nonenes-memo
nonenes-memo
nonene's memo
22 posts
頭のおしゃべりが止まらないオタクのつぶやき (前のブログ→ https://deary-diary-sims.blogspot.com/)
Don't wanna be here? Send us removal request.
nonenes-memo · 2 months ago
Text
ハイキュー!!
劇場版の配信見ました〜😭✨
ずっと待ってた。
ほんとは劇場で見たかったんだけども
小さい子達いるとなかなか一人で映画館行けなくてね。
実は年末年始に過去のエピソード見返ししてて、それこそ先月くらいに課金して見ちゃおうかなーと思ってて。
そんな矢先の配信で。ラッキーですね。
見終わった直後はやっぱり余韻に浸っていたくて。
いやぁ、良かったです。
テレビ放送じゃなくて劇場版で良かったなと思った。
皆の「これまで」が丁寧に描かれて音駒と烏野の因縁と絆を強く感じられて、
うーん、皆好き!って。改めて。
満足満足。
大切に描かれてるな〜と感じました。
研磨くんに軸を置いた描かれ方も新鮮で素敵でした。
あえて日向くんの存在感薄くされてたり。
烏野より研磨くん主役って印象かな。(音駒じゃなくて研磨)
梶さんの演技力も凄かった。
あと、月島くん。
推しとかじゃないんだけど、
めちゃずるいなってなりました。👏✨😌
見ましたかあの笑顔!
無邪気な笑顔、ずるい!って、何回も戻して見返しちゃった。
推しの方おめでとう!(?)って画面の前で思わず叫んでしまいました(誰目線)。
牛若君のボール止めてよっしゃーってなる時も何回も見返してしまうんだけど、
そういうところよね。
王道ギャップ萌えかもしれんけど、
好きになっちゃう要素の発揮のされ方が強すぎる。
あれは意識してなかった層にも刺さりますよ。
刺さります。
いやぁしかし本当、
烏野以外の学校の子達も魅力的で、
青春の雰囲気が漂ってきますよね。
テレビで観戦してる様子、現地で観戦してる様子。あの描写好きです。
ひとかちゃんに木兎くんと赤葦くんが絡む時、
2、3年生のお兄さん感がすごく出てて
なにこの二人かっこいいんだけど?!
ってドキドキしてしまった。笑
ハイキューってキャラの絡ませ方とかオタク大好物なものあちこち出してくるからなんというかお腹いっぱい。
余談だけど白鳥沢の五色くん1年生だけど先輩や他の1年生と並ぶと体格の良さが引き立ってセクシーですよね。前髪パッツンなチャームポイントがまた良い味出しててそそられます。
続編の制作も決まったみたいでとても楽しみです。まだ楽しみができるの本当ありがたい。
また見よう。
0 notes
nonenes-memo · 3 months ago
Text
時間が流れない永遠の時間が欲しいなって
↑厨二みたいな表現するけど
やりたいこといっぱい出てくると
時間の流れが存在しない空間で
やりたいことをひたすらやっていたいなぁって思う
やりたいことやってる時って寝食必要ないよね。笑
生き物なのでしょうがないんだけど
今の肉体のままずっと創作?に没頭していたい、と。
完成���ない(できない)ものをずっと作っていたくなるよ
(何言ってるか分かんないね😂)
シムズで理想的な街や家作る
理想的なカップル作ってラブラブ妄想ストーリー考える
写真撮る
youtube
あとは最近ピアノ弾くのが楽しいです
ピアノ弾けない人間だけど
音楽全く分かんない人間だけど
好きな曲を自分の手で再現するのはとても楽しいです
1 note · View note
nonenes-memo · 3 months ago
Text
Tumblr media
ミラコスタ
先月ピアテラ(テラスルームピアッツァビュー)に泊まってきました。
ただただ美しい景色が広がっておりました。
写真動画大量にあって整理中なのですが、これだけは先に、とお気に入りをアップしに。
Tumblr media
アメフロの景色も思いの外しっかり見えて、割と近く感じました。
ハバテラのアメフロ側(つまり今回と反対側)にも泊まったことあるんですが、
ピアテラの方が好みかも!
海が建物で遮られていてもなんか満足度高かったです。
ってか教会の裏やザンビーニレストラン、路地裏の景色もめちゃくちゃ良いですよ✨😍✨
あとね、居心地も良いの。
ヴェネテラと似た感じ、プライベート感というやつ��すね。
右隣のピアテラさんの方はもっとプライベート感あるんだろうな。
(ちなみに左隣のハバテラさんはそんなに気になりませんでした。一緒に素敵な景色を堪能してる点で観光地の展望台にいるのと似てるかな、と)
写真整理落ち着いて載せたい写真出てきたら(ほんと大量に載せたいw)記事更新しときます
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
nonenes-memo · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ファンタジースプリングス(3)
0 notes
nonenes-memo · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ファンタジースプリングス(2)
昨年9月に行ってきました〜✨
乗り放題パスは満足度高かったです。チートすぎた。
ホテルも芸術的で圧巻でした。
0 notes
nonenes-memo · 4 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ファンタジースプリングス(1)
0 notes
nonenes-memo · 4 months ago
Text
ミラキュラス シーズン5 見終わった感想
とりあえず全話見ることができた、ので感想メモ。
・二人の両想いを見る事ができて良かった✨
マリネット強い子。涙
(過去のトラウマ話はかなり酷くて世界観事嫌いになりそうでした😅)
欲を言えばレディバグ&シャノアールのラブラブも見たかったよ。
最後まで正体知らぬまま完走しましたね。
ヒーローの時は良いパートナー、友達。
素の時はラブラブ。
個人的にはアドリアンはシャノアールの時の方が好みかな。(聞いていない)
・フェリックス良い子でよかった(しかしいろいろ可哀想だった)
彼の台詞(産んだ者を愛する義務〜の話)は刺さりました。涙🥲
タチ悪そうに見えて愛情深いというギャップ。
カガミとくっついたのも嬉しい。
(生い立ちの話はもう一度見返したい)
・全体的に悪い人間がとことん悪くて結構きつかった。特に毒親たち。子供の方が倫理観あったよ。
動機とかやってる事がおとなげないんだけど、社会を理解してるところだけ大人だったりして、地味に年の功積んでる感がリアルだなと思いました。笑
でもね、拗らせるとダメよ。笑
あと、自分の子供に向ける言葉が本当に酷かった。(アドリアンパパ、カガミママ)
・アドリアンと結ばれてほしいけどあの父親かぁ、とか、あの父親の遺伝が流れてるの?って勝手に疑問視したりしたよ。笑
・シーズン5はナタリーの株が上がる。運転手兼ボディガードの彼も。
・最終戦、レディバグだけで挑んだのがちょっと寂しく思えた。シャノアールと一緒に戦って欲しかったな、と。
アドリアン結局父親には立ち向かえないままだったのか、と。
レディバグが2つのミラキュラス保持したまま戦うの危ないって思いながら見てて、最終的に奪われてしまったし、そのまま彼の願望を叶える流れになってふわっと終わってしまってちょっと心がついていかなかった。
・戦い後のラストの描写、あれはお父さん自分を犠牲にして母親を復活させた、ナタリーも元気、皆ハッピー、という解釈で合ってますかね?
初めは家族のためなら他者を犠牲にすること何も躊躇いなく、他者を犠牲にする気でいたけど、レディバグの言葉を聞いて直前に自分を犠牲にする選択をした、ということで合ってるのかな?(どの道先は長くなかったし)
息子に素性明かさずに消えて且つ若干英雄扱いになって終わったところは視聴者的には納得できないモヤモヤあるけど、
アドリアンにとって真実を知る事は決して幸せではないので、
知らぬまま、父親が英雄として消えて母親が生きてる世界に再創生されたことがめでたしめでたし、というエンドなのかな。
・リラが本当に怖い。魔法を使うよりも怖い。
リラに騙される人たちが多い世界観もやめてください。😂笑
嘘つきはそんなに長く続けられないってば。
モスのミラキュラスを手に入れて次のシーズンのボスになりそうな感じだけど、アドパパよりタチ悪い。ガブリエルは大人、目的は妻を甦らせる、に対してリラは子ども、目的はマリネットを陥れる事。アドパパの方が分かりやすくて同情の余地もあるけどリラはサイコよね。💦
・アドリアン箱入り息子、マリネットヒーローでした
・アドリアン、頭に針でも刺されてるのかな?(※ハンターハンターネタ)と思うくらい父親の事になると動けなくなってましたね。😢
でもほんと親に逆らうの動けなくなるよね。あんな強力な毒親なら尚更怖いわ、と見てて可哀想でした。
マリネットがアドパパのパンケーキにケチ付けたのすごかった。ほんとかっこいい。
・ゾーイの変化も良かった
・市長と校長とサブリナの変化も良かった。あの人達変われてよかった
・ルカ、どこまでも性格イケメン過ぎました。もっと我儘になってもいいのよ?って心配になるくらい。自己犠牲的な退場になってしまったけどお父さんが一緒についてくれる事になってよかった。
(以下思いついたら追記予定)
・エンドシーンに映ってるのはママの双子の妹って話が制作人から出てるっぽいですね。
アドパパとママは結局一緒に召されて、先が短かったナタリーが回復したのだという話。
でも、それだと振り出しに戻っただけで、(しかもパパ消えちゃう)
パパは何のために破壊と創生のミラキュラスを追っていたのか、という疑問が生まれてしまう。😅
最初からママの蘇生考えずに何もしないでよかったんじゃない?って。
まあ、動機と結果が食い違うことは人生あるあるではあるけ��ど。
0 notes
nonenes-memo · 4 months ago
Text
ついでに近況
年末年始は家族全員高熱で倒れて10日くらい病床に伏してました。
インフル、コロナ、マイコプラズマあたりだと思ってます(病院は閉まってたし外出できるほど体力なかったので自宅療養)
いまだに咳はあるし、なんか地味に不調続いてるけど(家族も)、
まーなんかね、ここ数年で一番濃い&しつこい風邪でした。
コロナ禍以降年末年始は毎年体調不良で寝込んでる気がする。小さい子がいる影響で他所からもらう頻度増えたのもあるけど、免疫力の低下も影響してるんだなぁと思わされますね。
年末年始寝たきりだったので
昨年のこととか振り返ったりしたかったんだけど、それどころじゃなかった。笑
今年はどんな年になるのかな〜
0 notes
nonenes-memo · 4 months ago
Text
ミラキュラス シーズン5
ディズニープラスでハマってるアニメ。
全4シーズンまでの配信で続きが気になってたんだけど、
昨年クリスマス頃にシーズン5が追加されたみたい!
で、今日5-3まで見た
&視聴された方々の感想を検索してなんとなく概要、雰囲気を知る。
シーズン5の最後も続きが気になるモヤモヤで終わるそうな😂次のシーズンの時に内容覚えてるかなw(年取ると前の話を忘れる)
それはそうと、
すれ違いの両片想いに大きな変化ありで、
期待バクバク。
ミラキュラスは主人公達の恋愛がもどか��い
というのが魅力で、
なんでこうなるかな〜、結局うまくいかないんかい!ってハラハラヤキモキさせられるんだけど、
やっぱり若さゆえの未熟さが原因なんだろうなと思わされて。
おいしい。
大人の恋愛じゃなくて
ティーンだからこうなっちゃうのも無理ないよね!ってなる。
未熟だからこその限界がストーリーに描かれてて、そこが良い、と改めて感じました。
シーズン5を少し見た&感想を読んだだけだけど、
期待で興奮してしまった。笑
両片想い、四角関係(※)、
だけどどんな形でも二人は最終的には惹かれ合うんだなとも思えて。
結ばれるまで長いいばら道だけど、
結ばれるのか、どうやって?
って先が気になってたまらない。
(もちろん敵との決着までの道のりも気になる)
※補足
主人公のマリネットは同級生のアドリアンに片想いしてて、実は二人は悪党と戦うヒーロー。
マリネットはレディバグに変身。
アドリアンはシャノアールに変身。
訳あってお互い正体を隠してる。
そしてシャノアール(アドリアン)はレディバグに片想い。
マリネット(レディバグ)→アドリアン❤️
アドリアン(シャノアール)→レディバグ❤️
お互い正体を知らずに変身前と変身後とでそれぞれ別々に片想いしてる。
シーズン5でそこに大きな変化ありそうで、
どうなるのか気になるソワソワ
もちろん悪党との戦いもかなり気になるのです(戦いの内容は割愛)
0 notes
nonenes-memo · 7 months ago
Text
あまりプレ��してないからはっきりと言えないけど
大人と違って「すぐ結婚しようぜ!」ってなれないところがティーン恋愛のいいところだなぁと思ったり。(結婚できないよね?)
指輪交換しても「別れる」ってコマンド普通に出てて(これは大人でもあるのかしら?)、
なんて脆いの?!ってヒヤヒヤしちゃうんだけど、
ティーンってそんなもんよね、と腑に落ちたり。
プレイヤー的には永遠に誠実でいて欲しいけどさ。
不安定さもまた魅力だな、と。(プレイ中の修正作業めんどいけど)
妄想が捗りますね。
陽光は真冬と結婚するつもりで将来を描いてるけど、真冬との温度差に勝手に落胆して勝手に距離置いたりしそうだな。
一人でモヤモヤしつつ絶対に手放さないと決意してそう。
お互い自分の進路を優先させるので長い期間離れたり、とか、結婚するまでに10年以上かかる、そんなパターンかな、とかなんとか。
ティーンで付き合った人と結ばれるのってあまり現実的じゃないなとか考えてしまうプレイヤーなので妄想に限界を感じるのだけど、なんとかリアル寄りで結ばれるシナリオがないものか。
想像するの楽しいです。
1 note · View note
nonenes-memo · 7 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
その後の陽光と真冬
1.高校生活でいちゃらぶして、
2.温泉旅行行って、
3.高校を早期卒業して大学に進学することになり、
4.不安から婚約指輪を交換した
という感じです。
陽光くんが宿題をしてる真冬くんに嫌味を言って(頭良いから教えようとして言葉が悪くなって逆効果?)、少し仲が悪くなったり、
陽光くんが、真冬に浮気されないか不安になって、不安を共有することを2回も所望したので
指輪交換をしちゃいました。
どこまで確約されてるものか分からないのですが、
まあ、プレイヤー的にもずっと恋人でいてほしいので、関係を維持するためにもね。
陽光>真冬
キャプチャ画像載せてませんが(いつかまとめる)
真冬は不安とか感じてないのに陽光の方が不安を感じてるのが設定通りで美味しいです。陽光の方が真冬に執着してそうでね。
真冬の方が信じる力とか強そう。ぶれなさそう。笑
ティーンでも大学に
真面目に高校生活を送っていたら早期卒業できますよ、
ティーンでも大学に行けますよってアナウンスがきてびっくりしました。
とりあえず進学。
実は前に大人ver陽光真冬世帯を作って大学プレイをしてみたのだけど挫折したのよね。(ティーンで行けるなら大人ver世帯不要かな?)
自宅通学だから挫折したのか覚えてないけど
陽光が大学に行く妄想とかよくしてるので、設定通りだと思ってこのまま大学生やろうと思います。
真冬は作家デビュー目指して浪人みたいな妄想もしてるんだけど、笑
真冬も進学させてみようと願書を出したところです。
※年を取らない設定&自律オフで遊んでます。妄想を補完するためにシムしてる感じw
1 note · View note
nonenes-memo · 10 months ago
Text
2、3日前からお久しぶりのシムズ4を少しだけ遊んでるんだけど、
軽い気持ちでアップデートしてしまった。
新パックの分の更新も反映されてる。
ちょっと不具合出てた。しょぼん。
まだ何が原因か全く確認してないけども
とりあえず
年に数回プレイするかしないかの頻度だからmodsフォルダに入れてるもの最低限に絞るのが無難だよね。と、今更ながら思うのでした。
もうね完全に何も知らないでプレイしてるようなものなので下手なことしちゃいかんですね。笑
【マイシム語り】
陽光&真冬世帯でプレイしてますが、
何に嫉妬するか、という項目が追加されて妄想に拍車がかかります。
両片想いカップルなので、すぐに火がつきそうな雰囲気です。
フリーで見てても陽光が真冬好きすぎてプロムに誘われないだけで怒ってる。
真冬は基本鈍感だけど、ストレートに好きを表現してて陽光は一喜一憂させられてる。
割と���内設定通りの動きしてくれてめちゃ嬉しい。
新しい拡張、楽しみですよね。💓
0 notes
nonenes-memo · 1 year ago
Text
拍手お返事
ご無沙汰してます。
とても久しぶりに移転前のサイトを通して拍手コメントを頂いたので、この場で返事させていただきます。
カケルさんへ
本当にお久しぶりです✨久しぶりにもかかわらずメッセージを送ってくださってありがとうございます。🥹✨元気ですか?
そうなんです、気軽に投稿できるようにTumblrで更新することにしました。(でもこちらも停滞してますね😅)
スマホ>パソコンになってるのでTumblrを選んだ訳ですが、ブログへの愛(?)も忘れてはないです。(^^)
シムズが過去のコンテンツになっても、
プレイログはずっと残しておきたいと思ってます。同じゲームで遊ぶ方達と共通の思い出なので。
こうして再びやり取りできて嬉しいです。
カケルさん家の方にも遊びにいきますね。
1 note · View note
nonenes-memo · 1 year ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
久しぶりに陽光と真冬CP。
知らぬ間にいろんな恋愛アクションが増えていたので面白くてコマンド選択してたら仲が急発展。笑
ティーンなのに結構大胆にいちゃいちゃするので思わず「おわっ」って声を出してしまったよ。シャワーでちょっぴり?笑
いやしかしこの二人は両片思いで真冬くんが鈍感でなかなか結ばれないっていう設定で遊んでいたのにね。めちゃ両想いの恋人やってる。
プレイ中、陽光の方が真冬にぞっこんになると設定通りでにやけてしまいます。陽光は最初から恋愛感情で側にいて、真冬が自分のことを無意識下で好きなことも解っているという設定なのでね。
ホリデーセールで念願の高校生活パック買ったんですが、相手に恋しちゃったって人間関係が築かれるやつ、最高ですね。プロムで首にキスしたりと、すっかり見せつけちゃってます。
0 notes
nonenes-memo · 1 year ago
Text
たんぶら久しぶりに開いたのだけど、
ログ見返すとだいぶ時間経ってるね。
その後ff16テディ関連の事はアップデートで追加されたインナーボイスやばいってなって、ちょいちょい不定期的に萌えさせてもらってます。(何の報告)
ゲーム持ってないのに勝手にハマってるカップルだよ。���
ps5欲しいなぁ。
(でも本体&ソフト代に対してプレイ頻度&内容考えると自分の場合めちゃくちゃコスパ悪い、かなりお高い趣味になる。)
7リメイクの続編もやりたいのだけども〜
0 notes
nonenes-memo · 1 year ago
Text
建築の思い出
Tumblr media
写真アプリが過去の写真をどうぞって見せてきてくれて、また建築やりたくなりました。☺️
当時クリスマスギフトショップとして作ったもの。我ながら可愛く作れてるなと。✨
写真見るとまたこの家で遊びたい!ってなるよね。
Tumblr media
他にもいろいろ作ったなぁと。
やっぱり自分で作った物は思い入れがあって���しいです。
作る過程でどんなことを考えていたのかとか。
思い出が蘇って。
クリスマス、正月。シムズの季節です。笑
季節のイベントと一緒にシムズ😆
Tumblr media Tumblr media
0 notes
nonenes-memo · 2 years ago
Text
ディオン様のアルティマニアネタバレを漁りまくって動悸と眩暈な一日だった。笑
結局本買っちゃったよ。
その後もネタバレや感想を拝見させてもらってるんだけど、やっぱりディオン様可愛いなって何度も思ってしまう。ありがとうございます。😌
年齢28ってのも解釈一致でめちゃ頷いた。素敵な数字よね。笑
(余談だけどマイシムの推しの子と同じ年齢なのでフェチが一致して余計にね)
何気にジョシュアと同じ年ってのもなんかいいな〜となりました。違う魅力のある皇子同士。特別な絆がある背景には共通の境遇だけじゃなくて年齢も関係していたのかと。
身長とか載ってるらしいのですが、身長と体重の設定だけで何日か妄想で生きていけるよね。※無かった
ディオン様ずっしりしてそうなので少し重めだといいな。
あとチラッと父上情報も目にしたけど、やはりとても不憫な境遇でした。公式がそこまでの設定にするかね?いやいやって控えめに考えるようにしてたけど思ってた通りで、且つそれ以上に酷いことしてた父上でした。
私、彼の最後の台詞(これが私です、父上)を聞いてめちゃ泣いたんだけど、ってか16で一番心持っていかれた台詞、一番の泣きどころあそこだったんだけど、あの時感じた解釈は間違ってなかったのか、と、再び心苦しくなったよ。そしてその設定に流石です、とまた違う意味で涙しています。
可愛い、健気、不憫が揃った美形は最高です。
はぁ、苦しい。
ディオン様ほんと終盤になるまでそんなに興味なかったんだけど、知れば知るほど沼深くていろんな要素刺さりまくる。情報知る度「いやマジか」と発狂して「はぁしぬ」ってため息ついてる。
テランスとの関係においてもアルティマニアはぜひ楽しみですね。
テランスがどんな想いでディ様のそばにいたのかもっと細かい描写欲しいです。(あーでも細かい描写はどっちのも欲しいね。結局二人の気持ちもっと詳しく聞かせて!ってなるねwww
0 notes