#1954model
Explore tagged Tumblr posts
warehouse-staff-blog · 18 days ago
Text
DENIME Lot 220XX-54 (1954 MODEL) & Lot 232XX-54 (1954 MODEL)
こんにちは 名古屋店 コジャです。
久しぶりにDENIM JACKET [2nd Type]が入荷しました。
DENIME Lot 232XX-54 (1954 MODEL) \39.600-(with tax) ※ONE WASHは\1.100- UP
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
■ XX SERIES 1920~1930年代にかけて作られたデニムの原反を使用した「ヴィンテージバナー」そのデニム原反から裁断されていない糸を取り出し、 クラボウの分析により当時使用されていたアメリカのコットンに茶綿を加え、ムラ糸の形状を忠実に再現して織り上げるプロジェクトが「XX」シリーズ。 XXデニムを用いて各年代のシンボリックなヴィンテージのセットアップを展開します。
7.3番×7.3番(クラボウ) 茶綿混セルヴィッチデニム
. . .
WAREHOUSEが企画した新たな生地によるDENIMEの《2nd MODEL》。
クラボウ製の[バナーデニム]を使用したDENIME。 茶綿を混ぜているので通常のキナリよりも茶色っぽく見えます。
SIZE:42、44はサイドパネル、SIZE:46以上はT-BACK仕様。
Tumblr media Tumblr media
[Lot 232XX-54 (1954 MODEL)] 170cm,65kg SIZE:40(ONE WASH)
Tumblr media
[Lot 232XX-54 (1954 MODEL)] 169cm,70kg SIZE:44(ONE WASH)
Tumblr media Tumblr media
[Lot 232XX-54 (1954 MODEL)] 173cm,60kg SIZE:46(ONE WASH)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
こちらの[Lot 232XX-54 (1954 MODEL)]のセットアップとしてパンツも御座います。
DENIME Lot 220XX-54 (1954 MODEL) \31.900-(with tax) ※ONE WASHは\1.100- UP
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1954年という背景をもとに作られたモデル。 オフセットされたベルトループもこの年代の特徴ですね。
Tumblr media
(denime1988でもお借りしている)インスタグラムに載せられていたユーザー様のエイジングがこちら。 (またまたお借りします~(_ _))
[220XX-54MODEL Aging Sample]
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
DENIME 220XX 1954を穿き込んだ様子をアップいただいているユーザーさんの画像を紹介します。 驚きはなんといっても茶褐色の濃さです。 色抜けした箇所とのコントラストは圧巻。 ただ雨降りのようなタテ落ちではなく、ムラ糸の節を感じるタテ落ちには、もうなんというか、嫉妬さえ感じます(笑)
(INSTAGRAM "@denime1988")
. . .
シルエットはゆったりめです。
[Lot 232XX-54 (1954 MODEL)]・・・SIZE:48(ONE WASH)
[Lot 220XX-54 (1954 MODEL)]・・・SIZE:34(ONE WASH) 173cm,60kg
Tumblr media
(セカンドタイプ)54MODELのセットアップもカッコイイ~。
ジャケットやパンツをオーバーサイズで。こういった着こなしも◎ サイズで遊ぶ楽しみもオススメですよ~。
それぞれサイズは欠けてきておりますが↑サイズ選びの参考にして下さいね。
では失礼いたします。
-----------------------------------------------------
☞ [営業時間のお知らせ]
平素よりウエアハウス直営店をご利用頂き有難う御座います。 ウエアハウス直営店では営業を下記の通り変更しております。
《2025.5.4.現在の営業時間》
◎東京店 【営業時間:平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】無休 ◎阪急メンズ東京店 【営業時間:平日 12時~20時 土日祝 11時~20時】無休 ◎名古屋店【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】水曜定休 ◎大阪店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎福岡店 【営業時間: 平日 12時~19時 土日祝 12時~19時】 無休 ◎札幌店 【営業時間: 11時~20時】  木曜定休
今後の営業時間等の変更につきましては改めて当ブログにてお知らせ致します。 お客様におかれましてはご不便をお掛けいたしますが御ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
.
☞ 『WAREHOUSE直営店の LINE公式アカウント開設』
WAREHOUSE&CO.直営店からのお得な情報や、エリア限定のクーポンなどを配布しています。
LINE公式アカウント開設にあたり、 2019年3月26日(火)以降、提供しておりましたスマートフォンアプリはご利用できなくなっております。 お手数をおかけしますが、今後はLINEアカウントのご利用をお願いします。
ご利用されるエリアのアカウントを「友だち登録」して下さい。 ※WAREHOUSE名古屋店をご利用頂いているお客様は【WAREHOUSE EAST】をご登録下さい。
※直営店のご利用がなければ【WESTエリア】をご登録下さい。
.
☞[リペアに関して]
弊社直営店で行っておりますジーンズ等のリペアの受付を休止させて頂いております。 ※ご郵送に関しても同様に休止させて頂いております。再開の日程は未定です。
ご迷惑お掛け致しますが、ご理解下さいます様お願い致します。 ※弊社製品であればボトムスの裾上げは無料にてお受けしております。お預かり期間は各店舗により異なりますのでお問合せ下さい。
.
☞WAREHOUSE公式インスタグラム
☞WAREHOUSE経年変化研究室
☞“Warehousestaff”でTwitterもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WAREHOUSE名古屋店
〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-13-18
TEL:052-261-7889
《2025.5.4.現在の営業時間》
【営業時間:平日 12時~19時、土日祝 12時~19時】水曜定休日
0 notes
chapmanavenue · 7 months ago
Text
NEW 232XX-54 (1954 MODEL)
WAREHOUSE 製作。新しく開発したクラボウの
茶綿混セルビッチデニムを使用した1954年モデル。
Tumblr media Tumblr media
DENIME
Lot 232XX-54 (1954MODEL)
¥ 39,600 tax in
Lot232 (2ND TYPE)よりも軽めの14oz位の生地
を使用し��います。
Tumblr media
Tumblr media
デニムがファッションになった時代のセカンド
タイプをモチーフに再現。
#chapmanavenue
0 notes
chapmanavenue · 8 months ago
Text
DENIME Lot 220XX-54 (1954MODEL)
デニムがファッションになった1954年代のXXを
再現。
Tumblr media
Tumblr media
DENIME
Lot 220XX-54 (1954 MODEL)
7.3番×7.3番(クラボウ)茶綿混セルビッチデニム 14oz
¥31,900 tax in (NON WASH)
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1920年代〜30年代のヴィンテージバナーから
裁断されていない糸を取り出しクラボウの分析により
当時使用されていたアメリカコットンに茶綿を加え、
ムラ糸の形状まで忠実に再現した「XX」シリーズの
Lot 220XX 1954MODELです。
#chapmanavenue
0 notes
chapmanavenue · 2 years ago
Text
D.S.B 1001XX (1000XX) 1954MODEL
WAREHOUSE 2023春、夏NEWアイテムの1001XX
(1000XX)1954MODELが仕上がりました。 
 
Tumblr media
WAREHOUSE
Lot 1001XX (1000XX) 1954MODEL
¥ 34,100 tax in
Tumblr media
Tumblr media
生地は1953MODELと同じ7.5番×7.5番のピンク
セルビッチデニム使用。 
 
Tumblr media
オフセットのベルトループ。
Tumblr media
鉄製タックボタン。
Tumblr media
レーヨン100先染レッドピスネーム。
Tumblr media
ベジタブルタンニングディアスキンラベルは洗いを
繰り返す事で、ヴィンテージの様な風合いになります。  
#chapmanavenue
  
0 notes