Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
注目の結果発表
検査の結果、がんは検出されなかった。今後は半年ごとに血液検査を行い、数値が悪化するようなら再度生検が必要とのこと。
この2ヶ月なんだったんだという思いととりあえず(現時点で)何事もなく良かったという安堵感。
ちょっと今までに経験したことのない期間を過ごし、経験値が増えたと理解しよう。ただいずれ人生のゴールはあるわけだし長生きってなんだろう?って少し考えた。
0 notes
Text
半世紀ぶりの入院
人間ドックで3年連続NG項目があり意を決して病院に。
とんとん拍子に話が進みMRIに怪しい影があり→一泊二日の検査入院することに。
入院なんて幼稚園の時以来で母に確認したところ盲腸を散らして退院したとのこと。そして令和の時代に50年ぶりの入院。
いざ病室に行くと大部屋で奇声を上げる人がいる。検査とはいえ「手術」の名目処置なのですっかりびびってしまった。
手術室まで徒歩で行く。時間は30分程度、下半身麻酔のおかげで手術はまあ痛くもなくちょっと気持ち悪いぐらいですんだけど終わってからが大変。
色々繋がっていて動けない。ぶらぶら病院内歩き回ろうと思ってたけどとんでもない。当日は0時ごろ看護師さん付き添いでトイレに行ったぐらいであとはずっとベッドの上。
翌朝患部のテープを剥がすの痛いのなんのって。担当の看護師さん(やす子似)曰く「手術よりこっちの方が痛いんだよね〜」ってまさにその通り。
10時ごろ退院でタクシーで帰宅。仕事する気もおこらずそのまま年休に。
検査の結果次第だけどやはり手術はしたくないな〜。
記録用に写真掲載。食事はまあ薄味でした。最近ご飯を少なくしてたので多くてびっくり。おかずが少ないので全て食べたけど。




0 notes