subddiary
subddiary
KU損保ジャパン
20 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
subddiary · 3 years ago
Text
この状況で私が何を目的としているか。(私見なのだがよく分かったこと。)
① 「公共の利害」に影響していること。
・今回の事故は自治体相手。
・そして悪名高い損保ジャパン相手。
②自身の体験を大きく公表し、 公益性に適う世の中を望むもの。
③泣寝入りを決してしないこと。
相手が大組織?弁護士?関係ありません。
被害は発生している訳です。
恐らく知識無い人、気弱な人、老年者や若年者はわからないと思うことを発信することでもし役に立てば幸いと考えます。
その上で、
・損保ジャパン
・松江市
は害悪そのものであり、本来なら社会的制裁を食らって欲しいくらいの憤りを覚えます。
・今回関わっている弁護士は仕事として受けられただけなのでしょうが、非常に人情味の無い気持ちを考えない人と捉えています。
自分で味方としても使いたくない、私はそんな印象を抱いています。
https://www.maneo.jp/media/is-ranking/
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
松江市が私とのやり取りを拒否り数ヶ月。
松江市より委任を受けた弁護士氏は、諸悪の根源、#損保ジャパン のお抱え弁護士。
普通の人と会話するような流れでのやり取りは無理。
ロボット相手にするようなもの。
他の弁護士からの評判もそう。
なのでこの流れでの進め方は無駄でしかないっ。
悪魔の保険屋にはやはり悪魔のような対応する人が付くものとつくづく理解。
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
松江市の用意した糞弁護士ムカつくわ。
ま、弁護士は当事者ではないからか、
1、遅れたのはこちらが譲歩しないから。 2、保険適用で幾ら、市の負担は幾らなんて説明責任は法的には無い。
そこは松江市と損保ジャパンの話
と、メールしてきやがり。
背景にいる松江市とこのロボット弁護士、その後ろにいるく損保ジャパンをやっつけないと、人身事故もこいつらウヤムヤにしてしまうのは必至。
悪しき#松江市
#損保ジャパン
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
昔から酷い。。。ということは、
企業体質が変わらないのだということ。
http://www.nandemo-best10.com/f_money-hoken-car/z47.html
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
被害者多数なんだな。
http://cgi.hustle.ne.jp/hokengaisha/worst2013.2/japan.htm
どの意見もかわいそう過ぎて。
腹立つな。損保ジャパン。
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
https://www.sirolog.com/entry/2019/12/13/sonpojapan/
どんだけ〜(´;ω;`)
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
なかなか投稿出来ないが
忙しくて全然投稿できないけど、相変わらず損保ジャパンも松江市も対応糞。
弁護士に丸投げで非は一切ないと手紙で連絡あり。
弁護士も損保ジャパンを庇うのやじゃないのかな?とも思いつつ。
https://www.kotsujiko-law.net/blog/entry-329.html
↑愛知県にはまともな弁護士さんがおられるようだ。
使おうかな?
0 notes
subddiary · 3 years ago
Text
たった10数万払わずに
http://www1.city.matsue.shimane.jp/shisei/keikaku/zaisei/sinchoushaseibi/
こいつに一生懸命なのね。
150億ってバカみたい。
市民1人4万以上負担って、赤ちゃんや老人も含めてでしょ。
ということは現役世代が実質10数万とか負担することになるんでしょ?
前市長、現市長の責は重い。。。
だから損保ジャパンなんか使��んだアホだなぁ。
フロアレイアウトもなんかおかしいし、真剣に検討したものなのか疑問。
今時フロア数も低すぎ。他市事例とかよく見ればいいのに。
出雲はおろか雲南とか安来よりちっちゃ。
いいから市民の財産弁償してくださいね早く!
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Text
たまらず市役所から電話があり、職員じゃなくて今後市の弁護士と会話してくれと💢
最初からそうしてよ。全然話が進まない行政より頼れるかも知れない。
しかしダメな保険屋とダメな行政が組み合わさると被害者はたまらん( ;∀;)
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Text
市長さん詳細知ってんのかな?
損保ジャパンの言う、雨の日事故は10:0(後に3:7と言い直す)が、正当だと市長さんから手紙が来た。
要するに雨の日に陥没した水溜りを走行してパンクしたら、走った方が上記割合で悪い!ということを公的に認めて宣言していることになる。
損保ジャパンという悪を使うからこんな苦しい言い訳になるんだよ。
松江市長さん!
納得するわけないでしょうよ。というか取ってつけたようなテンプレ的な回答にも別の意味で呆れる。
言ったもん勝ちにはなりませんので。
こんな人投票して損した。
こういうのを、保険会社と役所どちらも 背任罪に当たると分からないんだなぁ。市として公的に発言してるから、背任罪ではなくて特別背任罪に問える内容だなぁ。
あ~あ。
Tumblr media
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Text
損保業界の恥って言われてるぞヤフーファイナンスのコメでw https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q1011356610
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Text
https://minhyo.jp/sompo-japan?page=2
やっぱりこんなクズ会社、加入者=保険被害者になるだけだな。
普通たかだか保険で、昔はそんなに気にもしなかったのに、時代は変わったな。以前は共済型のJAとかボロカスに言われていたが、損保ジャパンより今はよっぽどマシになっている。
新宿副都心のビルが泣いている。
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Text
弁護士が信用できないって(-_-;)
https://www.change.org/p/%E5%9B%BD%E4%BC%9A-%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%8C%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%82%92%E8%A8%B4%E3%81%88%E3%82%8B%E7%9F%9B%E7%9B%BE%E3%82%92%E7%B3%BE%E5%BC%BE%E3%81%97-%E6%90%8D%E4%BF%9D%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%81%AB%E5%96%9D%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E3%82%92%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E5%8F%8Dslapp%E6%B3%95%E3%81%AE%E5%88%B6%E5%AE%9A%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%9F%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E8%AB%8B%E9%A1%98%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%9B%E5%90%8C%E7%BD%B2%E5%90%8D%E3%82%92%E3%81%8A%E9%A1%98%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99/u/22705351?recruiter=false&utm_source=share_update&utm_medium=twitter&utm_campaign=share_twitter_responsive&recruited_by_id=89e2b8a0-23f8-11ea-b90e-7f0632395ba4
どこまでも墜ちる保険会社。。。
営利のためには犯罪をも犯すって反社と同じじゃねえか。
1 note · View note
subddiary · 3 years ago
Link
ほれみろこんなこった
【悲報】損保ジャパン、雑対応が暴露される!「修理金額を聞いて態度を変える保険会社なんか信用できない」 https://tokupc.com/?p=169825
2 notes · View notes
subddiary · 3 years ago
Text
なんだかなぁ
ほんっと損保ジャパンってここまで糞とは思わなかった。
他の事故事例でも
https://kotobank.jp/word/%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%83%8C%E4%BB%BB%E7%BD%AA-104905
とまで言われているが仕方ないだろうと思えてくる。
担当にもよるんだろうが、自分の場合は被保険者の松江市が悪いのか、損保ジャパンが悪いのか、両方が悪なのか分からない。
でも、こんだけ社会に叩かれているのに金融庁とか政府機関は黙っててよいのだろうか。
保険制度って相互扶助の仕組みであり、被害救済の手立て。
それが成り立たないのはそもそも民主主義にも反するんです。
基本市役所の保険ってことは、税金で賄われているわけで、放置したりいい加減な対応、失礼な対応をすること自体が罪であり、これは組織犯罪とも取れるものだと思う。
0 notes
subddiary · 3 years ago
Quote
損保ジャパンえげつねえな ①200億で不人気な介護会社を買収 ②4,000人のリストラ対象者に介護事業への異動通知を出す ③多くの人は移りたがらずそのまま退職 ④自己都合退職なので割増退職金(1,000万/人→計400億)を支払わず済む 誰だこの200億も得するスキーム考えたFAは。
外資系コアラさんのツイート: “損保ジャパンえげつねえな ①200億で不人気な介護会社を買収 ②4,000人のリストラ対象者に介護事業への異動通知を出す ③多くの人は移りたがらずそのまま退職 ④自己都合退職なので割増退職金(1,000万/人→計400億)を支払わず済む 誰だこの200億も得するスキーム考えたFAは。” (via takamasa)
236 notes · View notes
subddiary · 3 years ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
家内の運転にて2020/6/18 正午過ぎに、松江市市道の陥没痕に左フロントタイヤの内リムを抵触。
結果タイヤはバースト。アスファルト裂け目がノコギリ状になっており、そこへサイドリムが当たった。丁度対向車がいた為、右寄りに走行して回避することは不可能である上、減速や停車も出来ない。
そもそも水たまりでそうなるほどのものが、急に出来ていると想定は出来ない。(乾いていればまだ分かるのだが。)
即刻直さねば車は動かない(←当たり前)が、市道故に市役所へその旨連絡したら、保険に加入しておりますのでそれで面倒を見ます。修理して下さいとのこと。車は未だ当時、6000~7000Kmしか走っていない、タイヤなんぞほぼ10分山。ホイールもピカピカに磨き上げてコーティング済の状況であった為、泣きそうになるものの市がみてくれるのであればととりあえず自腹で修理。
その後、市の保険が不払いで悪名高い"損保ジャパン”ということが発覚!
ここから地獄が始まることとなる。。。
0 notes