Tumgik
#品種ダイヤリー
chairhouseclub · 6 years
Audio
日めくりピアノ万葉集:ピアノ短歌作品番号1752: Her mind was gone, empty, turning - 10022018本日の曲が降りて来てくれましたのでアップさせて頂きます。あなたに気に入って頂ければ幸いです。 ところで、ひとつ大きな区切りがついたので音楽の新しいセレクションアルバムの準備に入りました。公開されたらここで報告します。 ◆ノート2: リラックスして、想いを素直にこころのなかに満たし、たぶん、潜在意識も同じ想いで満たされるまでの準備をして、そして弾き始める。最初はなんか幾つかの音を撒いてきて、それが聴こえてきて、そしてそこから先に聴きたい音の流れをリアルタイムで追い求めながら弾いていくということ。 このことはどういう事象なのかということを考えてみると、ヒトという知性を持つまでに進化した生命個体が、こころの中に浮かぶ音をリアルタイムに実際の音の流れとして演奏して、それを聴いてそれに対する反応をまたリアルタイムに音の流れとして演奏していく。すべてがリアルタイムに流れていくのです。それはどういうことかというと、この音楽の中には弾いた瞬間の自分おこころの奥底に流れる想いがそのまま音の流れとして音楽の中に閉じ込められていることを示しているのです。 何度も塗り固められて音楽ではなくて、川の流れのように、滝の水のように、空から降る雨のように、野を渡る風のように、自然の現象として、リアルタイムに記録されたものなのです。そこに自分の音楽の本質があるのでしょう。 ではでは..☆☆☆☆☆ ◆雑談: ■音楽:■歴史:■ドラマ・映画:「ダイヤリー」。良いドラマでした。ある人の過去を調べに行くドラマは好きなのが多いです。ドラマ作りの観点からは良い題材なのでしょうね。「蛇のひと」がやはり大好きで、「遠い日のゆくえ」もとても良かった。これに「ダイヤリー」が好きなドラマとして加わりました。嬉しいです。ところで朝の連続ドラマの「べっぴんさん」「まんぷく」共にまだぜんぜんつまらない。■unity:止まっているかな。■水泳:500m泳ぐ。700m歩く。それと少し遠い本屋まで歩きました。本2冊購入。■映像:■物語:終わったので少しお休みか。■運動:なんかあんまり何もない。F1ぼろぼろ。■造形:■雑学:■考え:落合陽一さんの本購入。「これからの世界をつくる仲間たちへ」というもの。このひとほんまにすごいひと。言うことがいちいち本質をずばりと突き抜く。ちょっと謙虚に研究させて頂こうかと思っています。ちょっと自分の少し高いところへ行ってみたいと感じた次第。ところで本庶先生のノーベル賞受賞会見での各種の発言はすばらしかったです。本当のリーダーだったのですね。こういう人がおられるので日本のお家芸にまで育ったのでしょうね。■清仕事:連絡待ち。■その他:☆☆☆☆☆
0 notes