Tumgik
#ことばをデザ���ン
azure358 · 6 years
Text
--深海人形-- 銀河の歴史を一ページ以上核の火に焚べたアニメ(※……になるだろう。多分)
※銀河英雄伝染(※ーー伝説と伝染は同じようで違うね。ーーメガドラソフト『ガントレット』の説明書より)
※今先全部銀河英雄伝説!時に、さりげなくシェーンコップ!銀英伝ピックアップネタ地獄記事!(※ノイエ絶対出来がカスの方に、イギーポップくんと花京院と承り太郎の魂かける)
※…銀河の歴史が、また一ページ破かれる(※過激派)!
※…黒バス銀英伝が、見るからに核地雷過ぎて……(※早くも御通夜)。
銀河大帝フェルナーデス(※何処かしらギャラクシーファイト)
フェルナー「デスデス〜ン(※元ネタ→わくわく7)。」
やっこさん「…(※↑が全くの冗談だと、わかっているので、笑いを堪えながら、黙っている)」
キルヒアイス「……(※笑いの沸点低いので心の中では爆笑している)。」
オーベルシュタイン「……(※めちゃくちゃ頭を抱える仕草をする)」
提督の為に入れる紅茶に、同人的にアレなの仕込んどく悪いユリアン(※鬼畜ショタ)
…提督は、普通に、シェーンコップの事嫌いだろうと思う。「…もし、貴方が、帝国に生まれて独裁者に……〜」発言とかで、日々、散々神経を逆撫でされて、それで、好きで居られるとか聖人君子か(※…だけど、ヤン艦隊自体が、そう言う奴多すぎ!)。
…私、キャゼルヌをキャゼ神と呼んでるくらい、キャゼ神の事を崇敬してるんですけど?!(※ノイエアニスタに対して謎の老害兼モンペ態度)…でも、あのキャラデザは、中々良いぞ(※褒めてる)!!
…いや、キャゼ神の場合は、フジリュー版がイケメソ眼鏡過ぎただけだから(※全然震えて無い声)。
…別に、大した理由も無く、ベタベタイチャイチャ接近してる人間関係は、どう見ても、人間同士の関係として、イカれてると思うけど……(※ある程度、人間と人間の間に、距離を置かない人間関係が、蔓延ってる方がどうかしてる ※作者はそこんところをよくわかってる)
※…以下、過激な批判成分過多!(※…具体的に言えば、【閲覧注意】です!…Twitter自アカでの引用もあります)!
※この先10光年↓(※…覚悟完了?)
…。
…黒バス銀英伝、核実に核地雷の予感(※震え声)
…それでいて、キャゼ神はアレだからな(※笑)。…黒バス銀英伝のアニスタは、明らかに、銀英伝舐めとるわ(※殺意)
…大概の公式凸勢は、頭イカれてるの多いけど、この場合は例外やな(※お約束の独断と偏見)
…黒バス銀英伝は、銀河の歴史の一文字にもなれん気がするねん(※放送前から御通夜ムード)……。
こんなん不良中年じゃねーよwwwwwwwww(※ねぇこんなキャラデザした人を祟り殺していい?)
※…以上、Twitter自アカより(※鍵開ける訳にもいかないので、此処に書い来ましたと言うだけの話)
…。
…黒バス銀英伝シェーンコップさん画像見ました(※此処ぞと流行に乗る)。…いい加減にしろ!あんなん不良中年じゃねぇ!(※新アニメ視聴前から文句を言う老害の鑑)
…見た目のデザインからしてシェーンコップを馬鹿にするな(※老害並)!!…どう見ても、あれでは(※見た目以外にしろ他も全部腐媚び過ぎて)、トマホークで勇猛果敢に戦えないだろうし、長生き出来そうにないし、ましてや、不良でも中年でもない。本当に、シェーンコップが、どう言う為人で、どんな人格の存在なのか、ちゃんと、調べ尽くしてから、デザとかを決めとんのかい?!!キャラデザ担当オンドレ(※この老害新アニの存在自体がが全体的にあり得なさすぎて死にそうに)?!!
…『銀英伝の定石』とか『所謂御約束』が、実は、よく知らない、一体、なんだかわかってない、人達の仕事なのか『アレ』……、…いや、…絶対に、……そうでは、ありませんように……(※祈り)、
…それに、オーベルさんとロイエさんがパッと見た目で区別を付けづらい。後で、声とか描写で、個性と人格的な差を付けとけば良いとしても、これは、キャラデザとして、最早、明らかに致命的では無いか?…って、ゆーかさぁ、パッと見て、一目で分からんようなキャラデザとか普通は(※…少なくとも、まともで有能なデザイナーなら)しないと思うんだけど(※遠い目)、実際、今も、どっちが、オーベルさんでロイエさんか、まだ判別に苦しむ。…いや、なんか、あの画像で、キザな態度とってる方が、オーベルさんでしたよね?(※結論:悪い事言わないから、苦労人成分と白髪部分増やせ)
…後、『漁色』と『耽美』って、『同義語』でしたっけ?…個人的には、明らかに違うと思いますが(※真顔)。
…公式が新アニ広報用の新キャラデザ画像を上げたら、「新アニスタッフ!腐媚びもいい加減にしろ!」とか言う人に対して、当の腐(※豚?)勢が「新アニアンチうざい!」とか言い出すのは見てて……(※深いにも程がある溜め息)、
…コプヤン腐(※自称)かつ、若年層向けの布教で、新規を多く増やすと言う成果をあげた、実に銀英伝クラスタ(※…と、某ジャンプ黄金期漫画の館主様クラスタ?)内の著名な方が、シェーンコップ新デザアンチに、巻き込みリプ被害を蒙っていた時に、「…嗚呼、これがゆーめーぜーって奴かな……」……と(※微笑)。
…まぁ、何にせよ、有名になりすぎると命(?)を狙われる!(※ワイ覚えたでし)
…まぁ、何れにせよ、『性欲』とか、そう言う、『本能的なリビドー』でしか、提督とかやっこさんとかの、『キャラクター』を、『愛せない』から、逆に、新キャラデザの方の肩を持って、応援している?……のだろうかな?…とも思いました(※…等と手記る)。…新キャラデザにケチつけてるのが、…真っ当な原作読者とか、旧アニメ視聴者みたいな人達が、圧倒的に多いのもあって(※実に、この件は、非常に興味深かった)。「…イケメソなら何でも良い!」みたいな態度だけは、私も取りたく無いですが(※私は人間中身十割説熱烈支持者)、…それでも、原作と旧作を、舐め腐ったような新キャラデザされて、改めて、(※ああ言う、あんな予想の斜めすげぇ底の下が来るとは思わなかったので)新作アニスタを思う存分、張り倒したくなった(※…当然の事を書くけど、本編の中身が良ければ、無論、全面的に認める ※老害ならではな上から目線)
面食い老害おばさん(※とは)
…『肉欲・性欲を養分に育った愛の根は、すぐに、急速かつ一挙に生長しきるけれども、その反面、至極根の張り方が、浅いので、いとも簡単に、それは、引っこ抜けてしまう』……みたいな格言が、善悪の彼岸(※フリードリヒ・ニーチェ著作)にあった事を思い出しましたが……、…まぁ、…まさしく、それだなと(※確信)。
…、
…確かに、キャゼ神のデザは中々良さげ(※好評価)、…だけれども、…他は、どうせ、全然、全部、駄目駄目の中の駄目駄目なんだろうけど(※失笑)。
…しかし、まぁ、……何だろう、この明らかに、銀英伝の事を、『別に好きでも全然詳しくもない人達が寄って集って作りあげたオーラ』(※…もし、これが、たかだかアニメーターとしての御仕事だとしても、題材が、マジ昔からある、それこそ、『歴史ある一大名作』なんだから、普通なら、もっと敬意払って、リスペクト心をふんだんに盛り込んでこう言う新作を創ると思うんだけどな……)。
…最後に、…筆者のような、ただの一老害に過ぎない、この一個人の感想も此処まで来ると……(※…さて、記事閲覧者の皆様!…こんな記事を読んでいる時間があるのならば、…是非、バトルガレッガとアームドポリスバトライダーをプレイしてあげて下さい!! ※結論)
0 notes
sakanasiaf2017-blog · 7 years
Photo
Tumblr media
【デザインから見る SIAF】サカナ通信02号の記事を抜粋してお伝えします。
札幌国際芸術祭2017(以下SIAF)が始まり、まちなかには案内サインが設置され ました。サインは芸術祭を巡る上で大切な道案内。そして、芸術祭が行われている 雰囲気を盛り上げるものでもあります。今回はSIAFのデザイン周りを担当している 札幌在住のデザイナー・白井宏昭さんにお話をうかがいました。
■前提として、今回のSIAFのメインビジュアルはバンドメンバーの佐藤直樹さん (Asyl)がつくられていますが、白井さんのデザインワークはどう進んでいったの ですか?
▷佐藤さんがデザインしたメインビジュアルは、大風呂敷のモザイクを抽象化したグ ラフィック。そして、特徴的な文字組とロゴマークです。これらは予め展開するこ とが考慮されていて、ルールが分かれば、他の人でも形を変えて組み直すことがで きます。サインのビジュアルも、メインビジュアルのルールに則って展開していま す。 今回のサインのベースになったのは、5月に発表された概要資料です。表紙は佐藤 さんが制作し、中面は僕が担当しました。そこで色や番号の概念を取り入れたの を佐藤さんが気に入ってくれて、この流れでサインをデザインしていこうという話 しになりました。
■具体的にデザインしたものはどういったものですか?
▷全会場のサイン、鑑賞ガイドブック、オフィシャルショップのPOP、ステッカー、 ティッシュ、うちわなど、SIAFのオフィシャルなものをデザインしています。鑑 賞ガイドブックは概要資料の簡素版と捉えていて、歩きながらでも手に取り見やす いサイズで制作しました。各会場には番号が振ってあり、それぞれの会場のサイ ンと連動しています。
■会場のサインや道中の道案内サインの設置場所はどのように決めていったのですか?
▷設置場所はSIAF事務局の方と相談しながら、場所をリサーチして決めていきま した。 時間的にどうしてもリサーチに行けない場所もあり、今となっては、全ての会場 に行き自分の目で設置場所を決定できれば良かったと後悔もあります。 美術館は作��を観るために整備されていますが、まちなかや藻岩山の案内サイン は解りにくさがあったので、会期中も調整しています。SIAFのビジュアルも派手 なのですが、まちなかだと主張するものが多いので、なかなか目に入りにくかっ たりもします。会場を巡った方たちの声によって、追加で小さい看板などを設置し たりもしています。
■芸術祭は道外や海外の方も来ますが、デザインする上で気をつけていたことはありますか?
▷今回は札幌市民でもなかなか解らない会場が多かったので、道外や海外から来た 人はもっと解らないだろう。さらに「moerenuma」など、ひと目でわかりづらい 会場名もあるので、数字や色といった、より直感的に判別できる方法でも会場に 到着できるようなサインを心がけました。 サインの日本語と英語は基本的に並列に記載し、補足情報として会場ごとに番 号、エリアごとに色を設定しました。芸術の森とモエレ沼は緑色、まちなかはマ ゼンタ、札幌駅と資料館はシアン、円山公園は群青色。その他がオレンジです。 目的地まで同じ番号と色のサインをたどって行けば到着できる仕組みになってい ます。
■今回のSIAFをどのように捉えながらデザインワークをされていましたか?
▷サインは人の行動を左右するもの。ダイレクトな媒体なので、デザインの純度が高 いものだと思います。広告とは違って人にイメージさせるものではなく、「あっち に行ってね」と伝えるものだからこそ考えていて面白かったです。もともと、仕組 みを考えてつくるのが好きなので、制作時間が限られていて大変だったけど、つく るものの内容は楽しかったです。
==
「ゲストディレクターの大友さんも、メインビジュアルをデザインした佐藤さんも 20代の頃から観たり、聴いたりしている人たちとの仕事だったので、それだけで仕 事のモチベーションが一段階上がりました。」と白井さん。インタビュー後はサカ ナメンバーと音楽や展示の話しで盛上がりました。今はクロージングイベントの制作 物を準備しているとのこと。残りの会期期間、会場を巡りつつも、白井さんのデザ インの足跡を一緒に巡っていきたいと思ったサカナメンバーたちでした。
Tumblr media
*サカナ通信恒例の「芸術祭ってなんだ?」もお聞きしました。白井さん、ありがとうございました。 ==
白井宏昭(Hiroaki Shirai)
1976年札幌生まれ。グラフィックデザイナー。印刷会社~デザインプロダクションを経て、現在フリー。主に印刷物やウェブサイトなどを手がけるほか、年に数回行われる雑貨イベント「LOPPIS」の運営にも携わる。2014年からSIAFのデザインスタッフとして参加。2017年も引き続きデザイン周りの制作やサポートを行う。
0 notes