Tumgik
plushiekittypon · 1 day
Text
Tumblr media
イメージと照らし合わせて描く
想像した構図通りにイラストを描くことが、前よりかは大分出来るようになりました。描きたい要素を頭の中で整頓したり、一度メモしてから構図を描いていくのもありなんじゃないかなあと思います。
このイラストは企画で描かせていただいたものなのですが、幸せオーラを全面的に、というイメージ。
幸せといったら個人的には「笑顔」が真っ先に出てくるので、2人とも笑顔で、光が優しく入っていて、お互いに触れ合っていて、視線だけ向かい合わせ…………と、なんとなく考えられる構図を出して、それに合わせるように描きました。
この2人は辛い過去があった分、この先幸せが続いていてほしいです。
歌を歌ったり、ツーリングをしたり、好きなものを食べたり、好きな曲を聞いたり、仲間と談笑したり……。2人の些細な「すきなこと」を、好きなだけしていてほしいです☺️
今回使ったブラシ
塗りも線画も全部鉛筆Rペンです。
ラフはProcreateの鉛筆ペンでなるべく丁寧に描いて(ラフも綺麗に書かないと後々困るので私は基本細部まで描くタイプです)、psd書き出しした後クリスタで上から線画を描きました。全部のレイヤーの1番上から厚塗りを意識して書き足していくのが1番楽しかったです。
このペンいいな〜〜楽しいな〜好きな質感!今後も使えていけたらいいな!的な感想です。
紫のスクリーンを端に、ピンクのソフトライトを乗せたらいい感じになりました。あとグラデーションマップとシャープ、カラーノイズテクスチャも使用したので、結構加工した方なんじゃないかなと!クリスタも前よりかは使えるようになったんじゃないかな…というか成長していないと困る。
私は線画が1番苦手なのですが、今回1番時間がかからなかった………なんでだろう。ラフの精度もいつもと同じくらいだけどな〜〜〜
この前、Xの方でよくお会いしている方に漫画の書き方を教えていただきました。ベクターレイヤーとかコマ割りの仕組みとか、同人誌を書くときの決まりとか漫画のサイズとか、ブラシとか……こういうのを聞くたびに改めて、本をかいている方ってすごいんだなあと思いました。小並感。。。。
私もそろそろ社会人になって、絵を満足に描ける時間がなくなってきてしまう前に一冊くらい本を出せたらなとは思うのですが……、私の持っているデジタル媒体がかなり劣化しているので、まずツールを整えてからだ!と考えてはいます。
そうしていくうちに卒業するんだろうな〜〜
後悔する前に行動しろ!
とは何回も思っていることなのに、結局何もしないんですよね。
0 notes
plushiekittypon · 1 month
Text
Tumblr media
タイムラプス撮り忘れ悲しい
記録としていつもタイムラプスを撮るようにしているのですが、自動では無いので今回撮るのを忘れてしまいとてもショック……………キャンバスサイズを設定する時からちゃんとタイムラプスONにしておかないとなと思います。
今回も守山線画ペンとほっぺぽんぽんブラシを常用しています………けど影をあまり入れなかったのでほぼ塗りはGペンなのかな。クリスタに元々内蔵されている普通のGペンの方が線がガビガビしないし、そちらを使用しています。
そして珍しくグラデーションマップを使わないで着彩しました。ちょっと青みベースにしてみたけど可愛く仕上がったので良かった☺️👍
ミニキャラもっと上手になりたいな〜
というか全身上手くなりたいな〜
描く度に上手くなりたい、上手くなりたいと思ってしまうの辛いけどこの考え自体は直したくない〜〜〜、うまいこと筆を握る原動力になればな、と!
精進。
1 note · View note
plushiekittypon · 2 months
Text
Tumblr media
以前描いたハスエンも載せておきます。
ハスエンに対する「可愛いな〜」の気持ちを全乗せした絵です。
0 notes
plushiekittypon · 2 months
Text
Tumblr media
一年
確かちょうど1年前くらいからアカウントを動かし始めたと思うのですが、もうそんな経ったんだ……という印象。あっという間です。
私自身あまりアカウントが長続きしないのですが、はじめてXで一年目を迎えることができてほっとしています。推せる時に推せという言葉は結構「マジ」だとおもってるので、キャラが好きな時に好きなだけ絵を描いてアカウントを続けることが出来たらなと思います。(雑多アカウントがどこか性にあわず……好きなものが好きなひとたちとだけ繋がりたいという𝑷𝑹𝑰𝑫𝑬……😔)
ハスエンのアカウントも作ったのですが、想像以上の規模と界隈と反応の大きさにビビって5日で消してしまいました😂その程度の人間でも、1年このジャンルが続いているので………じゅしひとの沼が深すぎるということで。
じゅしひとといえば!デュエットソング夜光虫も一年が経ってしまいました…………ほんと、この2人を好きになって良かったと思える曲です。実際初披露のライブに参戦していたのですが、ほんっっっとうによかった!
まず別キャラのデュエットソングが流れ始めるのですが、その時点で段々理解し始めます。
「これ、推しカプデュエットソングくるのでは?」
マジで来てしまった。今までデュエットソング無かったから、まさか初披露だとは思わなくてその場で発狂。号泣………あの時の光景は今でも忘れられません。というか忘れたくない………😂
ドラパもほぼデートやないかーいと思いながら幸せに満ちた2人の日常にほっこりして、安堵して、また二人が大好きになって……という感じでした。
実際ドラパには夜光虫の現象は起きなかったのですが、どうしても描きたかったです。
今回のブラシ
線画・守山線画ペン(2018)
着彩・Gペン(塗りつぶし用) ・ほっぺぽんぽんブラシ ・海ブラシ(奥こまごま波、ざっと波、影波、手書きフチの波、小さいフチ波、ざっと塗る砂、丸まった波)
海の波すらもブラシで描けるのか……クリスタすんげぇ〜もんげぇ〜!!!!となりながら使用していました。描いてて楽しかったです☺️
青のオーバーレイだったりカラーノイズテクスチャ(30%くらい?)、夜光虫の部分は水色で加算発光など、色の調整がとても面白い!
反省点としては、十四の髪色をもう少し淡くしても良かったかな………というところ。髪色が真ん中に来ている以上、もう少し丁寧に描けば良かった��す。😔あと、暗すぎ。
漫画も着彩も上達出来るように頑張ります。
シンプルに絵が上手くなりたい。
ファイト!💪🔥🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
0 notes
plushiekittypon · 2 months
Text
Tumblr media
台詞打ち込み面白い
はじめて漫画を描いたのですが楽しい〜!
今年の絵の面での目標が「漫画を描けるようになる」なので、もっと漫画描いて上手くなりたいです。
久しぶりにProcreateで描きました。
使用ペンはナリンダーペンシルのみ。
次はちゃんとベタ、ベタ削りできたらいいな…
本も出したいし、頑張るぞ〜👊
1 note · View note
plushiekittypon · 3 months
Text
Tumblr media
クリスタなかなか慣れない
クリスタ初心者〜と言える期間はもう過ぎてしまったんじゃないかな………と思いつつ……やはり分からないことが多く、いちいちGoogle先生に聞きながらちまちまと絵を進めていってます。
今回覚えたのは「ぼかし」とか「シャープ」とかの付け方です😂フィルターってとこに沢山の機能があるんですね…‼️
私は色収差大好きでProcreate使っている時はよく愛用していたのですが、クリスタには色収差という加工システム自体は無いことにとても驚きました。ほんとに。😔(オートアクションややり方自体はあると存じたのですが、思った以上に面倒くさい!!!)
色収差はこれからクリスタでpng保存した後Procreateで画像ごと付けようと心に決めました。
あと、タイムラプスをONにするのを毎回忘れてしまうので気をつけたい!!!Procreateの時は自動で記録してくれるので、それで癖付けられてしまってます。🥲🥲
今回のブラシ
前回と同様、
・いいろ鉛筆
・ほっぺぽんぽんブラシ
・守山線画ペン(2018)
です。すっかりいいろ鉛筆くんがスタメンになりました。人間を描く時は守山線画ペンが線画メインになるのですが、どうも人外を描く時はいいろ鉛筆が描きやすい。
加工が今回とても多かったんじゃないかな……と思います。ドットパターンを使ってスクリーンLED風にしてみたり、全体のレイヤーの下から絵全体を白ペンで囲ってぼかして見やすくさせたみたり、カラーノイズを背景だけ使ったり、シャープと色収差を弄ってみたり………
多分プロの方からしたらこんなことは容易く出来てしまうようなものだと思いますが、クリスタ始めて3ヶ月半の私からしたら結構出来ることが増えてきたなと思いました‼️👍😂😂
キラキラは苦渋の判断で結局つけてみました。今も結局表示するかしないかで迷い中ですが…。イメージとしては、poisonの最後のエンジェル投げキッス😘で一瞬出てくるキラキラ………✨です。
次はハスエン描けたらな〜〜と思います。
春休みが終わってしまうので絵がまたしばらく描けなくなる〜!!!しんどい!!!!のんびりのんびり描いていきたいです。
0 notes
plushiekittypon · 4 months
Text
Tumblr media
Xでのフォロワーさんに勧められハズビンホテルを観たところ、まんまとハマってしまいました。まさかカートゥーンアニメにハマるとは思わなかった……………
4話でハスエン可愛い……純愛だね…と思わず堕ちてしまい…久しぶりにここまでカプにハマった気がします。ひたすら幸せになってほしい。しばらくこの熱のままハスエン描いてそうです。
ここからはメモになります✍️
今回使ったブラシ
線画
・いいろ鉛筆 ・守山線画ペン(2018) ・角ペン
塗り
・ほっぺぽんぽんブラシ・Gペン
仕上げ
天国グラデ とカラーノイズテクスチャ白(細)オーバーレイで20%
PNG保存した後Procreateで色収差3%、明るさを少し下げたあとぼかしを1%だけ乗せる
感想
いいろ鉛筆描きやすくて驚き。リピ確です👍
Huskerdustの文字列をLoserのネオンライト看板風に仕上げてみましたが、1番お気に入りです。描いてて楽しかった〜✨
個人的に、イラストを描く上で単色じゃなくて描き込んだ感が大好きなので、少しでもそこに近付けるように目指して沢山の色を多用してみました。目の部分を塗りつぶすのではなくて、ペンでガシュガシュ塗ってみたり……とか、いろいろ挑戦してみながら1つの絵を完成させるのって楽しいと感じました…!
カートゥーン調の絵を沢山描いているとどうしても普通の人間の方が描けなくなりそうで怖いというのが今の正直な気持ちですが、熱に浮かされているこの現状を絵に乗せることしか出来そうにないので、前記の通りしばらくは描くと思います。
もっと絵が上手くなりますように…!
3 notes · View notes