Tumgik
suzupro2019 · 4 years
Text
12/6 活動記録
本日は、ポスターの校閲・作成を行いました。
DAWのバグを改善に取組み、Chainerにアーティストのコード進行を集めて学習させました。
0 notes
suzupro2019 · 4 years
Text
12/13活動記録
最終発表会まであと1日となりました、、
明日の発表に向けて、最終確認を行いました!
最終発表会を成功できるように頑張っていきましょう!!!
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
10/4 活動記録
本日は1週間みんなが作成したものを確認し合い、今後の方針を決定しました!
今できているWebページを見るとプロトタイプのものに大分近づいて来たな〜と感じます!
今後は具体的に昨日の実装に入っていくということで、負担が増えていくと思いますが、ラストスパートということで頑張っていきましょう!!
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
9/20 活動記録
夏休みも終わり今日から後期授業開始です。
夏休み明け初回は現状の確認と今後の予定について話し合いました。最終発表会まであと2ヶ月ちょっとということで、予定を立て直し、各々が分担した作業をして実装に向けて動き始めます。これからいよいよアプリケーションを作っていくので次第に大変になってくると思いますが、がんばっていきましょう!
記 小林直斗
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
7月26日活動記録
今日はwebアプリにするかネイティブアプリにするか話し合った。意見が半々だったので今後、調査してまた話し合って決めていこうと思う。
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
7/20 中間発表会
7/20は前期の大きな節目、中間発表会でした!鈴木プロジェクトでは、ポスター、DAWのプロトタイプ、コード進行の音を出すプロトタイプの展示を行いました!
Tumblr media
 来てくださった方にアンケートをとった結果、100%の方に面白そうという回答をいただきました!!さらに、このプロジェクト楽しそう、面白そうという声もちらほら聞こえました!頑張ってきてよかったですね!!また、半数以上の方が楽器演奏、もしくは作曲の経験ありという結果になったのにも驚きました!
 今回、音楽知識がない人向けに、簡単に解説用の用語集を用意しました。ただ、深層学習の用語集も用意した方がよかったのでは、と提言をいただいたので、最終発表会ではそちらも準備しようと思います。
Tumblr media
 中間発表会で、自分たちの企画に少し自信が持てたと思います。多くの方々から頂いた意見を活かして、DAWを完成できるように頑張りましょう!!
記 藤田
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
7/12 活動報告
今日は中間発表会に向けての準備の進行状況の確認を行いました。
中間発表会の班の振り分け、作成したポスターの構成見直し、アンケート用紙の質問項目、中間発表会で何を説明するかの確認を行いました。また、音楽理論についての勉強を行い、どういう風に音がなるのかといった原理の理解に努めていった。中間発表会まで一週間となり、大変忙しくなってきましたが、手を抜かずに頑張っていきましょう!
記:金井
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
7/5 活動記録
先週の教員相談会の内容をもとに、実際に改善を進めていくために、その方法などを先週に引き続き議論しました。
また、プログラミング担当班はテキストで表記されたコードを音として出力するプログラムに改良を加える作業を、デザイン班は7/20の中間発表に向けてポスター等の作成を進めました。
記 川瀬
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
7/19 活動記録
今日は中間発表の確認や修正などを中心に行いました。明日の中間発表、頑張ります!!
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
6/28 活動報告
今回は前半にチームの半分が上松先生の元へ教員相談に行きもう半分が各自のタスクをこなしました。
上松先生からは今まで自分たちが見落としていた点や、また違った視点のアドバイスをいただき、とても参考になりました。
今回作るプロダクトは全てPythonで作り上げる予定でしたが、今回のアドバイスを受けフロントエンドはJavascript を使って作ることも視野に入りました。色々調査をして再度検討が必要だなと思いました。
後半はそれぞれのチームが、上松先生、吉田先生、沼先生の教員相談で受けたアドバイスを報告し合いました。
ここでも自分たちのプロジェクトの改善点が分かり、これからのプロジェクトでまず自分たちが何をしなければならないのかが明確になりました。
中間発表会に向けて頑張っていきたいです。
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
6/14 活動報告
今日はまず初めに、代表者会議の内容の共有を行いました。誰かが聞いた情報を全員が共通理解するのは、とても大事なので継続しましょう。
内容としては教員相談会に相談しに行く先生の選定、中間発表会までのスケジュールの計画を行いました。中間発表会まで約1ヶ月しかないので、各自得意分野ごとでタスクを分担することにしました。一番のキモとなるのは「Chainer(深層学習)によるコードの推定」です。一ヶ月で成果物として出せるように頑張りましょう。
また、話し合いが終わった後の余りの時間で、プログラミングの得意な人が苦手な人に教えていました。そういう自主性はとても大事だと思うので、続けて行きたいですね。
記 藤田
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
6/7 活動報告
先日、まずkivyよりも先にPythonの勉強をしないといけないという話題が上がり、ここから数週間Pythonの勉強をすることになりました。
Pythonの経験がある人、プログラミングができる人が、プログラミングが苦手な人に教えて、お互いにレベルアップして行けるといいと思います。
今回は初歩的なwhile文やif文の部分までをやりました。次はdefやclassもできればよいと思います。
記 藤田
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
5/31活動記録
金曜2限の前はお腹が痛くなりますね。。。
さてさて、本日は個人のPCにpythonなどをインストールして環境を統一しました!
黙々とインストールしていき、無事にみんなインストール完了しました!
動作テストをしたところで本日の授業は終了しました。
いよいよこれから本格的な作業が始まります!勉強頑張ります。
記:小林健人
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
5/24 活動記録
本日の活動は、先週から各自で進めていた調査内容の発表でした!
今回話し合った結果、Pyhtonの3系を使って実装していくことになりました。あとどうやらネイティブアプリとWebアプリの中間に当たるハイブリットアプリというものがあるらしい!
来週も各々調査を進めていってより細かい部分までどのように実装していくかを詰めていきます!
急に夏のように暑くなってきましたね!自分もですがしっかりと体調管理をしないといけませんね!
記:岩井一輝
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
5/17 活動記録
今日は作成してきたペーパープロトタイプを見せ合って討論を行いました。追加機能など今回出た意見をもとに次回修正したペーパープロトタイプを持ち寄って再度話し合います。
また、Webアプリケーションとしての実装を想定していましたが、ネイティブアプリケーションとしての実装の方が良いかもしれない、ということで具体的な作成方法についても各自調査してまとめることになりました。
各自調査を進め、メンバー間でしっかりと情報共有していきましょう。
記:小林直斗
Tumblr media Tumblr media
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
5/10 活動報告
今日は実装する機能について選定しました。
初心者がいかに簡単に作曲できるかというものなので、できる限りシンプルに!という方針です。
実際に実装すべき機能について討論したので、来週までにそれを用いてペーパープロトタイプを各自作ってきます。
実際に設計して実装するまでのこの時期が一番大変だけど、どうにか頑張ろう!
記 藤田
Tumblr media
0 notes
suzupro2019 · 5 years
Text
5/8 活動記録
昨日の話し合いで今回のプロジェクトで何を作るのか一応定まりました。
しかし、どうやって実現すればいいのか話し合ったところ、話が煮詰まってしまい意見があまりでませんでした。
なのでこれから実現するためにはどうすればいいのか、何を学んでいけばいいのか、調査して話し合っていきたいと思います。
記: 河野大哉
0 notes