sugarcrafttk2
sugarcrafttk2
sugarcraft TK2*
459 posts
アイシングクッキー教室 JR中央線 吉祥寺・国立・三鷹・東京都武蔵野市 JSA認定教室・1dayレッスン・プライベートレッスン・認定講座他、ご相談ください。
Don't wanna be here? Send us removal request.
sugarcrafttk2 · 5 days ago
Text
【6月レッスン募集のご案内】 ~紫陽花~
アイシングクッキー教室TK2*です。
6月は紫陽花のクッキーを制作します。 花びらの幻想的なグラデー��ョン、雨上がりに太陽の光を浴��て輝く美しい風景などは紫陽花の魅力ですね。 アイシングにグラデーションを取入れて、清涼感あふれる雰囲気に仕上げます。
Tumblr media
●装飾には2種類の口金を使います
紫陽花:花型口金/花瓶装飾:丸型口金 (紫の紫陽花は事前に仕上げたものを使います)
使った口金はこちらのDAISOのものです。 (レッスン時にお渡しいたします)
Tumblr media
●花瓶はエンボス模様を作る 表面にデコボコとした立体的な模様を作ります。 エンボスはさりげな��付ける事もありますが、今回は大胆に立体感を表現します。
●アイシングの基本テクニックを使って葉っぱを作る アウトラインを描いて塗りこみ、パイピングで装飾する。
●クッキーカッターを組合せてクッキーを好みの形に抜く こちらをご覧ください (事前に焼いたものをお使いいただきます)
●制作した全てのクッキーをひとつの作品としてまとめる
/ アイシングを絞ったり テクスチャーを作ったり 楽しみながら制作いただけます \
お気軽にご参加ください♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 計6枚】 
◯紫陽花 3枚(タテ約8cmと6cm) ◯花瓶  1枚(タテ約9cm) ○葉っぱ 2枚(タテ約4cm)
【日 程】  6月 10日(火)/ 10:30~13:30 6月 13日(金)/ 10:30~13:30 6月 16日(月)/ 10:30~13:30
【時 間】  約3時間 
【受講料】 6,000yen(BOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 (お申込み確定後改めてご案内いたします)
【定 員】 4名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お申込み ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール又はDMてにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 個別レッスンにも対応していますのでお気軽にご相談ください。 → 詳細はこちら
クッキー生地・ロイヤルアイシングの作り方・アイシングの基本など詳しく学びたい方はTK2*の〈初級(入門編)〉〈ロイヤルアイシングの作り方��� <BASICコース> をご用意しておりますので、ご検討ください
ご連絡は以下のメールにてお願いいたします。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
0 notes
sugarcrafttk2 · 22 days ago
Text
初級クラス「レモン」 募集のお知らせ
アイシングクッキー教室TK2*です。
春が来た♪ と思ったら一瞬で終わり、もう初夏の予感ですね。
5・6月は爽やかな「レモン」をテーマにした初級レッスンを開催いたします。
 /  アイシングの基本レッスン  \ 
 アイシングクッキーを作るための基本動作 「ラインを引く」 「塗る」にプラスして 基本的な装飾「馴染み模様」 「塗り分ける」と言う大切なテクニックをお伝えします。
〇やってみたかった 〇アイシングに慣れるまで練習したい 〇再確認したい
など、 アイシング経験の有無は問いません。 お気軽にご参加ください。 
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
〇 クッキー生地(レシピ)  〇 アイシングクリームの作り方(テキストに沿って説明) 〇 アイシングクリームの着色と固さの調整(レモンイエロー1色着色) 〇 線を書く練習  〇 形をなぞる練習  〇 クッキーの縁取りをして中を塗りつぶす  〇アイシングの塗り分け  ◯wet on wet(馴染み模様/輪切りレモンの模様部分) 
 馴染み模様は簡単で可愛く仕上がるテクニックのひとつです。 いくつものやり方がありますのでレッスン内でいくつか紹介します。
【クッキーの内容 計5枚】 
◯ レモン型 2種 3枚(タテ約8cmと6cm) ◯輪切りのレモン 2枚(タテ約4cm) 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】  ご希望日に合わせて開催いたします。 メール又はDMで以下をご連絡ください。 ①氏名  ②ご希望日・時間 (余裕を持った日程でいくつか候補をお願いいたします) ③参加人数 1名様からご参加いただけます。 (下記、受講料をご確認ください) ④連絡先 
1名様からご参加いただけます。(下記、受講料をご確認ください)
【時 間】  約2.5時間 
【受講料】  〇1名様 7,000yen 〇2名以上でおひとり様 5,500yen 
 ※初回のみお振込をお願いいたします。(別途ご案内) 
【定 員】 4名 
【場 所】 吉祥寺(お申込み後追ってご連絡いたします)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物
※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
TK2*の初級(入門編)について
Tumblr media
TK2*の初級(入門編)は他3つのレッスンがございます。
シュガーパーツを作ったり、アイシングの塗り分けで境界線を作ったり、馴染みの技法で模様を描いたりなど、一度学んでおくとずっと使えるテクニックをお伝えしています。
↓ こちらからご確認ください。
TK2*の初級(入門編)/全4クラス
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆
**以下のメール宛てにお願いいたします。
sugarcraft.tk2@gm**ail.com
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】
Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。
体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら
お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。
【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 22 days ago
Text
4月レッスン~花だより~ レッスンレポ
アイシングクッキー教室TK2*です。
今回のレッスンには経験豊富な方々がご参加くださいました。 それでも最初は「仕上げられるのか?」と不安を感じていたしょうなのですが、 「心配は無用」で皆さま素敵なお花のクッキーを作ってくださいました。
Tumblr media
Tumblr media
レッスンのポイントは「余白の取り方」です。 皆さまアイシングクッキーの基本はバッチリなので、パイピングで描くお花や葉っぱは問題なく描くことができますが、全体をどうデザインするかがテーマです。
小さなパイピング模様を全体に散りばめること、これはバランスを取るのが意外に難しいので、どういう事を意識して配置するかをお伝えしました。
最高に可愛いバランスで配置できました♪
花束のようにお花が纏まったデザインのクッキーも、余白の取り方のどこに注意するか、全体の配置を決めたらどういったことから描いていくのがスムーズなのかをお仕えしなした。
これも皆様素敵なクッキーに仕上げてくださいました♪
ありがとうございました!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 個別レッスンにも対応していますのでお気軽にご相談ください。 → 詳細はこちら
クッキー生地・ロイヤルアイシングの作り方・アイシングの基本など詳しく学びたい方はTK2*の〈初級(入門編)〉〈ロイヤルアイシングの作り方〉をご用意しておりますので、ご検討ください
ご連絡は以下のメールにてお願いいたします。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 22 days ago
Text
初級編 レッスンレポ
アイシングクッキー教室TK2*です。
4月の初級編レッスンはアイシングクッキー作りが初めての方にご参加いただきました。
ご友人同士という事もあり、終始和やかで楽しい時間となりました。
Tumblr media
パイピングも塗りこみも難なく順調に進み、装飾の段階でもスムーズに作業をされました。
それでも、予想外のアクシデントや困難な場面が生ずる事もありますが、さすがご友人同士!互いの感覚や情報を伝えあいながら、素敵なクッキーを仕上げてくださいました♪
馴染み模様ではレッスン以外の方法もお伝えしたので、それらを活かしてオリジナルデザインも登場し、個性あふれる素敵なクッキーが仕上がりました!
アイシングはクリームの固さやラインの太さが重要です。 ロイヤルアイシングの着色と固さの調整を行ったので、それらをしっかりと理解して下さったようです。
ご参加ありがとうございました!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 個別レッスンにも対応していますのでお気軽にご相談ください。 → 詳細はこちら
クッキー生地・ロイヤルアイシングの作り方・アイシングの基本など詳しく学びたい方はTK2*の〈初級(入門編)〉〈ロイヤルアイシングの作り方〉をご用意しておりますので、ご検討ください
ご連絡は以下のメールにてお願いいたします。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 2 months ago
Text
【4月レッスンのご案内】 ~花だより~
アイシングクッキー教室TK2*です。
木々はやわらかな若葉を出し、花々が咲く春 華やぐ季節を表して、花を散りばめたクッキーを制作します。
Tumblr media
コルネを使って花や葉っぱを描く他、シュガーペースト(粘土状のペースト)やウェハーペーパー(食べられる紙)で作ったパーツで華やかさをプラスします。
これらのパーツはそれぞれの材料を型を使って抜くだけの簡単テクで完成します! ロイヤルアイシング以外の材料を使っての装飾を楽しんでいただ��ればと思っています。
ロイヤルアイシングで描く花や葉っぱは数種類の描き方を組み合わせてデザインしています。 組み合わせ方で色々なデザインを作れるので、自分のオリジナルに挑戦するのも楽しいと思います。
皆さまと一緒に春の華やかなクッキーを制作するのを楽しみにしています。
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】  3/29更新 4月 11日(金)/ 10:30~13:30 ※残席2 4月 17日(木)/ 10:30~13:00 ※残席1
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎 (ライン引き、塗りこみ)
②花とリーフのパイピング
③パーツの作り方 丸い葉っぱ:実際に作っていただきます シュガーペーストとウェハーペーパーの花はあらかじめ作ったものを使っていただきます
※クッキーとクリームは事前に準備しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 】全5枚 〇丸型 5枚(8cm) <プレゼント> デージーの素焼きクッキー3枚(デージークッキーの作り方を付ける予定です)
Tumblr media
【受講料】 6,000yen(BOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 4名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 個別レッスンにも対応していますのでお気軽にご相談ください。 → 詳細はこちら
クッキー生地・ロイヤルアイシングの作り方・アイシングの基本など詳しく学びたい方はTK2*の〈初級(入門編)〉〈ロイヤルアイシングの作り方〉をご用意しておりますので、ご検討ください
ご連絡は以下のメールにてお願いいたします。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 2 months ago
Text
初級(入門編)募集のお知らせ
アイシングクッキー教室TK2*です。
春は何か新しいことを始めるのにピッタリの季節ですね♪
新鮮な気持ちになれる春だからこそ、これまで挑戦してみたかった事や、新しい何かを始めてみませんか?
「アイシングクッキーにチャレンジしてみたい!」をサポートするTK2*の初級(入門編)を募集します。
アイシングクッキー作りに挑戦して、自分のために、あるいは家族や誰かのために作ってみると、新しい世界が広がるのでないでしょうか。
アイシング経験は無くても大丈夫です!
1日完結の初心者向けのレッスンですので気軽に始めてみませんか
Tumblr media
初級(入門編)は、アイシングの基本的なテクニックをきっちり押さえ、自分でベーシックなアイシングができるようになることを目的としています。
〇ワークシートを使ってラインを引く練習
〇ロイヤルアイシングの固さを調整
〇ロイヤルアイシングを着色
〇馴染み模様(wet on wet)というテクニックを使って模様を描く
〇コルネでリボンを絞る など��どれもアイシングクッキー作りの幅を広げる活用範囲の広い基礎テクニックです。
■付属
色づくりのカラーパレット/アイシングクリームテキスト/ クッキー生地レシピ/画像付きテキスト
クッキーとクリームは事前に準備したものをお使いいただきますが、作り方はテキストでご説明いたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】
ご希望日に合わせて開催いたします。(日程は余裕を持ってお願いいたします)
メール又はDMで以下をご連絡ください。
①氏名
②ご希望日・時間(候補日を2~3お願いいたします)
③参加人数
④連絡先
1名様からご参加いただけます。(下記、受講料をご確認ください)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【3/7更新】 開催確定 4/7(月) 10:30~13:00 残席1ございます。ご都合の付く方は一緒にいかがでしょう。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 計5枚】
〇バラの蕾(約8cm×5cm )3枚
〇リボン(約8cm×5cm )2枚
【受講料】
〇1名様 7,000yen 
〇2名以上でおひとり様 5,500yen
※ご希望日で公募の上、最終参加人数で受講料を決定させていただきます。ご了承ください。
 希望日で他参加者様が無い場合には1名様の受講料になります。
※当日現金にてお支払いください。
※初回のみお振込をお願いいたします。(別途ご案内)
【定 員】
4名
【場 所】
吉祥寺(お申込み後追ってご連絡いたします)
【持ち物】
25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋
エプロン(無くても可)/ウエットティシュ/お飲み物
※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
TK2*の初級(入門編)について
Tumblr media
TK2*の初級(入門編)は他3つのレッスンがございます。
シュガーパーツを作ったり、アイシングの塗り分けで境界線を作ったり、馴染みの技法で模様を描いたりなど、一度学んでおくとずっと使えるテクニックをお伝えしています。
↓ こちらからご確認ください。
TK2*の初級(入門編)/全4クラス
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆
**以下のメール宛てにお願いいたします。
sugarcraft.tk2@gm**ail.com
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】
Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。
体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら
お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。
【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 3 months ago
Text
【レッスンレポ】春ギフト・ミニクッキー
アイシングクッキー教室TK2*です。
2月のレッスンでは、コルネの先端のカット方法を変えて、いろいろな絞りをすることがテーマでした。
アイシングも絞り用の1種類を準備しただけでスタートできるので、ご自身でアイシングクッキーを作るときも作業が少なくて済み、ハードルがぐんっ!と下がります。
TK2*の通常レッスンで使うクッキーよりうんと小さい、約3~4cmの全17枚のクッキーを装飾しました。
アイシングも2色をミックス��て使用したりと楽しみながら作業ができました。
ふんわりとしたやさしい雰囲気の春のクッキーが沢山仕上がりました♪ ご参加ありがとうございました。
0 notes
sugarcrafttk2 · 4 months ago
Text
【2月レッスンのご案内】春ギフト・ミニクッキー
アイシングクッキー教室TK2*です。
今回は、初心者でも描きやすいデザインで春色のキュートなミニクッキーセットを制作します。
\アイシング初心者でも失敗なし/
ロイヤルアイシングの固さはひとつだけ! コルネの先端のカット方法を変えたらどんな装飾ができる?
楽しみながらアイシングクッキーに挑戦してください♡
\春ギフトにおすすめ/ バレンタインやひな祭り、贈り物などにいかがでしょう。
初心者・経験者どなたでもご参加いただけます。
Tumblr media
〇お花のクッキー 大きさ約3cmのミニクッキー 3種類のコルネのカット方法で、5種類のお花を描きます。
口金を使って絞るのは何となく手間…と感じる事もありますね、 それならば! 口金を使わなくてもコルネのカットで絞っちゃいましょう! この場合には<アイシングの固さに注意点>があります。 レッスンでお伝えしますね。
〇ハート・ひし形・葉っぱのクッキー 大きさ約3cmのミニクッキー アイシングの基本、<ラインを描いて、中を塗りこむ>を使って仕上げますが、小さいクッキーなので塗りこみも簡単に仕上げられる方法をお伝えします。
〇クッキー型 主にDAISOで見つけたクッキー型、クローバーとハートを使っています。 その他は貝印の菊型/ひし形/葉っぱ を使いました。
Tumblr media
全部で15枚のクッキーをロイヤルアイシングで装飾します。 セットに入れる”メレンゲクッキー”もお持ちしますので、BOXにぽろぽろっと入れて演出にお使いください♡ メレンゲクッキーのレシピもお渡ししますね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】  2月 13日(木)/ 13:00~15:30  2月 14日(金)/ 10:30~13:00 2月 21日(金)/ 10:30~13:00
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎 (ライン引き、塗りこみ)
②コルネを使った装飾(5種)
③コルネの作り方とカットの仕方 コルネを作っていただきながらレッスンを進めます。
④ロイヤルアイシングの固さ ハート、ひし形などのクッキーはアイシングの固さを調整していただきます。
【付属】 ・テキスト ・使用したロイヤルアイシングのカラーパレット (ご自分でカラーを作る時の参考にしてください) ・メレンゲクッキーのレシピ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
クッキー生地・ロイヤルアイシングの作り方・アイシングの基本など詳しく学びたい方はTK2*の〈初級(入門編)〉〈ロイヤルアイシングの作り方〉にご参加ください。
Tumblr media
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 】全15枚 〇お花 10枚(3cm) 〇ハート他 5枚(3~4cm) ※クッキーとクリームは事前に準備ています。
【受講料】 5,000yen(BOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 4名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
作成キットのご用意もできます ご自宅や皆さまで制作したい方は、お申し出ください。 【キットの内容】 ・テキスト ・アイシングクリーム ・クッキー全15枚
【キット代金】 2500yen (配送ご希望の方は別途送料500yen)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 6 months ago
Text
【12月レッスンのご案内】Christmas tree
アイシングクッキー教室TK2*です。 12月レッスンではクリスマスツリークッキーを作ります。 組み立てずに雪の結晶のクッキーとしてお使いいただけます。 クリスマスシーズンをお楽しみください♪
Tumblr media
〇クリスマスツリー(立体) 大きさの違う雪の結晶のクッキーを重ねてツリーを作ります。 高さは約18cm、結晶型を使たので繊細な形のツリーになりました。 結晶に描くデザインや色や変えれば様々なバリエーションが楽しめます。 初心者の方でもお作りいただける、簡単な結晶の図案もお付けいたします
〇ツリー組み立て用のクッキー(丸型) 高さを出すために、丸型2枚を一組して使用します。 側面にもアイシングを施すことで、ツリーに溶け込むデザインになっています。
Tumblr media
〇星のクッキーポップス クッキーに棒を付けて作ったクッキー。 ツリーの中心に棒を挿して、組み立てたツリーを安定させます。
全部で17枚のクッキーを使って組み立てます。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】 ※11/20更新 12月 13日(金)/ 10:30~13:30 ※満席 12月 18日(水)/ 10:30~13:30 ※残席3
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎 (ライン引き、塗りこみ、塗り分けなど)
②ツリーの組み立て
③クッキーポップスの作り方
④図案トレース
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 】全17枚 〇雪の結晶クッキー 5枚(12cm~5cm) 〇星のクッキーポップス 1本(全長18cm) 〇ツリー組み立て用のクッキー 5組 ※クッキーとクリームは事前に準備ています。
【受講料】 6,000yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 4名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
作成キットのご用意もできます ご自宅や皆さまで制作したい方は、お申し出ください。 【キットの内容】 ・初心者の方でもお作りいただけるように分かりやすく解説したテキスト(簡単な結晶の図案をお付けいたします。) ・アイシングクリーム ・クッキー全17枚
【キット代金】 3000yen +送料500yen
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1 note · View note
sugarcrafttk2 · 6 months ago
Text
アイシングクッキー 初級レッスン ~クリスマスのクッキー~
アイシングクッキー教室TK2*です。
アイシングクリーム作りとデコレーションの基礎レッスンです。 クリスマスモチーフの可愛いアイシングクッキーに挑戦してみましょう! アイシングクリームの作り方を知りたい、再確認したい。 アイシングクッキー作りは何度かやってみたけれど、クリーム作りや塗り方がうまく仕上がらなかった、こんな経験がある人も多いのでは?
はじめてさんはもちろん!改めておさらいしたい方、どなたでもご参加いただけます。
皆様のご参加をお待ちしております。
Tumblr media
1)ロイヤルアイシングの作り方(テキスト)
材料を混ぜるだけで簡単に作ることができるアイシングクリームですが、作業しやすいクリームを作るためのポイントがいくつかあります。 アイシングクッキー作りに欠かせない、基本のロイヤルアイシング作りを画像付きテキストに沿ってレッスンします。 クリーム作りや着色がスムーズに出来るようになれば、アイシングクッキー作りが楽しくなります。
2)アイシングの基礎(パイピング練習シートを使って) 基本の絞り方やベースの塗り方など、アイシングの基本をレッスンします。 パイピング(ラインやドット)は基本の直線をマスターすれば、曲線、ジグザグなどを組み合わせてさまざまなデコレーションができるようになります。
3)馴染み模様(リース&ツリー)
馴染み模様(wet on wet)と言う技法を使ってクッキーのベースに模様を描きます。 アイシングが初めての方にもおすすめの方法です。
*・。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*・。
【レッスンの内容】
・ロイヤルアイシングの作り方(固さ調整)  ※クリームは全てお持ち帰りいただけます。 ・コルネ(アイシングを入れる袋)の作り方 ・アイシングの基礎(パイピング練習) ・馴染み技法でフラットな模様を描く(画像:丸型リースとツリー) ・ラインで立体的な模様を描く(画像:ツリー型)
(クッキー、ロイヤルアイシングレシピ、テキスト付 ) 【クッキーの内容】(計8枚/約6~8cm)  ツリー 2枚/丸型ツリー 3枚/丸型リース 3枚
*・。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*・。
【日 程】 11月26(火)/13:00~15:30  11月27(水)/10:30~13:00    ※レッスン時間は多少オーバーする場合がございます。
---------------------------------------- 募集締切:11月20日(水) ----------------------------------------
【定 員】 各日 4名 
【場 所】 お申込み後、改めてご案内いたします。
【受講料】 5,500yen(持ち帰り用のBOX代含む)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋 エプロン(無くても可)/ウエットティシュ/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【レッスンの開催について】 2名様以上で開催を確定いたします。満たない場合にはキャンセルとなります事、ご了承ください。
【参加費のお支払について】 初回参加の方▶開催日の5日前までに指定口座にお振込をお願いいたします。(振込先は改めてご案内いたします) その他ご参加の方▶当日現金にてお支払いをお願いいたします。
☆お申込み/ご連絡☆ 以下のメール又はDMでお願いいたします。 [email protected]  @sugarcraft_tk2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  レッスンポリシーをご確認ください → こちら - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
その他の初級レッスンについては → こちら
Tumblr media
☆お申込み/ご連絡☆ 以下のメール又はDMでお願いいたします。 [email protected]  @sugarcraft_tk2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 7 months ago
Text
【10月レッスンのご案内】haunted house
アイシングクッキー教室TK2*です。
10月のレッスンは立体的なクッキーとクッキーポップスを制作します。 立体に作ったり、ポップスを作ったり、いつもとちょっと違う仕上がりまでのプロセスを楽しんでいただけると思います。
テクニックとしては難しい工程はありませんので、アイシング経験のある方でしたらどなたでもお気軽にご参加いただけます。
Tumblr media Tumblr media
〇おばけやしき(立体) 裏と表、ぐるっと両面から見られる立体のお家。 立体を作ると言うと、難しく感じるかも知れませんが、今回のレッスンではクッキーを貼り合わせて作るので、見た��よりもずっと簡単に制作できます。 box型ではありませんが、中は空洞になっています。
〇おばけのクッキーポップス クッキーに棒を付けて作ったクッキー。 棒がついているだけでなんだかワクワクしてしまうキュートな見た目はギフトとしてもgood♪
〇立体のパーツ 台座に飾るかぼちゃも立体に作ります。 様々なものが作れるアイシングのパーツはクッキーの装飾が楽しくなりますね♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【日 程】 ※10/19更新 10月 28日(月)/ 10:30~13:30 🈵 10月 29日(火)/ 10:30~13:30 残席2
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎(ライン引き、塗りこみ、塗り分けなど) アイシングクッキーを作るために大切なポイントの3つ 「コルネの使い方と線の書き方」「ベースの塗り方」「塗り分けの方法」を練習します。 ②立体の組み立て
③クッキーポップスの作り方
④立体パーツの作り方
⑤口金を使った絞り
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 】 〇立体のおばけやしき 1個(タテ10cm×8cm) 〇おばけのクッキーポップス 2本(全長14cm) ※クッキーとクリームは事前に準備しています。 ※おばけやしきの台座は事前に仕上げています。
【受講料】 6,000yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 4名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 10 months ago
Text
夏休みワークショップのご案内
アイシングクッキー教室TK2*です。
今年も夏休みワークショップを開催します。 夏の海をテーマに、貝殻のパーツ作りや、簡単で楽しい技法を使って海の中のカラフルな世界を描きます☆
お子様や親子ペア、初めての方にも楽しんでいただける内容ですので、お気軽にご参加ください♪
Tumblr media
【日 程】※7月24日更新 8月 26日(月)/ 10:30~13:00 残席3  8月 28日(水)/ 10:30~13:00 残席3  8月 30日(金)/ 10:30~13:00
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎(ライン引き、塗りこみ、塗り分けなど) アイシングクッキーを作るために大切なポイントの3つ 「コルネの使い方と線の書き方」「ベースの塗り方」「塗り分けの方法」を練習します。 ②馴染み模様(海のクッキーのベース) ベースが乾かないうちに仕上げる模様
③海藻の作り方(海のクッキー)
④パーツ作り(貝殻)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 計5枚】 〇海のクッキー/タテ9cm 1枚 〇貝殻のクッキー(中)/タテ8cm 2枚 〇貝殻のクッキー(小)/タテ6cm 2枚 ※クッキーとクリームは事前に準備しています。 ※貝殻のパーツは事前に準備したものもお使いいただけます。
【受講料】 4,500yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 4名(2名以上催行確定) 【キッズ参加について】 お子様は小学生以上ご参加いただけます。 小学3年生以上のお子様はお一人でご参加いただけます。 送迎は必須でお願いいたします。
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 10 months ago
Text
【7月レッスン募集のご案内】 Patisserie in Paris
アイシングクッキー教室TK2*です。
7月はパリのパティスリーショップをテーマにしたセットです。 パリに思いを馳せながらクッキーを作りたいと思います。
中級者以上向けの内容ですが、初心者の方にはデコレーションの内容を簡単にしたものにアレンジ可能です。ご希望がありましたらご相談ください。
夏休みに入りますので、お子様とご一緒にと言う方も是非ご検討ください。 皆様のご参加をお待ちしています。
Tumblr media
【日 程】 7月 22日(月)/ 10:30~13:30 7月 23日(火)/ 10:30~13:30 7月 26日(金)/ 10:30~13:30 7月 30日(火)/ 10:30~13:30
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎(ライン引き、塗りこみ、塗り分けなど) アイシングクッキーを作るために大切なポイントの3つ 「コルネの使い方と線の書き方」「ベースの塗り方」「塗り分けの方法」を練習します。 ②馴染み模様(カフェラテの模様) ベースが乾かないうちに仕上げる模様
③ベーステクスチャーの仕上げ(カフェの窓)
④下絵の写し方
⑤パーツの作り方
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 計5枚】 〇エッフェル塔(タテ11.5cm×7.5cm) 〇カフェ外観(7.5cm×7.5cm) 〇マカロン(4.5cm×4cm) 〇クロワッサン(3cm×7.5cm) 〇カップ(6cm×8cm) ※クッキーとクリームは事前に準備しています。 ※エッフェル塔のベースは仕上げています。 ※お花のパーツは事前に準備しています。
【受講料】 5,500yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺駅から徒歩2分 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 3名(2名以上催行確定) ※お子様は小学生以上ご参加いただけます。 ※小学3年生以上のお子様はお一人でご参加いただけます。 ※送迎は必須でお願いいたします。
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
お花のパーツについて 別途「お花絞り」のレッスンがございますので、ご希望の方はご連絡ください。 ↓ ↓ お花絞りレッスン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 1 year ago
Text
【6月レッスンのご案内】ガーデニング
アイシングクッキー教室TK2*です。
6月のレッスンはガーデニングがテーマ。 ガーデン雑貨を中心に花と緑を楽しんでいる様子を表現します。
レッスンの内容も基礎から応用までを取り入れた楽しい内容となっています。
アイシング初心者の方、経験者の方、どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください♡ 多くの方にお目にかかれることを楽しみにしています。
Tumblr media
【日 程】 6月 10日(月)/ 10:30~13:30 6月 14日(金)/ 10:30~13:30 6月 18日(火)/ 10:30~13:30
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【レッスンの内容】
①アイシングクッキー作りの基礎(ライン引き、塗りこみ、塗り分けなど) アイシングクッキーを作るために大切なポイントの3つ 「コルネの使い方と線の書き方」「ベースの塗り方」「塗り分けの方法」を練習します。 ②馴染み模様(ブーツの花) ベースが乾かないうちに仕上げる模様 ③コルネを使った絞り(花・葉っぱ・リボン) コルネは使い方と先端のカットの仕方を変えるだけで仕上がりに変化を付けたり、表現にバリエーションを付ける事ができます。 ④質感を表現する(ジョウロ) 筆やニードルをはじめとして、様々なモノを使って質感を表現することができます。 ⑤文字を書く キレイに文字を書くためにはいくつかの注意点があります。 メッセージや名前を入れたクッキー作りにお役立てください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【クッキーの内容 計6枚】 〇ジョウロ(9.5cm×9cm) 〇ブーツ(7.5cm×5.5cm) 〇スコップ(8cm×3.5cm) 〇クマデ(8cm×3.5cm) 〇鉢(6.5cm×5cm) 〇種の袋(7cm×5cm) ※クッキーとクリームは事前に準備しています。
【受講料】 6,000yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 3名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 1 year ago
Text
【4月 初級レッスンのご案内】お花とリボンのクッキー
アイシングクッキー教室TK2*です。
アイシングが初めての方はもちろん、基礎から見直したい経験者の方にもご満足いただけるTK2*の初級(入門編)レッスンです。
バラの蕾を描く「馴染み模様」 手軽に描けて、たくさんのバリエーションがある楽しいテクニックです。 いろいろなシーンで使えますので、是非知っておいていただきたいテクニックとして、取り入れました。 (その他の基本的な馴染み模様のバリエーションもいくつかお伝えします)
コルネで描くリボンと縁飾り こちらも知っておくととても活用範囲の広いテクです。 縁飾りやリボンでそれだけで可愛くなります。
1日のみのレッスンになりますが、ご参加お待ちしています♡
Tumblr media
【レッスンの内容】 ①ライン引き、塗りこみなどのアイシングクッキー作りの基礎的なテクニックを学びます。
②バラの蕾/馴染み模様 アイシングが乾燥しないうちに模様を描く。 早めに仕上げる事が必要なので、最初に全体のイメージを持つと作業がスムーズです。 ③リボンと縁飾り 口金の準備をしなくても「コルネ」を使って手軽に描く事ができるリボンとクッキーの縁飾りをほどこします。
④アイシングの着色 リボンクッキーのベース色を着色
■付属 テキスト/色づくりのカラーパレット
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【日 程】 4月 15日(月)/ 13:00~15:30
【クッキーの内容 計5枚】 〇蕾のバラ(約8cm×5cm )3枚 〇リボン(約8cm×5cm )2枚 ※クッキーとクリームは事前に準備しています。
【受講料】 5,500yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 3名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes
sugarcrafttk2 · 1 year ago
Text
4月レッスン募集のご案内 ~吉祥文様~
アイシングクッキー教室TK2*です。
4月のレッスンは和柄の文様です。 お祝い事の多い春、縁起の良い「吉祥文様」でクッキーを装飾します。
Tumblr media
<文様2種類> ①七宝(しっぽう) 円周1/4を重ねて連続する文様。 絶えることのない連鎖と広がりは「繁栄」、丸は「円満」「調和」の意味が含まれます。
②水流(すいりゅう) 水が流れる様子を描いた文様。草花と描かれている場合も多い。 常に流れる水から「永遠」「清らかさ」「魔除け」の意味が含まれます。
丸や曲線、連鎖する形のつなぎ目部分の処理など、アイシングの基本やテクニックがたっぷり入っています。
流水のラインは2色から成るグラデーションで描き、七宝柄は立体とフラットの2つの方法で仕上げます。 グラデーションは簡単にできてしまうので、楽しんでくださいね♪
今回のレッスンは、きれいな塗り込みと丁寧なパイピング(ラインを引く)が完成度を左右します。 細かい作業になりますが、仕上がった時の達成感は大きいと思います。
<桜クッキー> やはり季節の「桜」は入れたいですね。 この桜はパイピングもしない、塗り込みもしない方法で仕上げます。
ご参加お待ちしています!
【日 程】 4月19日(金)  10:30~13:00 4月22日(月)  10:30~13:00 4月24日(水)  10:30~13:00
【定 員】 各回3名様 (2名以上催行確定)
【クッキーの内容】 六角 4枚(サイズ約7.5cm) 桜  3枚(サイズ約4cm)
※六角のクッキーはベースを仕上げてあります。
【レッスンの内容】 アイシングの基礎(ラインと塗りつぶし) パイピング用グラデーションカラーの作り方 桜の描き方
【付属】 テキスト・カラーパレット・クッキー型イラスト・文様イラスト
✼•• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ••✼ TK2*のレッスンでのクッキーはほとんど自作のクッキー型を使用していますので、クッキー型のイラストを資料としてお付けしています。 又、レッスンで使うアイシングクリームのカラーパレットもお渡ししておりますので、どうぞ色作りにご活用ください。
✼•• ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ••✼
【受講料】6,000yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※当日現金にてお支払いください。 ※初回に限りお振込をお願いいたします。お申込み後追ってご案内いたします。
【場 所】吉祥寺 ※お申込み確定後ご案内いたします。
【持ち物】 25×15cmのボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆
①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1 note · View note
sugarcrafttk2 · 1 year ago
Text
【初級レッスンのご案内】お花とリボンのクッキー
アイシングクッキー教室TK2*です。
梅のつぼみも膨らみ始め、ほんの少しづつ日が長くなってきていることにワクワクする今日この頃、心は春の支度へと向かっている方も多いのではないでしょうか。
今回の初級レッスンはTK2*<初級入門編3>のレッスンです。 ※その他の初級入門編はこちらからご確認ください
アイシングが初めての方はもちろん、基礎から見直したい経験者の方にもご満足いただける内容です。 1日のみのレッスンになりますが、ご参加お待ちしています♡
Tumblr media
【レッスンの内容】 ①ライン引き、塗りこみなどのアイシングクッキー作りの基礎的なテクニックを学びます。
②蕾のバラ/馴染み模様 アイシングが乾燥しないうちに模様を描く。 早めに仕上げる事が必要なので、最初に全体のイメージを持つと作業がスムーズです。 ③リボンと縁飾り 口金の準備をしなくても「コルネ」を使って手軽に描く事ができるリボンとクッキーの縁飾りをほどこします。
④アイシングの着色 リボンクッキーのベース色を着色
■付属 テキスト/色づくりのカラーパレット
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 【日 程】 2月 26日(月)/ 10:30~13:00
【クッキーの内容 計5枚】 〇蕾のバラ(約8cm×5cm )3枚 〇リボン(約8cm×5cm )2枚 ※クッキーとクリームは事前に準備しています。
【受講料】 5,500yen(持ち帰り用のBOX代含む) ※ 当日現金にてお支払いください。 ※初回のみお振込をお願いしております。(お申込み確定後改めてご案内いたします)
【場 所】 吉祥寺 ※お申込み確定後改めてご案内いたします。
【定 員】 3名(2名以上催行確定)
【持ち物】 25×15cmのクッキーボックスが平らに入る持ち帰り用袋/お飲み物 ※ゴミは各自お持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
レッスン及びキャンセルポリシーをご確認ください
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - – - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆詳細・お申込み/ご連絡☆ ①ご希望の日程/②氏名/③参加者人数/④連絡先を明記のうえ、 以下のメール宛てにお願いいたします。 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【SugarcraftTK2*レッスンについて】 Lessonをご希望の方は、Lessonメニューより【Lesson内容】をご覧の上、 スケジュールをご相談ください。 オリジナルレッスンやお仕事をされている方、平日のご参加が難しい方もお気軽にご相談ください。 体験レッスン/BASIC COURSE/資格取得レッスン/出張レッスン/プライベートレッスンなどご希望に添って対応いたします。→ 詳細はこちら お気軽に以下のメール宛てにご連絡ください。 【メール】 [email protected]
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Instagramもよろしくお願いします♡ @sugarcraft_tk2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ▶Cookie Connection Top10 & feature その他作品まとめ →こちら★ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
0 notes