アナログからデジタルまで、多方面のメディアで面白い事をするためにフリーで仕事をすることにしました。 企画立案から案件立ち上げ、素材の撮影編集まで! 面白い事は何でもやる! それが理念で生きていきますw仕事のご依頼は[email protected]まで( ´ ▽ ` )ノ
Don't wanna be here? Send us removal request.
Photo

天候が良くなったので走る。慣れてきたのかペースは若干早くなったけど、やはり呼吸が苦しくなる。足の疲れはないけれど、喘息持ちなので肺活量が平均より低いのと、少し不整脈の気があるので無理は禁物w #ジョギング #年寄りの冷や水 #ダイエット (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/COhv1IcnH09/?igshid=e1retakilt0l
0 notes
Photo

えのあきら先生の「ジャジャ」24巻購入。地味に集めてるマニアックな欧州系レトロバイクのマンガ。バイクも乗らないオイラが何故買っているかと、えのあきら先生とは一緒に仕事したことあって、それも20歳くらいの頃の話。最初に会ったのは、オイラが17歳くらいの頃かな?CONPACTAという同人誌があって、その同人誌の愛読者だったんですが、とある同人イベントの会場でスケッチブックを頼んだ時に初めて認知したと思います。同人誌時代のペンネームはENOSHI(他にMEIMUさんとMADAさんという作家さんもファンでした。)で、描いてる漫画はヘビメタ&バイクと美少女wそこでまずオイラとしてもピンとくるじゃないですかwそこから、オイラは自分で同人誌を出すようになって、そこから白夜書房で美少女コミックのムックを出すようになって、何年かしてから作品のオファー出したんですよ。 以下、次巻購入後に続くw #ジャジャ #サンデーGX #美少女系 #江野あきら #えのあきら (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/COXZ1wsHhl0/?igshid=1ik7krq32oxxc
0 notes
Photo

昨日のFacebookのジョギング日記でコメントもらったので、NIKEのランニングアプリ入れて走ってみました(AKOさん、Stravaの使い方ちょっと分からなくて、走り終わって見てみたらアプリ動いてなかったです。次、チャレンジします。) 3キロ走ったんだけど、昨日より走れてる感じがしなくて、理由は走り始めですぐに息苦しくなっちゃったのが原因かな?喘息持ちだから、急に苦しくなったりするので、焦ってしまった。走るペースもうまくつかめなくて、後半苦しい時に「あ、ゆっくり走れば良いんだ!」って気がついて、なんとか走りました。 みんなが言うようにスマートウォッチ使って、脈拍とか測れた方が、オイラみたいなおっさんなら安全性もあって必要かも。 このために体重測ったら、67キロもあったよw一番筋肉ついてた時期でも60キロだったから、たぶん贅肉が10キロくらい付いてる気がする。 とりあえずマメに走って、お腹の周りの贅肉剥がさないとw #ジョギング #年寄りの冷や水 #ダイエット (Kiyoudou, Setagaya-ku) https://www.instagram.com/p/COKhSzpHM7E/?igshid=q62yc1ovsntm
0 notes
Photo

「特撮の地球科学-古生物学者のスーパー科学考察」着弾しましたw 大内ライダーさんの関わっている本なので買わずにはいられませんw 読むの楽しみ( ´ ▽ ` )ノ #芝原暁彦 #樋口真嗣 #田口清隆 #斉藤麻衣 #イーストプレス #大内ライダー #すざ木しんぺい (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CNzhVXBngl3/?igshid=aqks27g5tspz
0 notes
Photo

もう一週間経っちゃったんですが、先週の金曜日に「おばけは転校生」おばてん春のおば祭り ~蘇生成功のヒミツ♡~@ 新高円寺LOFTXに行ってまいりました。 5年ぶりのライブということで、どうなることかと心配でしたが、無事にライブを終えることができました。 この「おばけは転校生」というグループは、同じプロデューサー(他はみるく牛乳8%、スーパー転校生、ハッピーくるくる、星空のBABUOO、ネコプラスチック)が組んだグループの中でオイラが唯一キャスティングしたことがないグループで、それこそ幻のグループだったのです。 とんでもなくド地下のアイドルグループなのですが、誰も知らない面白そうなグループならキャスティングしたい人なのでw まあ、願いは叶わなかったのですが、こうして時を超えて再活動してくれてありがとううさぎな気持ちです。 ライブの方はオリジナル曲はあるものの、3割はカバー曲(ももいろクローバーのオレンジノートはテンション上がったな〜)で、ザ地下アイドルって感じのライブでした。いかんせん当時は研究生グループという立場なので、オリジナル曲はほとんどなく、ライブや物販の経験値を上げるために活動していたのでアレなんですが、やっぱり当時ライブを見られなかったグループを、こうして見られるのは感慨深いものがあります。 この現場に来た理由はもう一つあって、このライブで販売したおばけは転校生のTシャツをオイラがシルクプリントしたのです。 今年から始めたシルクプリントのお仕事ですが、自分がプリントしたTシャツが販売される現場に立ち会ったのは、今回が初めて!なのです。 やっぱり自分が手掛けた商品が目の前で買われていって、それをその場でヲタさんが着てくれている現場に立ち会えるというのは、なんとも言えない嬉しい気持ちにな���ますね。 今後はもっと現場の人が喜んでくれるアパレルコンテンツを作っていきたいと思います。 そしてオイラがシルクプリントの仕事をしているファクトリーアントのSNSです HP https://factory-ant.jp/ Instagram https://www.instagram.com/factory_ant Twitter https://twitter.com/Factory_ant おばけは転校生のツイッターアカウントはこちら https://twitter.com/supertenkousei Tシャツなどのシルクプリントのお仕事、お待ちしております。 ファクトリーアントでは、他にもインクジェット(ガーメント)プリント、転写、刺繍等のアパレルプリント(Tシャツ以外にもトートバック、エコバック、マスクやキャップ等)ステッカーやレーザー刻印もやっております。 (オイラがやれるのは、今はシルクプリントだけだけどw) #おばけは転校生 #おば転 #転校生A #転校生B #転校生C #転校生D #LOFTX #ファクトリーアント #Factoryant #Tシャツ #シルクプリント #復活ライブ #蘇生成功 (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CNUZTdNnZke/?igshid=cd0ndc7anhgm
0 notes
Photo

今日はZepp Haneda(TOKYO)にD4DJのチーム、Merm4idさんの初ワンマン「Merm4id 1st LIVE Luv♡4U supported by シンガポール政府観光局」を見に行きました。 以前、高知のアイドルグループ、MAGICのPだったb4kさんがMerm4idさんの楽曲に関わっていて、オイラがD4DJが気に入ってるのを知ってお声がけいただきました。 元AKBの平嶋夏海さん、元転校少女*の岡田夢以さん、元PASSPO☆の根岸愛さんが参加しているというオイラとしても見てみたいグループだったので、タイミングも良かった。 あと、なぜシンガポール政府観光局がサポートしているのか?おかげでステージに巨大なマーライオンのオブジェが鎮座していて、圧倒されつつもMerm4idさんのキャラには似合ってる気がしますw ライブの方はオリジナルの曲に、おじさんが喜ぶ懐メロのカバー(ラルクのカバーは驚いたw)を挟んだ構成で、個人的にはその落差にやや「?」でしたけど、お客さんは楽しめているようで、ライブとしての盛り上がりはすばらしかったです。 あと平日の昼間のライブなのに、Zepp Hanedaのフロアが(椅子席とはいえ)ほぼ埋めてるのもすごくて、声優ファンの底力に感心しつつ、ライブ終わりのMCで「平日の昼間なので、お客さんが入るか心配だった」と言っていたのが印象的でした。 というか岡田さんのダンスがえっち(腰の動きがw)なのに、声がかわいいというギャップは良い武器だな〜というのと、根岸さんの艶っぽいオーラ良かった(衣装、もうちょっとタイトな感じにして欲しかった。生地の関係もあったと思うけど、キャラのニュアンスが上手く出てない感じしました(完全に個人的感想))のを見て、声優ファンもこういうの受け入れられるようになったのだなと認識あらためましたw いや、ホントにいろいろと勉強になりました。 k4bさん、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ (また、なにかあったら誘ってください) (Zepp Haneda TOKYO) https://www.instagram.com/p/CNK6krZnrCf/?igshid=3vuu3sowagvb
0 notes
Photo

最近、メインの仕事以外で活動しているのがclubhouseで集まったメンバーで作るアイドルグループの案件。 今は3つのコンセプトのグループを企画していて、そのうちの一つが「牛丼アイドルプロジェクト」というグループ。 牛丼が好きで、牛丼を愛し、牛丼のように万人に愛されるアイドルグループを目指そう!という、コピーは大げさでアレなんですが、なんとなく集まった制作メンバーなのに、思ったよりも本格的な内容になりそうだけど、そんなに肩肘張らない、それこそ「ちょっと牛丼食いに行こう」みたいな感じでスタートしましたw そんな牛丼アイドルグループを始動させるにあたり、牛丼という食べ物について、もっと知っておこうということで、プロジェクトチームが各方面に情報収集に奔走した中で、キャピトル東急にキャピトル牛丼があることを、チームメンバーのウドー音楽事務所のMackさんが教えてくれて、それならば行くしかあるまいということで、プロジェクトチームの有志メンバー8名でキャピトル牛丼を体験しに行くことになりました。 牛丼1杯5000円(税・サービス料金込みで5687円w)の牛丼を食しに、いざキャピトル東急へ。 Mackさんのアレのおかげでモエシャンドンのロゼからスタートとか、牛丼食うのにって笑っちゃったりもしてw 結果から言うと、めちゃめちゃ美味かったwそして牛丼そのものも美味しかったのですが、食事をすることで得られる満足感がハンパなかった。味の密度がすごいので、最初に見たときにには量少ないんじ��ないかと思ったけど、食べてみるといやそんなことはなくて、少しずつ食べても口の中での旨味がすごいから全然少なく感じないw 香の物も味は薄味なんだけど、旨味はあって、は〜これだけで日本酒飲みたいとか思ったり。 普段から良いモノ、というかろくなモノ食ってないのでとにかく感動しておりました。あと、ナプキン膝に敷いて飯食ったの何十年ぶりなんだろう、、、( ;∀;) あとオイラはカジュアルな格好(白のマーチンにデニム、黒のパーカ姿)ですが、キャピトルのスタッフの方々のサービスとホスピタリティがすばらしくて、入館前にビビってたのが嘘のようにリラックス���きて、最初から最後まで楽しい時間を過ごすことができました。 へんな話、普通に地下アイドルの現場行ったら、入場料とチェキ代合わせたら5000円とか普通なんですけど、それと比べたらオイラがやってる現場はそこまでお客さんを満足させられているのかと考えたら、もう全然ダメだなぁと猛省することしきり。 なんか悪ふざけ(だったのか?)から始まったプロジェクトだけど、得るものは多かった会合でした。 (その後、居酒屋に行ってハイボール飲みすぎて、5000円払った半ヲタ関係者でありました( ;∀;)) #clubhouse #キャピタル東急 #牛丼 #牛丼アイドル #マインドセット #5000円 #クラハ #クラハアイドル (ザ・キャピトル東急) https://www.instagram.com/p/CM93VSIHugy/?igshid=whopn75ra8wn
0 notes
Photo

先日の大量プリント案件が終わって一段落したので、以前から頼まれていたワンオフのパーカのプリント作業をしました。 一点物なので、シルクではなく転写プリントでのご提供になりました。シートのは白で質感はシルクと似ていて、触ると表面がサラッとした感じ(でもつや消し仕様)で、なか��か良いです。 デザインは某レコードレーベルのオマージュですw ボディはアスレーの5762のパーカで、ヘヴィの裏起毛(ダブルジッパー)なので、かなり重みもあって暖かいです。 KSDDの意味は周囲にいるドルヲタの人に聞いてみてください。 プリント枚数の少ない場合はシルクではなく、転写やインクジェットでのプリントがオススメです。 オイラの働いてるプリント工房「Factory ant」のホームページはこちら! https://factory-ant.jp/ #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント #エクストリームシルクプリント #パーカ #unitedathle #5762 #転写 #白 (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CK-9xxPnEH7/?igshid=xv426qokqe5i
0 notes
Photo

かかっていたプリント仕事も、やっと山場を越えて一安心。ちょっといろいろ試したい事で、やれることをいろいろとトライしてみました。もちろんアクシデントもあって、 Tシャツのへんな場所にむりやり大きなデザインでシルクを刷ろうとしたんだけど、仮乾燥でスポットかけたら袖口が焦げてしまいました( ;∀;) ミスプリしたTシャツでのトライだったんで、想定はしてたけど、いろいろと凝ったプリントって、当たり前だけど難しいんだなぁと思いつつ、変わったプリントにもチャレンジはしていきたいなぁ。 オイラの働いてるプリント工房「Factory ant」のホームページはこちら! https://factory-ant.jp/ #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント #エクストリームシルクプリント #お焦げ #ミスプリTシャツ供養 # (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CK0Vce0Hs9V/?igshid=qf9myvmiwmxk
0 notes
Photo

しばらく更新滞っておりました。町田のプリントショップのファクトリーアントの仕事でテンパってて、SNSは基本ROM専になってました。 大変だったプリント仕事も山場を越えて、一段落したのでひさしぶりに更新します。 いや〜、ホントに大変でした。デザインのパターンがいくつかあって、そのうち2つかデカイ丸いのとデカイ縦長のヤツで、まだビギナーのオイラにはハードル高かった。デカイ丸はスキージー(シルクプリントする時に使う、インクをシルクの版に押しつけて刷るための道具。オイラは版画のバレンなヤツとか言ってるけど、機能は全然違うw)が長くて力の入れ具合がつかめないし、縦長のデザインはスキージーの幅に比べて、使用するインクの量が多いので後半かすれやすくて、もうプリントする度に「あ〜〜〜〜、なんで〜〜〜〜〜???」って、度々涙目になってました。 そんなわけでミスプリもあって、仕事終わった後にまとめたミスプリのTシャツやら、パーカやらの山(ホントに山なのよ!)を目の前にしてボーゼンとすること数回…これはいつクビになってもおかしくないよなと、いろいろ考えつつ、それでも仕事続けさせてくれてる社長には感謝の気持ちしか無いです( ;∀;) それでも仕事させてもらってから1000枚くらい(プリント数は2000くらい)こなして���やっとまともにプリントこなせるようにはなって(いると思う…)はいて、そろそろオリジナルコンテンツもスタートさせたいとも考えております!なにかやりたいな〜とお考えのあなた!ご連絡お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ 注)業界最安値にはチャレンジしておりません。 ホームページはこちら! https://factory-ant.jp/ #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CKwhfDXHhof/?igshid=11nckn6puqfk8
0 notes
Photo

今日は休みだったので、地元の神社に初詣にwもう20日過ぎて初詣も無いだろと思いつつ、1月中に地元の神様に挨拶しとけば良くね?ってことで行ってきました。雨の日の神社ってシンとした感じがあって、訪れる人もいなくてけっこう好きなんですよね。晴れた日と違う感じもして。 そんで今年もお守り買いました。今年は黒のお守りにしました。去年の緑はナチュラルにという意味で、今年の黒は強くって個人的な解釈でw 昔から行くのは好きなんだけど、年取ってから神社仏閣に伺うと、なんか死期が近くなってるかかもしれないけど、気持ち的に近い感じするんだよね〜。これって子供ができてから、すごいリアルに感じてるんだけど、生物としてアレなんじゃなかってことかなぁ。 今年のおみくじは中吉で、なるほどそうだよな〜と納得して帰宅。 #神社 #初詣 #いまさら #今年もがんばる (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CKcfKSBnL1n/?igshid=15hmxg353cvr1
0 notes
Photo

今日は発注のあったお店の周年記念で配布するエコバックにデザインをシルクプリントするお仕事。100枚を3時間くらいでフィニッシュ。大きなミスも無く、ちょっと自信つきましたw シルクプリントはじめてみて、大事なのはシルクプリントする事よりも、その前の機材の調整なんだなぁと、なんというか気がついて、チューニングだけに1時間くらい納得するまでイジイジしてみました。なんかちょっとつかめた感じありましたよ。仕事だから、納得いくまで環境整えるのもアリだなぁと。 そしてトートバックのプリントなんですが、台にセットしたトートバックが、スク水に見えてきてしまう病気にかかりましたw何度も着せたり脱がしたりしましたが、あくまで仕事ですから( ;∀;) #シルクスクリーン #トートバック #スク水 #ノベルティ #調整 #チューニング #print #silkscreen #ファクトリーアント #factoryant # (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CKZSIAfnu8F/?igshid=1hrzv62umo2p8
0 notes
Photo

尿酸値上がっておりました( ;∀;) #痛風 #尿酸値 #前は7.5だった #担当医から爆上げしてますって言われた #来月また血液検査 #8.2 #フェブリナク #倍量 (Setagaya, Tokyo) https://www.instagram.com/p/CKXwe_LnmzA/?igshid=ljjy97l5h86v
0 notes
Photo

昨日はシルクプリントの作業台のメンテナンスしました。つーか、キチンとメンテするといろいろ勉強になる。自分で上手く刷れなかった理由とか、安定した刷り味できなかった事とか、やっぱりチューニングって大事だなぁとつくずく思いました。まあ、ギターやベースもチューニングできてなかったら音楽奏でられないのと同じなんだよなとw まあ、適当でもやれちゃうけど、ちゃんとやるには基本と調整が必要なんだってこと思い直しました( ;∀;) まだまだ勉強だなぁ。。。 #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント #プリント機 #調整 #チューニング #老眼で機械の微調整キツイ (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CKVsDUTnF7G/?igshid=kxktmnfypnfy
0 notes
Photo

今日から新しい案件のプリントが始まりました。 パーカとスェットへ胸と腕にプリント乗せるんですが、デザインがなかなかオイラ好みの厳ついヤツでニヤニヤしなが準備作業しております。ボディは大きめサイズをチョイスされているのですが、今回使うスェットが今流行りのビッグシルエットのヤツで、これがマジででかいwでも腕の部分が短いから、全体のバランスは良い感じ。プリントする面積もたっぷりあるから、なかなか面白いアイテムになりそう。今はホワイトとブラックしかないけど、人気あるアイテムなので、カラー展開ありそうですね。 アパレルのプリントについて興味ある方、オイラが働いているファクトリーアントにご相談を( ´ ▽ ` )ノ HPはここです。 https://factory-ant.jp/ もしくはオイラへDMでもかまいません。 かっこいいデザインのTシャツ、一緒に作りましょう。 #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント #ビッグシルエット #スウェット (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CKOTVNdnmAY/?igshid=t7z1ffm57fnx
0 notes
Photo

なんとかプリント屋での仕事も一段落ついたので、そっちの仕事の方の事もSNSに上げていこうかと思います。 とはいえ企業案件だとデザイン出しちゃうのはイカンので、プリントしたボディは見せることできないのが悩みどころですw このデザインはあまりりす(@amaryllis_idol)というアイドルグループさんのメンバー、萌乃くるみちゃん(@moeno_kurumi)の生誕ライブの時に販売したTシャツで、オイラが初めて仕事で納品したアイテムになります。白地にピンクのプリントで、めっちゃ可愛いデザイン。 初めてだったので細かい部分のプリントがあって泣きながら作業しましたw無事に納品日には間に合ったのですが、1枚だけデザインのプリント位置が傾いていたのがあって、ミスプリなので納品できなかったのですが、今後の仕事に対する教訓の意味もあって、オイラの作業デスクの前にずっと置いてありますw 今はもう他の案件、ガンガンやっています(ミスはあるけれど)ので、案件あればご連絡ください。 HPはここです。 https://factory-ant.jp/ もしくはオイラへDMでもかまいません。 いろいろ変わったプリントやデザインもやりたいので、相談しながら面白いモノ、一緒に作っていきましょう!! #factoryant #Officeant #プリント屋 #ファクトリーアント #オフィスアント #シルクプリント #あまりりす #萌乃くるみ #アイドル #地下アイドル #idol (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CKLRecgnucX/?igshid=r3eum5vijez2
1 note
·
View note
Photo

仮乾燥用のスポット、どこに置くか悩み中。 (Factory ant) https://www.instagram.com/p/CJ4-y2aHdw3/?igshid=utmrhd1lk6pt
0 notes