Tumgik
#シーラカンス(けものフレンズ)
doodleageha · 1 year
Text
Tumblr media
よみがえる記憶
11 notes · View notes
chamkz-blog · 7 years
Text
20170816 UKFC on the Road 2017
昨日は3年ぶり、3回目のUKFC。 もうドロスは出ることないと思ってたから 発表されたときにすぐ飛びついて、 チケット当たったから行ってきました〜 思えばもうあれは4年前…… 整番がA21で、最前で観たしゃんぺいん。 なつかしーなぁ。 帰り際に片平実DJでふぉーふり流れてきて よへさん登場してきて大興奮したのを覚えておる。 もう今となってはすっかり大人気になってしまって、、 さて当日。 2時半とかに寝たにも関わらず、 起きたのがまさかの5時半(笑) もう楽しみすぎて眠れないから 支度して会場にGO。 物販3時間並んで、 欲しかったビッグシルエットT白と 変なくるくるの腕につけるやつ買って (ドロス列人気すぎて、買えてよかった) とりあえず大雨だったから屋根に避難。 チケットを譲る関係でその人と会ったら、 めちゃめちゃいい人で、その友達とも仲良くなり 風知空知でアレキサンド予約したり オマージュ的なとこで写真とったりと 一緒に色々まわらせていただいた。 開場してからも一緒にごはん。 この日会場限定の風知空知 「Premium V.I.P.アレキサンド」 が超数量限定だと聞き、 糖質制限中にも関わらず炭水化物に飛びつく。 1500円とちょっとお高めながら いざオープンしてみたら、、、、 中の蓋の裏にアー写が(笑)(笑) これにはふみちゃんと声出して笑いました。 ひとつひとつ手作りですごい(笑) 味はうーん、、 わさびが苦手なわたしはちょっと、 という感じでした(笑) ふみちゃんたちが買ってたもう1個の 「fry do ワタリドリ」はおいしかった! ごはんを食べたあとはみんなと分かれて 中に入ったらともみんに発見された。 よよくんと仲良くなって、 BIGMAMAもたまたまふたりに会って 一緒に見ました。 ってことでUKFCやっとこさスタート! BIGMAMA久しぶりにみた〜 いつぶりだろ。 王子は相変わらずのかっこよさでしたね。 シンセカイのときの盛り上がりは異常だね(笑) わたしもすきだけど(笑) そのあとはふぉーりみ。 実は全然興味なくて、曲も全然聞いてなくて、 うしろでなんとなーく聴いてたんだけど。 中盤でGENちゃんが 「初めましての人もいると思うので、 みんなが知ってる曲やりたいと思います!!」 っていうから、Swimでもやんのかと思ったら まさかのワタリドリイントロw これにはさすがに「えっ」てなって そしたら歌う前にやめて 「やるわけないやろ! 俺と洋平さんの身長差考えろよ! 追いかけても届かないものがあんだよ!」 と(笑) これにはかなりわらった(笑) そのあとも初めて聴いたけど ターミナルいい曲だなーってなって 最後には唯一知ってたSwimやって 意外といいバンドだなって思った。 なので今度音源聴いてみようかなと思う! 次はTF。 いきなり夏のトカゲとパリパリやるもんだから あーもう終わったわ〜ってね(笑) その2曲しか知らないんだもん(笑) 今回はあんましゅんくんの熱いMCなかったけど、 わたしはだらだらMCを聞かされるのが すきではないので、 今回のTFはちょうどよかったなー。笑 TFのあとNICOからのドロスだから 前に行こーと思って行ったら みんな考えることは同じで NICO待ちの段階で前つめっつめ(笑) まあ想定内だったけどね。 NICOのリハのとき ニワカ雨のアコースティックverやってて それがめちゃめちゃ良かった。 そして本番もいきなりバンジーから始まり 最高のセトリでライブが進んでく。 みっちゃん歌うますぎだし、 ライブたのしすぎ。最高だった。 ここんとこずーっとNICO聴いてて UKFC終わってからも今日とかもずっと NICO聴いてるくらいホント好きだわ。 もっともっとたくさん曲知りたいって思った。 今のとこわたしは妄想隊員Aがすき。 やんなかったけど。 NICOおわりからもうドロス勢の押しがすごくて それに耐えながら横のフレンズを聴く苦行(笑) フレンズ割と良くて、もっとちゃんと 聴きたかったなっておもう。 でもまだライブ始まってもないのに 何度も将棋倒しみたいなのが起こって 大変だった、、 そこで体力すでに持ってかれた。 そしていざドロススタート。 もう登場からかっこいい。 相変わらずかっこいいよう。 近いよう、かっこいいよう。 とりあえず押しがすごい。 まあでもcrewのときなんかに比べたら 全然へっちゃら。 ドラムのカウントからして あーワタリドリくるかー、、、 ってなってイントロ流れて あーワタリドリだよねー、、、 ってなってたら、 途中で止まった……!? うん?、って思ってたのもつかの間。 なんとキルミー始まった!!!!!! あまりのサプライズにくっそ大興奮。 興奮しすぎたのか、はじまってすぐに 髪ゴムはふっとぶしブラのホックは外れるし← キルミーのときね、 絶対1回よへさんと目合った。 勘違いかもしれないけど、1回だけあったの!! 周りみんなちっちゃくてわたし背高いから 頭一個分で出て、 それでこっち見てたよ! あー勘違いだとしてもあの瞬間から ぶっとんだ(笑) そっからのすてぃみゅ来ちゃったから 理性ぶっとんでった。 そんぐらいからか、あんまり記憶が無い。 バンバン飛んでくるダイバーと バタバタ落ちてく将棋倒し。 まともに前が見れなくて大変だった。 曲どころじゃない(笑) 将棋倒しから人を救うことに体力使いすぎて 中盤からへっとへと。。 なんとかまーくん側に逃げたら 真ん中よりは空いてたからそこで見つつ またもやワタリドリフェイントからのキクスピ! 「やるわけねーだろばーか!」 ってもう、あなた最高ですか?笑 キクスピは最初に座ってるよへさんと 白井胸元をじっくり見るのに必死で、 1番サビくらいからはまったくステージ見てない… もう周りめちゃめちゃなんだもん(笑) そしてcityでぶちあがり〜 ダイブしたかったけど今回も断念。 ワンマンでいつかやる、絶対。 途中ガラガラ声のよへさんの珍しい長いMC。 「aintってバンドがね後輩になるんですよ。まあ先輩として言えることと言えば、不倫だけはやめた方がいいですかねー。ま、なんのことかわかりませんけど!」って、、 ラブフィの転換中に言うな!!!w と思いつつくっそわろた(笑)(笑) 「ゆーけーえふしーおんざー?」 「いえーい!!!」 「はっはっは!いえーいじゃねーけどまあいいや!」 がくそわらった。笑 ガラガラ声で若手みたいなコールアンドレスポンス やってんなよw ってね(笑) なんかよへさんご機嫌で楽しそうで こっちまでテンション上がったー 「最後にプレゼント持ってきました!」 って言ってからの新曲。 ロッキンとかRSRでやったと聞いてたから やっと聴けて嬉しかった〜 よ「あべまでは配信しま?」 客「せーん!」 ってことでプレミア感。ふふ そして最後の最後にアコギ弾き語りで ワタリドリちょろっとやって帰った。 結局やるんかい(笑) そんなこんなで普段ワンマンで3時間見てる分 30分なんて一瞬で過ぎ去ってしまいましたとさ。 今回のみなさんの衣装はヨージヤマモトコラボの。 よへさんはロッキンの時の 腹チラ専門白シャツ(なんかちがう)じゃなくて 普通のTシャツぽいやつにジャケット。 いそべはくっついてるベストのやつ。 サトヤスは赤いヤツ。 あれはサトヤスにしか似合わないよね〜と。笑 そして白井ですよ白井。 あの人あの服似合いすぎて、、、 腕が好き!腕が! 最近白井がめちゃすきで、 いつも白井側に行ってしまうくせが。。 あくまでよへさんが一番なんだがなー 大阪以来、磯部村には行かないようにしてるんだが 白井側は平和だしかっこいいし、良いわ〜 まあ今回はそんな感じでしたね。 ヨージヤマモトコラボ詳細はようー とりあえず水分補給が必要だったから 一旦外出て休憩。 そこでえりーちゃんと会って、 しばちょと3人でPOLYSICS観に会場へ再び。 ラブフィやってたけど、 なんかもうあんま見てらんなかった、、 石毛さん新しいバンド始めたみたいだけど もう電話ズふっかつしてくれって感じ。 今回のアーティスト紹介の曲も 完全に電話ズだったもんね〜(笑) (あとあれ映像めちゃかっこよかった) そして久々のPOLYSICS!! もう楽しすぎて楽しすぎた!!! 自分がコピーしてた時の記憶が まあ蘇る。 ダバダバ やんぐおーおー シーラカンス URGEON もう安定すぎるよー。 アン���ール何やんのかなーと思って エレクトリックサーフィンとBaby Biasあたりかなー なんて言ってたら ほんとにどっちもやって、 ぶぎーも最後にやっておわったー。 ほんと楽しかった。 ドロス終わって結構帰っちゃった人いたけど まじでもったいないと思った。 しばちょとえりーちゃんいなかったら 多分前の方つっこんでってたろうな(笑) 全編終了。 今年は生憎の大雨だったけど、 ライブはめっちゃたのしかったし やっぱUKPすきだなって思った。 イベントとか会場デザインもこだわってて すごいしっかりしてるし、 みんな仲良いからいいなーって。 ムロフェスとはまた違った良さがある。 なんかほとんど ドロスワンマンに近いところがあって (今年ムロフェスのマイヘアみたいw) 友達たくさん来てたし、 新しく友達も増えたから嬉しかった◎ こうやって輪が広がってくのいいなー。 ふみちゃん ゆかちゃん ともみん よよくん まきちゃん しばちょ なゆちゃん えりーちゃん みずきちゃん えまちゃん 挨拶程度の人もいたけど、 みんなに会えてよかったよーありがとー 次はラブシャ! てかラブシャ終わってからドロスライブ予定ない。 ラブシャでの発表期待しておるよ〜
1 note · View note