Tumgik
pumpkin-stock · 22 hours
Text
Tumblr media
名前:かぼちゃプリン 店舗:河村屋(催事) 一言:カラメル無し。プリンというより濃厚なかぼちゃスフレのようで、いっそ青臭いほどかぼちゃが前面に出ていて卵に勝っている。しかしくどさはなくペロッと食べられる。とても美味しい。
0 notes
pumpkin-stock · 5 days
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:ZENB SOUP パンプキンとコーンのポタージュ 店舗:BIO-RAL(ビオラル) 一言:見た目はスープカレーだが味はかぼちゃとトウモロコシの中間くらいで、種やワタや芯などまるごと使っているのにえぐみが全くなく甘みよりうま味が強い。具もそこそこ入っている。とても美味しい。
0 notes
pumpkin-stock · 11 days
Text
Tumblr media
名前:北海道えびすかぼちゃのパンプキンプリン 店舗:成城石井 一言:プリンというより濃厚でねっちりとした硬めのかぼちゃペースト。底に溜まった少しのカラメルがプリンを思い出させてくれる。美味しい。
0 notes
pumpkin-stock · 13 days
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:甘み引き立つパンプキンスープ 店舗:ジュピター 一言:見た目は普通のかぼちゃスープなのだが味の薄さにびっくりしてしまった…よく混ぜる、作り方を再確認する、自分の味覚も確認したが異常はなかった。離乳食なら丁度良い味付けかもしれない。
0 notes
pumpkin-stock · 20 days
Text
Tumblr media
名前:おからスナック かぼちゃ味 店舗:通販 サンコー 一言:おからが強いかと思いきや米と油といりごまに持っていかれていておからでもかぼちゃでもなかった(笑)。写真のイメージより薄くさっくり軽めで健康志向のスナックとしては全然有り。
0 notes
pumpkin-stock · 26 days
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:食べる!ベジスープ「かぼちゃ味」 店舗:BIO-RAL(ビオラル) 一言:ペーストに近い重めスープ。かぼちゃの甘みにシイタケのうま味がアクセントになっている。具もそこそこ入っていて良い。美味しい。
0 notes
pumpkin-stock · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:玄米かぼちゃ粥 店舗:こだわりや 一言:ごろっとしたかぼちゃがたくさん入っているが香りも甘みもお米の方が強い。お粥はあまり得意ではないがこれはスルスル食べられた。食欲が無いときや風邪のお供に良さそう。
1 note · View note
pumpkin-stock · 1 month
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:かぼちゃの冷たいポタージュ 店舗:ニューデイズ 一言:サラッとしているがクリーミーなポタージュにシャキシャ��の後乗せ野菜で以外と食べ応えがある。後乗せの方にもカットかぼちゃが入っていて嬉しい。
0 notes
pumpkin-stock · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:シェフズリザーブ 北海道産パンプキン冷たいスープ 店舗:ジュピター 一言:さらさらのスープですっきりした甘さ。しっかり冷やしたのを差し引いても少し味が薄いかも。
0 notes
pumpkin-stock · 2 months
Text
Tumblr media
名前:かぼちゃサラダ 店舗:ローソン 一言:よくあるパウチに入ったペースト状のサラダ。味はサラダというより煮物なので和食の足りない一品に良さそう。
0 notes
pumpkin-stock · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:生乳仕立てのホワイトソースグラタン かぼちゃと鶏肉 店舗:無印良品 一言:かぼちゃの甘みとクリーミーなソースがよく合うがそれよりガツンとチーズが来る。鶏肉よりブロッコリーの存在感の方が強め。マカロニは入っていないのでグラタンと言われるとあまりピンと来なかったが普通に美味しい。
0 notes
pumpkin-stock · 2 months
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:北海道かぼちゃスープ 店舗:ジュピター 一言:どういうわけかトウモロコシは入っていないのにコーンスープのような味で何度もパッケージを確認してしまった…単純にスープとしては美味しいがかぼちゃは行方不明。惜しい。
0 notes
pumpkin-stock · 2 months
Text
Tumblr media
名前:ふんわりかぼちゃパン 店舗:麻布十番モンタボー 一言:パスコのかぼちゃパンと似ているがこちらの方がかぼちゃ味が強い。砂糖で甘さが引き立つが食事向け。ふかふかで良い。
0 notes
pumpkin-stock · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:オーガニックバターナッツスープ 店舗:BIO-RAL(ビオラル) 一言:日本ではめずらしいバターナッツを使ったスープ。そこにココナッツミルクも入っているので甘いと思いきや生姜とニンニクががっつり効いていて予想外に辛みが強い。こんなに辛いかぼちゃスープは初めてだ…パンよりステーキと相性が良さそうだ。
0 notes
pumpkin-stock · 3 months
Text
Tumblr media
名前:みちのく 菜な飴(かぼちゃ) 店舗:BIO-RAL(ビオラル) 一言:かぼちゃパウダー以外は砂糖と水飴と塩だけのとてもシンプルな飴。優しい甘みがかぼちゃとマッチしていて丁度良い。パッケージが可愛い。
0 notes
pumpkin-stock · 3 months
Text
Tumblr media
名前:かぼちゃスチームケーキ 店舗:BIO-RAL(ビオラル) 一言:しっとりやや重め、しかし食べるときは軽く感じる不思議蒸しパン。味はとてもナチュラル。
0 notes
pumpkin-stock · 3 months
Text
Tumblr media Tumblr media
名前:豆乳仕立てのかぼちゃスープ 店舗:OKストア 一言:やや薄い色味でサラッとしたテイスト。豆乳とかぼちゃと出汁のバランスがよく自然な甘さで飲みやすい。美味しい。
0 notes