Tumgik
ngihnk · 6 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
ngihnk · 7 months
Text
//てやんでいずmagazine vol.2//
〈てやんでいずmagazine vol.2〉編集後記⓪ Hanako Nagai
Tumblr media
⓪この〈てやんでいずmagazine〉は、私の日常のあれこれを勝手にシェアしてしまおうというテーマのもと生まれたカルチャーzineです。
「てやんでいず」とは、江戸っ子の言葉「てやんでえ」と、「日常」という意味の「DAYS(デイズ)」をかけた言葉。
最新号vol.2は、友人が誘ってくれた9月の上野公園での藝祭アートマーケットという好機に合わせて制作しました。3日間、足を運んでくれたみなさま、ありがとうございました。とっても嬉しかったです。
vol.2ではおもに、わたしとzineのルーツ、石、映画、写真、暮らしの綴りとしての日記などをテーマにしています。
生きるの上手かも!なときも、おしまいバイブス全開なときも、いつだって一緒に寄り添ってくれた、自分のこころのチェーンに引っ掛けている御守りのような大切な存在。自分にとってかけがえのないトピックを、大切に扱っていきたい!そんな想いで、今回のvol.2が生まれました。
この〈てやんでいず vol.2〉を手に取ってくださったみなさんの大切なものが、わたしや、他の誰かにとっても大切なものであればいいと心から思っていますし、他者の半径数メートルを慈しんで暮らしていきたいなと思っています。一緒に「てやんでいず」をサバイブしましょうね。ご自ラブしてください!
//てやんでいずmagazine vol.2 // Edit and design @hanakonagai | Published in September 2023. | ngihnk.tumblr.com #てやんでいずmagazine #zinemaking
1 note · View note
ngihnk · 9 months
Text
① “STILL FIGURING IT OUT!”
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
//てやんでいずmagazine vol.2 //
『この言葉は、わたしがzineという媒体を制作するにあたってたくさんの影響を受けた Tavi Givinson が、アメリカの Ted Talkという番組に出演した際の言葉です。 雑誌というにはぬくもりがあって、フリーペーパーというには尊すぎる。パーソナルで、アーティスティックで、声 (あらゆる表現の伝達手段)に出すことはできなくても、紙の上で静かに叫んでいる。そんなzineとの1番最初の出会いが、Tavi が編集長を務める ROOKIE YEARBOOKでした。』 ⚪︎Ted Talk - "Still Figuring It Out" by Tavi Gevinson https://youtu.be/E22icGCvGXK ⚪︎Web Magazine - ROOKIE rookiemag.com //てやんでいずmagazine vol.2 // Edit and design @hanakonagai | Published in September, 2023. | ngihnk.tumblr.com  #てやんでいずmagazine #zinemaking
6 notes · View notes
ngihnk · 9 months
Text
②てやんでいず日記 二〇二三年・夏
Tumblr media Tumblr media
//てやんでいずmagazine vol.2 //
「違国日記」の中で、槙生ちゃんの「アサガオの観察日記なんか大人になってからやった方が楽しいに決まってる」という台詞があります。いざこうして書き溜めたものを見返してみると、微妙に似ている世界の、知らない人間の暮らしを覗いているような不思議な感覚になってきて、それこそ観察日記のようだなあと思ってしまいます。 背景の写真は、大学構内の木に生っていた柘榴の実。
//てやんでいずmagazine vol.2 // Edit and design @hanakonagai | Published in September, 2023. | ngihnk.tumblr.com  #てやんでいずmagazine#zinemaking
1 note · View note
ngihnk · 9 months
Text
③ MY BEST 2020s FILMS
//てやんでいずmagazine vol.2 //
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
コロナ禍以降一人の時間が増えて、サブスク・映画館を問わず、映画を観るということが自分の生活のルーティーンのひとつになりました。そんな中で、今回は2020年以降に公開された比較的新しい作品の中からこれだ!といったものを選んで、そのとき感じたことや感想と一緒に、自分が気になったトピックと絡めながらシェアをしています。 Filmarks HERE!
//てやんでいずmagazine vol.2 //Edit and design @hanakonagai | Published in September, 2023. | ngihnk.tumblr.com 
てやんでいずmagazine#zinemaking
1 note · View note
ngihnk · 9 months
Text
④ 石に耳を傾けるひとについて。
//てやんでいずmagazine vol.2 //
「それぞれの大きさや模様、質感、形、匂いに至るまで違っていて、地味だけれど個性豊かな存在そのものが、無性に愛おしくなる。地味で何が悪い、お前にこの良さが分かるかい?そう言われているようで、最高だなあと思う。」
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今回のてやんでいず vol.2の裏テーマでもある、「石」についてのミニ特集。詩人リルケの、「神さまの話」に収録されている「石に耳を傾けるひとについて」というお話から着想を得ました。 1枚目の石の写真は、友人がカザフスタンのお土産にくれたもの。陽光に当たるそれは美しく誇らしげな様子で、とても気に入っています。 //てやんでいずmagazine vol.2 // Edit and design @hanakonagai | Published in September, 2023. | ngihnk.tumblr.com  #てやんでいずmagazine #zinemaking
1 note · View note
ngihnk · 1 year
Text
//てやんでいずmagazine vol.1 //
〈てやんでいずmagazine vol.1〉編集後記⓪ Hanako Nagai
Tumblr media
この〈てやんでいずmagazine〉は、私の日常のあれこれを勝手にシェアしてしまおうというテーマのもと生まれたカルチャーzineです。 このzineを作るきっかけとなったのは、昨年末にあった学科内の展示制作でした。なので厳密に言えば今回はvol.2なのですが、初号の再編とボリュームアップを兼ねて、これからのんびりと自由に数字を重ねながら、皆さんに見ていただける機会があれば良いなと思います。 新しい生活が始まって忙しなく日々を駆け抜けたり、浮かばれないニュースが続いたりで落ち込んだりもするとは思いますが、私たちはきっと大丈夫!
一緒にてやんでいずをサバイブしましょうね。ご自愛ください。
//てやんでいずmagazine vol.1 // Edit and design @hanakonagai | Published in May 2023. | ngihnk.tumblr.com #てやんでいずmagazine #zinemaking
4 notes · View notes
ngihnk · 1 year
Text
③// マインドギャルの話。//
//てやんでいずmagazine vol.1 //
令和ギャル、DIVA、ガールズクラッシュ・・・てやんでいずを強く駆け抜けるためのマインドセットとは?
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
見た目の強さと心の強さは決してイコールじゃない。だけど、その強さを内に宿すことが出来たとしたら、それはきっとそれぞれのロールモデルの姿をしているはず。あなたのてやんでいマインドは、どんなカルチャーに影響を受けていますか? そして、現在〈てやんでいずmagazine vol.1〉公式プレイリストをSpotifyにて公開中。私的てやんでいなマインドにしてくれるおすすめ曲やpodcastsを選曲したので、良かったら聞きに来てね✌🏼
・てやんでいず magazine vol.1 recommended playlist is HERE.
//てやんでいずmagazine vol.1 // Edit and design @hanakonagai | Published in May 2023. | ngihnk.tumblr.com #てやんでいずmagazine #zinemaking
2 notes · View notes
ngihnk · 1 year
Text
②//ALL TIME THE BEST BOOK/COMIC// Boom.
//てやんでいずmagazine vol.1 //
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
本当は皆んなのおすすめが知りたいけれど、まだ初回だし・・・ということで、私のバイブル本/漫画を紹介しています。 詳しくは過去のポストに纏めてあるので、気になる方は良かったら読んでみてくださいね。
1. おすすめバイブル紹介:エッセイ/小説編 2. おすすめバイブル紹介:漫画編
//てやんでいずmagazine vol.1 // Edit and design @hanakonagai | Published in May 2023. | ngihnk.tumblr.com #てやんでいずmagazine #zinemaking 
1 note · View note
ngihnk · 1 year
Text
①//「てやんでいず」って?//
//てやんでいずmagazine vol.1 //
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
「てやんでいず」とは、江戸っ子の言葉「てやんでえ」と、「日常」という意味の「DAYS(デイズ)」をかけた「てやんDAYS」という造語。 気がつけば、2020年にパンデミックの影響で閉鎖された生活が始まったあの頃から、3年もの月日が経とうとしている。 私たちの生活は、何が変わって、何が変わらなかっただろう? コロナ禍という制限された期間の中で、自分の生活の半径が縮まれば縮まるほど、〈暮らし〉の解像度は上がったような気がしている。 かつて「てやんでい!」と言い放った江戸っ子たちのポジティブで快活なマインドになぞらえて、「てやんにDAYSを生きる!」のスローガンを胸に、目まぐるしく過ぎていく東京での日々をサバイブしていきたい。 //てやんでいずmagazine vol.1 // Edit and design @hanakonagai | Published in May 2023. | ngihnk.tumblr.com #てやんでいずmagazine #zinemaking
1 note · View note
ngihnk · 1 year
Text
Tumblr media
みどりの日5/4(木)、三軒茶屋近くのspace orbit さんにて、ポップアップイベント〈ラブ&ポプア〉開催します🪄
アクセサリー / 焼菓子 / ガラス作品 / 植物 / ニット / Tシャツ / バッグ / ZINEなど、ラブポプメンバー6人のオリジナルアイテムが盛りだくさんのイベントです。
久しぶり!の人も、はじめまして!の方も、お誘い合わせの上ぜひぜひ遊びに来てください〜!✌🏼
🎧DJ TIME TABLE🪩
14-15:00 Iimakema
15-16:00 akihiko
16-17:00 Japaneseninja
17-18:00 U-holic
18-19:00 MINAMI
また、space orbit さんでは靴を脱いでゆったりとドリンクやお酒も楽しんで頂けます。当日は、エントランスにてワンドリンクをお願いいたします🍹
〈LOVE&POPUP | ラブ&ポプア〉is coming on this Thursday at Space Orbit . And also we are having guest DJs!! Stay tuned for more update✌🏼Just come and say hi ~☺︎
Fryer designed by HAIBI HIZIOKA
Illustration by ラブポプ members.
________________________________________
// LOVE&POPUP | ラブ&ポプア //
●ENTRANCE: 1 DRINK
●DATE: 5/4(Thu) 14:00-20:00
●PLACE: Space Orbit
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5-28-9 B1F
●ACCESS:
東急田園都市線・東急世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩約8分
2 notes · View notes
ngihnk · 1 year
Text
Tumblr media
Design work for 東叡会 (東京都立上野高等学校) 東叡会だより2022「新卒1年目、何してる?」 Hey to all my Ueko ppl! Here’s our 70th graduates Yearly Report to come. < 東叡会 Yearly Report | 2022 > Direction: Reina Takita @lemon_to_remon Edit • design: Hanako Nagai @hanakonagai 
1 note · View note
ngihnk · 2 years
Text
2 notes · View notes
ngihnk · 2 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
The other half. 
35mm film work by hanako nagai 
1 note · View note
ngihnk · 2 years
Text
Tumblr media
書物の解読・解体 / アンソロジーの極意
「菊と刀」ルース・ベネディクト著 / 長谷川松治訳
「茶の本」岡倉覚三著 / 村岡博訳
print media practice work / text & edited by Hanako Nagai 2022.9
0 notes
ngihnk · 2 years
Text
Tumblr media
今週末15日(日)、木場公園のすぐそば EARTH+GALLERYにて、第2回アートフリーマーケットやります。
12月の前回のフリマでは、参加してくれたメンバーをはじめ、沢山の方にご来場頂きありがとうございました。今回も学生を中心にアート作品から私物まで、自由な発想で交流と販売をするフリマイベントになっています。久しぶり!のみんなも、はじめましての方も、お誘い合わせの上ぜひぜひお越しください〜!🫶🏼😊
また、一階のギャラリースペースでは、中筋純さんによる写真展「ウクライナ・チェルノブイリ」が同日開催されています。こちらも併せてご高覧ください。
ART FLEA MARKET is back on this weekend at EARTH+GALLERY. Stay tuned for more updates✌🏼We hope to see you all!
Fryer designed by Hanako Nagai
_______________________________________________
// ART FLEA MARKET vol.2 //
●ENTRANCE: FREE
●DATE: 5/15(sun) 12:00-17:00
●PLACE: EARTH+GALLERY (ギャラリーカフェスペース)
〒135-0042 江東区木場3-18-17
Tel:080 5658 2738
●ACCESS:
東西線 木場駅3番出口から徒歩6分
東西線 大江戸線 門前仲町駅1番出口から徒歩10分
https://earth-plus.com/access/
●DONATION FOR UKRAINE🇺🇦
当日ギャラリーでは、ウクライナ人道支援のための投げ銭のご協力をお願いしております。皆さんよりいただいた寄付金は、ウクライナからの日本における難民受け入れのための支援を行う方たちへ寄付させていただきます🇺🇦🇺🇦
1 note · View note
ngihnk · 2 years
Text
Tumblr media
12/18(Sat)-19(Sun)に木場公園のすぐそば、EARTH + GALLERY @earthplus31817 にてアートフリーマーケットをやります。美大の友人たちを中心にアート作品から私物まで、自由な発想で交流と販売をするフリマイベントです。
また併設されているカフェスペースでは、NFTを取り入れて活動する4名のアーティスト展示「New Future Transition / NFT」とあわせて、ギャラリートーク 「ART & NFTはじめの一歩」も同日開催されるそうです。
ART FLEA MARKET is coming on next weekend at EARTH + GALLERY! Stay tuned for more updates✌🏼
・Flea Market Fryer designed by @hanakonagai
_______________________________________________
// ART FLEA MARKET //
●ENTRANCE: 1 DRINK(300yen~)
●DATE:
12/18(sat) 11:00-17:00
12/19(sun) 11:00-16:00
●PLACE:
EARTH+GALLERY (ギャラリーカフェスペース)
〒135-0042 江東区木場3-18-17
Tel:080 5658 2738
●ACCESS:
東西線 木場駅3番出口から徒歩6分
東西線 大江戸線 門前仲町駅1番出口から徒歩10分
https://earth-plus.com/access/
0 notes