Text

夏の暑さのままですが、秋のごちそうを見かけるようになりました。わたしは梨が食べたいです。
9 notes
·
View notes
Text

好きなゲームが今日でサービス終了でした。毎日遊んでいたのでとても寂しいです。
6 notes
·
View notes
Text


北海道で買ったとうもろこしを茹でました。とっても甘くて粒の揃いまで美しい。もっと食べたいよー
3 notes
·
View notes
Text

本日21時よりBOOTHにて春の展示グッズを販売予定です。大変お待たせいたしました。どうぞよろしくお願いいたします。 https://mugny.booth.pm
2 notes
·
View notes
Text

🐢お知らせ🐇 この度「知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ」が高橋書店より発売となります。歴史にまつわる面白い知識が108個も載っています。私はキャラクターを担当いたしました。是非チェックしてみてください。 https://store.takahashishoten.co.jp/products/10480
歴史って…おもしろい! 「知れば知るほど好きになる 歴史のひみつ」 価格 1320円(税込) 著者名 伊藤 賀一 監修/かみゆ歴史編集部 編集
たたりがこわくて都が5回変わった⁉ 戦国武将はラブレターを送り合っていた⁉ とのさまは超びんぼう⁉ ローマ人は吐きながらごちそうを食べていた⁉ 「びっくり」「ふしぎ」「やばい」「なるほど」「すごい」……。 そんな歴史の知識を108ネタ集めました。 はじめて歴史にふれる人も、歴史好きな人も、ページをめくる手が止まらない1冊です。 【目次】 1章 古代と平安時代のひみつ 日本はひとつの国じゃなかった、たたりがこわくて都が5回変わった、「ひらがな」は最初バカにされていた、道具が妖怪になると思われていた、平安貴族は帽子を取り合ってけんかした、歌がうまいと出世できた、僧は強くなりすぎてムキムキになった ほか 2章 武士の時代のひみつ 武士は勝つために占い師を頼っていた、くじ引きで選ばれた将軍がいた、お茶わんが宝石より高かった時代がある ほか 3章 江戸時代のひみつ 将軍はほぼ国を動かしていなかった、とのさまは超貧乏、武士の身分を売る人がいた、歯を黒くぬるのが大人のおしゃれだった ほか 4章 近現代のひみつ 1日が24時間になったのは明治時代、日本は世界一お金持ちだった、ラジオや新聞が広まるきっかけは戦争だった ほか 5章 世界の歴史のひみつ 歴史の1年目より前に歴史は始まっている、ローマ人は吐きながらごちそうを食べていた、世界最強の国はモンゴルだった ほか
0 notes
Text


この度YUMEGAOKA SUNDAY BREWINGさんのビールラベルイラストを担当いたしました🍺口当たりがフワッと軽くとても飲みやすいクラフトビールです。是非チェックしてみてください!店舗は横浜 ゆめが丘ソラトス内で、自家醸造クラフトビールだけでなくハンバーガーやソーセージ等の軽食もお楽しみいただけます。 下記YUMEGAOKA SUNDAY BREWINGさんの投稿文となります。 【Sunday Happy Wheat完成!】 こんにちは!YUMEGAOKA SUNDAY BREWINGです!この度1周年を記念して、ボトルビールに新シリーズが登場しました!その名も「Days of Week Beer」曜日のビールシリーズ。 第1弾は🎉「Sunday Happy Wheat」🎉 YUMEGAOKA SUNDAY BREWINGの名称は「日曜日のように自由でワクワクするようなビールを楽しく飲んでもらいたい」という思いから産まれました。そんな思いを体現したこのビール。コリアンダーを思わせるスパイシーさ、クローブやバナナのフレーバーが豊かな、優しくて暖かなWheat Aleスタイルに仕上げました。 ラベルデザインは「とりもち」のキャラクターで有名な、mugny(マグニー)さんに依頼し、実際の店舗の外観を元に、どうぶつたちに見立てたお客様がビールを楽しむ様子を、優しいタッチで表現して頂きました。日曜日以外の曜日のビールも、今後登場予定です!あの曜日はどんなイメージで描かれるのだろうか、、、。自由に想像してお待ちいただければと思います。皆様是非、お買い求めください! 【Sunday Happy Wheat】 ABV5.5% IBU12 店舗販売価格 660円(税込) 皆様の日曜日が楽しくワクワクするものになりますように。YUMEGAOKA SUNDAY BREWING 一同より
13 notes
·
View notes
Text


カルナイ13周年おめでとう! ドライブをしているカルナイです。
19 notes
·
View notes
Text

ローソンプリント&ミニストッププリントにて夏らしいシールが販売中です。早速印刷してくださった方、ありがとうございます!5種類のランダム商品となっており、どの柄が当たるかはお楽しみとなります。9月29日までの販売です。商品番号はリンクよりご確認ください。 プリ風シールや着せ替えなど夏らしさにこだわって制作しました。サイズはL版と2L版となります。(画像は全てL版のものです)どの柄も可愛くなるように仕上げました。是非プリントして楽しんでください~!どうぞよろしくお願いいたします。
0 notes
Text








本日より夏らしさ満点のシールがローソンプリント&ミニストッププリントにて販売開始となりました。5種類のランダム商品となっており、どの柄が当たるかはお楽しみとなります。9月29日までの販売です。商品番号はリンクよりご確認ください。 プリ風シールや着せ替えなど���らしいシールをデザインしました。サイズはL版と2L版となります。(画像は全てL版のものです)どの柄も可愛くなるように仕上げました。是非プリントして楽しんでください~!どうぞよろしくお願いいたします。
3 notes
·
View notes
Text

健康診断を受けにいきました。初バリウムはもったりしたマズめのシェイクって感じでした。いい結果だといいなあ…。
1 note
·
View note
Text

夏風邪を引いてしまい寝込んでいました。今から全ての夏を取り戻す。
7 notes
·
View notes
Text

かき氷大会(2019) 最近暑すぎて、夜でも買って帰ったアイスが家に着くころにはやや溶けてしまっています。保冷バッグを持っていかないと…と思う今日この頃です。
18 notes
·
View notes
Text




旅するマグネットのポップアップが大阪梅田ロフトさんにて開催中です。みなとまちセラミカ工房さん手作りの大阪柄スペインタイルの展示や、各都道府県のマグネットも販売されています。是非お買い物の際にご覧いただけますと幸いです。(ポップアップの期間は未定となっております) https://travelmagnet.jp スペインタイルがみたくて伺った際、外国の観光客の方がマグネットをたくさん購入されていました。日本中色々観光されたのかな…となんだか嬉しかったです(大阪の柄も選ばれてました^^!) 下記旅するマグネット取扱い店舗リストです。 ⚠️販売状況やタイミングによっては 品薄や在庫切れ、取扱いのない柄がある場合もございます。 足を運ばれる際は、店舗様まで在庫状況を お問い合わせいただけますと幸いです。 ——————全柄展開—————— ◾️POP UP ・梅田ロフト 5/21〜 ・ハンズ渋谷店 6/23~8/21 ——————地域限定—————— ◾️北海道 / 東北======== 【北海道】 ・函館ロフト 北海道柄 ・帯広ロフト(7/4open) 北海道柄 ・ハンズ札幌店 北海道 【宮城県】 ・名取ロフト 宮城柄 ・みなとまちセラミカ工房 宮城柄 ・カフェ・ごはん・セボラ 宮城柄 ◾️甲信越=========== 【山梨県】 ・富士すばるランド 山梨柄 ◾️関東============ 【埼玉県】 ・角川武蔵野ミュージアム 埼玉柄 【東京都】 ・渋谷ロフト 東京柄+一部都道府県の柄 ・ハンズ新宿店 東京柄 ・ハンズ ビー 西武新宿ぺぺ店 ・ハンズ秋葉原店 東京柄 ・スマイリーズ 東京柄 ・トゥールズお茶の水店 東京柄 ・モリイチ京橋店 東京柄 ・パークス上野 東京柄 ・諸国ご当地プラザ新宿店 東京柄 ・BOOK COMPASSエキュート上野店 東京柄 ・浅草はねだ 東京柄 ・フォレストテラス明治神宮売店 杜 東京柄 ・桐生堂 東京柄 ・ハチふる SHIBUYA meets AKITA 渋谷ハチ公柄のみ ・東京ステーションホテル内 スーベニアショップ丹波屋 東京柄 【神奈川県】 ・湘南平塚ロフト 神奈川柄 ・野澤作蔵商店 神奈川柄 ・小田原城常盤木門売店 神奈川柄 ・SOUVEIR GALLERY YOKOHAMA 神奈川柄 ・小田原 江嶋 神奈川柄 ・セゾン現代美術館 SEZ◎N ART SHOP 神奈川「山手の景色」柄 ・LIBRETTO MARKET 横浜赤レンガ倉庫店 神奈川柄 ・ザ・リブレットステーション ジョイナステラス二俣川店 神奈川柄 ・STORYSTORY横浜 神奈川柄 ◾️東海============ 【静岡県】 ・おおいなび 静岡柄 ・メイドイントーカイ富士山静岡空港店 静岡柄 【愛知県】 ・安城ロフト 愛知柄 ・メイドイントーカイ イオンモール常滑店 愛知柄 ・三二商店 愛知柄 ◾️近畿============ 【京都府】 ・京都ロフト 京都柄 ・ハンズ京都店 京都柄 ・SOUVENIR京都 京都柄 ・伏見稲荷おみやげ横丁 京都柄 ・GOHOBI京都三条寺町店 京都柄 ・西田和富堂 京都柄 ・京都蔦屋書店 京都柄 ・京都文化博物館ミュージアムショップQuqul 京都柄 ・エディオン京都四条河原本店 京都柄 【奈良県】 ・橿原ロフト 奈良柄 ・鹿屋 奈良柄 ・奈良天平倶楽部 奈良柄 【大阪府】 ・梅田ロフト 大阪柄 ・なんばロフト 大阪柄 ・ルクア大阪ロフト 大阪柄 ・あべのロフト 大阪柄 ・日進社 大阪柄 ・SAMURAI MARKET 天保山マーケットプレース店 大阪柄 ・雑貨店これこれ 大阪柄 ・THE SUMO HALL日楽座 大阪柄 ◾️九州 / 沖縄========= 【福岡県】 ・壱語屋 福岡柄 ・toffee park 福岡柄 ・DIAPLUS太宰府店 福岡柄 ・DIAPLUS FUKUOKA 福岡柄 ・DIAPLUSハーバーシティ博多店 福岡柄 【熊本県】 ・BAY PLAZA YATSUSHIRO 熊本柄 ・TSUTAYA BOOKSTORE 菊陽 熊本柄 ・鶴屋百貨店 熊本柄 ※2025/8/31まで 【沖縄県】 ・おきなわのおくりもの~presents from OKINAWA islands~ 沖縄柄
0 notes
Text

【再度お知らせ】 2025年4〜5月に販売された「旅するマグネット」一部商品において絵柄が剥がれる不具合が確認されました。該当期間にご購入された商品で不具合が確認された場合、返品・交換の対応をいたします。 展示期間中だったのもあり手に取ってくださった方も多かったように思います…!大変申し訳ございません。該当期間中にご購入された方は 一度ご確認いただけますと幸いです。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 https://travelmagnet.jp/topics/1689 下記株式会社ぺノンの投稿内容となります↓ 【「旅するマグネット」一部商品の不具合と返品・交換対応について】 平素より「旅するマグネット」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、2025年4月〜5月に販売された一部商品において、タイルから絵柄が剥がれる不具合が確認されました。ご購入いただいた皆さまには、ご不便とご心配をおかけし、心よりお詫び申し上げます。 ■ 不具合の内容 ごく一部の製品において、美濃焼タイルの原料に規格外のものが混在していたことにより、加工と印刷の定着が不十分となり、絵柄が剥がれる事象が発生しました。 ■ 対象商品 2025年4月〜5月に店頭で販売された「旅するマグネット」の一部商品。 ■ 対応について 該当期間中にご購入された商品で不具合が確認された場合、返品・交換の対応をさせていただきます。誠にお手数ですが、下記メールアドレスまで以下の情報をご連絡ください。 【返品・交換窓口】 [email protected] ・ご購入時期/ご購入場所 ・不具合のある商品の写真 ・お名前 ・ご連絡先 確認のうえ、追ってご案内を差し上げます。今後とも、皆さまに安心して商品を手に取っていただけるよう、品質管理の強化に努めてまいります。何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社ペノン
0 notes
Text

あっという間に梅雨が終わり7月になりました。 冷房を入れて水分&栄養補給をして過ごしてくださいね。 (最近は家の大掃除をしています。気分がいいです。)
3 notes
·
View notes