Photo





2022/01/25
コロナの影響��なかなか遠出が出来ないけれど、久しぶりの水族館が楽しくて心に沁みた。 おともはodol/years
2 notes
·
View notes
Text

20211008
日が沈み
朝が来て
毎日が過ぎてゆく
それはあっという間に
一日がまた終わるよ
折れちゃいそうな心だけど
君からもらった心がある
ルーティーン/フジファブリック
1 note
·
View note
Text

20210829
ほとんどなにもしない夏。タオルケットがはためくのを見ているのがすきである。
おともはユニコーンの開店休業
2 notes
·
View notes
Photo





20210503
あひる、ちいさくもごもごしているときもグワッグワッて言ってて可愛かった。 光量がたくさん雨上がり。空気がさっぱりしていた。
2 notes
·
View notes
Photo


20210403
おひさしぶりの春。 散歩のおともはくるりの春を待つ、と春風 今年はライブに行けるかな~
5 notes
·
View notes
Photo






20201031
見事な秋晴れを存分にたのしんだぞ
ドライブのおとも Here Comes Your Man/ピクシーズ
1 note
·
View note
Text






20200919
今年はあまり遠出できないけれど、県内の旅も十分たのしい。
おともはVAMPIRE WEEKEND
4 notes
·
View notes
Photo










僕はまだ見てる 進む爪先を 雨も水溜まりも気にしないぜ すぐに乾くんだ いつの日か立ち止まるのなら 冒険家のように進め my foot 道なき道を 踵を鳴らして行こう MY FOOT/the pillows
135 notes
·
View notes
Photo



20200810 梅雨も明けてうだる暑さをしのぐべく、滝を見に来た。 というか、本当は、釣り堀で魚を釣って、食べて、滝を見て深呼吸をして、帰りに山の上にある見晴らしの良い場所でソフトクリームを食べたんです。
おでかけのおともはスピッツ 夏の魔物の季節です。
11 notes
·
View notes
Text
20200724
梅雨があけない連休、心の栄養補給に出掛けた。
ダリとハルスマンの企画展、よかったな~
おともは100sの 「そりゃそうだ」



2 notes
·
View notes
Text
20200617
猪苗代湖に住んでいたはくちょうとかめが現役を引退するらしい。
仕事終わりにちょっと足を伸ばして挨拶にいってきた。さびしいな。さらばだ、はくちょう丸とかめ丸。
夕暮れのおとも/THE COLLECTORSのザ・バラッド・オブ・ロンサム・ジョージ

0 notes
Text
20200517
今年の季節の変わり目は庭でたのしんでいる。
天気の良い休日のおともは真心ブラザーズのいい天気





2 notes
·
View notes