Text
「あとむのて」公式ホームページ完成しました。
いつもアクセスありがとうございます。
今年から消しゴムはんこアーチスト、そしてアロマテラピーアドバイザーとしての本格始動に際して、この度ホームページを新たに制作致しました。
これまで、こちらtumblrのアドレスをブックマークされていた方は以下のURLへご変更お願い致します。
今後とも「あとむのて」よろしくお願いいたします。
「あとむのて」公式ホームページ
https://atomnote.wixsite.com/atomnote
0 notes
Photo

消しゴムはんこヴィレッジ出展用作品の試作品その2です。
冷蔵庫の中のタマゴがゆで卵なのか生卵なのか判別・より分けする為のはんこ・・・
の、つもりで彫りましたが、タマゴはカーブしてるので捺しづらいという・・・
それに加え、インクがのらない・・・(汗)
図案的に凄く気に入っているのでなんとか活かしていきたい!
これは改良の余地ありますね。
おにぎりはんこと共に完成を楽しみにしていて下さい!
0 notes
Photo

もの凄く久しぶりの更新。
この度12月10日(日曜日)に浅草橋で開催される「消しゴムはんこヴィレッジvol.2」に出展させて頂くことになりました。
こういったイベントは初めてのことなので、今からドキドキや不安な事だらけなのです。
これはそのイベントで販売予定のはんこです。
まだまだ試作段階なのですが、良い感じなら他にも具を揃えていきたいと思ってます。
図案がかたまったら改めてこちらにアップしていきたいと思いますのでお楽しみに!
0 notes
Photo



3/6日曜朝9:00〜放送(3/7月曜朝10:00〜再放送)されたtvk「かながわ旬菜ナビ」にて食空間コーディネーター 丸山真由美さんとのコラボということで、消しゴムはんこでテーブルクロスを作るお手伝いをさせていただきました。 丸山さんと私とで、真っ白なテーブルクロスにどう花を咲かせようかと、幾度も意見を出し合い、練り合わせ、二人で捺したのが此方のテーブルクロス。 撮影時に立ち会えなかったのが残念でしたが、料理家でもある丸山さんのお料理と、今回のテーマでもある「春のテーブルコーディネート」に沿った食器のチョイスとレイアウト。 テーブルクロスだけでも見劣りしない華やかさでしたが、万倍も華やかになりました!ホント見事です! 今回お料理に使用した食材の殆どが、地元や近隣で獲れた食材ばかり。今度自分も作ってみたくなりました! 【tvk かながわ旬菜ナビ 番組ホームページ】 http://www3.tvk-yokohama.com/navi/2016/03/201636_1.php
0 notes