Tumgik
souksys · 25 days
Photo
Tumblr media
688 notes · View notes
souksys · 3 months
Photo
Tumblr media
(Xユーザーのアーティ・コウチャスキーさん: 「150年前の人はこう言った。 #人生の役に立つ名言 https://t.co/5RrMg0C03a」 / Xから)
307 notes · View notes
souksys · 3 months
Text
Tumblr media
kiss-shot
3K notes · View notes
souksys · 8 months
Text
4K notes · View notes
souksys · 9 months
Photo
Tumblr media
982 notes · View notes
souksys · 9 months
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
三段お節の盛り付け。
372 notes · View notes
souksys · 11 months
Photo
Tumblr media
4K notes · View notes
souksys · 11 months
Text
38 notes · View notes
souksys · 1 year
Text
本番で緊張せずに実力を出す方法はあるのか?
「緊張して、実力が出せなかった」という話をよく聞きます。  
私は元プロボクサーです。「殴られて死ぬかもしれない!」というリスクのあるプロボクシングの試合前は、プレッシャーと恐怖からほとんどのプロボクサーが極度の緊張状態にあります。  
私もこの緊張が嫌で嫌で、大好きなボクシングなのに試合直前で毎回やめたくなっていましたし、何より「この緊張さえなくなれば、もっと実力を発揮できるのに!」と悩んでいました。  そこで、私はプロボクサー時代、「『緊張』の正体を正確に理解できれば、それをなくすことができるのではないか?」と考え、まず緊張しているときと通常時の場合と比べて、体の中で、どんな変化が起こるのかを調べてみることにしました。
緊張時に起こる体の変化として、私が理解したことは以下のとおりです。
・戦うためのホルモン、ノルアドレナリンやアドレナリンが体内で放出される ・その結果、心臓の鼓動が早くなり、血圧が高くなる ・同時に肝臓に蓄えていたグリコーゲンが分解されブドウ糖になり、血糖値を上がる ・筋肉の血管が開き、筋肉に血液とブドウ糖(エネルギー)が送られる  
つまり、緊張により体は戦うために、筋肉をより動かしやすい状態にしていることがわかります。  
しかし、そうなると緊張をなくすことで「ボクシングのパフォーマンスが向上するはず!」と考えていたことに疑問が湧いてきたんです。  緊張により体は戦う準備をしているはずなのに、「緊張がなく、戦う準備がされていない体のほうがうまく動く!」と感じているのは理屈が合いません。車で例えるなら、エンジンの温まった状態のほうが当然、スムーズに速く走るはずですから。  
体は戦う準備ができているのにもかかわらず、パフォーマンスが落ちてしまうのはなぜか? さらに深く調べてみることにしました。
その後、水泳選手であるイアン・ソープの話をネット記事で見かけ、緊張状態で実力が発揮できない理由は、「これだ!」と思ったのを覚えています。
 ソープもかつては試合で実力を発揮できない選手だったといわれています。  そんな悩みを抱えるソープにメンタルトレーナーが送ったアドバイスが「両サイドのレーンで泳ぐ選手を気にせず、一人で泳いでいると思って、自分がコントロールできることだけに集中して泳いでみなさい」でした。  
自分がコントロールできることだけに集中するとは「手足の動かし方、力の抜き方、力の入れ方など自分の意思だけで100%自由にできることに集中する!」という意味です。  
ソープはこのように自分がコントロールできることのみに、心(マインド)をフォーカスし、試合で実力を発揮できるようになったとのこと。
 私はこの「自分のコントロールできる範囲のみに全集中する心」こそ、緊張状態で最高のパフォーマンスを発揮するための鍵だと思い、ボクシングの試合で何度も試しました。  
思い返してみると、練習時のスパーリングでは「自分が何をするのか?」をメインに考えて体を動かしているのに、試合になると緊張していつも相手のサイズ、相手が何をやってくるのか、リングのキャンバスの踏み心地、リングを照らすライトの明るさなど、練習では気にもならないようなことにいつも意識を取られていました。  
自分がコントロールできる範囲のことに全集中できていなかったのです。  
運動能力が低下したはずのキャリア終盤のほうが、あきらかにパフォーマンスがよかったのはこのことに気づけたからだと確信しています。
もちろんボクシングは水泳と違って、相手が攻撃してくるスポーツです。  水泳のように、自分だけの行為に集中するだけでうまくいくわけではないのですが、その中でも自分がコントロールできる範囲の部分により多くの意識を集中させるというのは、緊張状態でのパフォーマンスを上げるのにとても大事なことだと私は考えています。  
スポーツ心理学でよく話題にされる「ゾーン」という言葉を聞いたことはありますよね?  ゾーンは「超集中状態」とも呼ばれるもので、この状態にあるアスリートは、非常に高いパフォーマンスを発揮できるのです
私も一回だけですが、ボクシングの試合中にゾーンに入ったことがあります。「試合中に相手のパンチがスローに見えた!」と表現するしかないのですが、相手のパンチが飛んできている最中、妙にリラックスできていた事を覚えています。  
実際、このゾーンに入っているアスリートを調査したところ、ある共通点が見つかったそうです。
・極度の緊張状態にあること ・目の前の問題解決のために、全集中していること  つまり、緊張しているからこそ、入ることができるのがゾーンであり、緊張している状態というのは、マイナスどころか実は超ハイパフォーマンスを発揮するための環境が整っているということだと私は理解しています。
「どうすれば、緊張しなくなるのか?」「緊張しなくなれば、実力が発揮できるはず!」という考えからスタートした私がまさか「緊張したい!」と思うようになり、緊張することに喜びを感じれるようになるとは思ってもみませんでした。  
すでにお気づきだとは思いますが、これはアスリートだけのお話ではありません。緊張状態での高いパフォーマンスは、すべての人間に必要な能力だと思うからです。  
緊張やプレッシャーに弱いと思っている人ほど、以下の言葉を心の中で繰り返していただきたいです。
「緊張したら、自分がコントロールできることに全集中!」  あなたも必ず実力を発揮できると信じています。
https://nikkan-spa.jp/1881644/4
782 notes · View notes
souksys · 1 year
Photo
Tumblr media
campus35さんのツイート: 私もこれ思わず写真撮ってしまいました。今朝の毎日新聞。「あなたはお母さんのことが嫌いなはずです。」がマジでグッとくるよ https://t.co/vi83i7Di70
574 notes · View notes
souksys · 1 year
Photo
Tumblr media
3K notes · View notes
souksys · 1 year
Text
“バスの運転士が「雨がやみました」とアナウンスしたので顔を上げたら「こういう時に傘のお忘れものが多くなります お気をつけ下さい」と続けたの文学的だった”
— Twitter / monakanko (via chptr22)
2K notes · View notes
souksys · 1 year
Text
オーストラリアのティアキンのCMがとても良い。ブレワイにつけられた、あの伝説のAmazonレビューにインスパイアされたという企画だ。やったことある人なら最後の風景からの笑顔に涙が滲むはずだ。 https://twitter.com/onipro/status/1657254409297100802
Amazonカスタマーレビュー いつもと同じつまらない景色が違ってみえる。
所謂リーマンと呼ばれる社会人です。 通勤ラッシュに揉まれ、顧客にも上司にも頭下げ、 後輩の育成押し付けられて色々やってる内に連日残業。 通勤途中で見える、名前も知らない山にもイラっとする。 フラフラで帰ってきたらメシ食う力も無く、酒飲んで寝る。 ゲームする時間あるなら、セミナー行ったり婚活しないとと、無駄に焦る。 俺なんで生きてんだろと素で思う日々。 切れた酒買いに行った日に見たSwitch店頭販売で思い出した。 子供の頃マリオ64にドハマリしてた頃に、 「今時マリオとかだっせ!PSだろ」 と友人に言われ恥ずかしく思った事。 あの時俺は友達に嫌われたくない一心で、 「確かにもうマリオは古いよな!」と返した事も。 あの当時のFF7の美しさと、CDをテレビで聞けるという衝撃は、 今の子には分からない感覚かもしれない。 それだけ当時の子供には魅力的で革新的だった。 何故あの時Switchを手に取ったか今でもよくわからない。 ただビール片手に、つまらなければ売ればいいと思って本体とゼルダを購入した。 出勤日だった昨日、電車の窓から見えた名前も知らない山を見て、 「登れそう」と思った瞬間、涙が溢れて止まらなかった。 傍にいた同世代のリーマン達には「なんだコイツ」と思われた事だろう。 時間に追われ、現状維持の為に憎まれてでも日々併走するリーマン仲間にこそ薦めたい。 たかがゲームとは言わないでくれ。俺達はゲーム黄金期に生まれた。 マリオのジャンプで家族が体ごと動かすのを見たことはないか? マリカースマブラと、コントローラー持ち寄って遊んだ記憶はないか? クロノトリガーやFF7の攻略を友人と話し合った事は無いか? 今だから分かる。クソガキだった俺に、両親が誕生日やクリスマスやらで、クソ高いハードやらソフトやらを買ってくれた事。 ガミガミうるさい傍らで、俺の為に家の金捻出して高いゲームを買ってくれた事。 自分の生活に一生懸命で気付かなかった事に、今更気づいて感動してる。 もっと親孝行すべきだった。 ★5レビューが良い物ばかりだから今更俺が語る事は何もない。 このゼルダは、俺が忘れた「挑戦と報酬」を与えてくれる。 地図無き世界を自由に探索できる、ワクワクする冒険が体験できる。 同世代の俺達は明日を凌ぐために日々病んでいる。だが人生に失望しないでくれ。 こんな所に、俺が望んでいた冒険があったんだと。 PS 今作のゼルダに感謝したい気持ちと、 マリオ64開発スタッフと任天堂に謝罪したい気持ちでいっぱいだ。 マリオ64が大好きだった癖に古いと言った、あの日の嘘を謝りたい。 冬のマリオオデッセイ、心から楽しみにしています。 5/7追記です。ウツシエを全部取って180時間、EDを見ました。 それより何より俺のへたくそな長文で、感情に任せて書きなぐった恥ずかしいレビューを、最後まで見て下さった人たちにお礼を言いたい。そればかりか参考になった押して下さった人、本当にありがとう。俺仕事でこんな沢山の人に評価された事一度も無いです。
ハイラルを駆けまわった180時間、本当に楽しかった。任天堂のみならず、ゼルダを支え続けてくれたゼルダファンの方々にもお礼を言いたい。最高の冒険をありがとう。
44,860人のお客様がこれが役に立ったと考えています
299 notes · View notes
souksys · 1 year
Photo
Tumblr media
353 notes · View notes
souksys · 2 years
Video
Saturn has 83 moons. 63 moons are confirmed and named, and another 20 moons are awaiting confirmation of discovery and official naming. This is their visualization https://twitter.com/Rainmaker1973/status/1622238034434445313
127 notes · View notes
souksys · 2 years
Photo
Tumblr media
97 notes · View notes
souksys · 2 years
Text
Tumblr media
21 notes · View notes