Text
走行ノイズが大きいのはタイヤのせいではなくクルマのせいでした
レンタカーで借りた日産ノートがとても静かなので、どんなタイヤを履いているのか確かめたところ、なんと自分のクルマと同じブリジストンのエコピアでした. カングーに乗っているときは壮大な走行ノイズが気になって仕方がなかったのに、ノートのときは全く気になりません. 結局、走行ノイズはタイヤのせいではなくてクルマが理由でした. 早く、タイヤを交換しようと思っていたのですけど、クルマが理由なら仕方がありません. それにしても、同じタイヤで、こんなにも違うとはトホホです.
0 notes
Text
気になっていた日産e-POWERをレンタルしてみました
北海道滞在中のレンタカーを前々から気になっていたe-POWER搭載のノートにしてみました. 純粋のEVという訳ではありませんけど、常時モータ駆動という面白い機能です. すでにテスラに乗っているのでBEV車の感覚はわかっているつもりではいましたけど、回生ブレーキが最初は違和感あり過ぎて、クルマのチョイスを失敗したかと思ったものの、すぐに慣れ、その後は、ワンペダルドライブを楽しむことができました. 3ヶ月前にシエンタを借りたときには、運転が面白いと感じることはなかったのとは対照的です. こんなにいいクルマがあるのに、会社が残念な方向に向かっているのは、とても勿体ないと思います. 北海道で日産ノートを見かけることが多いのは、雪道での走行性能が優れているのだと思います. あと、やっぱりクルマは背高ではない方がいいと思います. 普段、背高のクルマに乗っているので、結構、頭が揺れるのですけど、このノートは普通の車高なので、多少道が荒れていてもそれほど、頭が揺すられることもないし、アイポイントが低いだけあって、狙ったラインをトレースして走ることも簡単です.
ただラゲッジがかなり狭いこと、後席が窮屈なこと、そしてシートが腰痛持ちの自分には柔らかすぎということで、ここをクリアしたクルマを出してほしいと思います. 頑張れ日産.
0 notes
Text
函館は今まで行った港町のなかで最高かもしれません
長崎、門司、下関、そして、神戸、横浜と行った歴史建築物がある港町が好きなのですが、これまで見た中でも函館は最高なのかもしれません. 函館が他の港町と違う素晴らしさは、やはり景色でしょう. 長崎も下関も、そして横浜も、どれも素晴らしい景色には違いないのですけど、函館のそれは、海と山と建築物の距離が近いと感じるところでしょう. それと何といっても教会の多さは他の港町を圧倒しています. 函館にこんなにたくさんの教会が保存されているとは知りませんでした. そして、函館の教会は他と違って色が鮮やかな気がします. イスラムのような色使いもあれば、モスクワのような色使いもあり、そしてどれも保存状態が素晴らしく、またどこからも函館港を眼下に見下ろす素晴らしい場所に佇んでいます. 港湾もレンガ倉庫群が生活と密着していて、そういえばマウイのラハイナのような雰囲気を感じました. 実は、函館駅に最初に到着したときは、なんか寂れているなあと思いつつ、なぜ、ここが観光都市としてミシュランに掲載されているのかと思ったのですけど、元町を見れば納得です. それにしてもやっぱり路面電車はいいですね~.
0 notes
Text
初めてのセコマ、人気があるのは当然だと思います
北海道のコンビニといえばセコマ. 行ってみるとコンビニというより、むかし懐かしい個人商店のような雰囲気を感じました. コンビニ定番の商品に加えて、大手コンビニにはない惣菜が並んでいたり、オリジナルブランドの安い商品があったりで、人気があるのは当然です. あとここだけかもしれないのですけど、レジ袋が無料で何も言わなくてもレジ袋に商品を詰めてくれたりと、店員さんも素晴らしい. いまは何処へ行っても大手チェーン店があって金太郎飴のような文化なので、セコマのような地元の雰囲気が味わえるのは貴重な体験です.
0 notes
Text
人生初めての北海道は福岡以上にインバウンドでした
初めての北海道、そして函館. 五感を研ぎ澄ませての初場所はというと、とにかく中国人観光客が多いこと. 福岡もインバウンドがありますけど、中国と韓国、そして圧倒的に日本人が多いのに対して、ここ函館は圧倒的に中国が多い. 韓国人もいないし日本人も少ない不思議な街でした. 中国から日本に観光に来るのは今でこそ当たり前ですけど、インバウンドがはじまる前から中国で人気になった映画「非誠勿擾」の舞台が北海道というのも大きな理由だと思います. そんな場所に初めて訪れたわけですけど、それが理由なのかとにかく飲食の物価が高い. その点、まだ福岡の外食物価は低いのが助かります.
0 notes
Text
体質なのか歳が理由なのかエアコンが効いた空間にいる方がダルいのはなぜでしょう
さすがにこの暑さですと、家のエアコンを使わないわけにもいかないのですけど、体質なのか歳なのか、エアコンをかけた部屋にいると却って体調が悪くなります.
ショッピングセンターにいても同じなので、もうこれはエアコンが合わない体質なんだと思います.
自分の場合、心地いいと感じるのは、暑くても体中から汗が吹き出していときなので、おそらく体調が悪く感じる理由は、この汗が止まっているからなのでしょう.
体中から汗を出している人というのは、そういえば最近は見かけないですね.
外回りの営業マンも、額から汗が吹き出した人を見なくなりました.
実はクルマを運転しているときも、エアコンを止めて窓を開けている方が好きです.
0 notes
Text
山口県には観光地化されていない素朴な隠れ家が多いと思います
福岡の猛暑日に悲鳴を上げて涼を求めたのが山口県.
秋芳洞へ行ってみたものの、考えることは皆同じで結構人が溢れていました.
人が多いとは行っても関東の観光地には足元にも及ばない程度なのですけど、秋芳洞を諦めて周辺を走らせて辿り着いたのが道の駅.
道の駅と言っても福岡エリアのそれとは違って、観光地化されていなくて地元の人たちの憩いの場という感じでした.
食堂の裏を流れる太田川が子どもたちのいい水遊び場になっていて、川辺に腰掛けながら避暑を楽しんでいました.
九州、山口は水遊びできるような河川が少ないなあと、三島の源兵衛川を思い出しながら考えていました.
源兵衛川のすごいところは、三島市の中心地にありながら、とにかくキレイなこと、そして富士山の雪解け水のお陰で、夏でも肌を刺すような冷たさで、それこそ5分も浸かっていると、もう全身に震えが来ます.
この源兵衛川が好きで、涼を求めて通っていました.
九州だと南阿蘇辺りに豊富な水源があって川遊びもできるのですけど、福岡、太宰府、鳥栖という交通の要所を通過しなければならず、そして熊本菊陽町の渋滞も酷く、行くにはちょっと勇気が要ります.
自分の家からだと、交通渋滞を避けられる山口へ足が向いてしまうのですけど、山口はホントに素朴な隠れ家的なスポットが多いと思います.
0 notes
Text
手首の上で止めるように調整されてしまった腕時計に慣れません
手首の出っ張りの下に腕時計があるのが一番しっくりくりのすけど、この前、調整してもらった腕時計は手首の上で止まるようになっています.
夏ということもあるのですけど、もう肌に密着し過ぎてしまい、ちょっと不快なのです.
肌に密着するのが嫌いなので、ちょっと緩めが好み.
そうすると、結果的に手首の下に時計が落ちてきます.
時計屋さんが合わせたということは、手首の上にあるのが正解なんでしょうかね.
この前まで夏はメッシュベルトの腕時計をしていたのですけど、これはかなり微調整ができるのに対して、今回のはコマが並ぶタイプ.
コマは細い方なのですけど、メッシュに比べると、それでも微調整がしにくい.
また時計屋さんに行くのも億劫だし、さて慣れるまで放っておきましょうか.
0 notes
Text
大切なことをメールの件名に書いていた自分が実は見落としていることに気が付きました
メールの件名に大切なことを書いて送信することをしているのですけど、もしかしたら効果がないのかもしれないと思いました. 必ず返信して下さい、と件名に書かれたメールを受信していたのですけど、すっかり返信することを忘れていました. 忘れていたというより、書いてあること自体を認識していませんでした. メール返信していただけましたか?と聞かれて、そんなこと書いてあったっけ??. メールの内容は理解していたのですけど、読み終わったときは、��っかり一番最初に読んだはずの情報が飛んでいるのですね. 大事なことは、メールの末尾に書いた方がいいのかもしれないと認識を改め、今回を機に、メールの末尾にも書くようにしようと思います.
0 notes
Text
クールリングが快適すぎるけど本当は駄目みたいです
クールリングを始めて使ったみました.
いままで見向きもしていませんでしたけど、こんなに気持ちがいいとは思いませんでした.
首の後ろって、食事したときなんかに熱くなるところなので、もともと発熱しやすい場所なんでしょうか.
簡単な道具一つでこれだけ快適になるなんて素晴らしいと思いながら、他に冷やす適当な場所がないか調べてみたのですけど、実は首の後ろは冷やしてはいけない場所なんだそうです.
ここを冷やしてしまうと血管が収縮して脳への血流が悪くなるからだそうです.
良かれと思っていたのが実は要注意というのは意外でした.
でも本当に気持ちいいですよね.
1 note
·
View note
Text
スクワッドは上半身にも効果がでてきました
毎日のポモドーロでスクワッドを始めて一ヶ月くらい経ちました. 下半身の老化防止にと始めたわけですけど、これが結構、上半身にも効果があるようです. スクワッドをしながら、腹筋あたりに意識を向けると、筋肉が収縮しているのを感じることができるので、スクワッドをやれば全身にストレスを加えることができるような気がします. 腹筋がムキムキになるような集中効果はないのですけど、ブヨブヨということもありません. 一ヶ月続けて習慣化には成功したと思いますので、これを維持して行こうと思います.
0 notes
Text
ソーラー腕時計は製造年月を確かめるということを初めて知りました
電池交換不要とばかり思っていただけに、ソーラーの寿命が10年と聞いて、エッそんなに短いの、と思いました.
その10年も、買う場所によっては、製造からすでに3から4年経っている個体もあり、それだと寿命はもっと短くなります.
ソーラーの腕時計は製造年月を確かめた方がいいということを、今回、初めて知りました.
クオーツは2年程度で電池交換があるので面倒だなあと思っていましたが、ソーラーの寿命を考えてみると、ソーラーがそれほど良いわけではないなあ、という感じです.
電波で時刻合わせが要らないという機能も、いま持っているクオーツも、電池交換をするだけでど、その後、一度も時刻修正が必要ないほど正確なので、電波も要らないのかもしれません.
今回は初めてのソーラー電波時計で、ソーラー電波に対する過信を知ることになり、いい経験でした.
0 notes
Text
時計を実店舗で買うと予算オーバーになります
一度は諦めた時計なのですけど、ターゲットを変えてもっと手頃なものを買うことにしました. ネットで買うつもりでいましたけど実店舗で買うことにしました. ベルトの調整が必要だったので、実店舗で買ってすぐに調整して欲しかったからです.
お目当ての時計を見つけたのはいいのですけど二度見してしまいました. なんかネットで見るのと全然違って、とてもチープに見えてしまったのです. どうして写真と実物がこうも印象が違うのでしょう.
現物をいくつか見せてもらいながら決めた時計は予算オーバー. 値段の違いが質感に顕れているのが手に取るようにわかるので仕方ないですね.
実店舗でいろいろ会話をしながら、安くなっている理由も教えてもらいました. 製造年月日が古いと安くするらしく、理由はバッテリーが消耗しているからだそうです.
まあいずれにせよ実物を見て良かったと思いました.
0 notes
Text
観光地化されていない素の海水浴場が素晴らしい北長門海岸
山口県の日本海側の海岸線には至るところに海水浴場があって、どこも観光地化されていない素の海水浴場が残っています.
海水浴場だなあとわかるのは、店先に浮き輪やゴムボートの貸出が案内されている昭和のお店があるからで、それがなければ、そこが海水浴場であることはわかりません.
「菊次郎の夏」のような映画のワンシーンのような風景です.
そして何より素晴らしらしいのが、それらの海水浴場が砂浜ということです.
たくさんの海水浴場が海岸線に並んでいるですけど、そのすべてが砂浜、そして白いという、とても恵まれた場所なのです.
ここまで砂浜がある海岸線って、日本ひろしと言えども、あまり��いのではないでしょうか.
例えば、静岡の伊豆も美しい海岸線があって、砂浜が多いイメージですけど、岸壁の海水浴場が多く、由比ヶ浜、白浜、多々戸砂浜のような砂浜は少ないイメージです.
これだけ素晴らしい海水浴場が貸し切り状態で使えるなんて、福岡に来なければ決して知ることはなかったと思います.
1 note
·
View note
Text
メールアドレスが急にブロックリストに追加されてしまいました
相手のメールに返信したら、送信エラーが帰ってきてしまいました. 前回も同じようなことがあって、そのときは相手のメールサーバを運用する事業者にブラックリスト登録を解除してもらって解決したのですけど、今回はhotメールです. わたしが利用しているさくらサーバに調査を依頼したところ、ブラックリストを運営する事業者というものがあるらしく、その事業者に対してブラックリスト登録を解除する申請をしているという回答でした. ちょっと分かりにくいのですが、前回と違うのは、相手がフリーメールであることです. 前回はメールサービスを運営する事業者が直接対応してくれたのですぐに解決できましたけど、今回は難しいのかなあと思います. こういうときにフリーメールのデメリットを感じます.
0 notes
Text
DeepLとgoogle翻訳の性能が逆転している気がします
仕事がらよく翻訳ソフトを使います. google翻訳の精度が悪いときに綺羅星の如く現れたDeepLを使ってきて思うのですけど、どうも最近、DeepLの精度が落ちている気がします. 逆に、google翻訳の方が精度が高くなった気がします.
DeepLの最大の欠点は、翻訳漏れが多いこと、パターン学習を引きずってしまい勝手な翻訳をしていることです. 短文だったら、それほど、酷くないのですけど、長文であったり、複文であったりすると、途端に暴走します.
最近は、専用翻訳ツールに加えてGeminiやChatGPTで翻訳させてみることもあって、多分、現段階では、AI翻訳ツールが一番精度がいい気がします.
技術は日進月歩なので、またDeepLが挽回してくるかもしれませんし、もっと優秀な専用翻訳ツールがでてくるかもしれません.
0 notes
Text
クルマのシートは硬い方が腰痛にならないのではと思います
いま乗っているカングーなんですけど、シートに定評があるはずのフランス車にもかかわらず、腰に負担がかかっています. ここ3日間ほどの連続運転なのですが、腰痛がはじまるような予感がでてきました.
シートに対する自分の考えは、柔らかいシートは心地よく感じても、長時間運転だと腰に負担がかかる. 逆に硬いシートは長時間でも、腰が沈み込まず姿勢が維持できるため、腰への負担も軽くなる.
レザーシートなら表面もある程度硬いし、重たい人が乗るように設計されているアメ車なんかがいいのではないかというのが自論です.
0 notes