Tumgik
#クリアキャンドル
soil-satoyama · 4 years
Text
仁摩サンドミュージアムの3年間パスポート会員になりました
仁摩サンドミュージアムは世界一大きい砂時計がある砂の博物館です。 HPはこちら
娘がすっかり気に入ったので、3年間パスポートを作りました。 通常大人730円のところ、3年間使えて2000円! 年1回でもお得になります。
娘が気に入っているのは、 琴が浜の鳴り砂をキュキュッと鳴らすことと、ワークショップコーナー
Tumblr media
入館者全員に1枚ずつ配られる砂絵アートは大人も子どもも夢中になってやっています。この日は貸し切り状態でした・・・。
Tumblr media
他にも枯山水とか、チョークでお絵かきコーナーとかあります。 砂を口に入れないお子さまなら楽しめると思います。
スマホスタンドがある記念撮影コーナーもあり。
Tumblr media
奥にプリンタがあって、一人一枚なら印刷もできます。なんかwifiにつないでどうにかするみたい。若い人はよくやっています。
他にも有料体験で、砂をおしゃれに詰めた瓶(名称不明)を作るやつとか、オリジナル砂時計つくりとかありますが、いちばんのおススメはハーバリウムです。こういうやつです。
Tumblr media
左から、娘1回目、2回目、3回目、私の作品です。 回を重ねるごとにうまくなるかと言われたらそんなこともないですね。好きな色の砂を詰めて、上に造花やビーズ、ラメをセット。最後にオイルを注いでおしまいです。ミュージアムのスタッフの方には動きを楽しむもの、と説明されましたが、そんなことは知ったこっちゃない娘、ギューギューに詰め込みます。見ているうちに自分もやってみたくなってしまい、私も挑戦しましたが創造性のなさを再認識しただけでした。 なぜこれがおススメかと言いますと、ここで体験できる有料ワークショップのうち、オリジナリティを発揮でき、絵心やらセンスがなくてもそれなりになるのはこれだけだからです。他のは手順が決まっているか、多少センスが必要なんです。
企画展も結構面白いと思っています。アーティストが来てライブイベントをやっていたことがありますし、先日行ったときは、大田市の高校生の写真展が開催中でした。写真をみていると、若い時ってこういうふうに世界が見えてたなあ、と感慨深いものがありました。
今は完全にワークショップと鳴り砂キュッキュが目的の娘ですが、一年砂時計や、安息角、海岸の微小貝にも少しずつ興味を持ち始めているようなので、せっかくだし年間パスポートを満喫したいと思います。
あと、年間パスポートの特典として見逃せないのが、隣接のふれあい交流館での体験が半額になることです。さっそくクリアキャンドルの体験をしました。
Tumblr media
ハーバリウムと似ていて、好きな色の砂を詰めて、中にガラス細工(有料)を選んで配置します。貝殻とビー玉は無料。保存用に作る場合は、火をともすための芯なしにも対応してくれます。ガラス細工は4個まで!とくぎをさし、できあがった作品がこちら。
Tumblr media
虹やシロイルカが見えるでしょうか。他に、カメとニシキアナゴもいます。アクアスの影響を強く受けている様子が垣間見えます。
仁摩サンドミュージアム、おすすめです。
1 note · View note
touristsns · 7 years
Text
箕郷梅林といちご狩り日帰りバスの旅
群馬県。箕郷(みさと)梅林とクリアキャンドル作り体験といちご狩り食べ放題日帰りバスの旅。榛名、秋間と並ぶ群馬三大梅林の箕郷です。関東平野を一望する丘陵300ヘクタールに約10万本の梅があります。樹齢100年以上の、見事な枝振りの古木もあります。出発地は東大和、所沢、大宮、川越、飯能、入間、狭山、和光、光が丘、大泉学園からストロベリーファームいかほ、地球屋ハルナグラス(クリアキャンドル作り体験)、うどん茶屋水沢万葉亭、箕郷梅林。 西武観光バスの旅人さんがバス旅フォーラムに投稿しました。
View On WordPress
0 notes
yamada-mittsu3 · 7 years
Photo
Tumblr media
娘と子供会行事でクリアキャンドルなるものを作ってみました。 #青少年の家 #ふゆやすみ #iwate #岩手 #yamada #山田町 #クリアキャンドル #ろうそく #Olympus #オリンパス #一眼レフ #ミラーレス #OMD #EM1 #E3 #photography #ふぁいんだー越しの私の世界 (陸中海岸青少年の家)
0 notes