pocs-repo
pocs-repo
Pirania Outdoor Climbing School
2 posts
クライミングジム・ピラニアが主催する岩スクール"P.O.C.S."のレポート
Don't wanna be here? Send us removal request.
pocs-repo · 4 years ago
Text
兜岩 (クラック 初級)
開催期日 2021.1.31
山梨ローカルエリアの兜岩はスポートルートのエリアとして有名ですが、クラックルートも数本あります。
まずは 十月(5.8)
Tumblr media
ジャミングしなくても登れるフェースっぽいラインです。
クラックが数本走っていてガタガタしているので、プロテクションセットの練習にちょうど良いです。
リード、疑似リードにトライした方も👏🏻
続いて 小春(5.9)
Tumblr media
出だしが前傾しているパワフルなルート。
しかし、ばっちりハンドサイズのナイスクラックです!
乗っ越すまでが核心で、クラック内にあるチョックストーンを使わずに挑戦を勧めたところ、高Nさんしっかりホワイトポイント👏🏻
続けて参加して下さっている方々のメキメキと成長している姿を見させて頂き、とても感動しました☀️
このクラックは少し手強かったので、本日人気の一本になりました😁
そしてこのエリアで見栄えする長いクラック、桃色小道 (5.10a)に挑戦です。
Tumblr media
0.3〜#5サイズと変化に富んだ左上クラック。
クラックの右側がせり出しているので、レイバックでもぐいぐいと進めるラインです😊
次回のPOCSでは、ピラニアのオーナー山森がつい最近開拓したクラックをご案内したいと思っております⭐️
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!
Tumblr media
生徒 7名
ガイド・記 鈴木 茜
0 notes
pocs-repo · 4 years ago
Text
白山 (リード初級)
開催期日 2021.1.17
花崗岩のスラブ + マルチピッチ入門
晴れていれば冬でもTシャツで登れる日当たり良好の岩場ですが、この日は風こそ無いものの終日曇天で寒い一日となりました。
生徒さんは、インドアボルダリング歴3年でこれから岩にもチャレンジしたいというTさんご夫妻と、マルチピッチクライミングの技術をマスターしたいというDさんです。
スラブの基礎テクニック
まずは、花崗岩のスラブを登るための基礎テクニックを説明します。初級者に良くあるパターンとして、ハンドホールドを求めて手を上げていくと身体が伸びきってしまい、つま先の接地面積と摩擦力が限界点を超えてスリップ→フォールとなることがあります。
スラブクライミングではフットホールドの真上に重心を置き、踏み出した足に重心を移動することがムーブの基本となります。ジムでは練習することが難しい動きなので、岩場で実践あるのみです。
2本のルートをTr.(トップロープ)で登って少し花崗岩に慣れたところで、2ピッチのルートに取り掛かります。
極めて重要なシステムの理解
マルチピッチ・クライミングのシステムについては、地面で説明して間違いのないようしっかり理解してもらいます。
Tumblr media Tumblr media
特にセルフビレイ、セカンドのビレイ、懸垂下降のやり方と手順については念入りにシミュレーションした後、クライミング開始。
実際にピッチを区切ってみると分かりますが、ロープの賢い受け渡し方法や次のピッチの準備など様々なチップス(ノウハウ)があり、これらを理由も含めて丁寧に指導しました。
Tumblr media Tumblr media
終了点は稜線上のトレイルになっていて、甲府の街並みを見下ろす素晴らしい展望がここのご褒美です。
散歩中のカップルが足元の岩陰から現れた私に「ギョッ」と驚いた��子でした(笑)
リード&フォローで理解を深める
続いては岩塔状の無名ルート(5.10a)をリード&フォローでトライ。所々にムーブが必要なパートがありますが、普段からジムでボルダリングをされている皆さんは突破力があり、見事に完登できました。
Tumblr media Tumblr media
ルートは岩の弱点をたくみに突いた素晴らしい内容で、何度登っても楽しい傑作だと思います。
最後、Dさんは傾斜の強い5.10cのルートでしっかり前腕を追い込んで講習終了となりました。
白山はスラブ主体ではありますが、5.8~5.10aくらいのクラックルートもありますので、生徒さんからリクエストがあればオールナチュラル・プロテクションでマルチピッチ・クライミングを体験していただくことも可能です。一度ご参加された方もぜひ違うルートにチャレンジしたり、違う楽しみ方をしてもらいたいと思います。
ちなみに、マルチピッチ・クライミングのレッスンは石和店でも承っております。是非プライベートレッスンを活用ください。
生徒 3名
ガイド・記 山森政之
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes