Tumgik
#新開ブルーベリー農園
yotchan-blog · 3 months
Text
2024/6/24 12:01:15現在のニュース
矢部太郎さん「多くの人からの贈り物で今の自分がある」 芸人・漫画家 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/24 12:00:13) 都知事選ポスター19枚破られる NHK党だけ 東京・歌舞伎町(毎日新聞, 2024/6/24 11:55:16) 年100万円の「配当長者」投資家2割 株主還元強化で増加 日経マネー個人投資家調査2024(3) - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2024/6/24 11:49:15) 追加利上げに前向きな指摘も 日銀6月決定会合の「主な意見」(毎日新聞, 2024/6/24 11:48:08) 平成にヒット、まりもっこりは今 「ほぼノリ」からロングセラーに(朝日新聞, 2024/6/24 11:47:01) 水素って爆発するのでは? リスクと対策、温暖化促進指摘の研究も(朝日新聞, 2024/6/24 11:47:01) ブルーベリーの生産、実は東京が全国一 旬迎え観光農園もにぎわい(朝日新聞, 2024/6/24 11:47:01) 本場フランスに似た環境? 温度一定の「ダムで保存した酒」(朝日新聞, 2024/6/24 11:47:01) 羽田空港衝突事故、再発防止策を正式公表 滑走路誤進入に警報音(毎日新聞, 2024/6/24 11:41:00) 北朝鮮、朝露新条約の全文公開 「有事の軍事支援」記載が28年ぶりに復活([B!]産経新聞, 2024/6/24 11:39:54) 性犯罪・性暴力で懲戒25人増、教員の性暴力「あってはならない」…文科白書原案判明([B!]読売新聞, 2024/6/24 11:39:07)
0 notes
zuiki · 2 years
Text
濃い味の拉麺よろしくお願いします
2023年1月17日
13時からの訪問先の近所に有名なラーメン屋があって、足を運んでみることにした。
前情報で、平日でも開店前に並ばないとたちまち1時間待ちの長蛇の列になるほどの名店だと知っていたので、開店前に並んだのが運の尽きであったのだ。
ラーメン屋の開店前に待機するのは、おそらく人生初である。
「心を込めて準備中」と書かれた看板の前には、もうすでに3名が並んでいた。
昔ベイブレードがうちの地元で異常に流行ったとき、開店前のジャスコの入り口前に母とともに並び、開店すぐにおもちゃ売り場にダッシュし、決死の思いでベイブレードを購入していたことを思い出した。
懐かしい記憶とともに、嬉々として並んでいたのだが、なんだか異変を感じた。
店前に並ぶのって、めちゃくちゃ恥ずかしいのだ。
先頭に並ぶ我々三人は、何も話さない。ただ、その”時”を待っている。
ふと想像してみる。この後、自分は店員さんに名前を呼ばれて、カウンターに座り、いまかいまかとラーメンを待ち、提供されたら即座にズルズルと麺をすするわけである。
僕はいま、食べたくて食べたくてどうしようもないやつであることを、世界に主張してしまっている。
おそらく近隣住民だろうか、老人がシルバーカーを押しながら、我々の顔をジーッと眺め、目の前をすぎていった。
老人の目からは俺たちはどう見えているのだろうか。少なくとも言えるのは、我々はいまめっちゃラーメン食べたい人だということだ。
食欲が外に向けてもろだし状態である。
この後、こいつらめっちゃすするのだろうな、と。その瞬間のために、こいつらは開店前に並び、おそらく朝飯を抜き、昨晩から食べログでメニューを見て何を食べようか考えて、空腹を我慢して眠りについたのだと。
想像されてしまっているのだ。
恥ずかしかった。もう2度と開店前に食べ物やさんには並びたくはない。
訪問先のお寺には、珍しいことにお墓の中に畑や果樹園があり、キャベツ、白菜、ニンニク、オリーブからブルーベリーからみかんまで、住職の手によって育てられていた。
これお土産にどうぞと、唐辛子をもらって、こういう農作物をプレゼントされるのって嬉しいなぁと思っていたわけなのだが、帰り道にポケットに入った唐辛子の粒たちを見て、ふと本当にこれは食べていいものなのかと悩んだ。
お墓で育った唐辛子である。
とはいえ、お墓というのは別に忌むべき場所でもないとは思う。
生と死が循環されていく場所だと思うのならば、その墓で新しい命が育まれているのは場の願いに叶っているとも言えるだろう。
でも、厳密にいうと、今生きている私たちが墓場を通して、死を悼み、亡き人を思い出すことで、死というものを日常の中で感じ取ることができ、生と死は回り始めるのだと思うのだ。
つまり、墓とは死者が眠る場所であり、その場に私たちが足を踏み入れるだけで、生と死は結ばれる。
なので、墓自体に命の芽生えを促進するのは、どうなんだろうと思えてきた。
食べるということは、何気ない行為ではあるが、とてつもないことである。
その食材が生まれた場所を、そのまま自分の体内に宿すということになる。その場所の一部を、身体の一部にするということである。
そう考えれば、その墓を自分の身体に入れてしまってもいいのだろうかと悩んだ。
たった八粒ほどの唐辛子であるが、この小さな粒に自分の死生観が問われようとしている。
果たして、僕はこれを食べてもいいのだろうか。
とりあえず、皿の上に盛って眺めることにする。
0 notes
hirasen · 2 years
Photo
Tumblr media
【#今年も開催 ! #新開ブルーベリー農園 #摘み取り体験 】 #8月の土日祝日に開園します !! #午前10時から実が無くなるまで行っており 、 #入園料は大人500円・小学生以下250円となっています ♪ #なお 、 #持ち帰り料金は200g500円です ☆ #皆様のお越しをお待ちしております ♡ https://www.oogawara.or.jp/blueberry/ https://www.instagram.com/p/CgjYswYLeQ-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
istut · 2 years
Text
2022.05.04
久しぶりに、
ゆっくりブログを書く時間ができました。
気づけば5月になっており。
この団地に引っ越して来て、
間もなく3ヶ月になります。
あの大雪の引っ越しも、
数々の珍事件たちも、
今となればクスクス笑えるお話です。
日本は今、
ゴールデンなウィークですね。
皆さんは、
どのように過ごしているのでしょう。
飲食店を営んでいた去年まで、
GWなどの連休や祝日、
そして土日も含めて、
皆さんがお休みしている時ほど、
お店を開け続けないといけなくて、
仕込みや営業でバタバタでしたねー。
特にコロナ禍になる前は、
土日祝日連休というのは、
ありがたいことに本当に忙しかったので、
毎日ヘトヘトで、
連休なんて大きらーい!って叫んでいました(笑)。
良くやっていたなあ、
と思うくらい忙しかったです(遠い目・・・)。
そんな日々を思い出しつつ、
昨日今日は、
久しぶりに団地でユックリしています。
あ。
この連休で徹底的にお掃除をしようね。
と、勝手に私が決めていたので、
正確に言うとユックリしていないですね。
4月が忙しくて手を付けられなかった部分も含めて、
隅から隅までキレイにしたくなっちゃって、
お掃除に燃えた2日間でした。
そして、やっと暖かい日が増えてきたので、
和室の襖を取っ払って、
洋間と繋げてみました!
広く感じますねー。
解放感バリバリベイビーです。
Tumblr media
お天気がとても良いので、
昨日はお掃除の後、
淹れたてのコーヒーをポットに入れて、
近所をお散歩してみました。
これ。
引っ越して来て初めてのお散歩です。
何しろ、最初は雪ばかり。
その後も寒かったり忙しかったり、
この3ヶ月、
いろいろと余裕がなかったんですね。
しかも、田舎はどうしても、
車移動が多くなってしまうんですね。
結果、
お散歩をする時間が、
東京にいる頃より減ってしまって、
ラジオ体操だけでは運動不足。
お外の美味しい空気不足。
お外でのコーヒータウコ不足。
こんなお天気の良い日には、
のんびりと歩きたくなっちゃうんです。
するとですね。
歩かなくっちゃ分からなかったことが、
実にたくさんあって発見の多いこと!
驚いちゃいましたよー。
まず、近所は人が歩いていない。
村人をなかなか発見できない。
ゴールデンウィークだけれどシーンと静か。
団地からすぐのところに、
「浅川」という川が流れている。
Tumblr media
浅川の向こうには市街地が見える。
市街地の向こうには山々が見える。
Tumblr media
いつも利用しているスーパーへの超近道を発見。
1回のお散歩で3匹の猫に出会えた。
辿り着いた公園には、
青空さんと新緑さんしかいなかった。
Tumblr media
やっぱりお外で飲むコーヒーは美味しい。
マコさんは、
私が焼いたビスケットも一緒に食べて充実タウコ。
やっぱりお外のコーヒータウコは必要。
昨日買った富山産のホタルイカを、
食べ忘れていたことに気づいて落ち込む。
産直で美味しいパクチーを見つけたので、
夕食は、生春巻きを作ることに決まった。
産直の新鮮モリモリのアサツキ100円と、
新鮮モリモリのパクチー100円と、
庶民の味方なモヤシと、
グラム35円の鶏むね肉で作る生春巻きは、
原価が安すぎるんじゃないかと驚く。
気軽に出かけたお散歩なのに、
こんなにも多くの発見がありました。
随分と贅沢な気分で帰宅です。
心が元気になりましたね。
あ。
話は変わるのですが。
今ですね、
長野市を中心に様々な直売所を訪ねていまして、
いろいろな相談をしたり、
いろいろな勉強をしているんです。
ちょっと前のブログで、
アンズの花を見に行ったお話を書いたのですが、
あれもそのひとつ。
長野はアンズの生産全国1位なんですね。
そこに注目をして、
istutのアンズジャムを販売したいと考えています。
そのまま食べても美味しい長野のアンズ。
そのアンズを使ったジャムは、
飛びっ切り美味しいに決まっている。
収穫は6月頃と年に1回しかない。
チャンスを逃がさないよう、
美味しいアンズジャムを作りたい。
ちなみに、
ブルーベリーやクルミの生産量も全国1位です。
イチゴ、プルーン、ウメ、ルバーブ、
モモ、ネクタリン、ブドウ、
そしてリンゴ。
果物たち、豊富すぎるやろーって、
地元ふるさとながら、
大人になった今、
初めて知ることがいっぱいなんです。
お恥ずかしい。。
例えば、長野市でイチゴが作られているなんて、
全然知らなかったんですね。
2年前の千曲川氾濫の豪雨被害で、
そのイチゴ農家さんたちが、
とても大変な被害に遭われたこと。
そこから復活したイチゴ農家さんが、
今も美味しいイチゴを作っていること。
全然知らなかったんです。
本当に恥ずかしいです。。
そういう反省も含めて、
知らなかったことを知るのって、
少し成長できるようなキモチになります。
根回しや市場調査をしながら、
私たちが生まれ育ったこの土地で、
何が作られていて、
何が食べられているのか、
自分たちも勉強をしながら、
それを全国の方々に届けられたらいいな。
ジャム以外にも、
お菓子にしたり、シロップにしたり、
長野のことを知ってもらえる機会になるといいな。
そんな想いから、
istutの第2章は、
水面下でいろいろと動いていますよー。
まずは、
シナモンロールや焼菓子を、
コーヒーのドリップバッグをセットにして、
ネット販売をしたいと考えていて、
どういう形態にするのか、
マコさんと毎日ディスカッションです。
と、言っても。
今、マコさんは、
炬燵に入って猫の本を読んでいますけどね。
そうなんですー。
朝晩はまだまだ冷えるので、
5月なのに炬燵が片付けられないんです。
炬燵がしまえる日は、一体いつなのか。
炬燵をしまえる場所は、一体どこなのか。
分からないです~。
つづく。
3 notes · View notes
hochagera · 3 years
Text
滑り込み5ガッツのお知らせ🐿
どぎゃんとギリギリ5ガッツのお知らせ!
Tumblr media
んだもしたん5月のくれになってしまいました。先月に比べ便利屋仕事はすこぶる減ったんですが芝居仕事が山とあり、公演地各地の事務仕事、屋外稽古場整備、舞台考案、そして脚本執筆とやっていたらあっという間に時がたっていました。信州松本は暑かったり寒かったり。寒暖差凄まじいのでちゅみ(息子)風邪をひき、家族に移して一周して治りかけたところで再び罹患のリ・サイクルをおこなっております。今ターンで己の健康死守すべし。 次回作秋の公演日程ぼちぼち決まってきました。すぐ6ガツですので次の案内で若干情報公開しようかしら。もちろん野外公演、スペシャルな遠方もあります。規模もちょこっと大きそう?現在わたしはその台本をせっせと進行中!迷わず進むぜ、色々と発信がおろそかになっていますが6月から稽古本格始動です!5ガッツのお知らせ!🍖🍖🍖
目次 1.やなぎーがくる! 2.脚本術 3.勝手に宣伝『楽市楽座』!
1.やなぎーがくる! まずは私たち野らぼうにとっての一大トピック。なんと、新・劇団員加入です!(次回作までの限定参加) 常々、メンバーを募っていた私たちですが、野外で活動したいなんていう奇特な根性をお持ちの猛者には松本平では出会えず、諦め掛けていた此の方、なんと嬉しい知らせが届きました!京都より、劇団ベビー・ピー所属のやなぎー(柳原良平)が役者として参加してくれることとなったのです!なんと嬉しや!(野外稽古場も探していましたが某所を今シーズンはお借りできることとなりました🙌) やなぎーはと言いますと、もちろん元々知っていた存在で役者としてのステージも何度か拝見したことあり、ベビー・ピーの芝居では松本市のすすき川緑地にてテント芝居の公演も行っているそこそこ旧知の中なのでございまして、年齢的にも芝居芸歴的にも私たちからしたらお兄さん世代に当たる大変経験豊富な頼れる(?)人物なのであります。テントでは全国巡業を数回行っているしテントじゃない公演でもツアーしたり、瀬戸内芸術祭招聘作品に出演したり、大地の芸術祭に出演したり、京都でも引く手数多の役者さんで、定期的にひとり芝居も行なっており魔剣Xなるそのシリーズもパワフル&おバカ街道まっしぐらで熱量で成り立たせる姿が目に焼き付きます。舞台を降りれば気さくな兄さんで話しだすとほとんどずっと喋っています。 芝居の経験豊富はあったとしても、テント芝居で旅巡業の経験も豊富となってくるとこれ以上の逸材はおりません。そして、何と言っても男手。私たちの劇団にスタッフとしても役者としても男性が加わってくれるのは大変嬉しいこと。きっと僕たちの芝居もひと味もふた味も変わってくることでしょう。たくさんお勉強させてください! 皆様もやなぎーのこと、どうぞお楽しみにご期待くださいませ〜🍑
2.脚本術 んで、今その脚本を書いている。しかしこれがまた、頭の切り替えムズかしい。 もともと脚本を書くこと自体は好きな部類ではあったんですが、それだけに邁進することなく、むしろ体を使ったり、実際手を使って道具を使って何かを作るといういうスキルの方に興味があったので、ここ5~6年はそっちの方に傾向しており、基本的な道具の操作や素材の選定、そしてそれぞれの難易度、美とされるものの違いについてはまがりなりにもわかってきたつもりでそれ自体は良かったんですが、しかし、その間にやはり架空の物語を書いたり、何か無駄なこと想像したり、そしてそのことにものすごくテンション上がって眠れなくなったりっていう能力が衰えてしまっていて、そのことが悲しい。 人間そう柔軟ではいられませんから、事務作業するときは理性モード、身体動かして作業するときは身体脳になっている。それぞれの作業の肝は違うし何が”旨い”かも違う。一方では超必要なことが他方ではテキトーでよかったり、その逆も然り。脚本は理性でも身体でも書けません。役者脳もまた違うところにあると思っている。 物語を書くには、現実の生活は置き去りにして作品に没入するその集中力と好奇心、お花畑を疑うことなくどこまでも飛んでゆくバカさ、能天気さが必要なんですが、こいつがなかなかすぐにはそう成れない。スイッチの切り替えだけに時間を要したりして、昔は相当緩かったんだなぁわたし。今の己に直面しています。 しっかし今後はこれでは行かれんです。日々コンスタントに文章書く習慣が必要。そして自分の回路を果敢に開放してやるべし。なんやかんや脚本も毎度毎度試しながらですがこれまで独学でやっておりますから、ここいらで何か方法論を仕入れることも必要になってくるんでしょうが、知識を知ってしまう怖さとつまらなさもわかっているので簡単には手が出せずにいます。もともとアウトサイダーアート(美術的教育を受けていない領域のアート)のシンパでもあることも相まって、下手くそでも匂いがあるならそれでもいい、とも思っている。道具使いなんかはその典型でもあって、最短ルートがわかるけどわかればいいってもんじゃない。表現はその結果よりも道筋、痕跡、手垢が肝なので最短を選んでしまうことで失ってしまうものは多いです。 他のアウトプットに比べ文章は、これは自分にとって気持ちがいいとか、こっちに展開すると筆が止まるとか、ひとまとまり書いて見直した時にしっくりくる/こないなどの差異で、自分の無意識の部分に対面することが直ぐにできるのでその点が興味深い。もっと時間をかけて向き合っていく態勢を作られればと考えております。いざ没入。
3.勝手に宣伝『楽市楽座』! そんでもって5月はこれ、野外劇団楽市楽座の長野市公演があるのです。
Tumblr media
楽市楽座とは=大阪を拠点に活動する野外劇団で家族3人、そして近年は娘萌ちゃんご結婚されて2世帯4人+猫で旅をしている現存する数少なき(というか唯一?)旅行商一家なのでございまして、その芝居は野外にて設置される回転盆舞台の上で演じられ、料金はなんと投げ先制。諸々が今や懐かしいどころじゃない先鋭味を帯びている野外劇団なのです。 私も以前観劇させていただいたことはありますが、長野県に住んでからはまだ行けてなく、今回久々の観劇に加えてこのご時世のそろそろ外でなんかみたい欲求が合間って大変楽しみなイベントになっています。 いくつかの公演が延期などの影響が出ているようなんですが、長野公演は無事開催される見通し!私どもちゅみも連れて馳せ参じる予定でございます。 自分たちが野外でやってる割に、なかなか野外で他の作品を鑑賞する機会がないんですよねぇ。そもそも数が少ないし。しかし最近小諸市のわかち座さんが自宅のブルーベリー農家の直売所を改装されて稽古場兼野外劇場みたいにされていて、そこに見学に行って来たんですがこれがすこぶる面白かったり、そこで紹介していただいた千葉県鎌ヶ谷市の劇団、鎌ヶ谷アルトギルドの演出の方が梨農家さんで自宅の梨園で公演(蜘蛛の糸)をされていてこれも面白かったりで、どれもこれも面白いんです。今後も演劇問わず野外での表現活動が多方面からなされることを期待しています。わたしはテント芝居はもちろん好きだが野外での活動をそもそもを愛している向きもある。来年以降はそういった方のサポート、他ジャンルの招致にも取り組んで行く予定です。
以下楽市楽座情報
劇団HP http://yagai-rakuichi.main.jp/
---------------------------- 野外劇団楽市楽座 「うたうように」長野公演 会場・湯福神社 5月29日(土)~31日(月) 19時開演(18時半開場) (長野市箱清水3-1-2) ※入場無料投げ銭(予約なしの自由席) ★ゲスト出演 29日(土)タケダ(二胡) 30日(日)松本オブ・ザ・デッド(ピン芸) 31日(月)焼酎亭呑み鉄(落語) (協力:ナノグラフィカ) ----------------------------
恒例にしたかった浪曲コーナーも来月(数日後)にお預け。
🍖🗻🍑
2 notes · View notes
izumiiguchi · 5 years
Photo
Tumblr media
2019/6/1〜2 能古島「醸す時間」 ◆はじめましてのみなさま そして、ふたたびのみなさま 新緑が眩しい能古島からこんにちは。「醸す時間」の開催に関心を寄せていただき、ありがとうございます。 「醸す時間」は、全国各地でその土地の豊かな食材を活かした発酵の講座(「発酵の3日間」など)を開催なさっていらっしゃる料理研究家の井口和泉さんをお呼びして、梅林での梅ちぎりで収穫した青梅を主役にした梅雨の季節ならではの発酵レッスンを中心に、STARBUCKSやSONYでの企業向けレッスンをはじめとして、福岡市内のヨガスタジオでのレッスンが大好評のYU-KI先生によるフェイスヨガや、マインドブロック解除の体験セッション、呼吸と身体を調えるお手当ての時間、そして長年能古島にて発酵や菌と向きあっていらっしゃる「カイワレ大根発明の父」前田瀧郎さんからお話を直接聴く時間、そして今夏開園予定のブルーベリー農園訪問など、宿泊滞在型の盛りだくさんな2日間です。 「触れる」 「聴く」 「緩む」 「醸す時間」で大切にしたい3つのこと。それは、それぞれの「学び」の解像度をあげるというよりは、例えば梅をちぎるときに手や耳から木々の葉が揺れる音を聴いたり、清々しい香りを身体にいれることで呼吸が深くなり、肋骨が大きく開くのを感じたり。はたまた、早朝の海まで歩いてからの朝ごはんを楽しみに待ちわびたり。箸枕になるような石を拾いに海歩きをしたり。早朝の畑で旬の野菜を収穫したり。島ですごす時間まるごと、学びになりますように、と願いをこめて「醸す時間」と名前をつけました。 山と海にぐるりと囲まれた小さな島で、「醸す時間」を通して、めぐりのいい暮らしかたについて自然と共に学びあってみませんか。ご参加をお待ちしています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★井口和泉 先生 「梅雨と発酵のしあわせな関係」 能古島にある豊かな実り「青梅」や畑にある旬の野菜を用いた発酵食をご一緒しましょう。買うのが当たり前だったものを自分たちでつくれるよろこびや、身近にある微生物たちと協力する楽しさを共有しませんか。長年の学びのなかから完成させてきた、身近な素材を活かして実践できる発酵レシピから、「醸す時間」の主旨にあわせて30個ほど収録した資料を、枇杷で染めたエコバッグを添えて事前配布します。当日は、事前にご参加のみなさまからヒアリングしてリクエストが多かったレシピも交えて、全員で仕込みます。支度したものを食卓に活かす時間の実践は、そのまま日々の暮らしにつながります。なお、初日は朝食を済ませてからご参加ください。 ~摘みたての梅で、からだを養う仕込みものをつくりましょう~ ✴️梅干 ✴️スパイスと黒��の梅の酵素シロップ ✴️傷の入った梅でも大丈夫、梅醤油 ✴️梅シロップの梅でつくる梅味噌 ✴️豆乳でつくるヨーグルトと、能古島の薬草でつくるスムージー ✴️能古島の植物を種にした納豆 ✴️酢を用いず、乳酸菌の力で発酵する水キムチ ✴️発酵するからだをつくる塩スクラブ、酒粕と豆乳ヨーグルトのパック ✴️食事の時の、座る姿勢、噛み方 などなど、旬の食材を用いた料理を皆で作って、いただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★YU-KI先生 「美しくやわらかな笑顔のレッスン」 梅雨のじめじめした、むくみがちな季節におすすめしたいフェイスヨガとリラックスヨガを組み合わせた時間です。(能古島の摘み草をブレンドした野草茶をお召しあがりいただきます。) 先生からは「特に持ち物は必要ないですが、服装のポイントとしてはスカートであったり、タイトすぎるズボンではない方がいいかと思います。みなさまにとって豊かな時間になりますように。」とメッセージいただきました。 https://instagram.com/yuki_yoga_life?utm_source=ig_profile_share&igshid=2422ht86sjiq ーーーーーーーーーーーーーーーーー ★前田瀧郎 先生 「菌のある世界はとにかくおもしろい」 会場から海沿いを歩くこと約15分。栽培ハウスにお邪魔して、発酵や菌のある世界のおもしろさについてお伺いします。野菜づくりを通して積みあげてきた「発酵」とのむきあいかた、「嫌気性」や「好気性」といった菌バランスの大切さや、みえない「菌」とのご機嫌なつながりかたなど、発酵のおもしろさについてお話をしていただきます。ちょっとした遠足気分で、全員水筒とオヤツを片手に出かけます。  ーーーーーーーーーーーーーーーーー 主なプログラムにつきましては、こちらをご参照下さい。 https://www.facebook.com/events/441384319739242/?ti=icl (能古島 (Nokonoshima Island)) https://www.instagram.com/p/BxrpUB9HTqj/?igshid=14dwj6nzy5c9v
2 notes · View notes
kamagaya · 3 years
Text
2021年
今年は何があったっけ?と思い出しをしてて……
3月、まず梨の花が過去最速な感じで咲き、驚きました。これは後の収穫に大きな影響を及ぼすことになるのだが後述……
冬から春、初夏にかけては小学生や大学生と演劇のWSをしたり「戯曲を読むお籠り」と称してzoomで夜な夜な演劇を作る妄想を語り合ったりしていました。
夏というか7月は、ナガノオーガニックエアーで長野県小諸市に1週間ほど滞在しての創作。島崎藤村『破戒』をブルーベリー農家兼劇作家の黒岩さんが戯曲化したものを演劇にしました。その記録はコチラにまとめて頂いてます。
https://note.com/naganoair/m/m744191a6a31e
あと、7月は直売所の2階から1階にリフトごと落ちました。凄い痛かった。
8月になると梨の収穫が過去最速の早さで始まり、それは前述した開花が早かったからで当園比で1週間ほど収穫日が早まったのではないかと。ただ、それによりお盆の贈り物として「幸水」を使って頂けた(例年だとお盆に間に合わないことが多かった)ので、地球温暖化の影響なのかも知れないけれど、梨商売としては悪くない現象でした。とはいえ、これ以上早まると厳しいけど……
10月は、まず私事ではないのですが、梨園を手伝ってくれている近所の伊藤全記君が演劇人コンクールで優秀演出家賞を受賞しました。住んでる所が何処かなんてのは偶々なことなんですが、凄く小さい鎌ケ谷市に億土さんと私と全記君と同じコンクールの同じ賞の人が3人住んでるの、変なの〜と思ったりします。なお、最優秀賞はいない……。
同じ10月に、ナガノオーガニックエアー小諸の総決算として『破戒』のリーディング公演も行われました。ここまでの1年の大半は黒岩さんや白身さん藤澤さんや野村さん…(というか長野県の皆さん)に大きな刺激とエネルギーを貰ったのでした。
11月、というところで…一旦区切りがついた感もあったので、魔除けとして1年以上切っていなかった髪と髭を切りました。今思えばコレが良くなかった。髪と髭を切った3日後に左上の奥歯が割れ、そこから化膿が眼の方まで広がり、歯科から始まり、内科、眼科、耳鼻科と普段はあまり行かない医者に行くようになりました。それによってご迷惑をかけた方々(主に百景社)には深くお詫びします。
11月のその後、去年に続き百景社『誤解』に舞台美術で参加させて頂きました。百景社『誤解』は海外戯曲とがっぷりヨツに組んだ横綱相撲という感じの創作で、そしてそれが演出と集団と場所の掛け合わせによって成立していることが(去年も感じたことですが今年もあらためて)「イイね!」と思いました。
12月は、去年から作っては休んでをしていた鎌ヶ谷AGの新作稽古を再開し、京葉演劇研究會の創作も併せて始まったところです。どちらも直売所にて。
厄年が終わると中年の身体から老人の身体に少しずつ変わって行くんだよ。つい何日か前にセンパイに言われた言葉ですが、たしかに自分の身体の変化を感じるところなので……色々と思い返すに、そんな自分と家族と友人たちの健康を願う年の瀬です。皆さんにおかれましても、良い年をお迎えください。
2022年は、まず2月23日に上田市のサントミューゼで行われる月影瞳さんのコンサートに演出と舞台美術で携わります。よろしければ足をお運びください。詳細は↓になります。
http://sainotsuno.org/event/tsukikagehitomi-home-coming/
鎌ヶ谷AGは野外劇を京葉演劇研究會は室内劇をどちらも春頃にはお見せしたいと考えています。その折にはどうぞウチの直売所まで足をお運びください。
[写真]
Tumblr media
1.撮影日を見ると3月25日に満開になってる。
Tumblr media
2.去年から全記君や億土さんと始めかけている私営の演劇部。こちらも2022年は活動していきたいところ!
Tumblr media
3.zoomで戯曲を読むことは梨が始まる前まで毎週やっていた。でもこの写真の5人中4人は家が近所、近所でもzoom、巣篭もり中だった。
Tumblr media
4.百景社アトリエをお借りしてWSをしました。テキストは岸田國士『紙風船』。
Tumblr media
5.ブルーベリーガーデン黒岩の隣の田んぼ(つまり他所の土地)も使って『破戒』試演会。
Tumblr media
6.梨はけっこう良かった。
Tumblr media
7.伊藤全記演出『胎内』は夜な夜な梨園で走り込みとかしながら稽古していた。上演会場は屋内なのに……。
Tumblr media
8.『破戒』リーディング公演はブルーベリーガーデン黒岩の特設劇場。でも、こんな建物、夏に来た時は無かった。
Tumblr media
9.百景社『誤解』
Tumblr media
10.鎌ヶ谷AGも稽古再開。中島敦『名人伝』作ってる。
Tumblr media
11.月影瞳コンサートは2月23日(水・祝)です。
0 notes
sundaybakeshop · 3 years
Photo
Tumblr media
こんばんは! 明日も7:30-17:00でオープンです。 イートインに関しましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、しばらくの間お休みとさせて頂きます。 ご予定されておりました方、大変申し訳ございません。 お持ち帰りでおかしをお楽しみ頂けたらと思っております。 また、外のベンチではコーヒーやアイスクリームを楽しんで頂けますので、宜しくお願い致します! ご来店前に、下記のお願いをお読み頂きますよう宜しくお願い致します。 (お客様へご理解とご協力のお願い) いつもありがとうございます。 ただ今コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下のお願いをさせて頂いております。 ・ご来店の際はマスクの着用をお願い致します。 ・お並び頂く際は、十分に間隔を開けて頂きますようお願い致します。 ・入店の人数も制限させて頂いておりますので、お声がけさせて頂くことがあるかもしれませんが、ご協力の程宜しくお願い致します。 ・出入り口にて手指の消毒をお願い致します。 ・お支払いは、出来るだけ現金以外でお願いさせて頂いております。(各種クレジットカード/交通系IC/PayPay/QUICPay/iD/Apple Pay) スタッフも毎朝検温、アルコール消毒、マスク着用を徹底して営業させて頂きます。 体調に不安のある方のご来店はお控え頂来ますようお願い致します。 皆さまに安心してご利用して頂くため、ご協力を宜しくお願い致します。 明日のラインナップ☺︎ ・オリジナルスコーン ・全粒粉のフルーツスコーン ・チョコレートブラウニー ・ブラムリーアップルとカレンツのブロンディ ・レモンケーキ ・バナナブレッド ・紅玉りんごとクランベリーのコーンミールアーモンドブレッド(グルテンフリー) ・いちじくとブルーベリーとアインコーン小麦のトレイベイク ・ココナッツドリーム ・キャロットケーキ ・バニラチーズケーキ ・ビクトリアスポンジ 1枚目の写真のおかしは、今が旬のブラムリーをたっぷり使ったブロンディ! ホワイトチョコレートのしっとりした生地にカレンツも入り。 シナモンの香りもいい、いろんな楽しさが詰まった今だけのブロンディです! かぼちゃん農園さんから、またフレッシュなルバーブが届いたので、青みかんとジャムを煮ました! なので、明日のビクトリアスポンジはこのジャムでご用意しますー! 定番のベリーと、こちらのジャムの二種類☺︎ アイスクリームも、爽やかな新しい味、すだちかぼすミルク作ってますよ〜! 明日もアイスクリームが美味しそうな日になりそう!🍨 それでは宜しくお願い致します! (Sunday Bake Shop) https://www.instagram.com/p/CUFNlWeBFNZ/?utm_medium=tumblr
0 notes
oginoyoshifumi · 3 years
Photo
Tumblr media
30日まで 引き続き宜しくお願い致します。 #repost @kdonokaisho ・・・ こんにちは。8月27日(Fri) 展示会6日目 暑い夏にはやっぱり、スパイシーなカレー! スパイシーなカレーによく似合う、荻野さんのカレー皿。ほんの少しのフチの「かえし」が最後のごはん1粒まですくえます。 荻野さんの作品は、炭化焼成と言われる焼き方を中心とした焼きしめの器です。 本日も、荻野 善史「 記憶の痕跡 展 」 宜しくお願いします。 荻野 善史 @oginoyoshifumi  「 記憶の痕跡 展 」  2021年8月20日(金) - 8月30日(月)  Open 10:00 - Close 17:00 水曜日、木曜日 お休み  Gallery 匣 -hako- ならではの新しい試みの展示を企画しております。 今回は、荻野さん の陶器に併せて、 軒先にて@norabonsai さんプロデュースの植物の販売も しています。 普段、見かけないような植物もございますので気になる方はnorabonsaiさんに直接お尋ね下さい。特性や育て方、管理の仕方も教えてくださいます。 また、調子の悪い鉢植えの植物など、小さめのものでしたら、植え替えや、メンテナンスもしてもらえます。 norabonsaiさん、今日も来てくださっています。 この機会にぜひご相談下さい。 残念ながら、日曜日のラ���チは中止とさせていただきましたが、カフェの営業はしております。 また、日曜日には地元農家さんのぶどうや、お野菜の販売がございます。 暑いですが、休憩がてら遊びにいらしてください。 本日のお菓子は、、、 ◼️マコトさん @toko_ma_koto の和菓子 ◇ わらび餅 冷やしてどうぞ。 ◼️スプーンさん @coospoon の洋菓子 ◇フィナンシェ テイクアウト可能です。 ◼️ 展示期間中の8/29(日曜日) 多摩市関戸産の果物&お野菜の販売を軒先にて行います♪  詳細はこちらにも→ @kdonochanoma   ・ふじいファームさんの葡萄 甘い「紅伊豆」と大粒でジューシーな「藤稔」の2種  ・岸農園さんの旬のお野菜  ・須藤農園さんのブルーベリー予定(こちらは収穫次第になります)   ---------- 店内窓を開けて営業しております。 混雑時には入店をお待ち頂く場合がございます。ご了承ください。 皆さま気をつけてお出かけください。 #けぇどの会所 #ギャラリー #セレクトショップ #カフェスタンド #旧鎌倉街道 #聖蹟桜ヶ丘 #和菓子 #洋菓子 #荻野善史 #展示会 #陶器 #花器 #鉢 #ぼんさい #植物 #多肉植物 #地元野菜販売 (けぇど の 会所) https://www.instagram.com/p/CTEZSedLHQ3/?utm_medium=tumblr
0 notes
matsumotokana · 6 years
Photo
Tumblr media
【8月のライブ】
4月中旬から出産のためライブをお休みしていました。 復帰ライブは木更津で毎年恒例ブルーベリー狩り!ぜひ遊びにいらしてくださいね。
■ 8/11 (土・祝)千葉・木更津エザワフルーツランド 『BLUEBERRY DAY〜松本佳奈×育色工房〜音と色彩のコンサート〜2018』 入場料:大人1000円 子供500円 出演:松本佳奈(ピアノと歌) 育色工房(ライブペイント) 1st stage 11:30〜12:30 2nd stage 14:30〜15:30
※予約不要、雨天中止  ブルーベリー園まで少し山を歩きます。動きやすい服装、運動靴、虫除けの持参をおすすめします。
大自然の中、江澤さんが丹精込めて育てた完全無農薬のブルーベリーを食べながら、音楽と絵を楽しみませんか?お弁当の持参もOKです。ジャム作り体験、石窯ピザ焼き体験も!
▽エザワフルーツランド 〒292-0201 千葉県木更津市真里谷3832 園主:江澤貞雄 TEL:0438-53-5160 http://www.ezawafl.com/
—————————————
■ 8/15 (水)神奈川・横浜 Yokohama O-SITE 『PIANO SOULS 2018-since2000-』 時間:open12:00/start12:30 料金:前売¥3,000/当日¥3,500(自由席・ドリンク代別途) 出演:諫山実生/高満洋子/富山優子/松本佳奈
横浜のライブハウスO-SITEにて、グランドピアノ弾き語りです。実力派シンガーソングライター勢揃いで聴き応えのあるライブになること間違い無し。 お待ちしております!
チケット(5/12より販売、受付開始) ・プレイガイド→ローソンチケット 【Lコード:70275】 、e+ ・メール予約→[email protected] 本文にご希望の日時・枚数・お名前・ご連絡先 タイトルに"PIANO SOULS"と入れて送信下さい。 ※入場順:チケット(整列順)→予約(整列順)→当日券
◆PIANO SOULS関連アカウント ・Facebookページ→https://www.facebook.com/pianosouls2018/ ・Twitter→@pianosouls2000 ・Instagram→pianosouls2000
主催:Yokohama O-SITE 企画制作:m-colors./ Yokohama O-SITE
▽Yokohama O-SITE 神奈川県横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3F tel: 045-328-3090 http://shibuya-o.com/
—————————————
■ 8/19 (日)千葉・木更津Reverse Cafe【16名限定】 『すやすやうたたね 3時のおやつ』 時間 open 14:00/ start 14:30(close 16:00) 料金 大人3500円(軽食バイキングとケーキ&ドリンク付き) お子様無料 、離乳食持ち込みOK ギターサポート奥野裕介
※予約満席御礼!ありがとうございます。
日曜日の昼下がり。すやすや昼寝してもOK! 童謡や洋楽のカバーを中心に、お昼寝にぴったりな音楽を、ギタリスト奥野裕介さんのギター伴奏に乗せてお届けします。サンドウィッチなどの軽食バイキングとケーキ付き!お子さま連れでもご参加いただけます。
曲目(予定) 蘇州夜曲 浜辺の歌 竹田の子守唄 アンパンマンのマーチ yesterday once more don't know why Ob-La-Di,Ob-La-Da いのちの理由 おいしい晩ごはん わらってしにたい 黄昏時の子守唄(新曲)
--------------
■ 8/28(火)千葉・君津 キミツナカノ助産院 『授乳&おむつ替えしながら聴ける助産院ライブ』【女性限定】 ▽時間 午前の部 open10:00/start10:30(11:30終演) 午後の部 open12:30/start13:00(14:00終演) 各回15名限定 入退室自由 ※駐車場が限られます。お車でお越しの方は予約の際にお知らせください。
▽料金 大人 1,000円以上のお気持ちドネーション制 お子さま無料 助産院特製おにぎりの販売あり
▽主演 長谷川友実(パーカッショニスト) 松本佳奈(ピアノ弾き語りシンガーソングライター)
夏の終わりに。 キミツナカノ助産院で出産を経験した音楽家二人によるミニライブを開催します。授乳OK、オムツ替えOK、うたた寝してもOK!初めての方もお気軽にどうぞ。 お子さん連れはもちろん、助産院に興味がある、おにぎりが食べたい、平日の昼間に音楽が聴きたい、など、どんな理由でも参加歓迎!ゴロゴロ寝ながら聴けるライブです。
※ドネーション、というのは、演奏で心が満たされたなあと思ったその感動を金額にしていただく仕組みです。受付で封筒をお渡しするので、お帰りの際にスタッフにお渡しください。
ご予約はこちら https://tiget.net/events/33871
▽キミツナカノ助産院 千葉県君津市中野2‐31‐2 TEL/FAX 0439-55-1108 http://neubora.com/wp/
--------------
【ファンクラブ「まつかな食堂」会員募集中!】
ファンクラブ先行予約や、招待チケット、会員限定のラジオ、ライブ配信などなど、特典満載のファンクラブ「まつかな食堂」。随時会員募集中です!
詳細はこちらから↓ http://matsumotokana.info/funclub2018
--------------
松本佳奈ホームページ http://matsumotokana.info 演奏のご依頼、ご相談もこちらからどうぞ。
1 note · View note
tocchiclub · 4 years
Photo
Tumblr media
Agrivoltaicsは、緑豊かな緑、根菜類でよりよく機能します 米国の研究者たちは、太陽ポテンシャルと潜在的な土地利用の重なりを評価する新しいモデルを作成しました。最も可能性が高いのは、米国西部、アフリカ南部、中東です。研究者たちは��農地、草地、湿地が農業活動に関連する太陽光発電プロジェクトの上位3つの土地クラスであり、太陽光発電システムの設置が伝統的に優先されてきた不毛の地形が5位であると結論付けました。 メイン州のジャガイモ畑。 ���像:ハートレー、pixabay これまで、農業に関連する太陽光発電プロジェクトは、レタスやホウレンソウなどの緑豊かな野菜や、ジャガイモ、ラディッシュ、ビート、ニンジンなどの根菜作物と組み合わせると、最も高い可能性を示してきました。これは、米国の科学者であるオレゴン州立大学の生物生態工学部のChad Higgins氏が農業発電で行った最近の研究の結論の1つです。 「牧草と大麦はここオレゴンで私たちにとって非常によく機能しました」とヒギンズはPV誌に語った。「トマトやピーマンなど、他の多くの野菜も有望であることが示されていますが、これらはより気候に依存しており、より高温の条件が必要です。」 彼はイチゴ、ブルーベリー、ラズベリー、リンゴンベリーなどの組み合わせも強力な力と作物収量を提供できると信じています。「しかし、これについてはまだ確認していません」とヒギンズ氏は語った。「「あまり良くない可能性が高い」側には、トウモロコシや果樹園の作物のようなパネルをより妨害する可能性のある高い作物があります。」 研究者によると、農業プロジェクトは同時に食料、水、エネルギー、気候の持続可能性を高めることができます。「それはスケーラブルです。つまり、大規模なレベルで展開し、大きなプラスの影響を見ることができます」とヒギングスは説明し、農業発電は国連の17の持続可能な開発目標(SDGs)すべてにプラスの影響を与えると付け加えました。「このテクノロジーは存在し、適切な状況で収益性があり、多くの社会的な付随的なメリットがあります。それは本当に双方にメリットのあるものです。」 https://www.pv-magazine.com/2020/06/08/agrivoltaics-works-better-with-leafy-greens-root-crops/ #太陽光発電 #飛花落葉 #米国 #hikarakuyho https://www.instagram.com/p/CBK9GHqArc6/?igshid=151mysbssmoln
0 notes
yukinakko · 5 years
Text
【Barカラクリ危箱】ご来店ありがとうございました!
Tumblr media Tumblr media
【Barカラクリ危箱】ご来店ありがとうございましたっ!
今月はこの夏新しく買った深緑に菊の伊達男浴衣に猫の幾何学帯
なかなか粋な仕上がりで満足
良い買い物でした!
8月は色々な想いや事象が重なる時期なのでね
様々な死の気配を感じる季節だなーと
実りのある濃いお話を色々しました
久しぶりの朗読は
お盆明けにちなんでドイツの死神の話
お行儀の良い死神のイメージ、私はこちらでした
リーヴ・シュレイバーの息子ちゃんとキャスバル・レム・ダイクン
Tumblr media
近所の猫あつめゾーンの仔猫'sは一回り大きくなっていました
干物みたいにのびのび
夜にはママの周りの大集合してました
里親さん募集してるみたいだから早く快適なお家にお迎えして貰えたらいいなー
Tumblr media
萌恵ちゃんの今月の浴衣はなんとワンピース浴衣!にゃんこ柄
&金魚鉢帽子
可愛かったー!
Tumblr media Tumblr media
今月の【鬼子文庫】は海外旅行のススメと場面設定類語辞典
ジョジョ第5部終えたばかりの私には胸アツ!
場面設定辞典は一生読める楽しい辞典!
オススメの本の話は楽しかったです
私も来月は持ち寄ろうかしら?と考え中
※鬼子文庫とは…
鬼子が下界の皆の為にと勝手に貸し出す本
表紙が見えない本をインスピレーションで選ぶ方法
もしくは強引に鬼子があなた向けを提案
そして皆様からの差し入れ!
Tumblr media Tumblr media
そしてそして
いつもお世話になってる大好きな沙季ちゃんのブロマイドいただいた!! 最高オブ最高!
Tumblr media
ありがとうございましたっ!
今月も非常に楽しかったです!
来月は9/22(日)開店!
東高円寺【Tea Room Orange Pekoe】さんを貸し切りです!
引き続きお昼からゆるゆるやっておりますので是非おいでませ!
【今月のMenu】
スペシャルMenu
・揖保の糸【特級】&【熟成】洋風&印度ダレ
welcomeカクテル
・ミルキーウェイ(ノンアルコール)
・天橋立(アルコール)
Welcom Food
・門前おくでらブルーベリー農園の完熟ブルーベリージャム&ヨーグルト
【本日のMenu】
豚甘辛炒め&クリームタラコリゾット
キムチ海月
鶏卵とブロッコリーのもさもさ
スモークチーズ
歯ごたえチーズ
ホタルイカのみりん干し
味噌漬け(生姜、大根、きゅうり)
豚のホロリ煮
鶏の豚骨醤油煮
肉団子
チーズクリームスープ
チョコミントシュークリーム
檸檬カステラ
カラメルクッキー
ココナッツ&ブラックペッパーポテト
ガーリックグリンピース
0 notes
istut · 2 years
Text
istutじゃむじゃむ物語
2019年10月。
台風19号の豪雨災害で千曲川が氾濫し、
長野市で未曾有の大きな洪水被害がありました。
あの千曲川が氾濫するなんて。
東京で災害の様子を見ながら、
言葉を失い大きなショックを受けました。
幸いにもマコさん母が住む実家
(現在の事務所兼工房)は無事だったものの、
被害の大きさを物語る傷跡は、
今でもあちこちに残っていて、
それを見るたびに胸が痛くなります。
作物の被害も甚大で、
特に大変だったのは、
さあ、これからやっと出荷です!
という美味しい実をつけていたリンゴたち。
他にもイチゴ、桃、サクランボなど
様々な農家さんたちが被害に遭いました。
そのあと世の中はコロナ禍に。
被害に遭われた方々は、
コロナ禍もずっと復興に向けて動き続け、
ボランティアの方々もずっと援助し続け、
もう一度頑張る。
もう一度頑張るよ。
と、踏ん張って踏ん張って今日に至ります。
そして、
今では立派な美味しい作物を出荷されていて、
見事な復興を遂げていらっしゃいます。
一方、
コロナ禍の影響で閉店を余儀なくされた私たち。
あの2年間は・・・。
いろいろな意味で辛かったですね。
心を大きく壊してしまって、
休業を余儀なくされなり、
前を向くことが難しい時期もありました。
私はあの頃、
いつも傷ついていたし、いつも悲しんでいて、
他の人が羨ましくて羨ましくて、
嫉妬ばかりしていました。
心が休まることがありませんでしたね。
とても苦しい時間だったように思います。
もう限界だ。
もうお店を閉めよう。
長野市へ戻って再出発しよう。
そう決めて、そうしました。
そして、今があります。
実際に故郷の長野市に戻ってきて、
さて、何ができるんだろう?
何がしたいんだろう?
と、ふたりで話し合って、
そうだ。
故郷の良いモノを探そう。
長野市や北信地域の美味しいモノや、
素敵な場所や、素敵な人を探そう。
そう思ったんですね。
マコさんの親戚などの伝手を頼らずに、
自分たちの力で探していこうと決めていたので、
引っ越して来てすぐに、
いろいろなところへ足を運び、
お話を聞いたり、
農園さんを調べたり。
そして知れば知るほど、
長野市生まれの私たちなのに、
ちっとも地元を知らないことに、
恥ずかしくなるばかり。
と同時に、新しいことを知ることの楽しさ、
学ぶことの喜びを感じるようになりました。
長野市は、
実にいろいろな果物が作られているんですね。
初夏にはイチゴ、梅、サクランボ、杏、ブルーベリー。
夏には桃、ネクタリン、ワッサー、プルーン。
秋にはラフランス、ぶどう、そしてリンゴ。
4月に、istutの小さな工房が出来上がって、
長野市で再スタートを切った私たち。
もうお気づきかもしれませんが、
istutの新しい取り組みとして、
千曲川氾濫の被害を受けられた農園さんを含め、
長野市で頑張っていらっしゃる、
農園さんの果物を使ってistutのジャムを作りたい。
そして、それを様々な人のお腹へ届けたい。
その想いを実現化していくことにしました。
これが「istutじゃむじゃむ物語」の裏話です。
今回は、
洪水被害が特に大きかった長沼地区で、
甚大な水害に遭われ、その後見事に復興を遂げた、
イチゴ農園さんのイチゴを仕入れました。
同じく長野市の畑で採れたルバーブと併せて、
甘酸っぱいジャムを作ります。
Tumblr media Tumblr media
長野市の初夏の旬。
イチゴのフレッシュな甘みと、
ルバーブの酸味を楽しんでほしいなあと思いまして、
あえてかなり糖度の低いジャムにしました。
コンフィチュールに近い状態です。
ヨーグルトにも良さそう。
糖度が低い分、
未開封でも保存期間は短くなるので、
美味しいうちに召し上がってくださいね。
Tumblr media
そして、
長野県産の小麦を使ったカルダモンスコーンと、
マコさんが手廻し焙煎で作るコーヒータウコと、
3つをセットで販売します。
Tumblr media
スコーンは小麦粉、全粒粉ともに長野県産。
カルダモンを効かせて甘みはかなり抑えめ。
ジャムやコーヒーとの相性重視で作ります。
卵不使用のため、卵アレルギーのある方も、
安心して召し上がっていただけますよお。
Tumblr media
ちなみに。
今回のイチゴルバーブジャムとホイップクリームを、
このスコーンに添えて食べると、
フィンランドの「ラスキアイスプッラ」の味に。
これはかなり楽しいマッチングですねえ。
Tumblr media
istutの長野市ジャムの販売は、
旬の時に仕入れられる果物のみを使うので、
通年販売はできません。
今のところ、予定では、
第1段が「イチゴルバーブ」
第2段が「アンズ」
第3段が「ワッサー」
以上の3つのジャムとスコーンのセットを、
果物が農園さんから仕入れられたタイミングで、
販売する予定です。
天候により仕入れが変更になる可能性もあるので、
あくまでも予定ですね。
秋になったら、リンゴのシーズン。
リンゴに囲まれて暮らしている私たちは、
今からどんなリンゴを仕入れようかワクワクしています。
お天気と相談をしながらの果樹作業。
「何事もなく無事に収穫できること。それだけです」と、
多くの農園さんが仰っていました。
第1段の「イチゴルバーブ」のセット販売は、
7月7日朝7時にカートオープンです。
在庫がゼロになり次第、今年の販売は終了です。
リンクは改めてお知らせしますね。
Tumblr media
「istutじゃむじゃむ物語」の想いが、
皆さんのお腹まで届きますように。
つづく。
1 note · View note
woostenginemeals · 5 years
Photo
Tumblr media
・ 旅から戻ると、 ステキなTシャツが届いていました . . 7/13 sat は 今回で7周年を迎えるHJ MARCHÉ vol.43に 出店させていただきます . 私自身も大好きなHJ MARCHÉ 北条工務店の方々が大切に大切に育てられてきた素晴らしいマルシェです ・ 今回初出店のお店もあり スペシャルな企画もあり shunshunさん @shunshunten がHJ MARCHÉ 7周年の為に描き下ろしたこのTシャツとバッグの販売もあります◎ . WOOSTは 亜細亜の冷やしまぜ麺と中華包子、 フルーツポンチ的なスカッシュをご用意します☺︎ まぜ麺をお買い求め予定の方は保冷剤や保冷バッグをご用意くだされば幸いです . 出店者情報や詳細は @hjgallery をご覧ください ステキにインフォメーションして下さってます . ぜひぜひ 早起きしてお出かけ下さいね . . . @hjgallery 【HJ MARCHÉ vol.43】  2019年7月13日、HJ MARCHÉを開催いたします。  -------   HJ MARCHÉ 7th Anniversary  2019.7.13.sat 9:00〜12:00  ※雨天決行  場所: HJ GALLERY 〒631-0061奈良市三碓2-4-15-1  お問い合わせ先: 0742-45-0230(株式会社北条工務店)  -------   ■出店店舗様 ARABON(器・茶) IKOMAROCKS(平飼い卵・野菜) nakayamacoffee(コーヒー) キタムラ農園(米・野菜) おのまとぺ(カステラ・パン・クッキー) kumaFARM(野菜) KITCHENWORK(ランチボックス・焼菓子) DERBAR(かき氷・バウムクーヘン) ten-ton(チーズケーキ) G-Grape farm(ぶどう) from the farm 京丹波 高橋農園(無添加調味料・サンドウィッチ・スープ)、coeur(天然酵母パン) 新鮮しいたけおかもと(原木しいたけ) 三笠奈良漬(漬物) むろう大沢農場(ブルーベリー・ジュース・ジャム・はちみつ) 木色(パン・焼菓子) ハト畑(野菜・トマスコ・炒り玄米・月暦) だいどころ飛鳥(お弁当・おにぎり) WOOST engine meals(亜細亜まぜ麺・ジュース) 季節といなり 豆椿(いなり) corolle(花) 寺川とうふ店(豆腐・揚げ類、豆乳ドーナツ) HJ MARKET(生活雑貨)  ※出店店舗は予告なく変更になることがございますので、ご了承くださいませ。  同時開催イベント ■ワークショップ 北欧の手仕事を学ぶVol.2 2019.7.12.fri・2019.7.13.sat  ■ポップアップショップ 北欧とアンティーク 2019.7.12.fri~2019.7.15.mon  10:00~16:00 ※最終日は13:00まで https://www.instagram.com/p/BzrNdMKlnHg/?igshid=5tan0qtlv6x8
0 notes
mad-money · 7 years
Text
一般部門の最優秀賞 常陸大宮・小口弘之さん 定年後の夢「古里に活気を」 /茨城 - 毎日新聞
一般部門の最優秀賞 常陸大宮・小口弘之さん 定年後の夢「古里に活気を」 /茨城 毎日新聞 脱サラして農場を開いた人、55歳で「田舎暮らし」の準備を始めた東京人--。「いつか自分も」と、ブルーベリーの観光農園を作ろうと思い立ち、51歳から少しずつ苗木を買っては休日に手入れを続けた。過疎、高齢化が進む古里の交流人口を増やしたいとの思いもあった。
http://ift.tt/2AxcaI2
0 notes
2nd-jiken · 5 years
Text
練馬・大泉で「虫のくらし展」 夏休み自由研究コーナーも
#練馬 2019年08月05日 16:53:00 練馬区内各所で現在、ブルーベリーの摘み取りが楽しめる「ブルーベリー観光農園」が開園している。 練経2019上半期PVランキング1位は石神井公園駅の駅名変更 練馬経済新聞の2019年上半期PV(ページビュー)ランキングは「西武鉄道、石神井公園駅を ... 練馬の近所のバー
0 notes