Text
パフェショーゾー

出店者紹介 「パフェショーゾー」 SHOZO CAFEはパフェショーゾーとして出店、3種類のパフェをご用意しておまちしております。 場所はロクノゴ、14時スタート。
3 notes
·
View notes
Text
食堂くしま


出店者紹介 「食堂くしま」 西荻窪からは食堂くしまさんがやってきます。車麩やパイナップルを挟んだマントウサンドや桃とトマトのガスパチョ、自家製コーラなどをお出しいたします。
1 note
·
View note
Text
バーシベリア

出店者紹介 「バーシベリア」 スペシャルゲスト1組目はバーシベリア。 場所はロクノゴ、シェリートニックとおつまみでおまちしております。こちらは14時から。
1 note
·
View note
Text
LOCAL RESTAURANT HUT


出店者紹介 「LOCAL RESTAURANT HUT」 宇都宮からは昨年オープンしたHUTがやってきます! RAKUDAパンを使ったタマゴサンドとスープのプレート。 お腹をすかせて来てくださいね。
2 notes
·
View notes
Text
Forager


出店者紹介 「Forager」 Foragerチーコさんによる夜のお花屋さん。お花のほか、スワッグや花器の販売もございます。 19日のワークショップでは、スワッグ作りをいたします。こちらもご応募お待ちしております。
2 notes
·
View notes
Text
HIKARI SHOKUDO

出店者紹介 「HIKARI SHOKUDO」 今年黒磯の通りにオープンしたHIKARI SHOKUDO。見た目に嬉しく食べて美味しい!ビーガン料理のレストランです。 MOONでお出しいただくのはオーガニックの食材で作るベジバーガー。RAKUDAさんが作るスペルと小麦のバンズも楽しみですね。
2 notes
·
View notes
Text
伊澤商店


出店者紹介 「伊澤商店」 宇都宮から伊澤商店がやってきます。 伊澤さんの手打ちパスタ、どうぞお楽しみに!
2 notes
·
View notes
Text
あゆみ食堂


出店者紹介
「あゆみ食堂」 去年に引き続き、今年も大塩あゆみさんがきてくれます! 今年のメニューは「水餃子」ビールとともに何皿でも食べられそう。
2 notes
·
View notes
Text
SHOZO MOON ワークショップby MERCI BAKE



「MERCI BAKEのお菓子教室」 松陰神社MERCI BAKEをお呼びし、お菓子教室を開催いたします。定番のクッキーを作り、さまざまなアレンジをご紹介します。
日時 8月19日 (土)
時間 ①9:30〜12:00 ②14:00〜16:30
場所 SHOZO音楽室 那須塩原市高砂町6-7
料金 6,000円(レシピ・教室後のお茶・お土産付き)
《ご予約方法》 記入事項をご入力いただき、メールにてお申し込みください。[email protected]
・件名 「MERCI BAKE ワークショップ」 ・記入事項 ①お名前 ②ご希望のお時間( ① or ② ) ③お電話番号
*複数名でご予約されるお客様は。参加される全ての方の記入事項をお送りください。 *ご連絡頂いたお客様には、3日以内に返信をいたします。期限を過ぎても返信がない場合は再度お問い合わせください。
3 notes
·
View notes
Text
bar calavera

出店者紹介 「bar calavera」 今年はレモンサワーをお出しいたします。 SHOZOでのカラベラをどうぞお楽しみに。
1 note
·
View note
Text
SHOZO MOON ワークショップ by in-kyo


木工作家・渡邊浩幸さんのワークショップ 「バードホイッスルを作ろう!」
日時 2017年8月20日(日)予約制 各回10名 時間 A10:00~11:00 / B11:30~12:30 場所 トナリギャラリー 栃木県那須塩原市高砂町6-5 ( 1988 CAFE SHOZO トナリ ) 参加費 3,000円(税込) 材料費込 飲物・もりかげ商店のお菓子付き
福島・三春の器と生活道具の店「in-kyo」で行なっている ワークショップが黒磯SHOZOに出張します。
バードホイッスルは小枝を好きな長さにノコギリで切って 手作業のみでお気に入りのかたちに整えていきます。 木工作家・渡邊浩幸さんが丁寧に作り方を教えてくださるので 親子はもちろん、大人の方お一人で��大歓迎ですので お気軽にご参加ください。 ワークショップ終了後はin-kyoオリジナルブレンドのアイスコーヒー(aalto coffee) またはアニバーサリーTEAを使ったアイスティー(teteria)と、もりかげ商店の 美味しいお菓子をご用意しておりますのでこちらもどうぞお楽しみに。
《ご予約方法》 記入事項をご入力いただき、メールにてお申し込みください。[email protected]
・件名 「in-kyoワークショップ」 ・記入事項 ①お名前 ②ご希望のお時間(AorB) ③お電話番号
*複数名でご予約されるお客様は。参加される全ての方の記入事項をお送りください。 *ご連絡頂いたお客様には、3日以内に返信をいたします。期限を過ぎても返信がない場合は再度お問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *13:30~15:30の時間帯はご予約不要で 参加頂けるフリータイム(飲み物 お菓子は別途)です。 もりかげ商店のお菓子、aaltoコーヒー、teteriaの紅茶、 あんざい果樹園のりんごジュースもこの時間帯で販売致しますので ぜひお立ち寄りください。
2 notes
·
View notes
Text
亜細亜食堂cagoと KICO NEMOTOの加工品


出店者紹介 「亜細亜食堂cagoとKICO NEMOTOの加工品」 大分からcago香内ファミリーと、沖縄から根本きこさんがやって来ます。 cagoはフィリピン料理「アドボライス」根本きこさんはビン詰めを販売いたします。那須に南国の風が吹きますよ〜
1 note
·
View note
Text
SHOZO MOON ワークショップ by Forager


今年もチーコさんとお花が黒磯にやって来ます!
「夏のスワッグ」
Foragerらしい、グリーンをメインにした動きのあるかっこいいスワッグを制作してみましょう。 大きい制作が苦手な方は小さめを2束制作していただいても大丈夫です。 画像は参考画像なので、当日の植物をお楽しみに!
日時 8月19日(土) 時間 10:30〜12:00 場所 1988 CAFE SHOZO 那須塩原市高砂町6-6 料金 8,640円(税込)
《持ち物》 お洋服が汚れることが気になる方はエプロンをお持ちください。
《ご予約方法》 記入事項をご入力いただき、メールにてお申し込みください。[email protected]
・件名 「Foragerワークショップ」 ・記入事項 ①お名前 ②お電話番号
*複数名でご予約されるお客様は。参加される全ての方の記入事項をお送りください。 *ご連絡頂いたお客様には、3日以内に返信をいたします。期限を過ぎても返信がない場合は再度お問い合わせください。
2 notes
·
View notes
Text
trois


出店者紹介 「trois」 今年も黒磯にtroisがやってきます。 troisの名物ハラミステーキ、炭火で焼くとさらに美味しくワインがすすみます!
2 notes
·
View notes
Text
feeze


出店者紹介
「feeze」
地元の素材をたくさん取り入れた洋菓子をつくる、黒磯のパティスリー。 MOONでは、那須産夏苺を使った温かいクレープにバニラアイスを添えた「なつおとめジュビレ」をお出し致します。
1 note
·
View note
Text
SHOZO MOON ワークショップ by DEAR,FOLKS&FLOWERS


「身の回りにあるモノとお花」
身の回りにある「缶」や「ジャム瓶」を使い気軽に実践できる、アレンジメント&生け込みのワークショップです。今回花器として使用するものは、イギリスの小さなビンテージ缶とSHOZO CAFEの店先に「ご自由にどうぞ」と置かれているジャム瓶。それらを使い、夏を感じるお花の提案をさせて頂きます。もったいない…捨てられない…と自宅の棚やお店で眠っている缶や瓶を使い、季節や気分に合わせて活用できるものです。
DEAR,FOLKS&FLOWERS 2017年4月、新しくロクノゴにオープンした花と雑貨のお店。 黒磯で暮らす人々、学校帰りの学生、そして旅行で来るお客様に向け「日常の中にちょこっと花のある暮らしを」提案しています。
日時 8月19日(土) 時間 ①11:00〜12:00 / ②13:00〜14:00 ※定員に達しました。 場所 SHOZO 04store分室(1F) 那須塩原市高砂町6-6 料金 一般 3,000円/中・高校生 1,800円(ビンテージ缶、ジャム瓶とお花代込み)
《持ち物》 ・花用ハサミ(無ければご用意しております) ・お花とアレンジメントをお持ち帰り頂く袋 ・エプロン (もしくは、汚れても大丈夫な格好でご参加ください)
ご予約方法 記入事項をご入力いただき、メールにてお申し込みください。[email protected]
・件名 「0819ワークショップ」 ・記入事項 ①お名前 ②ご希望のお時間(①or②) ③一般or学生 ④お電話番号
*複数名でご予約されるお客様は。参加される全ての方の記入事項をお送りください。 *ご連絡頂いたお客様には、3日以内に返信をいたします。期限を過ぎても返信がない場合は再度お問い合わせください。
3 notes
·
View notes