toastkidjp
toastkidjp
ある人、ワープロを打つ
2K posts
Never hate your enemies. It affects your judgement.
Don't wanna be here? Send us removal request.
toastkidjp · 1 day ago
Text
退職金を数千万円上乗せしてくれるなら数年間の給与を投げ出せるか?
Tumblr media
2025/07/11 の基準価額より
評価額は13,254,998円、評価損益は3,629,486円(+27.38%)だった。
指数
S&P 500 は 0.33%の下落、 VIX 終値は 16.40 だった。
リアリティーを持たせる努力
昨日放送されていた某映画で「爪痕を残す」や「鬼となって戦う」など現代日本の語彙が出てきた。
私は時代劇で現代語を喋っていても構わない派だが、リアリティーを持たせる努力はしてほしいと思う。
「爪痕を残す」は本来ポジティヴな意味で使うような言葉ではないし、 言葉の意味は変わる派がいるのは理解する一方で当時の人間がその新しい意味を知っているはずがない。
後者については中国の鬼に勇猛果敢なイメージはないので誤用感が強い。
希望退職
パナソニックで希望退職に応じたら退職金を数千万円を上乗せでもらえるとのニュースに対し、 私は「それだけもらえるんだったらさっさと応じて別の商売を考える」と思ってしまった。 もちろん私はパナソニックの社員ではないから応募する資格はない。
基本的に経済はインフレする方向に動くもので、インフレする社会では同じ金額を先にもらった方が得である。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 3 days ago
Text
ヨーカドーのポッポは今どこにあるのか?
Tumblr media
2025/07/10 の基準価額より
評価額は13,158,172円、評価損益は3,532,660円(+26.84%)だった。
指数
S&P 500 は0.27%の上昇で終値での史上最高値を更新する 6,280.46、 VIX 終値は 15.78 だった。
誤謬と至言
昨晩のWBSでは 「NVIDIA の時価総額が日本の GDP よりも上」という典型的な誤謬を全国放送(月曜から木曜は23時からBSテレ東で録画放送されている)していた。
一方、ブラックロックのラリー・フィンクCEOが「(財政赤字の)解決策は増税ではない。あくまで経済成長だ」と語っていたのは興味深かった。 私は概ね同意である。
「ヨーカドーのポッポ」はまだ生きている―“昭和の軽食処”のさりげない進化 - ITmedia ビジネスオンライン
竹の塚に住んでいた頃は見かけたが入ったことはなかった。その後に住んだ街ではヨーカドーがあってもポッポはなかった。
店舗一覧 | 元気いっぱいのファストフードショップ ポッポ
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 4 days ago
Text
仕事の後は博打か?
Tumblr media
2025/07/09 の基準価額より
評価額は13,177,952円、評価損益は3,552,440円(+26.95%)だった。
指数
S&P 500 は 0.60%の上昇、 VIX 終値は 15.94 だった。
緋牡丹博徒
J:COM BS の必殺スペシャルが来週月曜日で終わるので、その後は何をやるのかと思ったら緋牡丹博徒シリーズだった。 このシリーズは昭和のヤクザ映画にしては面白い、と主語の大きいことを書く。私は特に4作目がよかった。
こうやって10月までは借り物のコンテンツで放送枠を埋めていく感じか。
他人の褌で相撲を取らせる画像を Gemini に作らせてサムネイルに使おうと思ったが、Tumblr のセンシティヴ判定を通過できないので別の指示で画像を作った。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 5 days ago
Text
季節外れの猛暑から梅雨に戻ることはあるのか?
Tumblr media
2025/07/08 の基準価額より
評価額は13,104,020円、評価損益は3,478,508円(+26.54%)だった。
指数
S&P 500 は 0.07%の下落、 VIX 終値は 16.81 だった。
本当に復活するか
今の暑さは今日がピークで、木曜日からは雨が続くという予報が今のところ出ている。 梅雨明けが早すぎた場合は、こうして梅雨の戻りのような時期があるような気がしている。
まだ私の部屋は最高室温が32度に達していないので、そこまで騒いでいない。多分今日は達するだろう。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 6 days ago
Text
電車で座りたいなら始発駅近くに住めばいい?
Tumblr media
2025/07/07 の基準価額より
評価額は13,028,902円、評価損益は3,403,390円(+26.12%)だった。
指数
S&P 500 は 0.79%の下落、 VIX 終値は 17.79 だった。
暮らしの中の科学:つらい満員電車でも…きっと座れる? 物理学者が編み出した必勝法 | 毎日新聞
そんなに座りたいなら始発のある駅に住んだらいいのでは?と取手駅近辺に住んでいる私は思う。 東京まで通うのに取手、あるいは我孫子は完全に物好きのレベルだが、現実的なところでは押上や中野坂上、北千住辺りがある。 北綾瀬、綾瀬、竹ノ塚は男性の一人暮らしだったらまあ……というところだ。
まあ、その辺になると今の時分、安い賃貸マンションでは熱帯夜で寝苦しいので、私は二度と住みたくない。これは完全に個人の感想である。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 9 days ago
Text
IT系企業ならプレゼンテーションはお手の物か?
Tumblr media
2025/07/04 の基準価額より
評価額は13,062,728円、評価損益は3,437,216円(+26.31%)だった。
指数
アメリカ合衆国の市場は独立記念日で休場、VIX 終値は 17.48 だった。
セルフ経済制裁
某ポータルのコメント欄でインドの報復関税をこう表現している人がいてちょっと笑った。
樋口総合研究所
昨日の『東京マーケットワイド』で IPO インタビューを放送していた。 言い方を選ばなければ、TOKYO PRO Market 上場の企業にしては珍しくプレゼンテーションが上手かった。 IT系企業はプレゼンテーションが重要な仕事の一つなのでお手の物といったところか。 当然ながらすべてのIT系企業のプレゼンテーションが上手いことを意味しない。ある命題が正しい時、同時に成り立つのは逆ではなく対偶である(中2数学)。
特に上手いと思ったのは前職のユニフォームを着た社員の集合写真で、これは公式Webサイトでも使っているアイデアのようだった。
https://recruit.higuchi-consulting.com/
この日はグロース上場のヒットのインタビューも面白かった。
『今日の株式 明日の株式』
https://www.youtube.com/watch?v=8XXTknn-oug
7月2日分が特別に YouTube に公開されていた。倉澤氏と岩本氏の退任挨拶である。
ストックボイス の全株式を東洋経済新報社に譲渡するというのを今日になって知った。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 10 days ago
Text
独立記念日を祝う花火はどこまで打ちあがるか?
Tumblr media
2025/07/03 の基準価額より
評価額は12,887,942円、評価損益は3,262,430円(+25.31%)だった。
指数
S&P 500 は 0.83%の上昇で6,279.35の最高値を更新、 VIX 終値は 16.38 だった。
7月4日は言うまでもなく独立記念日で先方の市場は休場である。
千葉銀行
が日経平均株価の採用銘柄と知った。常陽銀行と同じくらいなのかと勝手に思っていた。
私が就職活動をしていた頃は横浜銀行が地銀で一番だったが、 今は首位がふくおかフィナンシャルグループ、2位がコンコルディア(横浜銀行と東日本銀行)、 そして3位がめぶきフィナンシャルグループ(傘下に常陽銀行)という。 それが千葉銀行ともう1行の経営統合により地銀で2番目になるという話である。
なお単体だと今でも横浜銀行が首位のようだ。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければならない。
0 notes
toastkidjp · 11 days ago
Text
画像は Gemini が出力した「10月から本気出す人」のイメージであって、特定の個人を示すものではない?
Tumblr media
2025/07/02 の基準価額より
評価額は12,836,632円、評価損益は3,211,120円(+25.01%)だった。
指数
S&P 500 は 0.47% の上昇で 6,227.42 の史上最高値を更新、 VIX 終値は 16.64 だった。
独立記念日を祝う花火の様相を呈してきている。
BS松竹東急クロージング
それまで放送したコンテンツのタイトルを流すという誰得の内容であった。 それはさておき、松竹の名を冠しながら、かつての看板映画だった『男はつらいよ』シリーズは半分も放送していなかった。 これは別のBS局(BSテレ東)で飽きもせずにひたすらシリーズ50作品をループしているからか。
チャンネル「BS松竹東急」放送終了と「J:COM BS」今後の放送内容に関するお知らせ
10月から本気を出すという。
昨朝チャンネルを合わせたら、今時珍しいピー音の放送休止状態を見ることができた。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 12 days ago
Text
画像は Gemini が出力したものであって実際の大磯とは関係ない?
Tumblr media
2025/07/01 の基準価額より
評価額は12,848,741円、評価損益は3,223,229円(+25.08%)だった。
指数
S&P 500 は 0.11%の下落、 VIX 終値は 16.83 だった。
CM変更?
昨日から『東京マーケットワイド』で流れる松井証券のCMが変わっていた。と思ったら別の局では従来のラップなCMのままであった。
大磯
某関東ローカルの散歩番組で大磯を取��上げていた。 政財界の大物の別荘地として名高いこのエリアはJR大磯駅から東京駅まで乗り換えなしで1時間程度の距離にあり、 逆方向から同じくらいの時間をかけて何もないところに帰っている私は羨ましく感じた。
もちろん駅がある場所と別荘に向くようなエリアは距離があろうが、 あそこに別荘を持っているような人たちは芦屋とかの高級住宅街に住んでいる人たちのように、 用事のある人の方が訪ねていくだろうから、自分は不便な場所に住んでいてもデメリットは特に表面化しないという。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 13 days ago
Text
BS松竹東急が終了してJ:COM BS に変わるとどうなるのか?
Tumblr media
2025/06/30 の基準価額より
評価額は12,891,498円、評価損益は3,265,986円(+25.33%)だった。
指数
S&P 500 は 0.52%の上昇で 6,204.95、終値での最高値を更新した。 VIX 終値は 16.73 だった。
BS松竹東急の放送終了
昨晩、BS松竹東急の放送が終了した。配信でいくらでも映画が観られる時代に、映画をコンテンツの主力として押し出していくスタイルは、 結果こそ出せなかったものの、視聴者の記憶に素晴らしい名作の数々を残していった。日本の文化レベル向上に寄与したその功績は誇ってほしい。
7/1から後継となる J:COM BS の方は今のところミステリーと必殺シリーズのスペシャルだけ借りて、あとは自社コンテンツと通販で埋めていくスタイルのようで、 0時から10時近くまで放送休止が続く、明らかにスタートダッシュができていない状況からどうやって挽回していくのかは気になる。
ちなみに J:COM はケーブルの方で独自チャンネルを持っている。以前東京に住んでいた頃はケーブルが入っていることが多く、 たまに J:COM のチャンネルを視聴することもあったが、正直そんなにラインナップは良かったといえず、 おまけに字幕も表示されなかった。あのレベルだったら BS10 で十分となってしまう。そして BS10 も早速映画枠が1つ減った。
そんなに映画を観たいなら配信に入ればと思うかもしれんが、私はそんなに時間があるわけではないので、TVで放送される分を観るだけで十分である。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 14 days ago
Text
0 notes
toastkidjp · 16 days ago
Text
Tumblr media
インド料理ディヨのチキンカレー ¥870
0 notes
toastkidjp · 16 days ago
Text
金利が1.25%でも実際は1%を割り込むのか?
Tumblr media
2025/06/27 の基準価額より
評価額は12,802,515円、評価損益は3,177,003円(+24.81%)だった。
指数
S&P 500 は 0.52%の上昇、 VIX 終値は 16.32 だった。
来週金曜日はアメリカ合衆国の独立記念日で、その影響で雇用統計が珍しく木曜日に発表される。
信組の定期預金
帰りの電車で某信用組合の定期預金の広告が出ていた。組合員限定ではあるが最低100万円からで年1.25%とのことだ。 メガバンクですら0.5%台で「どうだ」という時代に、その利息を出すための金はどこから持ってきているのか気になる。
金利ある世界は銀行の利用者側には不利益の方がはるかに上回る。銀行は慈善事業ではないので、貸出の金利が預金の金利を上回ることがありえないからだ。自分が銀行から借りなくても勤め先やモノ・サービスの提供元である会社はきっとお金を借りる。
なお、預金の金利にも20.315%の税金は容赦なくかかるため、1.25%でも実際に入ってくる金利は1%を割り込む。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 17 days ago
Text
Tumblr media
中国茶房8の油淋鶏 ¥880
0 notes
toastkidjp · 17 days ago
Text
OSS が OSS ではないなら何と呼ぶのか?
Tumblr media
2025/06/26 の基準価額より
評価額は12,735,556円、評価損益は3,110,044円(+24.42%)だった。
指数
S&P 500 は 0.80%の上昇で6,141.02、史上最高値まであと10ポイント弱となった。 VIX 終値は 16.59 だった。
OSSを使ったサーバ構築のデージーネット
昨日 TOKYO PRO Market に上場したデージーネットの IPO インタビューが『東京マーケットワイド』で放送されていた。 録画してから仕事の後に観ていたら、頭の中が???で埋め尽くされた。
何故か資料になかったが、サーバー構築が主な仕事だと公式 Web サイトに書いてあった。『東京マーケットワイド』を見る層、 IT系じゃない投資家の方々に説明するために敢えて省いたのだろうか。
ちなみに一昔前の理系人材は最後の長音(例:サーバーのー)を省いて表記する人が多い[要出典]みたいだが、 私は勤め先の社内ルールで末尾の長音を省かないと決められているのでそっちの方に従っている。
https://shujisado.com/2020/08/21/oss_tla/
そういえば、先日読んだ上記の記事で、英語では "Open source" だけで通じるという話が書いてあった。 単に "Open source" で略すと OS、 "Operating system" の方と重なってしまうので、何と呼んだのかは気になるところだ。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 18 days ago
Text
力強いロゴとは?
Tumblr media
2025/06/25 の基準価額より
評価額は12,755,081円、評価損益は3,129,569円(+24.53%)だった。
指数
S&P 500 は 0.00%の下落、 VIX 終値は 16.76 だった。
1文字
先週録画した『昼めし旅』を観ていたら、某IT企業のロゴが1文字だけ出ているだけで会社がわかった。ロゴの力は強い。
あとは一般のご家庭でオフィスチェアーに座っていたのが私の興味を惹いた。
サクラチェッカー | ステマ やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり
先日、某TV番組でこのサイトの存在を知った。ユーザーレビューだけでなく価格の推移等も教えてくれるのはよい。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes
toastkidjp · 19 days ago
Text
借地借家法は泡を壊すか?
Tumblr media
2025/06/24 の基準価額より
評価額は12,648,682円、評価損益は3,023,170円(+23.90%)だった。
指数
S&P 500 は 1.11%の上昇、 VIX 終値は 17.48 だった。
〈タワマンバブル崩壊の足音〉中国人投資家が撤退のタイミングか…世界基準で見て賃料の低い日本「家賃2.5倍問題」で投資妙味の薄さが露呈 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
東京の都心に近いマンションだと日本人の数が減るのは売買価格に大した影響を与えない(割安で需要が旺盛だから)が、賃貸に関してはその限りでないという見方は興味深い。
上記の固有名詞は私の推奨ではない。自分の資産は自身の判断と責任で運用しなければいけない。
0 notes