Tumgik
rai-muxx · 4 months
Text
またタイミング逃しちゃった
7 notes · View notes
rai-muxx · 4 months
Text
「ねえ、そんなことよりさ、会いたいんだけど。嫌?」
7 notes · View notes
rai-muxx · 5 months
Text
このまま忘れてしまおうか、本当に忘れていいのか、迷う。もうすぐ最後に会ってから1年経ってしまう。
10 notes · View notes
rai-muxx · 6 months
Text
あんなに気持ちよかったキスもセックスも、忘れてしまいそうで怖い。忘れた方がいいはずなのに。
8 notes · View notes
rai-muxx · 11 months
Text
「まじめで優しくて、ちょっと強がりなところも好き」
初めて抱いてくれたときにこう言ってくれたこと、わすれられなくってさ。
2 notes · View notes
rai-muxx · 1 year
Text
もう1年経っちゃったんだ、と思う。
楽しかったな、ほんとにひたすら楽しくて気持ちよくて、いまだに昨日のことのように反芻して噛み締めて、まだ味がする。首都高に乗るたびに思い出す。忘れたいけど忘れたくないし、忘れない。
この期に及んで、会いたいとは思う。思うけど、会ってまた苦しむのはわたしなので、まだ、だめかな。
ほんとに連絡は取ってないけど、たまーにインスタに反応があり、ちょっとだけ安心してしまう。
またどこかで機会があれば。
という後輩くんの話。
16 notes · View notes
rai-muxx · 1 year
Text
最低最悪なので、後輩くんとの記憶をたどりながら彼とセックスしてたら泣けてきちゃった。
忘れた方がいいのに忘れたくなくて、忘れられなくて。
いまだに生産性のないLINEだけが続いてる。会う約束もないけど、ただなんとなくブルーロックとかの話をしてる。よくわかんない。
もういっそぜんぶ終わりにしてくれればいいのに。終わらないと、いけないのに。
16 notes · View notes
rai-muxx · 1 year
Text
一回電話したいんだけどなに話していいかわかんない。
これはわたしあるあるなのですが、実際はどうであれ、嫌われてるかもしれないとか、迷惑がられるかもしれないと、“わたしがそう思った”時点でコミュニケーションにブレーキがかかってしまい、どうにもこういもいかなくなる。回復することもなく、疎遠。
なんかそういう、人間関係を修復した経験がわたしこれまでないなって気付き。まぁそれはわたしの思い込みなのかもですが。
6 notes · View notes
rai-muxx · 1 year
Text
続・後輩くんの話
例の後輩くんとは縁が切れたと思いきやそんなことはなかったのでした。
10月の終わりに「元気してます?」とだけLINE。10月の半ばくらいから何度か「送信を取り消しました」の通知だけが来てることはあって、初めてちゃんと確認できたから思わずスクショ撮ったのだけどそれは消されることはなかった。
久しぶりにやりとりして、電話して、会う約束して、うちに来て。ここまでたったの5日。
髪を切って前にも増してかわいくなったこと以外、態度もなにも変わらなくて、この3ヶ月半は一体なんだったんだ?と思った。
彼女とは結局別れたらしい。そんですぐわたしに連絡寄越してくるのもなんかまぁあれだけど。
かくいうわたしは、その間に彼氏と同棲する話を進めていた。ちょうど後輩くんが連絡をくれた日は、親にいま付き合ってる人と同棲を考えてるんだけど、と話をした数日後だった。
11月のうちにもう2回くらい会って、わたしの部屋と後輩くんの部屋とホテルと行って。泊まりがけで遊んで、サッカー見て、前みたいにビリヤード行ったり、ゲーセン行ったり、久しぶりでほんとうに楽しくって、罪悪感もそこそこに浮かれていた。数ヶ月前となにも変わらず遊んでくれることが嬉しかった。
でも12月になってすぐくらいだったかな。
「先輩と後輩の関係に戻りたいです」との電話。
おうおうわざわざ律儀やなと思いつつ。まぁ聞くと、「彼氏と同棲するんでしょ、」って。なーにをいまさら。あと元カノにもう新しい彼氏ができて、三日三晩泣いて数日ごはんも食べれないほど病んでなんかそれでなんとかって言ってた。忘れちゃったよくわからん。
そりゃもうすぐ彼氏と同棲始めるって女とそんななのはそりゃ良くないよな。不毛だもん。わかってたよ、わたしだって。ていうか、最初からずっとそんな関係だったじゃん。
わたしとしてはこれがま〜〜〜〜寂しくてさあ。11月に連絡来てそれはそれは浮かれてたもんだからなおさら。
いま考えたら、あの1ヶ月はわたしに与えられたボーナスステージかなんかだったんじゃないかと思う。
12月はそのあと会う約束が1度あって、まぁふつうにビリヤード行ってごはん行くだけの約束だったのだけど、ほんっっっとうにあからさまに明らかに態度が変わってびっくりした。それがあの子の覚悟なのかもしれないんだけど、こんなにはっきり変わるんだってちょっとこわくなっちゃった。
でもクリスマスも会って一緒に有馬記念買って(ふたりそろって負けた)、後輩くん家でチキンとケーキ食べたりとかしたんよ。それ以上も以下もなかったけど。
これもなんか前日に電話して、有馬記念一緒に買いに行きます?みたいなほんとそんなノリで決めて。なにがしたかったんだろ、笑っちゃうね。
1月に入ってからも変わらず電話したりLINEしたりはしてて。
ただ、電話かけてきてもなにを話すわけでもなく、わたしがひたすら後輩くんがポケモンやってる音を聞いてるだけ、みたいなのが増えた。そんななのになんで電話かけてくるのかもわかんない。
でも一度だけ、酔ってかけてきたときに「いまならめちゃくちゃに抱きますよ」って言われたから、ますますわかんなくなって。なんでそんな期待させるようなこと言うの。
わたしが同棲始めるのが2月からだから、わたしもちょっと焦ってて、その前に一度うちにおいでよって言って、約束までしたけど、それも結局、「次の日整体の予約入れてるの忘れてて」と前日に言われてなしになった。
でもそれだって、たぶん嘘でしょ。
別にほんとになにも考えてなくて、わたしが考えすぎて勝手にへこんで勝手に期待してるだけなのかもしれないけど。
ほんっっっとうにわかんない。
自分がどうしたいのかももうわかんない。どうしたってどうにもならないのに。あいかわらず切ることもしなくて、ぎりぎりのところで縋りついてる。
1月の末からわたしは彼氏と同棲を始めた。
彼氏のことは好きだし、たぶんこのままずっと一緒にいるんだろうなって、思う。
でもずっといまも後輩くんのこと考えてる。
せめてもう一回だけでも抱いてくれたら成仏できたかもしれないものを、と考えてしまう。
ぜんぜん自分の中で清算し切れてなくて、どうしようもできなくてほんとバカみたいで、めちゃくちゃきつい。
もう少しタイミングがズレてたら、あのときもっとうまくやってたら、とかまだ考えちゃう。
なんでこの歳になってもまだこんななんだろう、って。
わかってるのに。
以上ぐちゃぐちゃの思考回路でした。
整理されるまで、もう少しかかりそうです。
10 notes · View notes
rai-muxx · 1 year
Text
ただただもう一度だけ、最後に、もう一度だけ抱いてほしかったのにまた裏切られてかなしいな。
5 notes · View notes
rai-muxx · 2 years
Text
彼と寝ているときに後輩くんのことを思い出してしまうのがいちばんキツいし酷い。
10 notes · View notes
rai-muxx · 2 years
Text
さて。
前回からの続きです。
ここ1週間、結局メンタル安定せず、よくわからんままぐずぐずめそめそしたかと思えばすべてがどうでもよくなる瞬間もあり、もう、よくわからん。考えたってどうにもならないのに。
衝動的に電話してやろうかとか、連絡しないとは言われたけど連絡するなとは言われてないよなとか考えたりとか、してるけど、結局どうにもならない未来しか見えないのでなにもしてない。できない。
わたしはなににそんな悲しんでいるのか、めそめそしてるのか、その分析(?)をずっとしている。けど、結局わからないまま、紐解けないままでずーっとしんどい。ゆえに解決方法がない。
なにをそんなかなしいかなしいさみしいさみしい……になっているのか。
とりあえず、せっかく仲良くできてうれしいと思ってたのに関係を絶たれてしまったことはかなしいよね。
これまで遊んだのずーっと楽しくて楽しくて仕方なかったのに、もうその思い出も増えないんだってこと、かなしい。
今度はどこそこ行こうねって言ってたこととか、叶わないなぁって。ビリヤードも楽しかったのになぁ上手くなりたかったのになぁ。
ぜんぶ信じていたわけじゃないけど、ずっと、「好き」「彼氏さんから奪うつもりでいるから、結婚しよ」とまで言ってたのに、裏切られた気持ち、すこしはあるよね。
もっかい抱いてほしかった、も、あるね。
後輩くんがなに考えてるかいくら想像したって結局正解がわからないからずっともやもやもしてる。
なにが正解だったんだろう、どうすればよかったんだろう、あのときもっとこうしてれば違ったのかな、って。
ていうかじゃぁわたしはどうしたかったの?
理想はなに?
あとはそうやってぐるぐる考え続けている自分に対しての自己嫌悪。彼氏いるのにこの期に及んで他の男のことばかり考えてる罪悪感。
シンプルに、ないものねだり。
ひとりだけ囚われてるような孤独感。
そんなんで、ずーっとメンタル不安定のまま定期的にかなしくなったりつらくなったりしている。食欲は戻った。
たとえば、友人に同じことで相談を受けたとしたら、「相手がどう思ってるとかわかんないし、とりあえず会いたいって言っちゃえよ」って言うと思う。それはそう、って思う。
会いたい……のかと言われたら会いたいけどなんかそれも……うーん……よなぁ。
必要とされたい?忘れないでほしい?求められたい?ぜんぶそれもそう、そうなんだけど、だから、なに?どうしろと?ともなり。
結局どうすることもできないし、たぶんしないし、どうすればよかった、とかもない。どうしようもなかった。あのままでも、きっと、不毛なまんまだったし、傷付く人間を増やすだけだったと思う。わたしはいましんどいけど。
いやべつにわたしはわたしが幸せならそれでよくて他人のことなんてどうでもいいタイプなのでそんななんか他人の心配をしてるわけじゃないんですけど。
何が言いたいかというと、ずーっと自分の中でぐるぐるし続けていて気持ち悪い。なにをどうしたいのか、どうすればいいのかわからなくて、ふとしたときに思い出して、くるしい。そんな感じです。
8月になって新しい職場行き出したらあっさり忘れられそうな気もするけど。でもまたこういう奴に限って忘れた頃に連絡寄越してきそうだよな〜…………
てかやっぱどうせ変わらないなら、「わたしは会いたいよばーか」の一言くらい言っておこうかなぁ(ドツボ)
このへんで寝ます。おやすみなさい。
14 notes · View notes
rai-muxx · 2 years
Text
後輩くんの話
お久しぶりです。
えっ ていうかTumblrってタイトルと本文別にやってませんでしたっけ。忘れちった。
後輩くんの話をする前に……、転職が決まりました。現在有給消化中で1ヶ月間ニート中です。
で、その(元)職場の後輩くんなのですが、遡ること4月……だっけ。忘れちゃったな。なんか前に投稿した件のあと。わたしが、もうすぐ転職するから職場近くの某ビジホに泊まってみたいんだよねという話をしたら一緒に行くことになり。酒飲んだ男女が同じ部屋で寝泊まりしてなにも起きないわけもなく。なんかそっからよくわからん関係になっていっていた。
その次の月?いやその前だな、その前にわたしの部屋に呼んで、その後は後輩くんの部屋にも行き、その次かな。に、またビジホに泊まった。泊まって、次の日はゲーセン行ってラーメン食べてビリヤードして…これがめちゃくちゃ楽しかったんよなぁ。
これをきっかけに今度は何度かビリヤードにも行くようになった。けどトータルで5回?4回?とかかな。あとは泊まりがかぶった日に男性宿直室凸ったりとかした。楽しかったなぁ。
先月、ちょうど夜勤がかぶってる日があって、その明けの日の夜からドライブに連れてってもらった。首都高まわりまくって。その日はそのままラブホ。次の日は買い物してそのまま後輩くん家。みたいな。楽しかったなぁ。
後輩くんも彼女持ちのくせしてずっと口説いてくるからなんかもうわたし頭溶けてたんだと思う。
それはそれとして、退職してからも仲良くしてねって言われてて、今月も会う予定を作ってた。
で、今月の初め。昼間に急に後輩くんから電話が来て、昼にどしたんやと出たら、聞こえたのは女の子の声。これ一生忘れんなと思う。「もしもし。誰だかわかりますよね?」いや知らんわ。だれ。
その後すぐ後輩くんの声聞こえてすぐ切れたのだけど。寝てる間に彼女にLINE見られて、彼女が怒ってかけた、んだとさ。ガチ修羅場やん…って正直背筋冷えた。
そのあと、それについて「後ほど電話して説明します」と言われ、電話が来て、まぁ結局たいした説明されなかったのだけど、それがあまりに元気なさそうでかわいそうになってそのままごはんに誘った。そのあとまたビリヤード行って、「正式に別れることになった」って話を聞いた。
わたしは、結局後輩くんとその彼女はそのふたりの関係であるからわたしは関係ないじゃん後輩くんが会いたいっていうならわたしは会うし、って考えだったので、そうなんだ以上でも以下でもなかった。
でもいま考えたらそれを後輩くんはここ2週間くらいずっと引きずってたんだろうなって思う。「心の治安が悪いので」と言われて約束ひとつ飛んだし。
で、今日。「彼女とヨリを戻すことになりました。なので(わたし)さんとは距離を置こうと思います」という��絡が来た。
ここ数日連絡遅かったし、歯切れ(?)悪いし、なんかなとは思っていたのだけど。まぁそれに対してわたしがどうこう言えることもなく、「そっか さみしいね」「ここ数ヶ月楽しかったよありがとね」「だから忘れないでね」みたいな返信をした。
以上あらすじです。ここから本題(感想)。
いや、しょ〜〜〜〜〜じきなんか、なんだろう、これで間違いじゃないしこのままよくわかんないままいるの良くないのわかってたし、どうしようこれってずっと思ってたから、これでいいんだとは思うんだけど、しょ〜〜〜〜〜じきめちゃくちゃさみしい。かなしい。かなしい。ぽろぽろ泣いちゃった。そんでこの期に及んでそう思っている自分に幻滅する。はあ。
そもそもほんとにここ1日2日返信がないだけで謎に病みもしてたし(しょーもなさすぎて呆れる)……
前述したとおり、後輩くんと遊ぶのず〜〜〜っと楽しくて、楽しくて楽しくて…… ドライブとか、ほんとに、ここ数年でいちばん楽しかったんじゃないかってくらい。ほんとにほんとに楽しかった。ビリヤードも、ハマるかもって思ってたとこだった。
ストレートに好意を向けられて構ってもらえて遊んでくれて、それに酔ってたんだろなとは思う。
結果、良くない関係であったことに間違いはないし。
それでもこの楽しくて仕方ない関係が終わってしまったことがかなしくてさみしくて仕方がない。かなしくてさみしくなってる自分に幻滅する。結局男に振り回されて、終わっちゃった。かなし。しょーもな。はーあ。って。
「俺も楽しかったです。本当にありがとうございました」って返されて、あ、もうこれほんとに会えないんだって思ってまた泣いちゃった情けない……。
情けないよ。
いや一応「またいつかビリヤード行きましょう」とは言われたものの、そういうのって、あれじゃん。ね。
ていうか今後そういう機会があったとして、どんな顔して会ったらいいのよ。むりだよ。
好意を向けられて浮かれて甘えてそのまま沈んで、結局なににもならなくて。そんななのにかなしんでつらくなって。そんな自分が嫌になる。ばか。
たしか3月から途切れずずっとLINEしてたのとか、たまに電話してたのとか、そういうのもあっけなく終わっちゃったなって。
終わったっていうか、まあ、べつになにも始まってなかったんだけどね。
「かわいい、好き、結婚しよ、幸せにするよ、本気だよ」とまで言ってた奴が、どんな気持ちなんだろな。考えても仕方ないのだけど。
末永く仲良くしてくださいって言ったくせに。うそつき。
まあ、どうしようもなかったなとは思うから、うん、よかったよこれで。
あ〜〜〜〜〜〜なにひとつ成長してなくて浅はかな自分に幻滅する。絶望する。ころしてくれ。
以上です。
ていうかさ、その後輩くんにインスタも教えちゃってたんだけどこれはどうすればいいと思う?????? 幸せアピールするためにそのままにしとくのもありかな??????返り討ちに遭う気しかしないけど?????
あ〜〜〜〜まじで勝手に浮かれて期待して勝手に失恋したみたいになってるの、あほらしい。かなしい。
以上です……(2回目)
ていうかわたしはわたしでちゃんと彼氏に対して反省しようね。ね……。
とりあえず自分の気持ちを書き留めたかったのでごちゃごちゃになっちゃった。お目汚し失礼しました。読んでくれてありがとう。
文章確認するために最初から読み返してたらまた涙出てきた。後輩くんのこと、だいすきじゃん、ウケる、ね。最初あんなに警戒してたのにな。
一応ちゃんと反省してるので石投げないでください……すみません……。
終わります。
21 notes · View notes
rai-muxx · 2 years
Text
お久しぶりです。元気です。
よく話題にしてた件の彼とは、先月の半ばくらいからちゃんと付き合い始めました。
あらびっくり結局()
ここ1年、週1のペースで家の行き来をしてて、このご時世だからどっか遊びに行くとかはあんまなかったけど、ずっと一緒にいるし、このままじゃダメだと思って、縁を切るつもりでバレンタインを渡しました。そしたら付き合うことになった。なんかいまだ信じられないし、変わったことってないんだけど、まあ、そんな感じです。次はタバコをやめてもらわなきゃな……笑
で、今日はそんな話をしたかったわけではなくて。
昨日、職場の後輩くんと飲みに行ったのです。職場の人間にしては仲が良くて(そもそもわたしがあんま必要以上に職場の人間と仲良くしたくない)、前々から行こうって言ってたのだけどなんやかんやずれこんで年度末になってしまった。
なんの話の流れだったかは忘れたけど、後輩くんに、「俺、(わたし)さんのこと好きですよ、彼女いなかったら狙ってました」って言われて、耐性のないクソ喪女()なので、内心心臓バックバクしてしまったよね……。正直バカ照れた。焦った。
わたしも、2人で飲みに行くくらいには後輩くんのこと好きなので、ふつうにめちゃくちゃうれしかったし、自己肯定感爆上がりした。
あともうひとつ嬉しかったのが、会計ちょっと多く払ってくれたんよね。年下に多く払ってもらったのたぶん初めてだった。
「男が払うべきだと思ってるんで」と言われたので、「わたしも年上が払うべきだと思ってる」って言ったら、「それ大学生のときの話でしょ、俺も稼いでるんで」と言われて、シンプルにめっちゃくちゃかっけえ〜〜〜とめろった。ちょろいので。
前に行ったときはわたしが先に多く払ったので(1000円だけもらった)、「絶対そう言うと思ったんで先に払いました」とまで言って。すげ〜……となりました。彼氏いなかったら好きになって拗らせるとこだった。あっぶない。
そんなんでわたしだけドキドキしたのちょっと悔しくて、帰りに「わたしもきみのことは結構好きだよ」ってLINEした。酔っ払ったわたしは無敵だな、良くない。
お互い恋人がいるしどうこうなることはまずないけど、ちょっとときめいちゃった話でした。
転職活動、本格的にやっています!!
今年の夏ボーナスをもらって辞めるつもりです。もう年度末面談で主任にも言ってある。
まだ内定をもらったわけではないけど、この前面接してもらったところに実習に行かせてもらうことになってるから、それが問題なくて先方もおいでって言ってくれたらそこに決めようかなと思ってる。
いまの職場はなにより立地が神だし、職員もいい人ばかりで、給料は高くないけど普通程度はもらえてるし、待遇とかそのへんもきちんとしてて法人のことは信頼してるのだけど、なによりほんとにもう利用者が嫌いで嫌いで。あとは、単純に夜勤とか、変則勤務がキツイってのもある。歳とっても夜勤する気はなかったし、もう丸3年働いてるのでちょうどいいでしょう。
2月、うちの施設もコロナがほんとにやばくて地獄を見たので、それもある。有事の時のガバさ。2月で好きだった職員さんが辞めちゃったってのもある。同期ちゃんもひとり3月で辞めちゃうし。
2月の時点では、夏ボーナス諦めても早く辞めたい明日にでも辞めたい!という気持ちだったけどやっぱり夏ボーナスは欲しくなったので7月(有給消化するから実質6月)までは頑張る。
いろんな求人を見て、いま恵まれた環境にいるなって再確認できたし、それでも辞めようって思ったし、かつやっぱり福祉に携わりたいなと思った。
もうすぐ一人暮らしして1年だし、ひとまず恋人もできたし、ちょっとは大人になれてるのかなぁと思ったりもします。わかんないけど。
おやすみなさい。
11 notes · View notes
rai-muxx · 3 years
Text
一人暮らしを始めてからというものの、あの子とは毎日のように電話して、そこそこの頻度で家にを行き来し一緒にごはんを食べ(作ってもらうのがこれまた美味い…)、こんなご時世なのにそれはもうものすごく、仲良くしていた、とでも言えばいいのか。
それがここ2週間くらい、あっちからの電話が急に減った。まぁわたしが実家に帰っていたりワクチンを打ったりしたというのもたぶんあるけど。まぁそこに関してはよい、べつに。ゆーてあっちが勝手に電話をかけて勝手に来いと言ってきてただけであって。
そんなことはわかっているのだけど、たったそれだけのことで比較的安定していたメンタルがガタガタと崩れ落ちて、そんな自分に嫌気がさしている。これはもう依存だ。しかもここまで自覚できていなかったようなやつだ。
だらだらと、ぬくぬくと、こんな調子を続けている時点でお察しではあるけど。なんか、もう、ね。ずっとおんなじことを言ってるねわたし。
逆に、ここ数ヶ月の間わりとメンタルが安定していたのは、あの子に会えていたからだとも言える。これは薄々わかっていた。特別約束をしなくても、「あした暇?おいでよ」だけで約束が取り付けられる、そんな感じだったから。そしてそれに慣れてしまった。
結局わたしは自分のご機嫌取りを他人にしっかり依存していたんだなということを改めて自覚してちょっとへこんでいる。あんなやつのためにめそめそしてざわざわする気持ちを抱えなくちゃならないなんて癪だ。
とはいえ相手が何を考えているなんて聞いてみないとわからないからね。期待するのはやめよう、というところには落ち着きました。これも数ヶ月ぶりn度目、みたいなね。はあ。
あとはぼちぼち転職のことを考えているのだけどそれもスムーズにはいかずで。うーん……って感じ。まぁこの話はまた。あ、こんな感じでとりあえず元気です。
おやすみなさい。
17 notes · View notes
rai-muxx · 3 years
Text
さて。
今月から一人暮らしを始めました。これまでまったく家事をしてこなかったのに大丈夫か?という感じですが、掃除洗濯はわりとなんとかなりそうです。ごはんどうしよう……というところは問題です。買い物もめんどうだし、自炊って思ってたよりコスパ悪いな?というのがこの1週間での気付きです。
とはいえ、ちゃんと頑張りたい気持ちもあるのでいろいろ見ながら休みの時間を使ってやりたいと思います。アドバイス、絶賛募集中です。
一人暮らし、というか、物件探しを始めてから、休みの日の過ごし方はがらりと変わったように思います。これまでの休みの日といえば、昼過ぎまで寝て、昼ごはんを食べてテレビを見て寝て、夕ごはんを食べてさらに仮眠を取り、お風呂に入ってようやく目が覚める、でも昼夜逆転するわけでもなく1〜2時にはあっさり寝る、という生活でした。じぶんでもびっくりするくらいよく寝てるわ。
これがいまや休みの日には何かしらの予定が入ってて、遅くとも昼過ぎには活動し出しているのです。すごい。洗濯も掃除も、洗い物もご飯の準備もすべて自分でやっている。我ながらすごい。えらい。
まだ部屋の物とか日用品とかを買い足してる最中なので金が減るペースも恐ろしい。あぁ、恐ろしい。ほんとにコスパが悪いな。
でも、まあ、悪くない気はします。がんばります。
例の彼とは結局これまでと変わらずで、むしろわたしも一人暮らしを始めた分さらに融通が効きやすくなっている気がします。まぁシフト制の仕事同士なので最近の予定はなかなか合わないのですが。
それでもこんなご時世の中、コンスタントに連絡が取れてコミュニケーションができる存在というのは、こんな関係でも貴重でありがたいものだなと思うのです。
あとは、ゆっくり転職も考えたいなあ……。今日も夜勤なのですが、遅番と夜勤のたびに辞めたい…って思ってる。
10 notes · View notes
rai-muxx · 3 years
Text
「ちゃんと付き合ってよ」 と、初めて言った。結婚してよ、は言ったことあったけど。 そんな緊張してたとか、そんなことはなかったけど、それでも、タイミング見て、それなりに覚悟決めて言ったつもりだった。
最近はますますなにこの関係…?みたいなことが続いていて。態度も、なんかよくわからなくて。このご時世なのにここ1ヶ月以内にもう4回も会ってるしまだ今月2回も会う予定があるし。夜中に電話かけてきたりとかもそうだし。 一人暮らし始めるから来ていいよ、とか。 実際引っ越した当日に引越し祝い奢って、という名目で呼び出されたりとか。まぁこのときに言ったのだけど。
とにかく、もともと恋愛経験がほぼないに等しいわたしなので、これが恋人じゃないならなんなの……?と、思うことが多くて。
だから、わたしの精神の安定のためにもとりあえず聞いておきたいなって思ってた。実は、次こそ絶対言うって決めてた。
で、結果としては、可もなく不可もなく、みたいな。結局わたしたちの関係は変わりません、みたいな感じ。なんだそれ。
言って、初めは、「あと半年は彼女作る気ない」とか、「転職するまでは…」とか、あーなんかてきとうなこと言われてんなって思ったんだけど��� 「付き合うなら結婚を考えたいから」と、いう話をされまして。じゃぁ結婚しよ、って言ったら、さらに超絶現実的な話をされ……まぁ主にお金の話ですね。それに対しては至極まっとうだな〜とも思ったのだけど。 本気で結婚するならすぐ一緒に暮らしたいし、それならわたしがこれから一人暮らしをしてる余裕はない(ふたりがそれぞれ一人暮らしをするとお金がもったいない)とも言われた。うーん、わかるけど……、実際わたしは早く結婚したいし、かといっていま現実的に結婚を考えられる状況じゃないというのも間違ってないけど。
「例えば将来的に結婚できなくてもいま好きだから一緒にいたい、それでいいならいいよ。でも結婚を前提にって言うなら付き合えない」みたいなことを最終的に言われた。うーん、まぁ間違ってはないよね。いま改めて考えてそう思う。 それでもいいよってまっすぐ言えたら良かったのかもしれないけど、わたしは結婚はしたいから。結婚しないけどいま付き合って結局別れたら時間無駄な気がしちゃうし。
そういうことを言われたんだよね、つまりね。
で、結局言い返せずもういいやと思ってそのまま寝ちゃったのだけど。
一晩明けてもなにか変わることもなく。彼はわたしのことを抱くし、わたしもそのまま抱きしめられて寝る。 それでも付き合えない女のこと抱くんか、って思うけど、もうわたしたちはしばらくそういう関係だったね。
どう思われてるんだろうな。それも聞けばよかった。
結局何にでもないのかもしれないよね〜… 酒飲んで一緒に寝てくれる都合の良い友達?わたしなんかで寂しさを埋められるなら、なんか正直それでもいいやってしばらく思ってたんだけど、もうキツいな。わたしが自己嫌悪に陥っちゃうことがなによりしんどい。
もしかしたら、なにも考えてなかったのはわたしの方かもしれない、とも思う。 結婚しないならどうなんだろうって一瞬でも考えて黙っちゃった自分にもちょっとびっくりなんだけど。交友関係も狭いから彼しかいないんじゃないかみたいな意識も少しはあったのかもしれない。 でも、もう何年もこんな曖昧な関係で、好意だけ搾取されてる気がして嫌だし、なによりずっとこんな関係に甘んじて切り捨てることもできずなんならそれなりに満足もしちゃってる自分のことが情けなくて嫌いで、そうやって自己嫌悪しちゃうところもまた嫌で。
あ〜 でも、なんも変わらなかったな。どうしようこれから。 どうすればいいんですかね?(笑) どう思います?だれかたすけて(他人に投げるな)(コメントでもメッセージからでもぜひ……)
28 notes · View notes