Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
音の痛み
今日は母とも恋人とも音で衝突した。大きな音、甲高い音、色んな音で痛みが発生するし、頭でずっとその音が再生される。落ち着かなくなる。
寝る前に恋人と電話をする習慣があり、今日は寝る前に恋人が缶を倒した音がイヤホンを通じて頭の中にダイレクトに流れ込んできた。
あああああー。
相手は謝るしかできない。もう電話やめとこうか。怖いしと言われた。その方がいいと思った。
疲れるこの体
0 notes
Text
純粋な好きを伝えたい
両親の喜ぶ声が聞こえた
感動で涙を流しているようだ
「好き」という言葉を伝えてもらったから
わたしが伝えたくても二度と伝えられない言葉
0 notes
Text
恵まれている
世界には〜こんなに不幸な子どもたちがいる。だから、私たちは恵まれている。生きている喜びに感謝しなければいけない。
そんな言葉を聞くたびに、死にたいと思うことさえできなくなり苦しくなる。
生きたい、学びたいと思う誰かにこの命でよければ差し上げたい。そう思いながら青春時代を過ごしてきた。
なぜまだ私は生きてるの?
0 notes
Text
ストレスの多い日々
仕事を辞めたのにどうしてこんなにストレスが多くあるのか。
安全な居場所などない。
ただ読書をして他の世界に自分を飛ばして現実逃避するしかない。今日は湊かなえの少女を読んだ。最高。
0 notes
Text
悩みがなさそうでいいな!
わたしがここ数年で貰った1番嬉しかった言葉。人によっては、ムカつく言葉なのかな。
悩みがない、普通の人に見えるようにたくさん努力している。それが報われるこんなに素敵な言葉は他にない。
いつもニコニコしているのが私。とっても元気で強くてみんなのお悩み解決✌️ヒーローな私。キラキラインスタグラマーな私。
頑張って努力して掴んだ私はボロボロに崩れていってしまった。病気になったことでどれもできなくなった。
病院のせいで仕事も辞めた。大好きなお仕事だった。辞めたくなかった。私は何のために存在しているんだろう。
働ける体じゃないのにまた働くとこ探さないといけない。喜びがない。
唯一の喜びは食べること。
食べて食べて食べて吐いて吐いて吐いて。
0 notes
Text
醜涙
心の奥底に沈めた記憶の蓋が開いてしまうから、人の前で泣けなくなった。
私のパンドラの箱。開かないように何重にも鎖でぐるぐる巻きにしている。泣かなければ、その記憶はなかったことにできる。
普通の人でいられる。
大好きな家族の一員でいられる。
私の前で色んな涙を見せてくれる友達のことを羨ましく思いながらも、涙(弱さ)を見せないように必死に歯を食いしばってきた。
でも、どんなに気を張っていても、涙が溢れてしまうこともある。
子供が泣く時みたいに「ヒッ!」と音を出しながら、その醜い音と恥ずかしい涙を一生懸命止めようとそれだけに神経を集中させる。
人の前で涙を流す失態がここ何日間か続いており、不安と緊張で体が硬って頭痛が止まらない。
もちろん、箱も開きっぱなし。
1 note
·
View note