Don't wanna be here? Send us removal request.
Text

少し前の話になるけどさなと電話した!電話の始まりはいつも「さなー!」「オンニー!」から始まってかわいいんだよね、私たち。自画自賛していこ。何ヶ月ぶり?って話してたけど実際そんな経ってなかったのもおもしろかったし、ふたりで電話したのが実は今回で3回目だったという驚愕の事実を発見したのもおもしろかった。スクショ漁りまくって時系列辿ってたんだけど、ふたりとも見事に外していくスタイル最高だった。なんでスクショ2枚しかないの…?って思ったけど合ってたね…。ちょっと暗めの話?軽い愚痴大会?したんだけど、やっぱり私たちは性格は違えど考え方が似てるなあって改めて思ったよね。気になるところが同じというか。好きなものが同じで気が合うのももちろん仲良くなるには必要なことだけど、苦手なものとか、こういうの嫌だなって感じる部分が同じであることの方が私には重要で。それがさなとはバッチリ合うから一緒にいて居心地がいいんだなーって思った。だから暗い話しててもだんだんおもしろくなっちゃうんだな。出会ってからそれー!分かるー!って言い合ったの控えめに言っても100回はある。これからもきっと重めの話、愚痴を語りながらも、最終的にはゲラゲラ笑ってるんだろうなあ。最高に楽しいよね。さなが書いてくれたTumblr読んで名言思い出そうとしたんだけど、全く記憶になくて辛い。私たちって発する言葉全部名言みたいなとこあるから!仕方ないね!


そしてこれ!これよ!間接的にだけどこれは共演したと言っても過言ではないはず。早くツーショット撮りたいー!早めに会おうね?よろしくね?ハーゲンダッツが繋いだ絆、8月2日公開です。おたのしみに。
1 note
·
View note
Text
Happy Birthday tomo!


友美!誕生日おめでとう!朝に普通に返事したら「誕生日や」ってアピールしてくれるの最高にカワイイ。そして私の盲点だったわけで、本当に申し訳ないと思っている。なんかいろいろな時を経て、またこの日にここでお祝い出来るのがめちゃくちゃ嬉しいなーって思いながらこれを書いています。
友美とは本当にいろんな感情を分かち合ってきたなと思う。嬉しい楽しいはもちろんだけど、寂しいも辛いも全部。毎日のように電話した日々も今じゃ懐かしい思い出だけど、あれがあったから今の私がここにいるような気もする。ていうか絶対そう。多分お互いに辛いというか、寂しい時期みたいなやつで、特に何を話すわけでもなかったんだけど、ただそこにいてくれる感じがすごく心地よかったの覚えてる。撮りためてたスクショを見返してもアホなことしか言ってないし、バカみたいなこともしてきたけど、私が楽しいと思う瞬間にはいつも友美がいたなーって改めて思った。友美の言葉で勇気づけられたことが何度もあって、不思議と私が落ち込んでるときに「なんか伝えたくなった」って長文メッセージをくれたりとか。エスパーですか??って思うよね、いまだにそう思ってる。
絶対的に味方でいてくれる人って人生でそうそう出会えないし性格的にもそんなわけあるかって思うタイプではあるけど、友美に関しては声を大にして、胸を張って、私の味方って言える。もちろんダメなところも言ってくれるけど、それでも見捨てるわけないでしょって思ってくれてるのが分かりすぎる。そして私もそう。何を捨ててでも何を言われても私は友美の味方でいる。死ぬまでそれは変わんないと思う。別に友美が間違っててもいいんだよね、自分が正さなきゃ!なんてことも思わない。間違ってることを分かった上でどうにかこうにか足掻いて、絶対に這い上がってくるって分かってるし。私は友美と一緒に間違えて、一緒に這い上がりたいと思う。友美もそうしてくれたし、これからもそういう二人でいたい。
私たちが周りから見たらどう映るかなんて分かんないけど、別になんでもよくねって笑ってる未来が見えるよね。うける。でもそれが最高で最強だから!
最高に幸せな一年にしてくれ!!はやくあそぼ。

1 note
·
View note
Text

今年初のひっさびさのさとみ!もうさ、いい加減にして?笑いすぎて腹筋バキバキになりそうなんだけど。ここに書ける内容は映画の話くらいしかないのでとりあえずそれ書きます。さとみはあんまり映画観ないタイプらしいんだけど、最近アクション映画が好きって気づいたらしくてワイスピ観たよ!って教えてくれた。でもそれがほぼ最新作に近くて、1から観るっていう概念はさとみにはないカナ?ってなってたよね。さとみの好きそうな映画(ほぼ私の好きな映画)をアレコレおすすめして、今度一緒に「ハッピーデスデイ」観ることになった!昔に観てハマった映画で、ホラーだけどおもしろい。今から最高に楽しみ。
電話できてない間の近況報告もたくさんして、それタイトルなの?っていう発言で爆笑して、昔の恋バナ?もして。さとみと話してると記憶がだんだん蘇ってきてもう本当に笑いすぎた。自分の好きなものを好きになろうとしてくれる人に対して「うるさいんだよこのど素人が!!!!!」はやばい。あとはもう何も書けるものないんだけど?どうする?でもこのあとが一番爆笑した話なんだよ……。私の名前間違いで出てきてしまったタヌキ似の人とか…。あ、あとあれね。毎回恒例の風呂キャン界隈。ついにその話にホモサピエンス、北京原人まで出てきた。そもそもお風呂に入るっていう概念ない人たちから進化した私たちなのに、今ではもう入るのが当たり前になってる現実を受け入れられない。お風呂一生キャンセルしたいです。入るけど。
そんなこんなで私たちは今日も愉快に大笑いしながら電話した。切る流れなのに急に深そうで深くない話しだしたり、話があっちこっち飛んでったり。相変わらずだなーって嬉しくなったよね。久々に電話しても変わらない温度感が安心するし、くだらないことで笑える私たちでずっといたいなと思った。
楽しい時間をありがとう!またすぐ電話の予定あるけど、映画で盛り上がろ!


1 note
·
View note
Text

前回の投稿から3週間くらい?またもや開催しました、名探偵コンビの会合!サナンとユウコナン。電話繋げてから一秒も経たずに好調な喋りだしで、暑くなってきたことに少々腹を立てるふたりだった。今回は話すことたくさんあったんだけど、本当ならキレて暴れ狂ってもいいところ、私たちは爆笑を混じえつつ話せる。想像力が豊かなもんで絶対そんなことにはならないよねってことまで妄想して「やだ!怖いー!」って怖がってる私たちはいつまで経ってもかわいい。でもやっぱりさなと話してて思うことは、守りたいこの笑顔。ということ。傷つかないように箱入り娘にしたいところではあるけどそれは不可能なので、なるべく浅い傷で済むように、深い傷を負っても立ち上がれるように、私はここにいるよって示し続けることで少しでもさなの背中を���すことに繋がればいいかな。もちろん何事もなく過ごせれば一番いいけどね。日頃から勇気と愛と笑いを共有してる私たちだから、何かあったときのサポートは万全。甘やかして何が悪い?ってお互いが思ってる。だからきっと何か大きなことが起こったとしても、なんの心配もいらないよ。さなのバックには私とグクがついてる。(今日から中学三年生☆)(かなりダサい発言なのでグクも巻き込んでいます。)今後も私がへばってたら「オンニ生きてる!?」って連絡してくれるさなだから、一生愛す以外の選択肢がない。私たちらしく、私たちのやり方で日々を楽しく過ごしていこうね!


1 note
·
View note
Text
私としたことが電話のスクショ撮り忘れてた。話に夢中になりすぎたんだ。ということで、待ちわびたさなとの会合!予定より少し長く話せたし、意外な共通点も新たに発見できたり嬉しいこと尽くし。永遠に喋り続ける私たちだけど、どっちかだけ喋ってたよねってことはなくお互いに話をしつつ聞きつつ。時に爆笑しつつ。相変わらずの空気感で話が出来て楽しかったー!辛かったはずのこともポップに話せちゃうし、大きな声で言えないようなこともさなとはペラペラ喋っちゃう。ここまでしか話せないみたいな壁が今回またひとつ取り除けたような気がする。電話の終わり際にさなが作ってくれた画像を見せてくれて。それがこちら。


かわいいー!こんな風に一緒に映せるんだ!って感動してたんだけど、1枚目が完全に母と娘でわらってた。絶対私国際結婚してるし、あまりにもポカホンタス。さなも1枚目は「ちょっとテイスト違うな」で作り直してくれた2枚目。よかった…私若返ってる…って安心しました。作ってくれてありがとう!電話切ったあとに私も画像生成にチャレンジして、こんなのが出来たよ。
国際結婚抜けてないけどお互いの特徴捉えてくれてるし、さなは可愛いし。大満足の仕上がり。ずっとこんな感じで笑って楽しく過ごせたらいいなあって改めて思った!仕事終わりの癒しの時間をくれてありがとねー!また近々話せたら大喜びする。私とさなの電話日記でした。


𝑳𝑶𝑽𝑬。
1 note
·
View note
Text

名言飛び交う電話となりました。前半はしっかり予定の話し合いして、後半は変なテンションで一生笑ってた気がする。急にキレ始めたりお互いを鼓舞し合い褒め称え始めたり。相変わらず中身ない話ばっかりだったけど、楽しさも変わらず!あんまり書ける話がなかったから短くまとめたけど、ありがとねー!

「フワアアア〜〜〜〜〜。」
1 note
·
View note
Text


Tumblrを作ったら最初に書くのは友美のことって私の中では相場が決まってる。今日も今日とてありがとう。一緒に眠さを超えて花粉を超えて、私たちが好きな夏も今年でもう11回目?12回目?を迎えるね。今年はなにする?って今から楽しみにしてる。急に楽しいこと思いついてこれやろ!って集合して、みんなにドッキリしかけたりとかしてたけど、今思い出してもあの瞬間は世界一楽しかった記憶。私たちの演技力が光った。(バレてる人もいたけど)出会ってからほぼ毎日連絡取り合ってここまできて、褒めてもくれるし叱ってもくれる最高の存在!これからもずっとよろしく!
1 note
·
View note
Text
心機一転!みんなついてきてくれてありがとうー!相変わらずマイペースにやっていくと思うけど大目に見てください。もうすぐ夏だし、どんどん楽しいことやっていきたい気分。好きなものだけを集める夏にしたいと思います。これからもよろしくね!
1 note
·
View note