Text
おボーーーン!2023
言うても会社のイッヌな僕も、お盆くらいはお休みということで、
おボーーーンしてきましたので、久しぶりに綴ります綴ります。
大学時代の友人後輩と、広島の佐島?に行ってきました。
尾道近くの瀬戸内海に��る島。コンビニとかもなく、ド島。
そこで古民家を貸切して、夏!!してきました。
お盆の朝は少し早い。福島駅に8:30集合。
朝から人が多いの多いの、満員新幹線。。
やっぱりお盆。みんな待ち遠しかったわなぁ。顔が浮かれてます。
こーちゃんの運転で、早速買い出し。
尾道の道の駅で晩御飯の食材を買って、すぐ宿へ。


(肉選び本気すぎる二人)
今回の古民家は、貸切で部屋が5個くらいあって、
扉はあけっぱなしでエアコンはなく、
庭がすごい綺麗やから縁側でゆったりできて、
勝手に猫が遊びに来てはゴローンとしてたり、
海がすぐ近くにあるから、気の向くままに散歩できたり。
到着したら、家主さんに挨拶して、
なんやかんやして気づいたら、3人爆睡。畳と風が気持ちよくて、、
あーーこれ、なにもしないに徹した方が良いなあと。
ノープランやったけど、初日なにもしないことに決まりました。
ピアノがあったから、まゆかともえかのジングルベル演奏会。
選曲はよく分からないけど、季節外れの曲は、近所迷惑デスネ。
弾いてる本人たちと、僕らも聞いてて楽しかったので👍

そこからワン缶乾杯して、海へ。
ビーチは少し歩くので、チャリンコをゆったり漕いできた。
宿に麦わら帽子が置いてあった��で、夏休み感を演出。
こーちゃんのそれは、完全にメキシコやったけど💀w

ちょーきれいなウッミ。
クラゲが大量発生してたけど、そこまで害はないみたい。
冷たくて、天気も良くて、子供の騒いでる声も含めて、気持ちいい。
おばあちゃんも上から見守っててくれるオプション付き。
何も気にせず、ゆったり時間が流れる島、いいですねえ~。





そこから、戻ってカレー作り。
道の駅で買った、夏野菜でコトコトコトコトコトコトコトコトしちゃいます。
前回このメンバーで自炊した時は、調理時間2時間くらい?もかけて、ハンバーグとかぼちゃスープを作ったんやけど、まあ美味しくなくて、、汗
その反省を活かして、今回はハードル低めのカレー。
今回のキャストは、普通トマト・緑紫オクラ・紫丸ナス・紫玉ねぎ・ごつごつレモン。こう見たら紫多め?
備え付けの鍋が状態悪すぎて、一瞬こげかけたけど、なんとか美味しいのが出来ました(⌒∇⌒)


夕飯後は、星を眺めに再度ウッミへ。
通りすがりで近所の人が花火してて、横目で見れたのでノルマクリア。
ビーチは街灯がない真っ暗エリアで、星がめちゃくちゃ見えた。
スマホの写真じゃあんまり伝わらないかも。。
もう一日遅ければ、流星群もみれたかもしれなかったらしいけど、大満足。
波打ち際は、海ほたるがぽつぽつと。初めて見た。
手前の方をがしゃがしゃ波立てたら、ブワァーーって光ってたw
そこからは宿でゆったり晩酌して、
セミとかが部屋中旋回したり、いろいろあったけど、
とりあえず、おやすミンミンゼミ☆彡


(画面のほこりじゃないですよ)

(外から戻ったら一旦寝る)
2日目。
朝ごはんは、パンとメロン。
まゆかの大好物。年に3玉は食べるらしいw
10:00チェックアウト。間に合いました。



まずは、「Kitchen 313 Kamiyuge」へ。
遠方からお客さんが来るくらい、有名なベーグル屋さん。
この後の昼食に食べれるように、テイクアウトしに来たけど、
美味しそうすぎて、焼き立ての“しらすと大葉のベーグル”を庭でいただきました。
本日限定の梅スカッシュと、ご当地みかんジュースと。
めちゃくちゃ美味しい、超おススメです。



そっから、メインイベント!
セーリングができる「島旅ヨット」へ。
ヨットで2時間ちょっとかけて、佐島をぐるっと一周してくれた。
船長のキャプテン・サム。ちょーかっこいい。
サムがニュージーランド出身らしくて、ニュージー音楽と一緒に。
ヨット初めて乗って、最初は風を掴められるポイントまでエンジンで進むから、ビューンっとスピードがあって楽しいけど、
そこからが醍醐味!って感じ。
帆立てて風の力でゆっくり進んで、帆の日���で横になったら波も感じられて、贅沢な遊びと言うか、贅沢な時間過ごした気持ち。
無人島で泳いで、初SUPして、クラゲ投げ合って、みかんジュース飲んで。
海の遊び方を一つ覚えました!




島あそび、またしたい。
ゆったり時間忘れて、気の向くまま。
おまけ

(島イチ笑顔)

(天国東京おやじ)

(投げられクラゲ)

(お相撲さん雲)
次の更新はいつになるでしょうか・・(⌒∇⌒)
0 notes
Text
25¥¥¥
おっ久しぶりです。
ブログを始めたと思いきや、すぐに飽き、
気づけば1年以上が経ってました。早いね~~
※実はこれ書き始めてからも下書きにいれて、4か月経ってましたw
しかも下書きあと3つありますw が、もう非公開ですw
案外ブログ好評とか聞いたり聞かなかったりして、
辞めてしまうのももったいないかなとか思いながら、
久しぶりに投稿してみようかなと思って書いてまs
そういや大事な25歳の節目も気づけば過ぎてましたw
前回の投稿からいろいろとあったけど、
まあ、なんやかんやで、25歳になりましたと。。
アラサーに片足踏み込んだ感じっすね~~
歳重ねることに対しては、そこまでぴえんでもないけど
今の現状、仕事もプライベートも満足できてないから、
20代後半、まだまだこれからバイブスぶちあげていこうかなと
wakuwakuしてる所存でs☆彡
フナからはこの節目にピッタリな本をいただきまして、
それを熟読してブイブイ言わせていこうと思いまs
僕は「行動力」が課題で、頭で思い描いてる楽しそうなことも
結局やらず時間だけが経ってることが多くてもったいない。
このブログだってそうで、三日坊主にナッチャウナンチャン。
そんなところをうまく自分を操作していけたらなと。
とりあえずぼーっと過ごしてしまってる日々を、
日々勉強!日々刺激!日々行動!にしていきたいでs
これを開会宣言とでもしましょうか(⌒∇⌒)
宜しくお願い致しまs
写真消化

@歓 山林拓樹様 迎 2023GW

@犬飼いました

@横田と釣り

@里見契り式
0 notes
Text
はじめましてトーキョー vol.3
(投稿遅くなりましたね、w)
やほ~、トーキョーラスト回。
3日目がブリブリのブリブリに楽しかった。
朝からなんと!オープンカー借りちゃいまして!
「初・オープンカー」の「初・BMW」の「初・首都高」!
アガるにきまってんね☆
しかもしかも!トーキョーcrewのトミーくんも初登場。
第一印象は、あ、まじもんのcityボーイや👀って感じで緊張したw
夜勤明けやのにありがとう~~~( ;∀;)

早速乗り込んで、渋谷をかけめぐり~の、横須賀向けて出発。
イキり散らかしクラブの僕ら、グラサンかけて、音楽ギャンギャン。
またトミーくんもええ曲かけてくれるんすよ・・シビレタ!
天気も味方してくれて、最高の最高に気持ちよかったな。。

そうしてる間に、目的地の「レストランDon」
みんな仲良く、ワタリガニのトマトパスタ×3🦀🦀🦀
食べんでも分かる上手いやつやった。✌✌✌
窓辺で海見ながら、おいしいパスタ食べて、
これでした、求めてたランチは。ここにありました。横須賀です。

そこから、トーキョーに戻りまして、噂の池袋へ。
あまりトーキョーのことは詳しくないけど、
みんな口揃えて言うのが、池袋やばい町?なにそれコワイ。
まあ一旦置いておいて、池袋で屋上を借りて、パーティー開催!

仕事終わりにイヴくんも初登場!来てくれてありがとう!
お酒飲んで、ウーバー頼んで、これも気持ちよかった・・
慌ただしいチンピラたちを下に、屋上でハイになって、
キョートにはない高いビルに囲まれて、夜風が気持ちよくて。

はじめまして、トーキョー
フナが繋げてくれた、たくさんの友達。
求めてた通り、刺激だらけのトーキョーにできました。
いろんな活動してる人がいて、おもしろい人がいっぱいいて、
活力が溢れまくってて、イキ散らかしても様になってて、
憧れが多くあって、もっと自分も磨いていきたいと思えた。
これにて、トーキョーふぃん!

写真消化

@渋谷×フナ

@池袋浄化

@家でも作りたいライムトニック
0 notes
Text
はじめましてトーキョー vol.2
前回に続き、GWのトーキョーのお話。
2日目は、チャンまると合流して、ニコタマへ。
まず驚いたのが、二子玉川って、ニコタマガワじゃないらしい。
どっかのルーキーズのせいで、勘違いしてたけど。(GoニコガクGo!)
ほんまは、「フタコタマガワ」。嘘みたいでホントの話。言いすぎ?

前に、チャンまるのお気に入りって聞いてた、たま川へ。
のんびり昼過ぎくらいに集合して、
コーヒーとドーナツを片手というか両手にピクニック♬
僕はゴンチャのストレートティー(アロエトッピング)。
タピはちょっと恥ずかしかったから、アロエにしたけど意外とあり。
チャンまるのズボンがアロエだったってのもある。ナイスチョイス!

そして、たま川河川敷でゆ~っくり時間を過ごしたわけサ。
フナたちは三島由紀夫の話とかしてたけど、
本嫌いの僕はついていけなかった。本読めるようになりたい2022。
トーキョーのことを教えてもらったり。
渋谷は若さ。池袋はヤバいらしい。相当。逆に気になってしまった。
川見て、ゆっくりするなんてキョートの鴨川ぶりで嬉しかったなあ。
チャンまるフォト☟ ナイスゥ!

ディナーは、駒沢公園近くの「バワリー・キッチン」へ。
ナカジー先輩もおすすめしてくれてたんやけど、
カフェブームの火付け役らしい。ほんまかいな。
でもめちゃくちゃおしゃれやった。クロスワードみたいなメニューで、
チキンとパスタとオムレッツを注文。ちゃんと美味い。

ペット同伴可やから、イッヌと来てる人もいて、
僕もいつか相棒イッヌと来たいなあと思ったり思わなかったり。
しかも、サプライズで24歳誕生日ケーキを準備していただいて。ありがとう。
また来たいお店デスネ~~~^_^

今回も、写真消化させてください。

@たま川ピク

@おNEWの服は、次の日着る。絶対。

@サザエさん通り
んじゃまた~~( ^^) _U~~
0 notes
Text
はじめましてトーキョー vol.1
ちゃっかり5月病してます。。。
仕事行ってるだけ偉いと褒めつつ、適当に頑張りましょう◎
今回は、今年のGWに行ったトーキョー話をしようかな。
ちなみに僕の誕生日は、4月29日なので、
毎年バースデーからGWは始まります。幸モス。
今年で24歳になりました☆
まあ誕生日は一旦どうでもよくて。よくはないけど。
本題のなんでトーキョーに行ったのかって話やねんけど、
最近キョートで生活してても、全く刺激がなくて、
起きる→仕事→帰る→飯→寝るの繰り返し。
24歳迎えて一発目に、感性取り戻そうということで、
憧れcityトーキョーでイキり散らかしてきました(⌒∇⌒)
3日間くらい行ったんやけど、大刺激も大刺激。
まず人が多いの多い。キョートで言うと、エビデイ祇園祭。
どの駅で降りても、祇園祭してるわけさ。びつくり。
人の多さで騒いでんの、田舎モンみたいで恥ずかしいよな。まじ勘弁。
とりあえず、大学からのマイメン・フナ大隊長にご挨拶。
フナが会うたび会うたび大人びて色気かましてんのが良い◎
海外旅行並みに服持っていってたから、大荷物をだだっぴろげて、
ファッションショーしまして、ばっちり服が決まったら、、、

どこまで行っても渋谷は日本のトーキョーということで、
我らの渋谷に上陸!!!天気㋵
とりあえずウェルカムドリンクでBEER乾杯。

渋谷パルコに行って、われらの永遠の師・ナカジー先輩にご対面。
なんで先輩はこんなにかっこいいのか、魅力的に見えるのか、
その余裕はどっから来るん、そのマインド教えてほしいです。
会うだけでアイスコーヒーと刺激いただけました。
あと、ホームレステイラーの服も購入させていただきました👽
こんなかっこよく人を楽しませる術、身に付けたいなあと。
あまり詳しくは書かないけど、かっこいいんス。大尊敬。

夜は、フナのマブ・しんちゃんにご対面。
はじめましてしんちゃん!
ちょいと緊張したけど、意外と踏み込んだ話できて楽しかった。
DIYとか作るのが好きみたいで、家お邪魔したんやけど、
どデカい棚とか作ってて、ちょーーかっこよかったし、えっちい。
サッとレコード流してくれて、はじめましてやのに、くつろげる感じ。
またまた、こちらにも刺激いただきました☆

最後にちょっと僕的にいい写真、消化させてください。

@ミヤシタパークより

@池尻プリプリ

@三茶バッティングセンター(閉業)

@しんちゃん
とりあえずこれにて、デイ1完。次回お楽しみに。
ではまた~( ^^) _U~~
1 note
·
View note
Text
Blog始めてみたyo~
Blog始めました!
もともとVlogをやろうと思って、とりあえず1本作ったんやけど、
やっぱりなかなか続かないものですね。。
1本限りになってましたww
もし良かったら、伝説の1本youtubeで見てください^_^
リアルな理由で言うと、
いざシャカイジンになって、1年経って、自分が面白くない人間になった気がして。
大学生の時は、街中で見たものをいろんな視点から考えてみたり、
かっこいい先輩とか友達に影響されて、自分もいろんなことに挑戦したり、
繰り返す日々の中で、自主的に面白いもの探したり、追いかけたりして、
日々刺激を感じて、楽しかったな~~と。。
それが今となっては、
仕事がメインの生活になってて、
仕事のためにプライベートを費やしてる感じがしてて、ちょっとつまらん。
友達と会って話しても、仕事の愚痴とかがメインになってしまったり。
このままじゃ、どんどんおもんない人間になっていくな~と思ったのがきっかけ。
Blog書いて、毎日ネタ探ししてる方が楽しいかな~とか、
文章書くのも嫌いじゃないから、続けられるかな~とか、
思っちゃったりなんかしちゃったりして。
今書いてて、今のところは文章書くの下手やけど、
これからちょっとずつおもしろくかけたらいいな~と高ぶってます!
軽い気持ちで始めるし、いつまで続くか分からんけど、
読んでもらえたら、嬉ションです。
とりあえず今日の小話。
職場の経理のおばちゃんに、
「山林くんって、反抗期とかあったん?
絶対なかったやろ〜、想像できひんわ〜」って言われた。
ゴリゴリ反抗してたな〜〜と思いながら、
親には感謝ですね〜〜とサラッと流してしまった。
職場ではめちゃくちゃいい子のイメージついてるみたい。
なんの話。
ではでは~~( ^^) _U~~
0 notes
Text
やりたいことリスト
・キャンプ
・zine作る
・DJ練習(教えてくれる人大募集)
・旅行(屋久島、草津温泉、博多、沖縄、北海道、NY、Hawaii、韓国、台湾、)
・ギター練習(指弾き習得)
・青森ねぶた祭行きたい
・かっこいい雨具買って、雨の日遊ぶ
・とりま一人暮らし
・トーキョーに住む
・行きつけの店を見つけて、いつもの頼む
・ボールペン字講座
・海釣り
・フジロック参戦
・空飛びたい(スカイダイビング、パラグライダー、気球)
・イッヌ生活
・タトゥー入れる
・ジム通う
・タロット占い
・ササっとおつまみ作れるようになる
・パンツ脱ユニクロ
・イケイケ自転車買う
・フジQ
・NMB劇場
・CDコンポ買う
・山菜採り
・カンジャンケジャン食べる
・赤べこ作りたい
1 note
·
View note