Tumgik
#中村ユキチ
modernheavy · 10 months
Text
今日読んだ漫画 2023年7月26日(水)
LINEマンガ
🐍『水神様に捧ぐ口づけ』中村ユキチ
😿『猫の島』小花美穂
クッキー2023年9月号
🐱『かへらばや~猫の島 その後~』小花美穂
ザ花とゆめ美男子
🐉『ウルリカと孤独な獣』藤井愛子
ジャンププラス
🧙‍♀️『株式会社マジルミエ』岩田雪花+青木裕
作品ページ
⬇️
[番外編11]株式会社マジルミエ - 岩田雪花/青木裕 | 少年ジャンプ+
0 notes
manga-online · 4 years
Text
[中村ユキチ] 百合短編集ゆきもよう(百合同人誌42P)
[中村ユキチ] 百合短編集ゆきもよう(百合同人誌42P)
Tumblr media
作品内容: コミティア119新刊「百合短編集ゆきもよう」 ショート3本の百合漫画です。 「吾妻さんと板倉先輩は恋をする。」から雪をテーマにした新作描きおろしショートと、「少女とリボン」からリボンをテーマにしたショート、「pair of glasses」からメガネをテーマにしたショートです。
0 notes
atelier-ark · 5 years
Text
Tumblr media
Cheese!フラワーコミックス 取り急ぎ、同棲しませんか? 5 中村ユキチ
0 notes
kabukiinfo · 4 years
Text
不徳のギルド、ゴブリンスレイヤー、娘の友達など本日のKindle漫画
#歌舞伎 #中村松江 [おたスケ]Amazon.co.jp「青春ストラテジー 1巻 | 栗山優弥」 ・Amazon.co.jp「ホームメイド・スイートホーム 1巻 | 中村ユキチ」 ・Amazon.co.jp「LINEの答えあわせ ... コトヤマ」 ・Amazon.co.jp「君は008(8) | 松江名俊」 ・Amazon.co.jp「銀の匙 Silver Spoon(15) | 荒川弘 ...
0 notes
newtitle-comic · 7 years
Text
2017年9月26日発売!『取り急ぎ、同棲しませんか?(3)』(中村ユキチ) / 小学館 - https://t.co/oiVaLepkCu
2017年9月26日発売!『取り急ぎ、同棲しませんか?(3)』(中村ユキチ) / 小学館 - https://t.co/oiVaLepkCu
— 新刊コミック情報 (@newtitle_comic) September 26, 2017
0 notes
miopr · 11 years
Text
文明開華 葵座異聞録
フルコンプしましたー。
Tumblr media
えっと、そうですね。話題になったような感じです。 とりあえず無意味なあのオヤジギャグいらない。 ストーリー中にいきなりぶっこんでくるし、全然全く笑えないし、なぜ選択肢にしたんですか。 もう全部カットでいいです。 あと毎回の変身シーン、飛ばさないひとっているんですか?あのせんたいものみたいなノリは必要だったんですかねwwww
と、言ってみましたが別に必要なかったのでは?と思うだけで嫌な気分にはならないです。 家紋カモンだって確かに失笑しましたが、ないわーなえるわーまではいかないです。あっこんなゲームなんだ…ってくらいです。
わたしがなにを言いたいかというと、 上記のシーン全て省いてその分、恋愛過程を作っていただきたかった!!!それだけです。
乙女ゲームなんだからさ、きゅんとするシチュエーションも大事だけど基本はそこまでの過程じゃないですか。 なぜどのひともいつの間にか好きになってて唐突にキスをするんですかっ(‘ω’*三*'ω’) ギャグどうこう以前に恋愛シナリオに対しての不満が大きすぎてオヤジギャグとかはもはやどうでもいいですけど!!! これは悪いけど定価で買いたくない…ごめんなさい。好きなひといると思うんですけどこれはごめんなさい。
あとお話は短いのでさくさく進みます。 それと最初から個人ルートに入れるんだったらもうちょっと個々の話にすればよかったんじゃないのかなー。一本道すぎるよー。 目パチ口パクはよかったんだけど立ち絵が… 変身してどあっぷになるときに絵の荒さが気になるし。 名前はデフォだったら呼んでくれるんだけどみんなして姫だとか双葉葵ちゃんだとか菩薩殿だとか呼んでくるから全然デフォ名呼ばれない\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
あとケンスケルート以外のソウスケの扱いに泣いた。
そして、好きなキャラは
リン>>>>ハッチ>セイジ>スケさん>>カクさん>ナナミ
になりました。 いやー、ツンデレリンのときめき度が半端なかったです。
個別感想書きます。
◆神鳴剣助(CV.森久保祥太郎)
なんか、攻略順番間違えた感じがぷんぷんするのですが!これってけっこう真相が隠されてた感じなんじゃないだろうか! というかスケさんはいつ葵ちゃんのこと好きになったのかさっぱり分かりませんでした。恋愛過程が乏しすぎるよー。軽い感じで好きとか言われてもねえ。 葵ちゃんも己の葛藤がほぼないです。トリップしてもすんなり馴染んでるしww 帰りたい!なんて全く考えてない。葵ちゃんもいつの間にかスケさんのこと好きとか言ってるし。
終わりの方で双葉葵とずっと昔から側にいて守ってきた。みたいなことをいってて、双葉葵だから葵ちゃんのこと好きになったんならまだ過程がわかるなーって思ったんだけどそれじゃ葵ちゃんじゃなくて双葉葵が好きなだけじゃん…あれっちょっと分からなくなってきた。
スケさんは人間じゃなくて神器そのもので、何百年も生きていた。今は力が残ってなくて葵ちゃんを元の世界に戻したら命が尽きるかも知れないって、 普通葵ちゃんに言わないよね?これ卑怯だよね。
>残留エンド なんでこんなにすんなり残っちゃうんだろう。最後の最後で葛藤しろとは言わないから少し前くらいで帰るか帰らないかの葛藤があっても良かったんじゃないだろうか。 それがないからだろうね。残留して幸せになってもふーん…で終わってしまったww
>帰還エンド 宗介はスケさんの子孫かなんかだろうなーって思ってたけどあの伏線台詞()を聞いたら生まれ変わりってわかりますよねーww 過去の記憶を思い出した宗介は、俺が告白しようと思ってたら剣介と付き合ってるし、俺の方が剣介より先に好きになったのに!剣介より好きにさせてやる!的なことをいい放ってて好感度アップしました。昔を思い出しても宗介のままでいるっていいよね。こっちのエンドのが好きだなー!!!
くっそー森久保ボイスだけを堪能した感が否めない。
◆寿鬼格(CV.鈴村健一)
いやー敬語になる前のキカク好きだったんだけどなあ… それにしても双葉葵中毒なお方でしたよ。 双葉葵がキカクのために人間の姿になったとかメルヘンなことを考えますな…! 蜂須賀くんもちょっと引いてて(多分)笑った。
蜂須賀くんといえば「キカクには姫さんにしか見えてないと思うけど弟の俺だっているんだからな!」的な台詞にぐっときました。 兄弟の絡みが多くて楽しかったなー!
ケンスケを先代座長と重ねるシーンが最後にあったけどあれは…?「まさか…」って言ってたけどそれっきりだし。疑問に思ったんだからキカク√でもうちょい突っ込んでも良かったんじゃないのかな~。 てゆかケンスケ転生前(?)髷だったのかよ!!!ww
あ、恋愛面はちょっと嫉妬ばかりしてましたね!っていうか過保護!!!
リンちゃんと主演したときとかウマーでした! 初めて手を繋いだシーンなんて初々しかったので、キカクはピュア枠!!!と確信したんだけどもっとピュアピュアしててもいいのよ?すぐ顔を赤らめてる印象があるくせに、あるときは平然と近付いたりさらっと甘い言葉を言ったりするので無意識ってこわい。
キカクは葵ちゃんを双葉葵とけっこう重ねていたイメージだったので本人は告白のときに今は違うといってくれましたが、(本当かな…)なんてリアルに疑っちゃったりしました。
残留エンドはまさかキカクがあんなにも行かないでください!とはっきり言うとは思ってもみませんでした。どっちかというと帰還エンドのキカクのが個人的にしっくりきます。 いってほしくないけどなかなか口に出しては言えなくて悩んでいたら葵ちゃんのほうからわたし残るよ!みたいなのを想像していたわけですよ。
◆荒銀淋(CV.梶裕貴)
やばいです予想通りくっっっっそ萌えたんですけど、可愛かったんですけど何なんですかこれはっ!!! シナリオとかもう何でも許せるレベルで萌えた(*´∇`*) ツンデレ枠。やはりわたしのタイプでした。声もね、梶くんのイケボとかヤバくないですか久々…!一番年下だったけどショタっていうイメージではないかなー。
しかしリンと葵ちゃんと風呂遭遇率高すぎてww なんなのむしろ逆に仕込まれてる感が否めない。 最後のほうなんか混浴してるしwwwwww そのまま出てけばいいのになんで一緒に入る必要があるんだよwwwwww
リンと葵ちゃんは同じ17歳なのでほんと等身大の可愛らしい恋愛しててきゅんきゅんしまくってました。 うわーーー微笑ましすぎる。 芝居の練習でがみがみ怒られてるときすらケンカップルうまーーーー!!!状態でした。ごちそうさまです。 誕生日を祝ってくれるシーンなんて可愛すぎた。
ここまでシナリオになにも突っ込みなしですが、やっぱりお姉さん絡みでした。 残念だったのはお姉さんへの考え方が変わったときにいきなりのキスをしてきたことくらいかな…。 なぜここでキスをしたの…?ってくらい唐突でビックリしました。いや唐突なのは他のひともだったけどここの場面でするものじゃないだろー。勢いでしちゃっただけです!にみえてなんだか嫌だったなー。
でもリンがツンデレなんで恋愛過程が実際乏しくても乏しくみえないマジックですよね。
あと一回だけリンがダジャレを言い返してくれたのって凄くない?あれ偶然じゃないよね? そして番傘で戦うとか流石じゃない?
まさかのこんなにも必死に引き留めてくれるリンににやにやしまくりだったんですけど!二人っきりの場所でならまだしもみんながいるところであんな情熱的に守るやら幸せにするやらいろいろ言われたらたまらん顔から火が出るレベル。 てゆかこの時点でもう幸せいただいてるんですけど。 プロポーズもされたけどそれとは別で、愛され過ぎでこんなにも言われたら元の時代に戻る意味が分からないww
◆蜂須賀陽太(CV.鈴木達央)
毎回言ってるような気がするけど、こんな彼氏が欲しいです!!! いつも元気なあほっ子っていう感じなのかな。うん、いいね!!!青春してるよ!!!恋愛過程は相変わらず意味不明だったけどね!!! ソラのくだりみていい家族になりそうでこんなひとがずっと近くにいたらって思った時点で残留決定だわ!
いや、夜這いしすぎだろ! っていうのは置いといて…。でも何て言うか可愛い夜這いですよね。微笑ましいww
誕生日シナリオはほんとみんな素敵だなー! ハッチ夜這いするくせにピュアできゅんきゅんエスパーなきみにきゅんきゅん。
にしてもベタだけど最後に名前呼ばれるのがたまらんなーヾ(:3ノシヾ)ノシ
感想短いけど萌えなかったわけじゃないから!!!← だって基本シナリオは一本道だから!!!← そう、いっぽんみちなのでした………。
帰還エンドの誕生日祝っててきな流れに興奮しました。 うおーせつない………
◆諏訪七巳(CV.三木眞一郎)
なんだろうな、好みのタイプじゃなかったからすんなりとエンディングまでいきました。 いい加減な態度をとってるけど本当は優しいいいひとでした。 でも好感触だったよ! 御飯おごってくれる流れとかはあー平和だな~と思いながらプレイしてました(´・ω・`)
しかし葵ちゃんのことをいつ好きになったとかの説明がエンドロール終わってからのおまけで証されるとは思ってもみませんでした。 いや、恋愛についてはもう流石に期待してませんよええ。 ここでするのかキスとかいつ好きになったんだよ展開とか、ね。
それにしてもナナミの昔がほんとに重い。なんて可哀想な人生を送ってきたんだ。 ユキチさん苦手っていうかやっぱり好きじゃない…
エンディングも過去のことがあるからか引き留めることなんてしないし、 でも最後にやっぱり、と言ってくれたのがよかったね~!
最後に言いたい、なぜ、菩薩殿なんですか。
◆大菅誠司(CV.石田彰)
他のみんなと敵対しているので一本道なお話だけどちょっと違った雰囲気でセイジ√を楽しめました!
セイジ、じわじわきます('ω’*三*'ω’) なんていうか切ない!これで恋に落ちたまでの詳細があったら良かったのになー。いつの間にか一目惚れとか分かってたよ!!! てかセイジってハーフだったのかー!そう言われて気付く金髪碧眼。 んで家紋祀ってる家系が外人と結婚するものなのかね。
そしてホウセイが二十歳とか信じないヾ(:3ノシヾ)ノシ スケさんより年下でハッチのひとつ上とか、うわあああわたしは信じないぞ!
無駄に影で手繋ぎするの素晴らしく萌えた。ベタすきすぎるww あとはふたりで甘いもの食べてるシーンとか好きだったなあ。
エンディングはまさかの帰還エンドがハッピーエンドという。 不安がらずにすんなり作戦に乗っちゃうあたり凄いと思いました! 強いていうならユキチさんの問題解決してないのにセイジまでww しかしね、一緒に帰ったらね、ソウスケが不憫でならないよ(´・ω・`)
残留エンドはあっさりしてたけど普通に居残って仲良くしようねてきなやつでした。 セイジのいままでがあれだったから2つともハッピーエンドにしたのかね(´・ω・`)
で、ちょくちょくセイジが眼鏡外してた場面があったからそっちが本性なのかなーって思ってたのはいい思い出。
1 note · View note
atelier-ark · 6 years
Text
Tumblr media
Cheese!フラワーコミックス 取り急ぎ、同棲しませんか? 4 中村ユキチ
0 notes
atelier-ark · 7 years
Text
Tumblr media
Cheeseフラワーコミックス 取り急ぎ、同棲しませんか? 3 中村ユキチ
0 notes