Tumgik
miau-2 · 5 years
Text
ベジタブルフレーム完成と新しく刺しているもの
かなり前になりますが・・・
青木和子さんのベジタブルフレームか完成しました。
        今時間のある時に刺しているものは・・・
  Alphabets creations:Bènèdicte Reveihac
        完成はこんな感じになります。
(キットのパッケージ写真より)
    クロスステッチですが
クリスマスに向けて今年こそは刺したいデンマークのクリスマス。
オープンステッチハウスさんで購入しました。
いつも開催されている品川の会場が再開発のためクローズということで寂しくなります。
        *************
  一方こちらはボツになったへデボサンプル。
サンプルなのでボツでもいいのですが・・・
古い図案集からです。
  何に仕立てるか・・・ですが目的としていたものがしっかりした作りにしたかったので
かなり厚手の麻布を使いました。
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
裁ちハサミ考
いつ停滞するかわからないブログですが、少し時間があるのでまたハサミネタです。
以前「刺繍ハサミ考」という記事を書きましたが、今回は布を切るときに使うハサミについて。
    あくまでも私個人の使い心地と意見なのですが・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
刺繍布を裁つ時によく使うハサミがこちらです。
クロバー 布切はさみ NCS
とにかく布がシャーッと切れます。
ハサミを開いて押すだけで勝手に切れて行く感じで、刃先も糸切りハサミよりもちろん厚めの刃ですが、あと少しちょっと切りたい、という時にも刃先だけでしっかり綺麗に切れます。
  大きな布を裁つ時はいつもこれです。
  持ち手の大きさは21センチと24センチの2種類あります。
Tumblr media
          ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
人参、トマト・・・??
赤ラディッシュ??
左半分終わりました。
青木和子さんのベジタブルフレームです。
家の中を整理していたらホビーラホビーレで買ったこのキットが出てきました。
かなり昔に買った覚えがありまして・・・せっかくなので始めました。
フリーステッチは時間がかかるので一日一つずつを目標に進めて見ようと思います。
フェリシモでもそうでしたが、青木和子さんのキットには裏につける接着芯がついています。接着芯を貼ると布がしっかりするので刺繍枠を使わずに刺していけます。
      青木和子さんのベジタブルフレーム 青木和子さんのベジタブルフレームです。 家の中を整理していたらホビーラホビーレで買ったこのキットが出てきました。 かなり昔に買った覚えがありまして・・・せっかくなので始めました。 フリーステッチは時間がかかるので一日一つずつを目標に進めて見ようと思います。 フェリシモでもそうでしたが、青木和子さんのキットには裏につける接着芯がついています。接着芯を貼ると布がしっかりするので刺繍枠を使わずに刺していけます。
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
Fremmeの青花瓶シリーズと小さなBINCHEレース
昨年出来上がっていたFremmeの青花瓶シリーズです。
Tumblr media
ながーい
  Fremme 30-5474〜30-5485
12種類の図案全部を刺しました。
布は12目を使用です。12目の方が10目よりも花糸がぷっくり可愛く仕上がるような気がします。
クロスステッチもあれこれ手をつけているので頑張って仕上げたいです。
      それからボビンレース
Tumblr media
    小さな作品です。
  中崎久美子先生の「My Friends」よりCat fantasy
Tumblr media
猫です
  写真の画素は粗めにしているのではっきりしませんがお髭はDMCのディアマントを使ってみました。
この猫さん、BINCHEレースなのですが実はBINCHEは初めてで・・・
実は猫好きな方にお別れのプレゼントとして猫モチーフをボビンレースで織りたいと思い手持ちのパターン集を探して見つけたのがこちらです。
(中崎先生の見本と違って目が若干眠た目に…
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
久々の更新です。
気がつくと12月ですが、今年は一ヶ月が長かったです。
以前はあっという間に一週間が経ち…という感覚でしたが、今年は逆で「あれ?まだ一週間しか経ってない?」こんな感じの毎日でした。
とある心理系の先生によると充実した日を過ごすと日が長く感じるそうなので(逆だと思っていました)、自分の場合もそうだと良いなぁと思いつつ、今年を振り返り。。。
単に歳をとって時間の概念がゆる〜くなっているだけなのかも知れません���れどね(笑)
家のことをやりながらひたすら猫と手仕事をほにゃららしていました。
ボビンレースは黙々と頑張ってます。
少しは上達しているといいなぁ。
チュールレースとトーションレース。
チュールレースはTüllgrundspitzenより、トーションレースは福山有彩先生の本からです。
Tumblr media
フランドルレースも習う事が出来ました。
こちらは豊田美香先生のパターン集から。
Tumblr media
まだまだ学ぶ事が沢山で、…
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
フリーステッチのクッション
フランスのキットですが、仕立てはクッションになる予定のフリーステッチ刺繍です。
Tumblr media
Créations:Bénédicte Reveilhac
アウトラインステッチ
バックステッチ
レーゼーデイジーステッチ
チェーンステッチ
サテンステッチ
ロングアンドショート
フレンチノット
ブランケットステッチ
など色々なステッチを使うのでフリーステッチの練習にもなる刺しごたえのあるものでした。
糸もDMCの3000番台が多く使われ落ち着きのある配色です。
デザインもさすがフランス!的な他に見ない感じのお洒落なデザインで刺し進めて行くのが楽しかったです。
このキットは代官山のアードフィルさんで購入しました。
布にデザインが転写されています。
Tumblr media
鉢?は2本取りのロングアンドショートでちょっとぷくぷく感あります。
Tumblr media
クロバーの緑は実際はもっといい色味です。
両側の三角の点々はシードステッチの指示でした。
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 6 years
Text
ヘデボのピンクッション
Tumblr media
ヘデボのピンクッションを少しずつ増やしています。 はぎ合わせる時にソウタシエコード を使って縁周りにアクセントを付けていますが、ソウタシエコード は角のところが綺麗に曲げながら縫いやすいので便利だなと思っています。 中のヘデボのステッチや周りのブラックワークの色を変えるともう何種類か作れそうです。 本日のニャン。 このスタイルでグッスリでした。
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 7 years
Text
ヘデボとブラックワークのピンクッション
ブランケットステッチ 2/40 ダーニングステッチ 2/40 ヘデボ 2/60 フォーサイドステッチ 2/60 ブラックワーク DMC25番 布 スクエアリネン14目
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 7 years
Text
切れ端でサンプル
Tumblr media
麻布の切れ端でカットワークヘデボ ピンクッションのレシピを作成中。 フレメの青い花瓶シリーズは刺し上がったのですがお仕立ては未だ出来ず ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 30-5474 30-5475 30-5476 30-5477 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 30-5478 30-5479 30-5480 30-5481 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 30-5482 30-5483 30-5484 30-5485 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 刺していて好み!と思えたのは30-5478と5479のダリヤ、 そして秋っぽい30-5482のデザイン。 フレメ布12目を使いました。
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 7 years
Text
刺繍ハサミ考
Tumblr media
切れ味の良いものを求め、彷徨い、かなりな数を集めたハサミフェチです。   形が見惚れるほど美しいハサミや切れ味の良いハサミなど、ピンキリで色々あります。   時には「あーー残念」というような見た目とは裏腹なハサミとの出会いもありました。   過去についうっかり買い込んでしまった自前のハサミを用いながら少しハサミなるものについて語ってみましょう。     要は切れりゃいいのですが、刺繍も単に糸を切る場合と布地も一緒にカットして行くカットワワークという作業ではハサミを変えた方が美しい仕上がりとなり違いが出ます。     直刃と反り刃   こちらはSAMというメーカーのハサミですが、真っ直ぐな刃と反っている刃の2種類です。   シンプルで美しいです。 切れ方がソフト。 samのハサミ。廃盤の形ということでアウトレットの木屋さんで売っていました。       刃先から気持ちよく切れます    …
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 7 years
Text
クロスステッチ・パネル仕立て
Tumblr media
しばらくぶりなので、前の作品をupです。 この写真は前のブログでパネル張りのやり方の時に使いました。 やり方は「こちら」をクリックしてください。   Haandarbejdets Fremme 17-1805.04 ”HAWTHORN” Design : Gerda Bengtsson       こちらはご近所カフェで使っていただくカトラリーケースの布です。 黙々と刺繍しました。 おかげさまで使っていただいています。   14枚     本日のネコさま。 先週はネコ風邪を引いたらしく、くしゃみの連発でした。 お薬を飲むのが苦手なのでお注射をしてもらいました。 すっかり元気です。 暇にゃ
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
ホームページ作りました。
Homepage http://miaumeou.wixsite.com/home
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
お花の刺繍を刺しました。
Tumblr media
プレゼント用に作りました。 ボビンレースは先生のパターンなので刺繍部分のみ。 このトーションのパターンはとても素敵なデザインです。私の手がまだ美しさを追いつけてないので先生ごめんなさい、なのですが頑張りました。 清楚なイメージの方へのプレゼントで レース部分は無事に決まり刺繍はどうしようかなとあれこれ本棚を見て目に付いたのが 懐かしのカラーフィールドさんの図案本です。  カラーフィールドさん、沢山良い本を出していたのになぁ。。。 デザイン  Craft Design&Motifs 1より。 全部白糸で刺すのもどうかなと思い 1色(3024)を加えました。 白も少し色がある3865にして柔らかさを出しました。 布 アイリッシュリネン90センチ幅(越前屋) 糸 DMC 3865,3024(1本取り) 裏面はこんななりました。 白糸を写す時に使っているのは青のチャコペーパーではなくて…
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
ヘデボのピンクッション
Tumblr media
以前ヘデボのピンクッションをデザインして制作したものです。 周囲はブラックワークも入れました。 時間があればチャートを作ってアップしたいのですが、 何せ1人で色々ごにょごにょやっているので じっくりPCに取り組む暇もなく。 もう少し落ち着いたら作ります。   そうだ、黄色も作ってみよう。 いずれキット販売も出来るようにしたいです。
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
フレメのミニキットシリーズ2月
Tumblr media
3月になってしまいました。 2月に刺したマンスリーの作品です。 Fremme 40-5805 Design:Gerda Bengtsson ブラックベリーのデザインですが、カタログを見ると写真が上下逆です。  カタログでは実が下向きです。 でもチャートの記号の向きを考えたらこっち。 うーむうーむと悩んでチャートの向きの通りに刺す事にしました。 もう1つはこちらです。 Fremme 30-5475 Design:Gerda Bengtsson こちらは小振りのデザインながらもハーフステッチやらてんこ盛りでとても時間がかかります。 その分微細な部分まで綺麗に表現できて居ます。さすがのGerdaさん。 今年もステッチハウスさん主催 オープンステッチハウスがありますね。 今回のワークショップも素敵だなぁ。
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
フレメのミニキットシリーズ
Tumblr media
今年はサンプルとしてちょっと頑張って刺してみようと思ったのがこちらです。 フレメのミニキットシリーズです。 左のは14種類あります。 右側の花瓶は12種類です。 40-5804  Design:Gerda Bengtsson こちらのシリーズは糸変えも少なくお時間のある方なら1日で刺せてしまう簡単なデザインです。 大きさは5〜6センチくらいです。 ベルプルにするので文字も入れてみました。 但し、2時間のレッスンでは全て刺し終わる事は出来ません。。。 30-5474 Design:Gerda Bengtsson こちらもミニキットですが、このシリーズは難易度が高いです。 ハーフステッチがたくさん入っていてその向きをきちんとチャートと見比べて刺して行かないといけないので時間がかかりますが、この花瓶シリーズはとても可愛らしく刺し上がります。…
View On WordPress
0 notes
miau-2 · 8 years
Text
あけましておめでとうございます。
Tumblr media
年末からぼちぼちと意味もなく白糸のサンプル作りをしていました。 手元に残っていた端布が薄いラミーリネンで、 それに同じパターンをコットンアブローダーとBockensの麻糸で刺し比べてみました。 手前はアブローダー、その隣がBockensです。 Bockensに比べてアブローダーは太いのでボタンホールステッチがやり易いかもしれないですが、糸が絡まりやすいです。 でもヘデボはやはり麻糸がしっくり来ると思いました。 イニシャルなんかのモチーフはアブローダーの方が断然綺麗です。しかしこれはこれでとても刺す技術が難しいです。 大塚先生の新しい白糸本は基礎のやり方がきちんと写真付きで出てるのでとても親切ですが、 初めてさんが本から作品を刺そうとする場合、いざ進めてみると細かい部分で「ここってどう進むの?」という疑問が出そうだなと感じました。 そこまでの説明を本にするのは大変ですよね。…
View On WordPress
0 notes