期待を寄せないことにしました。文字数、制限あるしね。
これからよろしくお願いします、Tumblerさん。
3 notes
·
View notes