Tumgik
#雄町90
shimizuyaofsake · 2 years
Photo
Tumblr media
2022/7/16
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
「こちらあみ子」という本を読んでいます。
少し前に映画化されると聞いて、その前に読んでおきたいと思っていたのですが、あまり本を読む習慣のない私は、なかなか話にのめり込めなくて、はじめの二三ページを行ったり来たりしていました。
そうこうしているうちに映画が公開されていることを知ったのが一週間前、これはいよいよだ!と私の中で何かが変わったのでしょう、ついに読書を決心。
昨日今日で三分の二くらいまでどきどきしながら読み終えました。
あみ子みたいな子が小学校や中学校の時にいたなあ、とか思いながら映画はどこでやってるだろうと調べると、一番近くでイオンシネマ守谷でした。
守谷はひたちなかから高速道路で1時間以上かかります。
遠くて行けなそうですが、本はちゃんと読み終えることができそうです:-)
# 若駒 雄町90 無濾過生原酒 (若駒酒造・栃木)
鬱蒼とマスカットが香ります。
種や果皮ごとというか、もう房ごとマスカットを食べたらこんなふう、という深いビターと酸味と蜜のような甘み。
とろりと口当たって、しっとりじんわり染み込む旨み、そうそれは雄町精米90%のこれでもか!という豊かな旨み。
その旨みは濃厚で透明で、なんだか矛盾しているようですが、存在感を残しながらキレイに流れていきます。
まろやかなコク、アルコールの酒らしさ、キレの良さ。
夢ささら90に引き続き生命を感じる力強い味わいに仕上がった一本、ウイスキー好きな方にもオススメです☆
食中酒としても優秀で、太刀魚の刺身から、切干大根、オムレツ、パッキーマオまでやさしさと一緒に包み込んで。( 優勝はじゃがいものサブジ でした:-)
どうぞ安心していろいろお試しください。
それでは本日もはりきっていきましょう。
0 notes
shintani24 · 2 months
Text
2024年4月29日
Tumblr media
“旧海軍”の肉じゃがも 「呉みなと祭」約20万人でにぎわう 広島(RCCニュース)
ゴールデンウイーク前半を彩る恒例の「呉みなと祭」が開かれました。あいにくの雨でしたが大勢の人で賑わいました。
今年で67回目を迎えた「呉みなと祭」。2年連続の雨模様となりましたが、ダンスパフォーマンスを見たり、人気のグルメを求めたりする大勢の人たちで賑わいました。
祭りのメインイベントは、蔵本通りでの大パレードです。20団体、およそ2100人が参加し、華やかなダンスなどを披露してイベントを盛り上げました。
そのほか、ご当地グルメが味わえるバザールコーナーでは、旧海軍ゆかりの「肉じゃが」やB級グルメで話題になった「呉細うどん」など呉を代表するグルメが並びました。訪れた人たちは、色々な呉の味を楽しんでいました。
記者 「きょうは何が食べたいですか?」
訪れた子ども 「リンゴ飴!」「かき氷!」「ポテト食べる!」
訪れた人 「きょうは雨ですけど、これだけ人がおってちょっとびっくりしてます」
「普段、肉じゃがとか中々食べないのでこういう機会に食べれたらいいなと思います」
主催者によりますと今年は、去年より2万人多いおよそ20万人の人出だったということです。
Tumblr media
一時1ドル160円台も…続く"超円安” 広島のソウルフードに逆転現象!?(広島ホームテレビ)2024年4月29日
広島のソウルフード”には意外な「逆転現象」が起こりそうだといいます。
広島市中区のお好み村では外国から来た人の姿もみられました。長引く円安により外国からの観光客は増え続けているそうです。
広島お好み村組合 豊田典正 理事長 「インバウンドのおかげでコロナ前よりも多いなという印象。円安の影響もあるんでしょうね。」
こちらの店舗では豚肉や野菜など全て国内産にこだっています。
通常であれば輸入物に比べてコストがかかるはずですがこの先も円安が続けば意外な逆転現象が起こるのではないかといいます。
広島お好み村組合 豊田典正 理事長 「徐々に今からは輸入ものの方が(国産より)高くなる現象が起きてくる」
一方で、お好み焼き店には肉類など輸入ものを使用する店もあり今後の影響が広がることも懸念されています。
Tumblr media
「地図から消えても記憶だけは」 全国の廃村1千カ所回り見えたこと(朝日新聞 4月27日)
さいたま市の浅原昭生さん(62)が、集落から人のいなくなった「廃村」と出会ったのは、約40年前のことだった。廃村に魅せられ、訪れた場所は全国で1千カ所を超えた。
大学生のころ、新潟県内を旅した。地図には、海沿いに三つの集落が並んでいた。浜辺に沿って二つの集落を歩き、三つ目に足を踏み入れたはずだったが、家もなければ人もいない。
自分の居場所を地図で確かめると、確かに「角海浜(かくみはま)」と集落名が書かれている。にもかかわらず、見つけられたのは浜辺の小屋と路傍の墓だけ。「知らぬ間に異世界に迷い込んでしまったような不思議な感覚」に包まれた。自宅に帰って調べると、原発建設計画が浮上し、全住民が移転した場所だったとわかった。
社会人になってからしばらくは、趣味のツーリングの途中で何度か廃村を見つけては立ち��る程度だった。
廃校になった場所から「廃村」探る
本格的に回り始めるようになったきっかけは30代後半、秋田県内の廃村の記録を元住人のコメントと共にまとめた本を書店で目にしたことだった。廃村を見つけるたび、全国のどこに、いくつくらいあるのか疑問だった。「自分も全国の状況を調べ、まとめられないか」と思った。
そこから、児童数が多かった1959年ごろの全国学校総覧をもとに、その後廃校になった場所を抽出した。廃校の周りは住民がいなくなっていたり、高齢者しか暮らしていなかったりする可能性が高いと考えた。
Tumblr media
5年かけて、1千カ所をリストアップした。ごく数世帯が残る集落や、積雪のある冬場に人が住まなくなる集落も含めた。全都道府県にあり、北海道が最も多かったが、特に密集していたのは山形県や新潟県など日本海側の積雪地帯だった。「廃村千選」と名付け、すべてを踏破するのを目標に、これまでそのうち977カ所を訪れた。
リストにない廃村を含め、1千カ所以上に足を運んだ。リストは完成後も膨らみ、いまでは1100カ所以上にのぼっている。
理由は様々 元住民に話を聞いて分かったこと
人が住まなくなった理由は林業の衰退や鉱山の閉山といった産業の変化など、様々だった。これまで76カ所で元住民の話を聞くことができた。
Tumblr media
北海道滝上町の上雄柏(かみゆうはく)で元住民が1人で整備した小中学校の跡地=2019年5月、浅原昭生さん提供
北海道滝上町の上雄柏(かみゆうはく)では、廃村にある母校の跡地をたった1人で整備し続けた元住民もいた。「失われた故郷だから、思う気持ちも強くなる」と話していた。長野県飯山市の沓津(くっつ)には、祭りのたびに何十年も集落に集まり続ける元住民たちがいた。
故郷を思う姿に触れ、「それぞれの廃村が地図から消えても、人々の記憶からもなくなってしまうことは避けたい」との思いが募った。後の世代が資料として使えるようにと心がけ、元住人の声を集落の歴史などと合わせてまとめてきた。
今年2月に、約20の廃村の元住人の思いをまとめた4冊目の単著「住まなくなっても守りたい 元住民たちの想い」(秋田文化出版)を出版した。
「廃村」をたどって見えてきたこと
なかには一度は廃村になりながらも新住民が暮らし始めた集落もあるが、「人口減少のなか、集落での人の営みが途絶えることは避けられないのかもしれない」と浅原さんは言う。ただ、「住まなくなることを恐れる必要はない」とも感じている。
元住民が手入れを続け、穏やかな農村の面影を残し続ける場所もあれば、祭りを続けて集落の記憶をつなごうとしている元住人もいた。いつまでも続くものかは分からないが、「住民に見守られながら、静かに、穏やかに終わっていけるのなら、悪くないのではないか」と感じる。廃村になることは「最悪の事態」ではなく、集落の「一場面」であるように見えたという。
廃村の記録を残すことは、将来の手がかりになるとも考えている。「活性化を目指すのではなく、どう縮小していくかを��剣に考えなくてはいけない地域もある。『廃村』は縮小の最先端だからこそ、日本の集落や地域が今後どう展開していけばいいのかを考えるヒントになるはずだ」(西田有里)
「廃村」が多かった道県とその数 ※浅原さんのリストから
北海道 297
新潟 90
山形 79
秋田 52
富山 45
福島 44
岐阜 41
福井 40
石川 38
岩手 37
Tumblr media
浅原昭生さんがつくったリスト「廃村千選」の分布図
0 notes
loong-kind · 9 months
Text
Tumblr media
美国自1959年~1964年推出的《The Twilight Zone/阴阳人间》,全五季共156集,采取黑白 半小时单元剧的形式,第四季一度改为一集一小时,风格主打怪诞、神秘。同时间 题材相似的还有《The Outer Limits/第九空间》,但第九空间更偏重科幻故事。受其启发,日本也开始创作科幻短篇剧集。1962年,圆谷特殊技术研究所 预定分别和富士电视台、TBS电视台合作拍摄科幻剧,但64年 没能与富士电视台达成最终协议,制作中止,而此前圆谷英二擅自从美国购置、价格高昂、当时仅两台的光学打印机已经发货,特技所突然遭遇资金困难,所幸TBS电视台代为购买,供其使用 拍摄预定的《Unbalance》。为了保证质量,甚至对标电影 使用35毫米胶片,再将成品复制为16毫米胶片放映。也因此,《Unbalance》成为当时制作成本最高的电视剧。在TBS干预下,《Unbalance》又从原来的神秘路线更改为怪兽路线,并改名为《Ultra Q》,Ultra来源的当年流行词“Ultra C”,为68年夏奥会 夺金的日本体操队采用的策略,意谓做到110%;Q代表question。1966年1月,《Ultra Q》开始播出,怪兽路线大获成功——在电视上实现电影的表现力,收视率超过30%,掀起 以孩子为主体、现象级的第一次怪兽热潮,从1966年/昭和41年 持续到 1968年/昭和43年,期间相关作品多数收视率都有超过30%。尽管有广告商 武田药品工业赞助,TBS仍需承担近2/3的制作费用,为了回收成本,TBS重视推动海外版的销售 以及周边商品化,而无论是唱片还是玩偶,都大受欢迎,最终 相关商品的销售 甚至帮助《奥特曼》补足了制作成本。原定企划《Unbalance》于1973年被圆谷重制为13集的《恐怖剧场不平衡》。 《奥特曼》于1966年7月17日播出。考虑到要销售海外,使用昂贵的彩色胶片,和同时期的《熔岩大使》共同开创了彩色电视的特摄连续剧,这类电视剧集由于涉及大型宇宙人的特效戏份,在当时 全世界范围都属独一无二。片头标题下开始注有“空想特设系列”。人气继《Ultra Q》更加火爆,平均收视率36.8%,第37集<小英雄>更是达到42.8%。尽管如此,由于制作实在紧张,难以赶上每周一集的进度,最后没有再接第四季的订单,止于三季39集。最初重播后,平均收视率也有18%以上。70年代以来,在超过100多个 国家或地区播出。奥特曼IP虽然已愈半个世纪,却出色跨越数个时代,在商业上取得巨大成功。 圆谷英二,1901年7月7日出生,福岛县须贺川市 人,原名 圆谷英一。三岁丧母后,父亲出走,由祖母抚养长大。家族世代经商,信奉天主教。圆谷家的继承者 圆谷一郎虽是英二舅舅,却只相差五岁,实同兄弟,英二年轻时执意要读飞行学校,家族一致反对 僵持不下时,一郎首先转而支持,并帮忙筹措学费。
彼时尚处于第二次工业革命(19世纪60年代~20世纪初),19世纪70年代 继1866年西门子制成发电机 更加实用的发电机问世,1878年开始,发电厂相继兴起,电力被大规模应用,“电气时代”开启,作为标志的白炽灯于70年代末试制、改进成功。煤气机/Gas Engine的原理早在1801年便出现,之后一直有煤气机的相关发明;80年代,汽油机/Gasoline Engine创制成功;90年代,首台Diesel Engine/柴油机诞生;1908年,福特T型车成功量产,作为实用工具 以低廉的价格进入普通家庭。又例如爱迪生 生于1847年,卒于1931年,宣布 有声电影的发明是1910年;而飞机第一次成功起飞则在1903年12月17日。
圆谷英二 青少年时 憧憬成为飞行员,1916年作为一期生 进入日本飞行学校,但次年5月 教官遭遇事故离世,飞机也遭台风受损,学校被迫停办。学校坐落于东京大田区的羽田町,是后来的羽田机场/东京国际机场的所在地,也是日本第一所 民间飞行学院,创办于1916年,校长兼任全校唯一的教官,和弟弟(玉井兄弟)并称日本版的莱特兄弟,某天在东京上空飞行,还在空中向城市散发了一万份传单,当第三次载报刊记者飞行降落时,左翼的部分 断裂,坠毁于芝浦海岸,校长与记者均享年24岁。同年10月,发源菲律宾的台风,对东京湾沿岸造成破坏,学校机库遭灾��飞机被冲走。
1919年,一次争执中圆谷英二得到 映画监督&摄影技术者 枝正义郎认可,在其坚持下 随之入行。彼时,尚无电影电视的区分,毕竟1925年英国才展示出电视雏形,到1939年美国 才有第一台黑白电视机,回到彼时 只有影视这个概念,在日本还被称作“活动写真”。相较外国,日本影视各方面的技法非常粗糙,而当时以 枝正义郎为代表的从业者为了改变这一现状 力求提高技术水平。在其影响下,圆谷英二 时常比较本国与海外的特殊技术。之后,公司被收并,虽不满新公司��围,却继续任职,期间曾自告奋勇 乘坐飞机拍摄俯瞰镜头。1921年,年满20岁 服完两年兵役后,返还家乡,准备在家附近找份工作。因为当时影视从业者没有社会地位,职业军人出身的姨父十分看不起圆谷,圆谷发现回去一样得受气,愤而重返业界,时年1923。
以助手的身份兜兜转转,1926年,加入新感覚派映画聯盟,接触到新感觉派 追求艺术水准 抽象的表现手法。但 新感觉派联盟的初次尝试 剧本由川端康成捉刀 导演衣笠贞之助倾尽家资拍摄的《疯狂的一页》票房惨淡,为了偿还债务,衣笠与松竹签约 为其拍摄历史片,发起/改名衣笠映画聯盟,可以使用松竹下加茂摄影所。期间,圆谷在摄影的特殊技术方面已然表现不俗。1930年,自费建造移动摄像头和 可以载人的摇臂摄像机,搭载摇臂吊机 鸟瞰拍摄时,摔落住院,以此为契机 与小十岁 照顾他的荒木真砂子结婚。次年诞下一子,取名 圆谷一。也是在1931年,日本最初 正式的有声电影于松竹诞生,不断尝试新技术的圆谷 这次也十分积极地研究有声电影的相关技术,但同一阶段,因为采用更加写实的拍摄手法,遭到公司 演员的反对、冷遇。后 日活以双倍工资挖角 脚本/编剧出身的监督/导演犬冢稔及其团队,犬冢稔虽坦白相告,但松竹方面不以为意,1932年,圆谷随犬冢稔跳槽;据说同年 在姑姑修改运势的建议下,改名英二,退为二 也表达对舅舅一郎的尊敬,再者,圆谷发音不标准,时常念错英一的本名。日活 与 松竹本质一般,都一个劲地生产古装片,无心技术发展。终于在1934年,又因为拍摄手法闹出争执,圆谷主动离职。
1933年,《金刚》在日本上映,圆谷英二 在日活的试映会上鉴赏了作品 极受冲击,甚至购买全卷胶片,逐帧研究。开始清楚地意识到 他日后命名为 特殊摄影即“特摄”的概念。而另一边,1932年,关西 交通巨头 阪神急行电铁 涉足舞台剧、电影放映,设立子公司 东京宝塚剧场 来发展连锁影院;同年十月,海归精英 大泽商会子弟的 大泽善夫于京都建设摄影所,半年竣工后,开办 詹金斯大泽工作室,詹金斯是当时美国为有声影视开发的录音系统。大泽工作室与 东京��写真化学研究所 合作,前者提供 当时最先进的有声影视技术,与后者合作拍摄,后者再负责后期制作,最后将成品转交子公司 写化研映画制作所 发行。
0 notes
shimizuyaofsake · 1 month
Text
Tumblr media
2024/5/14
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
ただいまひたちなかはとっても気持ちいい風が吹いています。
昼間からピクニックでもして、野原にシートを敷いて、ちょっとサンドウィッチとかわきものつまみながらお酒飲んだらサイコーと思います🌭
・・・
🍶 若駒 雄町90 無加圧採り 無濾過生原酒 (栃木県 若駒酒造)
ふわんそろりとメロンの香り。
昨日の愛山と比べると軽快ながら、やはりしっかりとした甘旨酸が口いっぱいに広がります。
ビターな穀物感とミネラリー、それにギューンと酸味。
そしてジューシーの奥のほう、その野生味、複雑味がなんとも心地よいのです。
雄町という酒米のポテンシャル、広く愛される理由を再確認できる一本。
先日いただいたカツオで刺身と煮付け、雄町と合わさっておいしい夜になりました✌︎
それでは本日もはりきっていきましょう。
0 notes
shintani24 · 4 months
Text
2024年2月11日
Tumblr media
3800円ラーメンも…ニセコの海外客バブル 人材確保へ時給も高騰で“出稼ぎ”も(テレ朝news 『サンデーステーション2月11日』より)
今、中国などでは「春節」の大型連休真っ只中。日本を訪れる中国人観光客を取材すると意外な目的地が見えてきました。
■「流氷ツアー」「早咲きの桜」中国人観光客に異変
きょう11日、静岡県河津町。間もなく満開を迎える河津桜を見に多くの人が訪れていました。
桜をスマホで撮影しているのは中国・広州から来日したという3人家族。土産物にも興味津々…
中国広州から来た家族 「私が好きなおやつなんです。日本のおやつが大好きなんですよ」
でも一体なぜ、ここに来たのか聞いてみると…
中国広州から来た家族 「(SNSで見て)わたしが思った景色と全く同じでした。(ここは)人気だけど混みすぎてなくていい中国の景勝地は大変混んでいるからね」
10日から始まった中国の旧正月・春節。延べ90億人が移動すると言われていますが、日本に来る中国人観光客は…コロナ前には戻っていません。上海から来たこちらの男性に聞いてみると…
上海から来た家族 「外国旅行する人はコロナ前より少なくなりました。特に団体旅行が減りました。個人旅行が好きな私にとってはいいことです。北海道に行きます。砕氷船に乗って流氷を見に行きます。」
この日、男性は家族と共に北海道へ…
上海から来た家族 「紋別に着きました。流氷が漂う地域です。これから砕氷船に乗ります。」
流氷の中を突き進む砕氷船に乗りこみ、いざ出発。夕陽の中を進む船。幻想的な風景が広がります。
上海から来た家族 「北海道の雄大さとワイルドな一面を見ました。とても良かったです。北海道は3回目ですが、また来て色々な季節の魅力を楽しみたいです。」
札幌雪まつりは、この日が最終日。大谷選手と愛犬デコピンの雪像は大人気で、多くの人がカメラに収めていました。函館朝市にも、活気が戻ってきました。
坂詰怜記者 「この場所すごい人ですね。函館朝市のイカの釣り堀なんですが、ぐるーっと取り囲むように50人ぐらいが行列を作っています。」
店員 「春節と重なって3連休ですよね、日本人も外国人もたくさん来てきのうからにぎわっている。私たちも久々ににぎわいを味わっています。」
■3800円のラーメンも…ニセコで“海外客バブル”
国内屈指のスキーリゾートとして、近年、海外の富裕層から熱い視線が注がれているニセコエリア。
佐々木一真アナウンサー 「こちらはニセコエリアの駅なんですけど、こちらのタクシーは足立ナンバーですね」
ニセコになぜか東京のタクシーが…。実は去年12月、ニセコ町と地元のハイヤー協会などが連携し、東京などから車両と運転手を派遣する実証実験を始めました。ニセコの道を走ったことがない運転手は…
札幌から来たタクシー運転手 「アプリで降車地とかを設定しているので、英語をしゃべれなくても仕事には全然支障ないです」
外国人を中心に利用者は増え、今や一日平均180件以上あるといいます。
佐々木一真アナウンサー 「北海道ニセコエリアにあるスキー場です。リフト乗り場はご覧の行列となっています。ほとんどが外国人観光客の方でして日本語が聞こえてこないほどです」
香港からの旅行客 「パウダースノーがあるから来ています。最近来たのはクリスマスで1年に3回来ています」
佐々木一真アナウンサー 「こちらはスキー場にあるレストランですが、カツカレーは1つ2400円で販売されています」
醤油やみそラーメンは1900円���かにラーメンはその倍の3800円。それでも外国人は…
アメリカからの旅行客 「日本円が安いので(このポテトを)余分に買い増した。ここは安いと思います。とてもうれしいです。」
一方、2400円のハンバーガーを食べている日本人は…
札幌からのスキー客 「高いですよね!倍以上の相場だと思うので。旅行に来た気分で割り切って食べています」
なぜここまで価格が上がったのか…スキー場の担当者は…
ニセコHANAZONOリゾート 上原子次郎ゼネラルマネージャー 「もちろん食材費ですとか燃料費の高騰もありますけど、人件費(の高騰)もあって(時給)2000円を超えている職種もありますね。札幌市内で同じ人を雇うより何10%も費用はかかっていると思います」
実は今、ニセコでは、現地で働く人材の獲得競争が起きていました。
青森県から働きに来た 坂野真由美さん(37)「待遇に関しては、このホテル内できちんと食事や衣食住がついているのですごく助かっています」
佐賀県から働きに来た 於保由理華さん(27)「すごく良くしていただいて、しっかり住む所も管理されているのでありがたいなと思います」
ニセコエリアにあるこちらのホテル。3月までの繁忙期を乗り切るため、期間限定で働くスタッフに手厚い待遇をしているといいます。
トリフィートホテル&ポッド ニセコ 高橋寛 支配人 「こちらのお部屋ですけども、お客様にご提供はしているのですが、この時期は派遣スタッフの方にもご利用いただいています。他のホテルも当然人を確保しなきゃいけないわけですので、差別化をはかる意味では、やはり待遇面にしっかりサポートしていきたいと思っております」
それだけではありません、当然 給与についても…
高橋 支配人 「働く方の募集の費用ですね、(時給)100円から200円上げております」
派遣会社に支払う時給は、去年より引き上げ、現在1800円から2000円だといいます。このホテルでは、去年夏から人材獲得の準備を始めた結果、今シーズンは11人のスタッフを採用することができました。
高橋 支配人 「稼働率に関しましては、この期間(春節)だけ数字で見ると高くなってますね」
スタッフが確保できたことで、連日ほぼ満室が続いているということです。
高橋 支配人 「働く方がいなくては、当然ご利用いただく方というのは増えませんので、まずはしっかりと働く方をサポートしてお客様に喜んでいただける施設にしたいと思っております」
去年11月からニセコに働きに来ている25歳の男性。外国人のルームメートと会社の寮で暮らしています。
千葉県出身の男性(25)「日中はレンタルショップでスキーとかスノーボードの貸し出しをやっていて、夜空いている時間で日本食レストランで働いています。本業(レンタルショップ)の方が時給1600円で、夜の日本食レストランの時給が1800円。時給1800円は、東京とかで探しても見つからないと思うので」
ニセコで働く一番の理由は、高い時給です。
千葉県出身の男性(25)「どこか高いところがあったら、他は上げないと、そこは人が来なくなってしまうので、来年になったら、時給2000円の求人がもっと出てくるかなと思ってるので」
仕事の合間に大好きなスノボを楽しめたり英語の語学力が自然と身につくのも、ニセコへ毎年来る理由だといいます。
千葉県出身の男性(25)「やっぱり外国人の方が住み込みだったり、観光で来てくれるおかげで冬の間、街が盛り上がって、たくさん働けてたくさん稼げる。これが外国人いなかったらこういうふうにはなっていないだろうなと思います。」
Tumblr media
ごみの山、住民途方に 「いつ片付け終わるのか」 4市町で59年分・能登地震(時事通信)
能登半島地震では多くの家屋が損壊し、解体などで出る災害ごみは、石川県の推計で244万トンに上る。
被災地の全市町に仮置き場が設置されたが、地震で車が壊れたり、遠方に避難したりして片付けに着手できない人も多い。特に被害の大きかった半島北部の4市町では、通常のごみ排出量の59年分に相当するといい、住民は途方に暮れている。
同県能登町では5日、被災自治体で最後に仮置き場が設置され、ごみを持ち込む車で渋滞が発生した。木くずや瓦を捨てに来た女性(75)は「きょう来るのは2回目。ようやくごみを出せてうれしい。また来るつもり」と話した。
1万棟以上の建物が全半壊したとみられる珠洲市では1日に設置されたものの、1週間以上たっても乗り入れる車はまばらだ。市の担当者は「(震度6強を観測した)昨年5月の地震と比べて少ない。道路状況が悪く、ごみを持ち込めない人も多いのでは」と推測する。
市内では倒壊したまま手付かずの家屋も目立ち、道路脇にはがれきが山のように積み上がっている。壊れたテレビなどを持って来た男性(65)は「まだまだ捨てる物がたくさんある。人の手を借りないと半年ぐらいかかりそうだ」とこぼした。
輪島市は市民の負担を減らすため、委託業者が民家の前に置かれたごみを回収する方式を採用した。漆塗り職人の男性(60)は、長距離バスで避難先の金沢市から自宅兼店舗の片付けに来たが、「帰りのバスの時間もあり、1日3~4時間しか作業できない。週末にまた来るが、いつ終わるのか」と頭を抱えた。
県は仮置き場の増設や、建物の公費解体を進めるなどし、2025年度中の処理完了を目指している。
0 notes
shintani24 · 5 months
Text
2024年1月21日
Tumblr media
天皇盃第29回 全国男子駅伝
障害者グループホーム、横浜・金沢区で開設断念 住民反対「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」(カナロコ by 神奈川新聞)2024年1月21日
開設を予定していたグループホームの間取り図を説明する運営会社の現場責任者=横浜市金沢区
横浜市金沢区に開設予定だった障害者のグループホーム(GH)が、近隣住民の反対を受けて断念していたことが分かった。運営会社などによる説明会では「住民感情になぜ配慮をしないのか」「お金があれば引っ越したい」などの発言が相次いだといい、入居者の精神的負担を踏まえて中止を判断したという。
GHは空き家だった同区内の戸建てを改修し、昨年11月に開設予定だった。日中は作業所などに通う知的障害者6人が、スタッフの支援を受けながら共同生活を送る想定をしていた。
しかし同10月、町内会からの要望で設けられた説明会では、地元住民から開設を拒絶する感情的な発言が相次いだという。説明会に参加した関係者らによると「こんな施設ができるなら、お金があれば引っ越したい」「(町内会の)全員が賛成しない限り、やらせない」などの発言があった。
運営会社代表の男性(48)は「悪者扱いされ、つるし上げのような状態だった」と振り返り、「『(入居者が)視界に入る』と言われた時、感覚が違い過ぎて理解できなかった。対話自体が困難だった」と話す。
説明会終了後、「入居者を守りきれない」という判断から当面の開設を断念。横浜市のGH新設事業に応募し、設置・運営の補助も決まっていたが、年度内に開設できなければ辞退せざるを得ないため、開設は最短でも2025年度にずれ込む見込みだという。情報提供を受けた市も町内会への聞き取りを行っており、参加者による差別的な発言があったことを確認した。
Tumblr media Tumblr media
ブロッコリー「重要な野菜」に昇格…購入量増加、半世紀ぶり「指定野菜」に(読売新聞)2024年1月21日
農林水産省は、消費量が多く国民生活に重要な「指定野菜」にブロッコリーを追加する。現在はキャベツやダイコン、トマトなど14品目が指定されており、新規の追加は1974年のバレイショ以来、半世紀ぶりだ。2026年度から適用する。
ブロッコリーは、指定野菜に準じる35品目の「特定野菜」となっている。特定野菜から指定野菜への格上げは初めてだ。安定的な生産を促すため、価格が著しく下がった場合に生産者に支払われる補助金が現在よりも手厚くなる。
農水省によると、ブロッコリーの22年産の出荷量は15万7100トンで、12年産から28%増えた。総務省の家計調査でも、2人以上の1世帯あたりの購入量が22年に48��0グラムとなり、12年比で29%増だった。
農水省は「出荷量が横ばいか減少傾向にある野菜が多い中、他の指定野菜と肩を並べる規模になった」としている。
ブロッコリーは北海道や愛知県、埼玉県が主要な産地となっている。大規模な生産者や出荷団体は、農水省に登録すれば補助金の対象となり、国のガイドラインを踏まえて供給計画を作成する。
「漁業は終わりや」 能登半島北側の地盤隆起、最大4m 船出せず(毎日新聞)2024年1月21日
海底が姿を見せた長橋漁港を見つめる鍛冶鉄雄さん=石川県珠洲市長橋町で2024年1月11日午後2時44分、阿部弘賢撮影
能登半島地震では半島の北側の広い範囲で、国内の観測史上、最大規模の地盤隆起が起こったことが明らかになってきた。漁港の海底は干上がり、漁業再開は極めて難しい状態に陥っている。津波の観測にも支障をきたした。研究者も衝撃を受けたという地殻変動はなぜ起こったのか。
◇海底露出で津波観測計も機能せず
日本地理学会によると、今回の地震で、能登半島の北側の海岸線が約90キロの範囲で沖方向に広がった。特に隆起が大きかった石川県輪島市門前町黒島町では、海岸線が約240メートルも沖側に前進したことが確認されている。海岸線の地盤は、最大で約4メートルも隆起して高くなった。
県の漁獲量は2021年、全国で19番目を記録した。大半は、豊富な魚礁がある能登半島で水揚げされたものだ。特に半島北側の「外浦」と呼ばれる海域ではこの時期、ズワイガニやアカガレイなどの漁が最盛期を迎える。しかし、輪島市や珠洲市、志賀町の19港で、地盤隆起による被害が出た。現地を歩くと、変わり果てた港とともに、途方に暮れた漁師たちの姿があった。
「もう船は出せん。漁業は終わりや」
珠洲市の長橋漁港は、高齢の兼業漁師が6人所属している。漁師の鍛冶鉄雄さん(67)は、港を見つめながら嘆いた。
1日の地震発生後、大津波警報が出たため鍛冶さんはすぐに高台に逃げた。そこから海を見下ろすと、波打ち際が普段よりもはるか沖の方にあった。「大津波の前の引き波だ。すごいのが来るぞ」。夜になっても月明かりを頼りにずっと海を見ていたが、大津波は来なかった。
翌日、港を確認しに行って仰天した。水深約2・5メートルあった港内は、まるで渇水で干上がったかのように海水がなくなり、海底があらわになっていたのだ。サザエ漁が中心で、海底にいる魚を取る刺し網漁もしてきたが、これでは船を出せない。鍛冶さんは「年金と漁業で生活してきた。漁がなくなったら痛い」と言う。
同じ珠洲市内の狼煙漁港の高屋地区は遊漁船も含めて15隻が係留され、専業の漁師が14人いる、市内では大規模な漁港だ。地震で約2メートル隆起した結果、港内の水深が1・5メートルほどまで浅くなり、漁船が動けなくなっていた。
さらに、サザエやアワビの主な漁場になっている近くの岩場は、隆起して海面から露出してしまった。
元の港に戻すには、広範囲にわたって海底を掘るなどの大規模な工事が必要になるとみられる。県漁協すず支所高屋出張所の吉田峰生所長(65)は「漁師は高齢者が多い。何年も漁に出られないなら、廃業する人も多いのではないか」と肩を落とした。
県によると、18年の県内の漁業就業者数は2409人で、10年前と比べて4割減った。さらに、その半数超が60歳以上だ。地域の漁業は、就業者の減少と高齢化という深刻な問題に直面していた。地震とそれに伴う大規模な地盤隆起は、既に弱っていた漁業に対して、先を見通せなくなるほどの大打撃を与えたのだ。
地盤の隆起は、防災情報の伝達にも課題を突きつけた。
14日、輪島市の輪島港に、背丈を超える高さの大型機器がクレーンで運び込まれた。「地盤隆起が、津波を観測できなくなった原因とみられる」。国土交通省港湾局の瀬水幸治係長は、集まった報道陣の取材に対してそう説明した。
この日設置されたのは、新しい津波観測計だ。地震前、能登半島の北部には、輪島港と、そこから北東に約25キロ離れた珠洲市内に、二つの津波計があった。
しかし、珠洲市の観測計は地盤が隆起して海底が露出したため、地震直後から津波を計測できなかった。輪島港の津波計も、最大震度7の地震発生から11分後に、「1・2メートル」を計測したのを最後に止まってしまった。隆起によって内部の機器が損傷した可能性が高いという。
気象庁は1日の地震発生当日、津波の最大値を「1・2メートル以上」と発表するしかなかった。しかし実際には、珠洲市などの沿岸を4メートル超の津波が襲ったと判明している。【阿部弘賢、露木陽介】
◇最大規模、陸側の地盤が海側に乗り上げる
産業技術総合研究所・地質調査総合センターの宍倉正展グループ長の研究チームは8日、地盤隆起が特にひどかった石川県輪島市門前町の鹿磯(かいそ)漁港を現地調査した。夏には、地元名産のスルメイカ漁の拠点となる漁港だ。
つい1週間前まで海水で満たされていた漁港は干上がり、海底にあったはずの岩礁が地上にあらわになっている。それは沖合の方向に100メートル以上も続き、海水がなくなって息絶えたサザエやアワビなどがごろごろと転がっていた。岩礁に降りて、防潮堤の壁面に張り付いた貝やゴカイの位置から地震前後の海面の高さを比較すると、漁港は約4メートルも隆起していたと判明した。
宍倉さんは、地質から過去の地震像を解き明かす第一人者だ。30年以上にわたって日本各地の地盤隆起を調べてきた。千葉県の房総半島には、1703年に発生したマグニチュード(M)8・2の元禄関東地震で約6メートル隆起した痕跡が残っているが、「日本列島で科学的な観測が始まった明治以降では、最大の隆起だ」と強調する。
なぜ、能登半島地震でこれほど大規模な隆起が起きたのか。
今回の地震は、能登半島のすぐ北の海底を東西に走る活断層が動いて起きた。その断層面は、陸側の地盤が海側の地盤に斜めに乗り上げるような動きでずれる。そのため、陸側の地盤上にある半島がせり上がるように隆起したのだ。
能登半島は、過去の地震による隆起の繰り返しで形成されたと考えられている。実際、2007年の能登半島地震(M6・9)後の調査でも、宍倉さんたちは約50センチの隆起があったのを確認した。
それとは別に研究チームは地震前、能登半島の北側に「海成段丘」という地形を見つけていた。階段状になった海岸線の地形で、計3段あった。直近の約6000年前以降にできたと推定されたが、どの程度の規模の地震で段丘ができるのかは分からなかった。
そんな中、今回のM7・6の地震が発生し、調査で新たに「4段目」の段丘ができているのが確認された。宍倉さんは「数千年サイクルで今回のような規模の地震が起きて、海成段丘ができることが分かった。(国が地震の発生確率を予測する)長期評価などで、海成段丘の痕跡を利用できる可能性がある」と指摘する。
一方、日本地理学会が航空写真や衛星写真を分析したところ、今回の隆起で新たに「陸化」した総面積は4・4平方キロに及ぶことが判明した。沈降した場所は、半島東側のごく一部に限られていたという。
陸化した面積は、甲子園球場約114個分に相当する。国土地理院が公表する都道府県の面積を基に単純に足し合わせれば、全国34番目の福井県(4190・54平方キロ)と35番目の石川県(4186・2平方キロ)の順位が入れ替わるほどの規模だ。
同学会で分析を担当した広島大の後藤秀昭准教授は「断層面が半島の真下に位置したことで、大きな隆起になった。恐らく地形は元に戻らないのではないか」と指摘。国土地理院によると、隆起による地形変化を地図に反映する計画は今のところないが、担当者は「埋め立てなどを除けば、これだけ大きな変化が起きたというのは聞いたことがない」と話している。【柳楽未来、藤河匠】
Tumblr media
【速報】広島・福山市などで震度1を観測 瀬戸内海中部を震源とする地震(RCCニュース)2024年1月21日
気象庁によりますと、21日午後7時2分ごろ、岡山県、香川県、愛媛県で震度2を観測する地震がありました。広島県では震度1を観測しています。
震源地は瀬戸内海中部で、震源の深さは20㎞、地震の深さを示すマグニチュードは3.9と推定されます。震度1を観測した広島県の地域は以下の通りです。
三原市、尾道市、福山市、府中市、神石高原町
0 notes
divinitydogma · 11 months
Text
Tumblr media
美国自1959年~1964年推出的《The Twilight Zone/阴阳人间》,全五季共156集,采取黑白 半小时单元剧的形式,第四季一度改为一集一小时,风格主打怪诞、神秘。同时间 题材相似的还有《The Outer Limits/第九空间》,但第九空间更偏重科幻故事。受其启发,日本也开始创作科幻短篇剧集。1962年,圆谷特殊技术研究所 预定分别和富士电视台、TBS电视台合作拍摄科幻剧,但64年 没能与富士电视台达成最终协议,制作中止,而此前圆谷英二擅自从美国购置、价格高昂、当时仅两台的光学打印机已经发货,特技所突然遭遇资金困难,所幸TBS电视台代为购买,供其使用 拍摄预定的《Unbalance》。为了保证质量,甚至对标电影 使用35毫米胶片,再将成品复制为16毫米胶片放映。也因此,《Unbalance》成为当时制作成本最高的电视剧。在TBS干预下,《Unbalance》又从原来的神秘路线更改为怪兽路线,并改名为《Ultra Q》,Ultra来源的当年流行词“Ultra C”,为68年夏奥会 夺金的日本体操队采用的策略,意谓做到110%;Q代表question。1966年1月,《Ultra Q》开始播出,怪兽路线大获成功——在电视上实现电影的表现力,收视率超过30%,掀起 以孩子为主体、现象级的第一次怪兽热潮,从1966年/昭和41年 持续到 1968年/昭和43年,期间相关作品多数收视率都有超过30%。尽管有广告商 武田药品工业赞助,TBS仍需承担近2/3的制作费用,为了回收成本,TBS重视推动海外版的销售 以及周边商品化,而无论是唱片还是玩偶,都大受欢迎,最终 相关商品的销售 甚至帮助《奥特曼》补足了制作成本。原定企划《Unbalance》于1973年被圆谷重制为13集的《恐怖剧场不平衡》。
Tumblr media
《奥特曼》于1966年7月17日播出。考虑到要销售海外,使用昂贵的彩色胶片,和同时期的《熔岩大使》共同开创了彩色电视的特摄连续剧,这类电视剧集由于涉及大型宇宙人的特效戏份,在当时 全世界范围都属独一无二。片头标题下开始注有“空想特设系列”。人气继《Ultra Q》更加火爆,平均收视率36.8%,第37集<小英雄>更是达到42.8%。尽管如此,由于制作实在紧张,难以赶上每周一集的进度,最后没有再接第四季的订单,止于三季39集。最初重播后,平均收视率也有18%以上。70年代以来,在超过100多个 国家或地区播出。奥特曼IP虽然已愈半个世纪,却出色跨越数个时代,在商业上取得巨大成功。
Tumblr media
圆谷英二,1901年7月7日出生,福岛县须贺川市 人,原名 圆谷英一。三岁丧母后,父亲出走,由祖母抚养长大。家族世代经商,信奉天主教。圆谷家的继承者 圆谷一郎虽是英二舅舅,却只相差五岁,实同兄弟,英二年轻时执意要读飞行学校,家族一致反对 僵持不下时,一郎首先转而支持,并帮忙筹措学费。
彼时尚处于第二次工业革命(19世纪60年代~20世纪初),19世纪70年代 继1866年西门子制成发电机 更加实用的发电机问世,1878年开始,发电厂相继兴起,电力被大规模应用,“电气时代”开启,作为标志的白炽灯于70年代末试制、改进成功。煤气机/Gas Engine的原理早在1801年便出现,之后一直有煤气机的相关发明;80年代,汽油机/Gasoline Engine创制成功;90年代,首台Diesel Engine/柴油机诞生;1908年,福特T型车成功量产,作为实用工具 以低廉的价格进入普通家庭。又例如爱迪生 生于1847年,卒于1931年,宣布 有声电影的发明是1910年;而飞机第一次成功起飞则在1903年12月17日。
圆谷英二 青少年时 憧憬成为飞行员,1916年作为一期生 进入日本飞行学校,但次年5月 教官遭遇事故离世,飞机也遭台风受损,学校被迫停办。学校坐落于东京大田区的羽田町,是后来的羽田机场/东京国际机场的所在地,也是日本第一所 民间飞行学院,创办于1916年,校长兼任全校唯一的教官,和弟弟(玉井兄弟)并称日本版的莱特兄弟,某天在东京上空飞行,还在空中向城市散发了一万份传单,当第三次载报刊记者飞行降落时,左翼的部分 断裂,坠毁于芝浦海岸,校长与记者均享年24岁。同年10月,发源菲律宾的台风,对东京湾沿岸造成破坏,学校机库遭灾,飞机被冲走。
1919年,一次争执中圆谷英二得到 映画监督&摄影技术者 枝正义郎认可,在其坚持下 随之入行。彼时,尚无电影电视的区分,毕竟1925年英国才展示出电视雏形,到1939年美国 才有第一台黑白电视机,回到彼时 只有影视这个概念,在日本还被称作“活动写真”。相较外国,日本影视各方面的技法非常粗糙,而当时以 枝正义郎为代表的从业者为了改变这一现状 力求提高技术水平。在其影响下,圆谷英二 时常比较本国与海外的特殊技术。之后,公司被收并,虽不满新公司氛围,却继续任职,期间曾自告奋勇 乘坐飞机拍摄俯瞰镜头。1921年,年满20岁 服完两年兵役后,返还家乡,准备在家附近找份工作。因为当时影视从业者没有社会地位,职业军人出身的姨父十分看不起圆谷,圆谷发现回去一样得受气,愤而重返业界,时年1923。
以助手的身份兜兜转转,1926年,加入新感覚派映画聯盟,接触到新感觉派 追求艺术水准 抽象的表现手法。但 新感觉派联盟的初次尝试 剧本由川端康成捉刀 导演衣笠贞之助倾尽家资拍摄的《疯狂的一页》票房惨淡,为了偿还债务,衣笠与松竹签约 为其拍摄历史片,发起/改名衣笠映画聯盟,可以使用松竹下加茂摄影所。期间,圆谷在摄影的特殊技术方面已然表现不俗。1930年,自费建造移动摄像头和 可以载人的摇臂摄像机,搭载摇臂吊机 鸟瞰拍摄时,摔落住院,以此为契机 与小十岁 照顾他的荒木真砂子结婚。次年诞下一子,取名 圆谷一。也是在1931年,日本最初 正式的有声电影于松竹诞生,不断尝试新技术的圆谷 这次也十分积极地研究有声电影的相关技术,但同一阶段,因为采用更加写实的拍摄手法,遭到公司 演员的反对、冷遇。后 日活以双倍工资挖角 脚本/编剧出身的监督/导演犬冢稔及其团队,犬冢稔虽坦白相告,但松竹方面不以为意,1932年,圆谷随犬冢稔跳槽;据说同年 在姑姑修改运势的建议下,改名英二,退为二 也表达对舅舅一郎的尊敬,再者,圆谷发音不标准,时常念错英一的本名。日活 与 松竹本质一般,都一个劲地生产古装片,无心技术发展。终于在1934年,又因为拍摄手法闹出争执,圆谷主动离职。
1933年,《金刚》在日本上映,圆谷英二 在日活的试映会上鉴赏了作品 极受冲击,甚至购买全卷胶片,逐帧研究。开始清楚地意识到 他日后命名为 特殊摄影即“特摄”的概念。而另一边,1932年,关西 交通巨头 阪神急行电铁 涉足舞台剧、电影放映,设立子公司 东京宝塚剧场 来发展连锁影院;同年十月,海归精英 大泽商会子弟的 大泽善夫于京都建设摄影所,半年竣工后,开办 詹金斯大泽工作室,詹金斯是当时美国为有声影视开发的录音系统。大泽工作室与 东京的写真化学研究所 合作,前者提供 当时最先进的有声影视技术,与后者合作拍摄,后者再负责后期制作,最后将成品转交子公司 写化研映画制作所 发行。
早在松竹便开始研究有声电影的 圆谷英二 离职后进入 詹金斯大泽工作室,获得以前不曾有的 充足 研究经费。1935年,与日后的动画之父 政冈宪三 合作了人偶动画《赫映姬》;升职 映画监督,跟随小日本帝国联合舰队的实习舰环绕南半球,拍摄了 后期以特摄、动画加工的 纪录片《跨越赤道》,为军部宣传部门看重,影片展示 东南亚在日本闭关锁国期间早已为西洋强占,大体主旨则是 日本 出于东亚的共存共荣 有义务举兵南下。1936年,德、日准备签署反共协定,为了提高日本国民在德国的形象,派遣 阿诺尔德·范克 前往日本合拍电影《新的土地》,即伪满洲国的土地。范克1889年生人, 自纳粹上台 便与宣传部长戈培尔不合,一直拒绝合作,34年拍摄 勃朗峰之王/Der ewige Traum 甚至启用法国演员与犹太制片人,得罪官方 经济拮据,接受日本文化厅的委托后,渐渐妥协,开始为纳粹拍摄美化影片,于40年入党,二战后 相关作品遭到盟军查禁,转行 林木工人。50年代后期 作品虽然再次上映,但迫于生活压力,相继出卖电影版权,1974年卒。为德国“登山电影”类型的领军人物,在德国电影史上颇受争议。圆谷英二在范克一行中 虽然只是摄影协助,却有喧宾夺主之势,其使用的先进银幕合成仪器 让范克为之惊叹,首次采用模型特摄,结合火山模型与火药展现出的火山喷发,成为影片后半部分的一大看点,剧情讲述:日本学子留德结识新欢 归国解除婚约,心碎的未婚妻 身着婚衣 奔向火山自尽。
当时,许多签约影院欢迎的是两大巨头 松竹、日活发行的影片,小公司的写化研映画制作所 要卖给影院影片 相较困难很多,得慢慢 一家一家谈,但所幸 写化研映画制作所 遇上了东京宝冢剧场公司,虽然到1936年 后者连锁影院才有四五个,但它由 阪急电铁社长 小林一三亲自坐镇,在小林一三主持下,先是与写化研合作 设立东宝子公司 东宝映画配给株式会社 负责发行业务,配给即是发行,之后1937年又设立 东宝映画株式会社 吸收合并 詹金斯大泽工作室、写真化学研究所 、写化研映画制作所、东宝映画配给,东京的大泽工作室因此变成 东宝映画京都摄影所,京都的研究所和制作所 则成为东宝映画东京摄影所。
0 notes
mogihideyuki · 1 year
Text
トーク 青木真兵×茂木秀之 『空き地なき世界の歩き方』(人文と生活おしゃべり会)
久しぶりの人文と生活おしゃべり会、「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」キュレーターの青木真兵君とトークします。
場所は茂木の住む生駒の山中の自治会館。終わってから近くのくろんど池や茂木宅の庭をぶらつきながらアフタートークもあるかもしれません。
子ども3人との暮らしの中で、暮らしから離れずに発信をしていこうという試みでもあります。子連れ歓迎、会場は広いので子どもが走り回ったりしても大丈夫です。
人文と生活おしゃべり会
青木真兵×茂木秀之
『空き地なき世界の歩き方』
20世紀が終わる頃、町から空き地が消え始めました。空き地が消えていくとともに、社会から「余白」や「遊び」が消え続けています。
ひとり空き地で無造作に置かれた土管や何かの陰でぼんやりと空を眺めることは許されず、監視の行き届いた広場で良き市民であることをいつも強要されるなら、人が正気を保つことは難しそうです。
空き地なき世界で私たちが機嫌よく歩いていけるとしたら、それはどのようなやり方でありえるでしょうか。
共に1983年埼玉県生まれで奈良県在住の青木真兵と茂木秀之は、多感な時期を生きた1990年代を自分たちの実感に基づいた姿で歴史の中に位置づけたいという欲望から、青木の『オムライスラヂオ』で私的90年代史を語りあい、noteマガジン『監獄社会のしなやかなサイボーグ』でそれぞれに記述を試みてきました。
そこから浮かび上がった空き地なき世界への問題意識と、差し当たっての解答を語り合います。「人文知の拠点は土の上にあるべきだ」という青木の言に従って、場所は茂木の住む山の中で。
※『監獄社会のしなやかなサイボーグ』
https://note.com/mogihideyuki/m/m20aaff6a61b2
日時:8月19日(土)14:00~15:30
場所:獅子ヶ丘自治会館(奈良県生駒市高山町136-2)
料金:1000円(中学生以下無料) 【家族割引】2人目から500円(家族という自認があればOKです)
◎お車でお越しになる方は申込時にお知らせください。駐車場所をご案内します。
◎バスは奈良交通の「生駒北スポーツセンター」行きで「獅子ヶ丘自治会館前」下車(終点の1つ前)。近鉄の富雄駅から45分、学研北生駒駅から30分(富雄駅13:00発、学研北生駒駅13:16発に乗るとちょうどいいです)
◎前後の時間でくろんど池で食事やかき氷、貸しボートなどを楽しむのもおすすめです。
【お申し込み】
下記メールアドレスへ件名「トーク予約」として、お名前と人数をお知らせください。送るまで来場予定の方はその旨もご記載ください。
青木真兵
1983年生まれ、埼玉県浦和市に育つ。「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」キュレーター。古代地中海史(フェニキア・カルタゴ)研究者。博士(文学)。社会福祉士。2014年より実験的ネットラジオ「オムライスラヂオ」の配信をライフワークにしている。2016年より奈良県東吉野村在住。現在は障害者の就労支援を行いながら、執筆活動などを行っている。著書に『手づくりのアジール』(晶文社)、妻・青木海青子との共著『彼岸の図書館──ぼくたちの「移住」のかたち』(夕書房)、『山學ノオト』シリーズ(エイチアンドエスカンパニー)などがある。
茂木秀之
人文知と生活を再接続するためにトークイベントなどを行う「人文と生活おしゃべり会」主宰。アルコール依存症者の支援団体に勤務。3児の父、妻の夫。自主制作本『介助/赤ちゃん/神と死者』が全国10店の独立系書店さんで販売中。
note
https://note.com/mogihideyuki
『介助/赤ちゃん/神と死者』
https://mogikenomise.base.shop/items/8802176
Tumblr media
1 note · View note
xxxpinkyxxximpxxx · 1 year
Text
2022.10.28
Tumblr media
松井奏(IMPACTors/ジャニーズJr.)初主演となるミュージカル『アンコール!』が、10月14日(金)草月ホールにて開幕した。
国民的スターの役を松井が、そしてそのマネージャーの役を⻑瀬結星(少年忍者/ジャニーズJr.)が演じ、宮下雄也、⼤地洋輔(ダイノジ)らがコミカルで温かな芝居で彼らの瑞々しさをさらに輝かせる、アットホームな作品。
本記事では本番に先駆けて行われたゲネプロのレポートをお届けする。
【STORY】
舞台はとある田舎町のカフェ。
⼤⼈気スターのカミト(松井奏)は、ある日コンサート中に突然声が出なくなってしまい、現在はシン(宮下雄也)のカフェでひっそり働いている。
再びステージに立って欲しいと日々奮闘するマネージャーのユウト(長瀬結星)。 そして事務所の社長である陽気なジョージ(大地洋輔)。
Tumblr media
今回の主演、IMPACTorsの松井奏が演じる国民的アイドルスターのカミトは、ある日コンサートのアンコール中に突然歌が歌えなくなってしまい、ステージから降りざるを得なくなる。
冒頭のライブシーンでは、キラキラのアイドルを演じてみせた松井だが、人気絶頂の最中に歌声が出なくなり苦悩する様子には、彼自身のファンも胸を締めつけられてしまうのではないだろうか。
その後、このままでは所属事務所が大損害になると周りが大慌てするも、カミト自身はどこ吹く風……というか、強がって現実を受け止められていない様子。 そんな中��人一倍カミトをサポートしようと必死に駆け回るのが、マネージャーのユウトだ。
Tumblr media Tumblr media
なかなか自分の現状を認めようとせず、他人の言うことに耳を貸さないカミト。
そこで、そんなに大口を叩くのなら、自身が歌声を取り戻すまで、まずは他人を上手くプロデュースしてみてはどうか、と挑発され、まんまと女性アイドルグループをプロデュースすることになる。
Tumblr media
ずぶの素人な上に、それぞれアクが強い3人に、カミトは悪戦苦闘。なぜ自分がこんな目に……と思うも、ソラ、ユナ、アミがそれぞれ一生懸命になる理由に触れ、少しずつカミトの気持ちが揺れ動いていき……?
Tumblr media Tumblr media
果たして、カミトプロデュースの結末は!?
そしてカミトは歌声とファンの心、そして“自分自身の心”を取り戻し、再びステージに立つことが出来るのか?
ミュージカルらしい歌、ダンスも盛り沢山の約90分、文字通りの「アンコール」まで、ぜひご堪能ください。
Tumblr media
ミュージカル『アンコール!』
・東京公演 期間:2022年10月14日 (金) ~2022年10月28日 (金) 会場:草月ホール
・大阪公演 期間:2022年11月1日 (火) ~2022年11月3日 (木・祝) 会場:COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール
◇出演 松井奏(IMPACTors/ジャニーズJr.) / ⻑瀬結星(少年忍者/ジャニーズJr.) / 宮下雄也 / 石川凪子 / マーシャルクレア / 松尾音音 / 大地洋輔(ダイノジ) / ほか ◇スタッフ 脚本・演出: 中本吉成 / 音楽・歌唱指導: 伊藤靖浩 / 作詞: エスムラルダ / ドラマターグ: 赤澤ムック / 振付: 隼海惺 / 企画・製作・主催: ワンダーヴィレッジ
公演公式サイトはこちら
0 notes
shimizuyaofsake · 1 year
Photo
Tumblr media
2023/3/16
おはようございます!念のためにこんにちはとこんばんはも。
WBCもいよいよ準々決勝。
日本の対戦相手イタリアは何やら手強そうですが、本国では中継すらないそうです。
ヨーロッパと言えばサッカーのイメージ、チェコに野球リーグってあるんだ!とか思ってたのって実は世界的にそうなのかなって。
でもその中でがんばる選手たち、ほんとにかっこいいです。すごいです。
今夜はなんといっても大谷さんとフレッチャーの対決が楽しみですね、、、!
# 若駒 雄町90 無加圧採り (若駒酒造・栃木)
メロンな香りにうっとり、気分は上々です。
みずみずしい甘旨と、なめらかな酸、しっかりでも自然なビターがコントラストから上手に混じり合っていきます。
雄町90の野生味を内包したジューシー、といった感じです。
低精白らしいしっかりした味わい、コク+アルコールボディは存在感抜群、なのに後は魔法のようにキレていきます。
その深い旨みに熟れの可能性を見ながら、それでも杯は止まりませんでした。
食中酒としても懐深く、和洋中を難なくカヴァー、これぞ若駒の雄町!な仕上がり。
ぜひウキウキしていろいろお試しください;-)
それでは本日もはりきっていきましょう。
1 note · View note
sadaki-ino · 1 year
Photo
Tumblr media
テレビなどの専門家の話が違和感ばかりなのでこのようなまともな記事は貴重でほっとします。 【「コロナの病原性はインフルエンザより弱い」「高齢者が街に帰ってこない」 老年医学の権威が語る第8波の過ごし方】 デイリー新潮 2022年12月30日 和田秀樹(わだひでき)精神科医(老年医学) 週刊新潮 2022年12月29日号掲載 ー特別読物「コロナ『第8波』を『80歳の壁』にしないために」よりー https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12300556/?all=1 《なぜ日本の感染者数が世界で一番多いのでしょうか》 それは、PCR検査を徹底して感染者を洗い出し、細かく数えている国が、もはや日本しかないからです。新型コロナはもう怖くないと判断し、コロナ前の社会に戻すのが今日の世界標準なのに、日本だけは異常なまでの感染対策を続けています。 《季節性インフルエンザより病原性が弱い》 重症化率はインフルエンザの0.08%に対し、新型コロナは0.01%と、8分の1程度。致死率も新型コロナは0.08%で、インフルエンザの0.09%よりも若干低くなりました。 《インフルエンザで医療が逼迫しない理由》 インフルは5類であるため、かかりつけの町医者で、普通に診てもらうことができたからです。ところが、現在は新型コロナが2類以上なので、熱が出たら発熱外来がある病院に行き、PCR検査を行い、コロナの陰性が証明されないと、町医者では診てもらえません。 《高齢者が街に戻ってこない》 「高齢者は重症化しやすい」と言われたため、いまも怖がって、外出を控えてしまう高齢者が多いのです。 《マスク着用自体に害がある》 マスクには害がない、と思っている人が多いですが、間違いです。マスクを着用していると、吐いた息を吸わなければならず、これは明らかに体に悪い。 笑顔には人をリラックスさせ、気分を良くし、ひいては免疫力を高める効果があります。それなのに、笑顔が見られない生活が何年も続くのは、非常にまずいことで、免疫力の低下ばかりか、うつ病の増加にもつながります。 マスクだけは外さない。そのことには、明らかにデメリットがあります。いまの日本はマスクをしない人への同調圧力が強いですが、その弊害をしっかり認識しておいて損はありません。 《専門医に忖度してダンマリ》 《専門家と称する医師たちのレベルは…》 《免疫の仕組みすら理解していない》 《老後の楽しみを味わえずに亡くなるとしたら…》 高齢者は新型コロナの被害者というより、コロナ自粛の最大の被害者なのです。 老後の楽しみ、老後にこそ、と思っていた楽しみを、味わえないまま亡くなるとしたら、これほど不幸な晩年はありません。 《外出しないリスクの方が大きい》 外出せずに足腰が弱ってしまうリスクのほうが、よほど危険だからです。 テレビなどで「高齢者が感染すると危険だ」と連呼されてきましたから、高齢者が外出したいと言っても、家族が反対するケースもあるでしょう。しかし、高齢者と同居している方も、第8波の実態を冷静に見極め、高齢者が閉じこもらないように心がけてほしいと思います。 《交通事故が怖くて外出しない人はいない》 日本には90歳以上が約200万人、要介護5の人が約60万人います。この人たちは、風邪のような普通の病気が、死につながりかねない予備軍です。一つのリスクだけを遠ざけたところで意味がない人たち、と言い換えることもできるでしょう。 《コロナ自粛は刑務所以下》 刑務所では、高齢の受刑者が動けなくなると困るので、運動の時間があります。その意味では、コロナ自粛は刑務所以下です。 なにはともあれ外に出ましょう。要介護になりたくなければ、家のなかで歩ける人は、まず外に出て歩くことです。 《意識的にコロナ前と同じ生活に》 岸田文雄総理は勇気をもって「新型コロナはすでに風邪並みだ」「インフルエンザよりも弱いのだ」というメッセージを発するべきです。 政治家に覚悟がない以上、一人ひとりが自分の身を守るしかありません。 特別なことをする必要はありません。コロナ前と同じような生活に、意識的に戻すことが大切です。 和田秀樹(わだひでき) 精神科医(老年医学)。1960年大阪生まれ。東京大学医学部卒。和田秀樹こころと体のクリニック院長、国際医療福祉大学大学院特任教授。高齢者専門の精神科医として30年以上、高齢者医療の現場に携わっている。50万部のベストセラー『80歳の壁』(幻冬舎新書)をはじめ、著書多数。 週刊新潮 2022年12月29日号掲載 特別読物「コロナ『第8波』を『80歳の壁』にしないために」より #デイリー新潮 #週刊新潮 #和田秀樹 #80歳の壁 #季節性インフルエンザ #新型コロナ https://www.instagram.com/p/Cm0Mw6WvdR9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
shintani22 · 2 years
Text
2022年11月8日
Tumblr media
ミヒャエル・スキッベ監督 シーズン総括会見を行いました!
Tumblr media
荒木隼人選手の手術についてのお知らせ
サンフレッチェ広島所属の荒木隼人選手が、昨日(11月7日(月))、広島県内の病院にて手術を行いましたので、お知らせいたします。
右膝外側半月板部分切除 全治2~3ヶ月
Tumblr media
サンフレッチェ広島 今季戦績を報告 約90の株主やスポンサー招待(RCCニュース 11月9日)
サンフレッチェ広島は、8日夜、スポンサーなどを招き、今シーズンの戦いについて報告しました。
新型コロナの影響で3年ぶりとなった報告会で選手たちは、記念撮影やサインに応じながら出席者から激励を受けていました。
佐々木翔 キャプテン「お世話になっている方がたに直接、お礼を言えた。そして、ことし、タイトルが取れた報告ができてよかったです」
Tumblr media
「祝福の言葉とともに来季へのプレッシャーをすごく感じました。でも期待してくださっている証拠だと思いますし、ぼくらのパワーになると思います。少しこの後の期間は休みますが、また来季、チーム全体でいい準備をして、またタイトルを取れるようにがんばりたいと思います。応援、よろしくお願いします」
Tumblr media
広島市内で開かれた報告会には、およそ90の株主やスポンサー企業の関係者が出席。ことし、クラブ創立30周年を迎えたサンフレッチェは、新たに指揮を執ったスキッベ監督のもと、リーグ戦3位・天皇杯準優勝、そしてルヴァンカップを初めて制するなど、全ての大会で上位の結果を残しました。
youtube
Tumblr media
フラワーフェスティバル6月開催を発表 4年ぶりにパレード、会期は2日に短縮(中国新聞)
ひろしまフラワーフェスティバル(FF)実行委員会は8日、広島市中区で例年5月の大型連休中に開いてきたFFについて、2023年は6月10、11日に開催すると発表した。市内で同年5月19~21日にある先進7カ国首脳会議(G7サミット)の警備に影響が出ないよう配慮した。
新型コロナウイルス禍で20年以降、開催を見送ってきた平和大通り(中区)での「花の総合パレード」は、4年ぶりに復活する見通し。きんさいYOSAKOIパレードや観光物産展も開く方向で検討している。日程は例年の3日間から2日間に短縮する。
実行委はサミット後に広島への観光需要が高まり、FFの集客にもつながると期待。大野貴嗣実行委員長は「サミットのレガシー(遺産)を生かし、平和の花の祭典を世界に発信したい」と話している。(石井雄一)
Tumblr media
Googleロゴ「ダスティ・スプリングフィールド」に(ネタフル)
2022年11月8日のGoogleロゴは「ダスティ・スプリングフィールド」をモチーフにしたものとなっています。ダスティ・スプリングフィールドは、イギリス出身のミュージシャンです。
1939年4月16日生まれのダスティ・スプリングフィールドが、初のソロ・シングル「I Only Want to Be with You」をリリースしたのが、1963年11月8日でした。
Tumblr media
【本日(11/8)の広島県内の感染状況】(広島県)
新型コロナ 県内で2915人感染確認1人死亡 8日発表(NHKニュース)
広島県では8日、新たに2915人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、1人が亡くなったと発表されました。
1週間前感染が確認されたのは、▼広島市で1191人、▼福山市で423人、▼東広島市で282人、▼呉市で228人、▼廿日市市で115人、▼尾道市で104人、▼三次市で86人、▼三原市で81人、▼安芸高田市で79人、▼府中町で59人、▼庄原市で50人、▼大竹市で43人、▼海田町で38人、▼北広島町で28人、▼世羅町で24人、▼熊野町で21人、▼竹原市で15人、▼神石高原町で14人、▼江田島市と府中市でそれぞれ12人、▼大崎上島町で6人、▼坂町と安芸太田町でそれぞれ2人のあわせて2915人です。
1週間前の火曜日より839人増えていて、4日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
これで県内での感染確認は、のべ47万8528人となりました。
また、福山市は患者1人が亡くなったと発表しました。県内で新型コロナウイルスに感染しその後、死亡した人は790人となりました。
新型コロナ 県内の病床使用率 39.5% (7日)(NHKニュース)
7日時点で病床の使用率は39.5%です。(確保病床517床、入院患者204人)。
このうち重症患者用の病床使用率は2.4%です。
(確保重症病床42床、重症の入院患者1人)。
軽症の人���症状がない人が入る宿泊療養施設は1047室を確保し、285人が過ごしています。(利用率27.2%)。
直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は452.40人です。
現在、広島県の感染状況はレベル0から4の5段階のレベルのうち、医療体制への負荷が生じはじめていることを示す「レベル2」です。
【新型コロナ 厚労省まとめ】70人死亡 8万1401人感染(8日)(NHKニュース)
厚生労働省によりますと、8日に発表した国内の新たな感染者は空港の検疫などを含め8万1401人となっています。また、国内で亡くなった人は70人で、累計4万7139人となっています。
6日に行われた自主検査を除くPCR検査などの数は速報値で2万1247件でした。
東京都 新型コロナ 3人死亡 8665人感染確認 4日連続前週上回る(NHKニュース)
大阪府 新型コロナ 新たに4325人感染確認(NHKニュース)大阪府内の感染者の累計は219万3455人となりました。府内で感染して亡くなった人は合わせて6636人です。
Tumblr media
月食の最中には、月が天王星を隠す「天王星食」も見られました。皆既月食と惑星食が同時に見られるのは1580年7月26日以来、442年ぶりです。
Tumblr media
皆既月食×天王星食
0 notes
jetsoday · 2 years
Text
[香港旅遊優惠]【#日本自由行套票】終於正式開關!3日2夜每人$3,655 起!大阪、東京套票推介
[香港旅遊優惠]【#日本自由行套票】終於正式開關!3日2夜每人$3,655 起!大阪、東京套票推介 https://www.jetsoday.com/%e9%a6%99%e6%b8%af%e6%97%85%e9%81%8a%e5%84%aa%e6%83%a0%e3%80%90%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%87%aa%e7%94%b1%e8%a1%8c%e5%a5%97%e7%a5%a8%e3%80%91%e7%b5%82%e6%96%bc%e6%ad%a3%e5%bc%8f%e9%96%8b%e9%97%9c.html 日本10月11日正式開關啦!連香港都係今日宣佈9月26日起回港0+0無需隔離!日本將會開放自遊行,取消每天入境人數上限、解除自由行禁令及恢復免簽證等。終於可以回復番之前旅行快閃幾日話飛就飛,小編即時搵番大阪、東京3日2夜套票推介,每人$ 3,655 起! 【#日本開關旅遊】10月11日開放自由行;取消每天入境人數上限!ANA復飛東京羽田線!4日3夜自由行包來回機票 + 住宿低至$ 4,350 起 【大阪3日2夜套票推介】  大阪難波市集廣場酒店位於大阪心齋橋,在日本橋/近鐵日本橋站附近步行約3分鐘、南海難波站約8分鐘,位置方便。仲有鄰近熱門打卡點道頓堀固力果廣告牌、黑門市場。 ▼經過我們測試,10月18日出發,10月20日回程,乘坐香港快運航空早去下午機返,入住大阪難波市集廣場酒店每位$ 3,654.5 起。 【0+3正式落實】9月26日起回港不用酒店檢疫隔離!入境改為快速測試、無打針香港居民都可以返港 【東京3日2夜套票推介】 東京淺草集市廣場酒店,距離田原町站(東京地下鐵銀座線)步行約1分鐘;離淺草寺和仲見世商店街步行約10分鐘;距離著名的秋葉原電器街坐地鐵約10分鐘車程。 ▼經過我們測試,10月19日出發,10月21日回程,乘坐香港快運航空早去下午機返,入住東京淺草集市廣場酒店每位$ 4,526.4 起。 【最新消息】日本政府10月11日開放自由行 恢復免簽證入境人數不設限 日本首相岸田文雄9月22日在紐約宣布,最快10月11日取消每天入境人數上限、解除自由行禁令及恢復免簽證等。 ▼日本10月正式開關 容許自遊行 其他機票優惠:【ANA全日空復飛東京 ( 羽田 ) 線!港航亦開放札幌航班】 各航空公司都準備開放預訂日本航班!今日9月21日ANA就有好消息,10月31日開放東京 ( 羽田 ) 線!由10月31日至23年3月25日期間,每星期一、三、五、六來回香港-東京 ( 羽田 ) ,加埋現有成田線,每星期就會有共7班機來回香港與東京!同時間香港航空亦開放11月可以預訂札幌航班,但早去下午機返直逼萬3蚊來回好貴呀! 詳情
0 notes
aposhouse · 2 years
Photo
Tumblr media
【阿波的窩 Apo's house】《台灣品牌 福爾摩沙 寶島台灣特色 伴手禮週邊商品及展覽佈置、資訊、搭配》《零食週邊商品及展覽佈置、資訊、搭配》旺旺食品 宜蘭食品 雪町 歐蕾雪餅 咖啡歐蕾風味餅 米果 袋裝 122g(2枚*10袋) 國際條碼:4710144912898 成份:精米、砂糖、無水奶油、棕櫚油、玉米澱粉、咖啡粉、精鹽、香料、明膠、L-麩酸鈉 過敏原資訊:本產品含有牛奶及其製品 淨重:122公克(2枚*10袋) 保存期限:6個月 原產地:台灣 保存方法:請避免日光直射、高溫潮濕,開封後請儘早食用,以保持風味鮮美! 營養標示: 每一份24.4公克 本包裝含5份 熱量 每份119大卡 每100公克 486大卡 蛋白質 每份0.9公克 每100公克 3.7公克 脂肪 每份5.1公克 每100公克 20.8公克 飽和脂肪 每份3.2公克 每100公克 13.0公克 反式脂肪 每份0.1公克 每100公克0.4公克 碳水化合物 每份17.3公克 每100公克 71.1公克 糖 每份5.6公克 每100公克 22.8公克 鈉 每份90毫克 每100公克 369毫克 製造商:宜蘭食品工業股份有限公司 地址:宜蘭縣冬山鄉廣興路680巷190號 消費者服務專線:0800-221991 (客服時段:上班日0900-1600) 【商品包裝外觀樣式色澤以實際出貨為準】 可以幫我分享宣傳唷~ Fb搜尋【阿波的窩 Apo's house】加入粉絲專頁喲! 如果要購買的人,請在下方留言喲!先搶先贏,買不到的人,就先跟你們說抱歉囉!啾咪~ #阿波的窩 Apo's house #台灣品牌 #福爾摩沙 #寶島台灣特色 #伴手禮週邊商品及展覽佈置、資訊、搭配 #零食週邊商品及展覽佈置、資訊、搭配 #旺旺食品 #宜蘭食品 #雪町 #歐蕾雪餅 #咖啡歐蕾風味餅 #米果 #袋裝 #122g(2枚*10袋) 交易結帳寄送方式 1、均以【現金】結帳方式為主,寄送可選【面交】或【郵寄】! 2、【面交】以高雄市區內為主 3、【郵寄】方式,請私訊問我匯款帳戶,並告知下面的購買資訊,確定收到款項後,會回覆訊息,並以郵局掛號寄出(運費另計)! P.S 購買前請先詢問是否有貨唷! 匯完款後,收件人資料請填妥如下: 要購買的~ 商品名稱: 數量: 買方您的~ 姓名: 電話: 地址: 匯款末5碼: 相關連結: https://www.facebook.com/%E9%98%BF%E6%B3%A2%E7%9A%84%E7%AA%A9apos-house-662554480442884/photos/5822908044407476 【阿波的窩 Apo's house】集點卡名片使用說明: 1.本店販��類別:影音商品、服飾、夾腳拖鞋等。 2.本店販賣商品皆為正版特惠商品,恕不退換。 3.消費1000元可集1點,集滿10點,可兌換限量禮品1份。 4.消費時請帶此卡,依消費金額蓄章,未帶恕不補章。 5.本集點卡不得兌換現金或其他使用! 6.本店保有活動更改及終止之權利。
0 notes