Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
ヘルペス7日目
7日目。 朝から検診予定。 なのですが。 ここ数日の苦しみが、ものすごくマシな状態です! へっぴり腰じゃなく普通に歩ける。 座り方に工夫をすれば、そんなに痛くない。我慢できる。 痛くて起きることも一度もなく。 。。。なんっっって幸せなのでしょう。 診療の結果、良くはなってるけどまた症状はある。 引き続き薬は飲む&塗るように、とのこと。 飲み薬を5日分追加で出してもらいました(合計10日分)。 その後の新幹線移動も、円座クッションで楽チンへっちゃら♪ ようやく人並みな生活ができることにホッとしました。
0 notes
Text
ヘルペス6日目
6日目。 さすがにそろそろオフィスには行かなきゃ… というわけで、午前中だけ出勤し、午後は自宅勤務を申請。 昨夜は2,3時間しか寝られなかったけど、寝不足感はない。 体の感覚が他に向いてる感じです。 帰宅途中、綿パンツでも柔らかな履き心地とコスパが気に入ったユニクロでパンツを購入。 それと、円座クッション。 なしには座れなくなってきたので、ニトリで購入。 週末に帰省予定なのだけど、実家で使うとき、なんて言い訳しよう。。。 ヘルペスに効く栄養素はリジン!リジンは肉魚に含まれる! というわけで、牛丼を買って帰宅。 なんだかものすごーく疲れていて、牛丼を食べたらすぐに寝てしまいました。 今、午後6時、体温を測ってみると37.9度。 またかー。 今朝から喉が痛かったから、風邪かもしれない。 ヘルペスかもしれない。 けど、2,3時間寝てみたら、熱は微熱程度へ。 歩いてみると、昼までの痛みが和らいでる! うそ、へっぴり腰じゃない! 座るのはまだ痛いけど、シャワー浴びても薬を塗っても、昨日までのような沁みる感じも軽くなってました。 発熱は、身体がウイルスと闘ってくれていたからかな…? 熱の引きと一緒に痛みが和らいだのは、そういうことかしら。 今夜こそはしっかり寝られそうです。 少し安心。
0 notes
Text
5日目
5日目。 昨夜は痛すぎてまったく寝られなかった。 計測アプリによれば、睡眠時間は3-40分程度だそうで。 痛みも原因ですが、時おりピリッと下半身にランダムに走る刺激が、私を微睡みから叩き起こします。 太ももやお尻など、ピリッと痒くなる感じ。 患部にその刺激が来ると、身体中がビクンと痙攣するレベルに痛い。 ヘルペスって神経に悪さしてるという話なので、神経攻撃の一種なのかしら。。 翌朝、もう無理…っ!と、終日会社を休みました。 総務リーダーのお姉さんにだけ、「婦人科で病院にかかっていて、歩くのも座るのも��い」と暴露。 男性上司には、体調不良の一言だけにしました。 仲は良いけどさすがに言えない。 昨夜寝れなさすぎて眠さMAXだったのか(痛みで眠いかも分からない)、明け方から安らかに寝ることができました。 排尿時が憂鬱で、痛みはマシだけど怖さが溢れる感じ。 まだ大丈夫かな…耐えられない痛さになってないかな…と、トイレで脚がガクガクします。 夕方、目が覚めると、若干マシな気がする…? 痛み止めを飲んでいなくとも、耐えられないほどの痛みではない。 いや痛いですが。ものすごく。 綿パンツが触れるたびに、呻き声を上げてしまうくらいの刺激が走りますからね。 あと痒み。 カンジダのせいなのか、痒い。 触れないのが辛い。 早く良くなれ…ほんと…。
0 notes
Text
ヘルペス4日目
4日目。 午前休を取り、再び婦人科へ。 痛すぎて夜中に目は覚めるし、座ると激痛だし(患部が会陰なので)、気分は最悪。 朝イチで前回と同じ婦人科へ行き、ヘルペスだと思うんですが…っと説明。 患部をチェックし、あー、典型的なヘルペスだね、との診断。 性器ヘルペス認定!! 飲み薬と塗り薬、それに痛み止めのロキソニンを処方されました。 その後すぐ痛み止めと飲み薬を飲み出勤しましたが、もーーー辛い。それはもう辛い。 椅子の上に正座をしたらマシかなとやってみたり、会議中はできるだけ立ってみたり。 排尿時も激痛とまではいかないものの、患部に染みて数秒フリーズしました。 会陰に症状が出ているもんだから、大きい方も怖くてできない。 我慢できず思い切ってしてみたら、意外と痛くはなかったですが、、、拭くときが痛い、、、 ロキソニンも効いているのかどうなのか。 とにかく日がな一日ずっと痛さに耐えていました。 ほんとにつらい。です。
0 notes
Text
ヘルペス3日目
3日目。 月曜日の朝、熱は下がったので、いつも通り出勤。 オリモノ多いな、と思い、綿パンツにオリモノ用の布ナプキンを1枚当てがっていました。 患部が痛く、座るのも億劫になっているものの、仕方ない…と言い聞かせて出勤。 仕事は、辛かった。 歩くとヒリヒリするから、患部が擦れないように前屈みガニ股ぎみになるし、座るのも痛いし。 ギョッとしたのは、オリモノ用の布ナプキンが、昼には��っしょりするくらい、謎の液が大量に出ていたことです。 透明っぽい液で湿ったナプキンに、少しだけ、カンジダの特徴的なヨーグルト状のオリモノがついていました。 何か、おかしい。 そう思い、帰宅後、症状を検索。 ヘルペスにそっくり該当しました。 ・発熱 ・足の付け根のリンパが痛い ・痛すぎて歩行困難 ・膿が出る 唯一、排尿時の痛みはほぼありませんでしたが。 患部は、いわゆる会陰とその近辺。 試しに鏡で確認してみたら、グーグルさんでたくさん見つかる画像(グロ注意)とそっくりな状態に。 水泡が破裂したあとだったんだと思います。 「ヘルペスっぽいなら早く病院へ行け!!」という経験者な先輩のブログの言葉に背中を押され、翌朝の再診を決意。 早くに寝ましたが、痛すぎて2,3回は夜中に目が覚めました。
0 notes
Text
ヘルペス2日目
2日目。 日曜日、朝。 起き上がると、足の付け根あたりが、ピキッと痛みます。 変なところをつったな〜程度でいたら、今度は発熱。 38.0度が数時間続きました。 グッと秋めいてきて、気温の変化のせいかな〜なんて考えながら休んでいたら、翌朝には平熱。 一方で、カンジダと診断された患部は、できるだけ乾燥させようとノーパン+マキシワンピで寝ていました。 すると、オリモノではない透明?黄色?な液体が、服やベッドシーツに染みを作っています。 その頃は、痒みが強いのか痛いのか、よく分からない状態でした。
0 notes
Text
性器ヘルペスになりました。
20代後半の女です。 昨日、性器ヘルペスと診断されました。 痛くて辛くて仕事もプライベートもままならない今、早く良くなることを祈りながら記録を残します。 感染経路は、ほぼほぼ明確。 11日前土曜日の行きずりセックスでしょう。 ストレス発散したくて某ナンパ街をうろつき、目的通りにD通社の男に捕まりました。 で、そのままホテルへ。 今までも何度となく「そういうこと」はしてきたけど、必ずコンドームは着けてもらっていました。 今回も同様。 なのに。 その3日後くらいから、お股が痒いな〜と気になり始めます。 だんだん酷くなり、何をしてても痒い!!! と叫びたくなるレベルへ。 あの夜から1週間後、土曜日の朝。 これは何かがおかしい、と婦人科クリニックを受診。 この日を1日目としましょう。 1日目。 朝イチで婦人科に駆け込みました。 異常に痒いんですと訴えると、「カンジダですね。オリモノを顕微鏡で確認したところ、少量ですが菌が見つかりました」と。 塗り薬と膣薬を処方されました。 歩くとすれて少し痛いんです…と付け加えると、炎症を抑える軟膏もつけてくれました。 確かにオリモノがヨーグルトみたいになっていたので、カンジダにかかっていたことは間違いなさそうです。
0 notes