omavrede
omavrede
OMA optic
18 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
omavrede · 2 years ago
Text
Tumblr media
あけましておめでとうございます。 昨年末の12/1に6周年を迎えることができました。日頃よりご愛顧いただいている皆さま、ホームページやインスタグラムをご覧いただいている皆さま、ありがとございます。
昨年はスタッフが2名加わり、レンズ加工や修理の技術的な部分の底上げと出張中の留守を切り盛りしてもらったり、イベントを盛り上げてくれたり、今まで手が回らなかった部分でも助けてもらっています。プライベートでも家族のようにとても賑やかで楽しい時間を過ごすことができました。また、ご予約不要のフリーオープンの日を設けることができるようになり、新しいお客様や若いお客様にもたくさんお出かけいただけた事は昨年の大きな進歩だと思っています。 通常営業は相変わらず一人の日も多いので引き続きご予約制とご不便をおかけしてしておりますが、より良い接客を目指しておりますのでご理解とご了承のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
半年ほどホームページの更新ができておりませんでした。
2023年夏以降はヨーロッパ旅行をしたり長崎LAISSER-FAISE、鹿児島ESSENCEへ催事に出かけたり、MASKERのPOPUPや店内でのライブなど色々とイベントもありました。入荷している眼鏡の画像なども当店のインスタグラム(トップ画面の画像をクリックしていただくとインスタグラムに移行します)にてご覧いただけます。 また最新情報や営業の案内もインスタグラムにて投稿しております。 本年も皆様と元気でお会いできますように。7年目のオマもどうぞよろしくお願い申し上げます。
0 notes
omavrede · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
福岡で活動する写真家 丹野篤史/Atsushi Tanno氏の作品をプリントしたマイクロファイバーの大判クリーニングクロス 自転車に乗りながら撮影した道のシリーズ作品の中からお気に入りの一枚です
眼鏡、サングラスのお手入れに、またカメラレンズ、レコード盤や楽器、ワイングラスなどの拭き上げにもご利用頂けます
ドイツ、ベルリンで見つけた封筒に入れてお届けします
洗濯可 乾燥機不可 若干の退色と縮みがみられます 洗濯後は伸ばして形を整えて下さい
Size 26×40cm 
ポリエステル 70% ポリアミド 30% リサイクルファイバー 70%使用
片面プリント/ 裏 白無地 両面使用可
今までのOMAオリジナルクロスと同様の厚手タイプ、しっとりとした質感、拭き心地のままリサイクル生地に切り替えました
5周年の限定仕様です
Photo design / Tanno Atsushi
BASE webstore https://omavrede.theshop.jp/
0 notes
omavrede · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
◯入荷とお知らせ 7/17-7/19 出張展 鹿児島 Essence @hiro_motomiya@hirominishi 4年ぶりの鹿児島、とても楽しみです 詳細は追ってご案内します
0 notes
omavrede · 5 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
Traction Productions LEONIDE / フランスのトラクションより相当なロングセラーだったLEONのリモデル版LEONIDE ぷっくりとした太めのリムで掛けると割とボリュームかなり個性的でインパクト有り 小さめでとても良いバランスです レンズ径は普通サイズの38mmと かなりの小顔用、または目の間の距離が近い方用の35mm 強度の方にも人気です  Noir(黒) 35/38 Cristal(クリア) 38 Ivory(白べっ甲柄) 35 TractionPrpductions LEONIDE 33,000JPY+tax 因みに、先代のLEON(レオン)、丸眼鏡でレオンと聞いたらあの有名な映画を連想しますが、映画より前から発売されているとのこと 私も20代の頃、黒の太い丸眼鏡に憧れて似合うまで何年か待ってやっと作った思い出のフレームです トラクションの社長談、旧友が長年愛用してるから壊れた頃に同じの欲しいって言われるんだよ、廃盤にすると怒られるんだよね、と 歴史ある自社のアセテートフレーム工場があるからこそできるロングラン、良い仕事です ◯営業案内 完全ご予約制 14時より17時半ご入店までの間でお願いします 喫茶は引き続きお休みです 7/19日 full 7/20月 close 7/21火 17h-◯ 7/22水 18h-◯(検眼不可) 7/23木 close 7/24金 full 7/25土 ◯ 7/26日 ◯ 7/27月 close 7/28火 15h30 -◯ 7/29水 ◯ 7/30木 close 7/31金 close ▲コロナウィルス対策強化中
店内での会話時マスク着用の徹底をお願いします
◯ご来店のルール ◻︎各回1組 大人2名様まで お子様のご入店はご遠慮下さい ◻︎ご滞在はできるだけ1時間以内にてお願いします(フレーム選び+検眼は1時間半) ◻︎必ずマスクをご着用下さい ◻︎入店時に手指の消毒をお願いします ◻︎発熱・咳などの症状がある場合はご予約のキャンセルをお願い致します(店頭にて検温させて頂く場合がございます) ◻︎当方マスク・手袋着用、各ご予約毎にご試着後のフレームの洗浄及び店内の消毒を行い営業中は換気を充分に行います 検眼時、フィッティング時以外はできる限り2メートルの距離を保って接客させて頂きます. また、当方の体調不良の場合は臨時店休致します. 当日のご連絡になる場合がございます. 予めご了承下さいませ ◯ご予約方法 -お名前(フルネーム) -お電話番号 -ご希望の日時 -ご用件(フレーム選び・検眼・調整等) ◻︎ご予約時にご覧になられたい商品や形、お探しの雰囲気、ブランドなど、またお仕事用、プライベート用など用途をお考えでしたら是非お知らせ下さい 予めお薦めの商品をご用意致します なかなか似合う眼鏡が見つからない、度数が強い、眼鏡や度数でお悩みのある方、よく分からないのでお薦めして欲しいなど、お見立てをご希望の場合は事前にお顔写真を送って頂けますと大変スムーズです ◻︎個人情報及びご提供の画像は、ご本人さまへの業務連絡及び接客以外に使用することはございません ◻︎修理は配送にて 事前にメールにてご連絡の後、フレームをお送り下さい /お見積り・仕上がりのご連絡を差し上げますので受取時のみご来店下さい(配送可・要来店予約) メンテナンスも3点以上は事前にご送付ください(550円〜/1点) どうぞお気軽にご利用下さい [email protected] ご予約お待ちしております
1 note · View note
omavrede · 6 years ago
Video
youtube
Kuro (OST) — Tujiko Noriko & Joji Koyama
https://www.instagram.com/p/B3oiQ7HoVL2/?utm_source=ig_web_copy_link
TEST 2019.11.2 at Factory Unvelashu  Film Kuro and LIVE concert by Tujiko Noriko
映画Kuro 素晴らしかった 美しい映像と音楽 前編語りによるストーリー展開は想像を軽々と超えて予想し得ない方向へ進む 痛くて怖い感じと感情がどこか遠くにあるようなフワフワとした無痛感 主人公の心の動きに妙に納得行ったり驚いたり 夢のようでもあり 妙なリアルさもあり すごい映画でした 最後まで観て もう一度観たい 
先日の 映画kuro上映とライブイベントにDJとして参加させて頂きました とても素晴らしい経験でした VJの聡一郎ハマスくんとのコラボも面白かった 誘ってくれたナルコレプシンに感謝 良い場所Unvelashuの皆さま、スタッフの皆さま ご来場の皆さま 誠にありがとうございました 素晴らしいイベントに参加できて光栄です
ツジコノリコさん只今全国ツアー中です 是非チェック https://www.instagram.com/p/B3oiQ7HoVL2/?utm_source=ig_web_copy_link
0 notes
omavrede · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Record free market in Ladies day!
レディースデー終わりましたがレコードフリマだけちょっと残してます ディッグって見てみて
1 note · View note
omavrede · 6 years ago
Photo
Tumblr media
Strawberry mint Ice cream / 苺とフレッシュミントのアイスクリーム ちょっとずつレシピを変えながらようやく落ち着きました こんがり焼いたアーモンドチュイールと一緒にどうぞ 実家のペパーミント 葉が柔らかく香りがよい 苺は減農薬のさちのか 小粒でちょっと酸味の強いものが好い 風の気持ちよい午後 今日は久しぶりの同級生が家族で来てくれて嬉しい日 彼女は3人目の子を抱っこして、さらに逞しく優しく幸せそうで全く変ってなくて嬉しかった、赤ちゃんだった子達も大きくなっていてまた会えるのが楽しみだな
0 notes
omavrede · 6 years ago
Photo
Tumblr media
MYKITA+DAMIR DOMA SIRU 本日5/4より通常営業です
暫く天気も良さそうなのでサングラスたくさん出してます
今週末の甘は ストロベリーミントのアイスクリーム コーヒーチーズケーキ ゼブラもあります
散歩にもよい季節、どうぞ
0 notes
omavrede · 6 years ago
Photo
Tumblr media
ゼブラ始めます 連日20℃超えてきましたんで、コーヒーゼリーのノンホモ牛乳割り ゼブラ 今年もやります 今年はオリジナルブレンドでコーヒーゼリーもパワーアップした事だし、メモ残ってなかったレシピは薄っすらとした記憶を頼りに再構築したのでかなりのリニューアルを果たしたみたい
甘くないのでケーキのお供にも◎ きび糖のシロップお付けしますのでデザートとしてもどうぞ! オリジナルブレンドのコーヒー豆も今販売用在庫あります◎お土産に いつも美味しいコーヒー豆ありがとうございます @baisenya_crop .
1 note · View note
omavrede · 6 years ago
Photo
Tumblr media
いつのまにか花壇に花が植わっていたり 外に駐めている自転車に物凄い星柄のカバーを買ってきてくれたり 今日は熱々の鯛焼きと掘り立ての立派な筍を頂いた 早く帰れよ!といつも心配してくれて、知合いのところに産まれたメダカや柴の仔犬の飼主を探していたり、お隣の大将と女将さんがとってもチャーミングな優しい人で私は毎日幸せです ご予約の為 4/9 火 16時〜 4/10水 15時〜 通常営業です よろしくお願いします!
0 notes
omavrede · 6 years ago
Text
Tumblr media
Madeleine citron
最近はマドレーヌにハマっていて初めてのお菓子作りで習うようなとてもベーシックな焼き菓子ですが素朴な味わいでついつい手が伸びる
発酵バターと卵 蜂蜜 豊前の柚子ピール コキーユ型で焼いてレモンのアイシング
生クリームをサンドしても良いかも、明日はこちらとコーヒーチーズケーキご用意してます 珈琲と◎
.
明日3/2土 ご予約の為通常営業は17時まで
お受取の方には17時以降も対応しますのでご来店の際には
お電話 092-287-4116またはメッセージ @omaueda をお願いします
0 notes
omavrede · 7 years ago
Text
Tumblr media
今テオの新しいモデル充実してます
どうぞ、どうぞ
本日の菓子はコーヒーチーズケーキと苺のタルト 苺はさちのか
150g袋オリジナルブレンドのコーヒー豆も入荷しました、フレッシュな豆お持ち帰り頂けます、こちらもどうぞ
0 notes
omavrede · 7 years ago
Text
5月 長崎
Tumblr media Tumblr media
いい仕事をするには優��た道具が必要で 道具に愛着を持ち 日々を丁寧に過ごすことが出来たなら 毎日が少し明るく楽しいものになってくれる気がします
鏡を見るあなたのためにも 毎日あなたを目にする人のためにも 眼鏡は顔の一部でありファッションの一部 似合うとは内面的な魅力にそのものがふさわしいということ 積極的に選ばれたその人の趣向が反映されたものであるということ 洋服やアクセサリーから活力をもらうように 日々の刺激になる眼鏡 見た目も見え心地もより良いものになりますように
実用と装飾の 眼鏡とサングラス 展
2018.5.17thu - 19sat
OP 11 - 19h / 最終日は15hまで展示
17木 18金 OMA在店
LAISSER FAIRE 長崎県長崎市万屋町3-21 095 821 5586 www.laisser-faire.com
5月は長崎にて出張展示 眼鏡のアフターケアやご相談もお気軽にどうぞ お近くの方 ご旅行の方も是非 お待ちしています
1 note · View note
omavrede · 7 years ago
Text
past event
Tumblr media
0 notes
omavrede · 8 years ago
Photo
Tumblr media
今年も早いものであと10日 オープンしてから3週間が経ちようやく 少しずつリズムが出来てきました  久しぶりの方のお顔を見るとホッとします またここで会えることが有難く、意外とすぐ馴染んでくださるお客様にこちらも和ませてもらっています 毎日があっという間ですがやりたい事は少しずつやっていこうと思います
年末年始の営業のご案内
12/28木 まで 1/6 土 より
早速ですが1月より土日の営業時間も平日と同じ 13-19時 とさせて頂きます 木 金 定休
ご来店の際はどうぞお気をつけくださいますようお願い致します
instagramにはtop画像をタップすると移動します 日々のことをこちらで @omaueda
1 note · View note
omavrede · 8 years ago
Photo
Tumblr media
オープンの日が近づいてきました 急に冷たくなった風が先を急くように追い越して行きます 今年もあと1ヶ月 店はまだまだ未完成ですが、予定どおりオープンしたいと思っています 喫茶も準備しておりますが、まずは眼鏡から 久しぶりの方々のメンテナンスも行います マイキータの新作やテオからは本社地下倉庫で掘ったオールドもたくさん入荷しております ぜひ見にいらして下さい
お客様が重なるとお待たせすることがあるかと思います 検眼や眼鏡のご相談をご希望のお客様はご予約頂けますとスムーズです
[email protected] / 092-287-4116 (12/1~)
オープニングパーティーは行いません 狭い店内ですので祝花はご辞退しております 店と音響が落ち着いた頃に楽しいことができればと思っておりますので  その時はまたこちらでお知らせします どうぞ手ぶらでのんびりとお立ち寄り下さい 12/1金  13時に開店致します
どうぞよろしくお願い致します 
店主  上田茉緒
0 notes
omavrede · 8 years ago
Photo
Tumblr media
On the floor, wood powder like sand. The opening will be 1st December.
0 notes