Text
夏のイベント募集
6月29日&7月27日
【カタルとメデルの読書会】
11時~18時(入退室タイミング&滞在時間任意)
※参加費としてドリンク注文が必要です。(2時間以上の滞在時は、ドリンクおかわり承ります)
烏鷺文庫見学オープンDAYを兼ねたブックトーク会です。ご自分の推しの作家や作品、書籍を持参いただき室主に、その魅力をシェアしてください★また、図書室内見学や本棚案内(蔵書紹介)などもご体験いただけます。
7月13日
【星座で観る古代ギリシア神話 夏】
※参加費無料(イベント募集サイト【こくちーず】からまたは烏鷺文庫InstagramのDMから参加お申し込みください)
烏鷺文庫で推しております!知れば知るほど面白い古代ギリシア神話の物語を、ミニプラネタリウム投影や朗読とともにご紹介。
7月19日
【北摂読書サークル読書会】
※参加費としてドリンク注文が必要
(イベント募集サイト【こくちーず】から参加お申し込みください)
大人気ですぐ満席になってしまいますので!気になったらスグお申し込みください。今回は「歴史が感じられる本」だそうです!毎回、新鮮な本との出会いがあり、盛り上がります!
0 notes
Text
5月のイベント
5月10日は、【北摂読書サークル様の読書会(事前予約者対応イベント)】開催および、午前中のビル管理側共用部分ワックスがけのため終日、一般開室はお休みです。ご了承ください。
5月25日は【メデルとカタルの読書会】開催です。この日は11時~18時まで、烏鷺文庫見学オープンデーです。会員でなくてもご参加いただけます。ドリンク代のみで入退室タイミング及び滞在時間は任意です(2時間以上の滞在時はドリンクおかわり願います)。ご自身の推しの作家や作品をお持ちいただき、室主にその魅力をご紹介下さい★まったりブックトークを愉しみましょう!本格的な読書会は苦手、あるいは将来的に参加してみたいと思わる方に、プレ読書会として気軽にご参加ください。
※只今Instagramが不具合を起こしており、日々の記念日蔵書紹介やイベントご案内が出来ません。復旧次第通常アップにもどします。6月の参加者募集中のイベントは、烏鷺文庫受付窓口でもご案内しております。
0 notes
Text
4月のイベント
★ブックカバー・カスタムワークショップ★
4/13(日)事前予約制
11時~ または 14時30分~
参加費は材料実費となります(選ぶパーツの数や種類によって変動します。参考900円~2000円)
布製ブックカバーに、パーツやステッチなどでオリジナルブックカバーを作りませんか?手芸が苦手でもサポートいたします。
★星座で観る古代ギリシア神話&朗読(春)★
4/20(日)事前予約制
11時~ または 15時~
春におなじみの星座には、意外な古代ギリシア神話が由来譚に割り当てられているけれど実は…。知られているようで実は誤解がいっぱいな星座と神話の面白い関係を、ご紹介いたいます★★★
烏鷺文庫の詳細やイベント参加申し込みはInstagramのDMからお問い合わせください。
https://www.instagram.com/uro_pm_library/
0 notes
Text
第1回 北摂読書サークル(仮)
烏鷺文庫の会員様主催による読書会(会場が烏鷺文庫)となります。初めての開催なのでご参加の方も気楽に遊びにお越しください。
記念すべき第一回目のテーマは…
「最近読んだオススメの小説」です。どんな本が集まるのか愉しみですね。参加費としてドリンク注文いただきます。
詳細および申し込みは下記の募集サイトまで
https://www.kokuchpro.com/event/5ee38b577d360b74dcee15a68d1bfc3b/
お問い合わせは烏鷺文庫のInstagramでも対応いたします。
https://www.instagram.com/uro_pm_library/
1 note
·
View note
Text
メデルとカタルの読書会
3/16(日)
11時~18時(入退室タイミング・滞在時間自由)
★あなたの推し本をご持参ください!その魅力を室主に語る座談会式ブックトークイベントです。ご見学がてら気軽に遊びに来てください。
★参加費としてドリンク注文が必要です(会員400円・非会員500円/杯)※2時間以上の滞在時はドリンクおかわりお願いします。
★ブックトークの他、私架蔵書版の横暴編集長などブックレクリエーションもお愉しみいただけます。
参加希望の方は、烏鷺文庫のInstagramのDMまたは下記のメールアドレスまで、その旨ご連絡ください。
uro.pm.library★gmail.com (★を@に変えてください)
1 note
·
View note
Text
今年最後のイベントです★
12月22日(日)16時~18時
今年最後のブックトーク開催です★
今回のテーマは「味わい」
味わい深い本、意外な味わいの本などなどジャンルは問いませんが、あなたが味わいを感じる本をお持ちください。
各自の本の紹介の後、それぞれの記になるポイントについてブックトークします。ワイワイにぎやかな会です。毎回初めましての方も気楽にご参加いただいてます(基本的なマナーやファシリテーターの指示は必ずお守りください)。
参加希望の方は烏鷺文庫のInstagramのDMまたは以下のメアドまで(参加者名・人数)ご連絡ください。
uro.pm.library★gmail.com(★を@に変えてください)
0 notes
Text
12月イベント
12月8日(日)11時~12時30分 または 14時30分~16時
「ブックカバーカスタム★ワークショップ」
プレーンなブックカバーにお好みのパーツやアップリケを付けて飾り付けをして「世界に一つだけのブックカバー」を作りませんか?
参加費は材料実費となります。※選ばれる飾りの種類や数によって変動いたします(カバー+栞紐チャーム900円~)
11時~16時参加で「装丁ワークショップ」も対応できます。詳細お気軽にお問合せください。参加のお申込みは、烏鷺文庫のInstagramのDMまたは下記のメアドまで参加者名・人数・当日連絡がつく電話番号をおしらせください(Instagramの場合はDMでの連絡で大丈夫です)。
uro.pm.library★gmail.com(送信時★を@に変えてください)
0 notes
Text
アガサ・クリスティー読書お茶会
11月23日(土・祝)
14時30分~16時 参加費2,500円
アガサ・クリスティーの作品に登場する食べ物や飲み物をイメージしたスイーツやセイボリーを愉しみながら、クリスティーの魅力について語り合うお茶会ブックトークです。アフタヌーンティー気分で盛り上がりましょう。
会員の方でなくてもご参加いただけます。
定員があるため、事前予約制となります。烏鷺文庫受付窓口またはInstagramのDMまたは下記のメアドまで(★は@に変えてください)uro.pm.library★gmail.com
烏鷺文庫では米粉を使用しておりますが、木の実・豆類・乳製品などは使用しておりますので、アレルギー対応とはなっておりません。ご了承ください。
0 notes
Text
夏期休室と秋のイベントについて
8/19~9/3は、秋の展示やイベント準備のため休室となります。秋の展示と一般開室は9/4~となります。
よろしくお願いいたします。
9月21日または22日(予約時選択)
文庫本を上製本にリメイクするワークショップを開催いたします。参加は予約制となります。
参加費は3,300円(貸し出し道具・基本材料費・お茶とお菓子込み)
9月23日(予約制)
出張版・哲学カフェのブックトーク(参加費→ドリンク注文)
テーマ「悪の魅力」にマッチした本を、ご持参いただき参加者皆でその面白さをシェアするブックトーク会です。
9月29日(予約不要)
メデルとカタルの読書会(参加費→ドリンク注文)
終日、烏鷺文庫図書室でのブックトーク会となります。ご自身の推し本をご持参ください。ブックトークの他ブックレクリエーションもお愉しみいただけます。他者を論破するようなものではなく、互いに新しい本に触れる機会を作り、その魅力を愛で語る会です。読書好きの方が安心してご参加いただけるよう、他の利益を見込んだ営業・勧誘は一切お断りいたします。
参加お問い合わせ・予約は烏鷺文庫受付窓口またはInstagramのDMからでもどうぞお気軽にご連絡ください。
0 notes
Text
7月の特集展示とイベント
7~8月の特集展示は「知の館・好奇心の園」をテーマに、本をミュージアムに例えてご紹介いたします。夏休みに博物館や科学館、植物園にお出かけする前に、読むとミュージアム観覧がさらに楽しくなるような本をご紹介しております!
★7月のイベント参加者募集中★
7/14(日)11時~または15時~(所要時間:各回1時間30分程)
「星座で観る古代ギリシア&朗読会(夏)」
夏の代表的な星座と、それらにまつわる古代ギリシア神話の魅力をご紹介します(こちらのイベントは参加費無料)
7/20(土)10時~12時
「出張版 哲学カフェ」★持ち寄りブックトーク回★
「昔と今 変わった?変わらない?」をテーマに(変わったor変わらない)を感じさせる本(ジャンル不問。紙の本でも電書でもOK)を1冊持参して、集まった面々でブックトークいたしましょう★参加費としてドリンクオーダーをお願い致します。
参加希望の方は
nojirihari★gmail,com (★を@に変えて送信してください)
野尻様宛(主催)または、烏鷺文庫受付orInstagramのDMに参加者名・人数・当日連絡のつく電話番号を記載しお申し込みください(返信をもって予約完了となります)
7/28(日)11時~18時
「メデルとカタルの読書会」
推し本を紹介しあったり、ブックリクリエーションをご一緒しま��んか?ご見学がてらお気軽にお運びください。参加費としてドリンクオーダーお願い致します。
各イベント参加希望・お問い合わせは
烏鷺文庫受付窓口または、烏鷺文庫のInstagramのDMへお気軽にお問い合わせください。
0 notes
Text
6月のイベント
6/23(日)は「メデルとカタルの読書会」
終日フリートークOKの日です☆愉しく推し本の魅力を語ったり聞いたり、ブック・リクリエーションを愉しんだりしませんか?非会員の方でもご参加いただけます!入退室のタイミングや滞在時間は任意でOK!参加費として、ドリンクオーダーでお願いします。
さらに!
6/30(日)には烏鷺文庫に「哲学カフェ」がやってきます!
15~17時 テーマは「無痛の教育はあり得るのか?」 気になるテーマですね★参加費はコチラもドリンク・オーダーでお願いいたします。
お問い合わせや参加希望の方は、Instagramの烏鷺文庫のDMまたは
uro.pm.library★gmail.com
まで(↑送る時は、★を@に変えてください)
0 notes
Text
5・6月は文系にやさしい理系本特集展示中
只今の特集展示では、自然科学系の学者の方々のエッセイや、易しく一般向けに書かれた科学(化学)読本などなど、楽しく読める蔵書の読書をお愉しみください。
6月のイベントは…
6/9 ブックカバーカスタム・ワークショップ
6/23 メデルとカタルの読書座談会(図書室開放デー)
を開催予定です。詳細はInstagramのハイライトをご確認ください。皆様のご参加お待ちしております。
0 notes
Text
3~4月の特集展示は「旅」がテーマです。
烏鷺文庫の蔵書から、旅をテーマにした本をご紹介しております。
大叙事詩から世界文学の物語、文化史の本もあります。
古典から近代まで様々な本がございます!思わぬ共通点があるので比較読みもオススメです★
4月からのイベント参加者も募集開始スタート!詳細はInstagramの記事をご参照ください。
参加お申し込みは、烏鷺文庫受付またはInstagramのDMまたは
uro.pm.library★gmail.com (★を@に変えてください)
までお申し込みください。
0 notes
Text
冬期休室のお知らせ
12月25日~1月4日は、冬期休室いたします。
新年の開室は、1月5日~となります。
良い年末年始をお過ごしください。
0 notes
Text
★12月のイベント参加募集★
→12月10日(日)11時~ または 14時30分~
「ブックカバーカスタム★ワークショップ」
参加費:ベースのカバーとオプション材料実費(900円~)
プレーンな文庫本サイズのカバーに、インドリボンやワッペンを付けたり、ステッチを入れて世界に一つだけのオリジナルブックカバーを作りませんか?ご自分の愛書用にも、読書好きの方へのギフトにも最適です。裁縫が苦手!と仰る方でも接着などでも、素敵にカスタマイズも出来ます。(オプションの数や種類により合計実費は変わります)
******************
→12月17日(日)14時30分~
「ケストナー★読書茶会」
参加費:1800円(飲食費込み)
エーリッヒ・ケストナーの作品の中に登場するお菓子から膨らませたイメージを、米粉の焼き菓子として再現。ドイツのお菓子文化に触れながら、ケストナーの児童文学作品の世界を読み取ってみたり、ケストナー自身の様々な活動と彼の生きた時代の歴史背景について、シェアする読書会+お茶会です。未読でも既読でも、お気軽にご参加ください。
******************
参加希望の方は、烏鷺文庫受付窓口への直接申込の他、烏鷺文庫のInstagra(uro_pm_library)のDMまたは下記メールアドレスまで(★と@に変えてください)
uro.pm.library★gmail.com
0 notes
Text
香る読書会vol.4 珈琲読書会
「星の王子さま」を珈琲で表現したら…どんな香り?どんな味?好きなキャラクターやシーンを想定して、珈琲の香味をイメージするワークショップを開催いたします。併せて主催側提案の「星の王子さま★オリジナルブレンド珈琲」と「ローズマフィン」をご笑味いただきます。
お気軽にご参加ください。
11/18(日)
午前の部10:30~ / 午後の部14:00~
参加費 1,800円
参加申し込み・お問い合わせは烏鷺文庫の受付窓口、Instagramのuro_pm_libraryのDMまたは下記メールアドレスまで。
uro.pm.library★gmail.com(★を@に変換してください)
烏鷺文庫からの返信があった時点で予約確定となります。返信がない場合は、お手数ですが最初とは別の手段でお申し込みください。
0 notes
Text
秋のイベントご案内
只今、参加者募集中です★
9月24日(日)
11時~ または 14時~ / 参加費1,800円
「香る読書会vol.3 物語アロマを作る」(ワークショップ)
烏鷺文庫でご用意したアロマオイルを調合し、貴方だけの物語アロマを作りませんか?お気に入りの物語や書物、理想の読書空間をイメージしたアロマオイルを実際に調香体験いただきます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
10月24日(日)
11時~ または 15時~ / 参加費無料
「星座で観る古代ギリシア&朗読会(秋)」
今年のペルセウス座流星群はご覧になられましたか?秋の夜空を彩るペルセウス座、じつはギリシア神話に登場する英雄なのです!秋の星空はこのペルセウスやアンドロメダ、おなじみのカシオペアたちが登場する壮大な物語に彩られています★
トークパートではこの他にもクセ強な英雄たちを色々ご紹介予定です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ご参加希望の方は、烏鷺文庫受付へ直接申込またはインスタDM
https://www.instagram.com/uro_pm_library
またはメールで
uro.pm.library★gmail.com ※★を@に変えてください。
参加者名・人数・時間(午前または午後)をお伝えください。お問い合わせだけでも。お気軽にどーぞ!(内容確認返信が届いたら予約確定です。届かない場合はお手数ですが別の方法でご連絡ください)
0 notes