#ハリーポッター 寮
Explore tagged Tumblr posts
Text
#harry potter#harry potter magic awakened#hpma#hp magic awakened#art#magic awakened#Xia#Andrew#harry potter mc#hphm mc#hogwarts mc#hp oc#hp#魔法の覚醒#ハリーポッター 寮
4 notes
·
View notes
Text
KWSK会
じゅんじゅん、えらちゃんと久々にKWSK会!今回、さなちゃんは仕事で参加出来なかったけど…。9月のディズニーの予定を話し合ったの楽しかったなー。どんなカチューシャにする?ポップコーン買う?どんなアトラクションがあったっけ?とか。めちゃくちゃ楽しかった。それから、USJの話、三大中華街の話、ハリーポッターならどの寮がいいかの話、この世界の色々話、最近の若い子達の話とかほんとに色々したね。これ今、Tumblr書いてて思うんだけど、話題がすぐに変わるよね。楽しい!すごく楽しい!ほんとに数ヶ月ぶりの誰かとの電話、すごく楽しかった。来月がまた楽しみだなー。
2 notes
·
View notes
Text

映画ウィキッド ふたりの魔女
20年前のミュージカルやUSJのショーも観ています
さて映画版はどうでしょうか
アリアナファンとしてはグリンダ配役が楽しみ😊

冒頭から目の保養
スタイルキープも大変そうです
アリアナももはや30代
エルファバ役のシンシア・エリボはウエストエンドとブロードウェイのカラーパープルで主演の方でした
ワイヤーアクションをしながら実際に歌唱することにこだわり訓練されていたとのことで、努力の方ですね

初日109シネマズで鑑賞したらステッカーをもらえました

久々の109シネマズでしたが座席が広くてtohoシネマズより居心地良いです

ミュージカルはCATSのように口ずさんでしまう曲があればヒットしやすいわけですがウィキッドはポピュラーが口ずさみやすいですね
武道館のイディナメンゼルのコンサートに行った時にDefying Gravityを会場が歌っていたのにはたまげました😳
歌詞覚えてくるんだった😰
https://youtu.be/MslDnwerQRA
映画の話に戻りますとまず上映時間が3時間です。事前の水分には要注意です。そしてこれは前編でした。Partワンです。ミュージカルの1幕の部分だけが映画で3時間の上映となります。
よって舞台を見たことがある人にとっては、ちょっと間延びした感じがあったかなと私は思いました
仕事帰りに見たと言うこともあり、途中意識が2回ほど飛びました😑それでも美術賞など取ったこともあり、映像は見事にオズの世界を再現されていました。
動物の動きなどはモーションピクチャーを使ったのでしょうか
シズ大学の話学生寮での話なのですがやはり見た目がハリーポッターなんかと比べると皆さん設定年齢より若くないので、多少違和感を感じざるを得ませんでしたが、アリアナ・グランデはそういう意味ではグリンダをポップによく演じていたと思います
フィエロがどうもおじさん臭くてもう少し若い見た目の方がやっていただけた方が嬉しかったかなと
マダムモリブルのミシェルヨーは文句なしですね

後半まで一気に見られなかったと言うフラストレーションは残ってしまうのですが、さて後編の封切りはいつなのでしょうか?
後編の予告編すらなかったんですね。ちょっと拍子抜けした感は否めません
見ながら、おっ😳と声が上がってしまったのが、ブロードウェイのオリジナルキャスト2人の登場でした
これがあったから、何とか私の満足感が保てたという感じでしょうかね
母の不義理が子供の人生にのしかかるというのは切ない話です😢
エルファバの抜擢された希望の喜びと友情への涙が印象的な表情でした😌

0 notes
Photo





23 December 2021. Special “Harry Potter – A Gift from the Wizarding World” event around Tokyo station, Japan ✨
#Japan#Tokyo#Harry Potter#Wizarding World#food#harry potter food#xmas#christmas#honeydukes#japanphoto#Япони#Токио#Гарри Поттер#милота#Рождество#ハリーポッター#クリスマスツリー#ヘドウィグ バヴァロア#ヘドウィグ#ホグワーツ四寮モクテル#todayintokyo
25 notes
·
View notes
Text
移動中の車内でハリーポッター見てるんやけど、やっぱり俺も魔法使いたい。でも家族のために忘却術なんて悲しいし俺は闇の人達とも争いたくないから、都合のいい魔法界がええな。エクスペクトパトローナムは人生で一度は使いたい魔法ナンバーワン。俺の守護霊は何やろ。犬か狼かライオンだと嬉しい。一番好きな話は「アズカバンの囚人」ここまでの話は闇に塗れてないし、いろんな魔法が使われてて楽しい世界。逆転時計で過去に戻ったり、ヒッポグリフに乗って空を飛んだり。箒で飛ぶのとは違ってちょっとワクワクするよな絶対。モノマネチョコレートみたいなやつ食べて男子寮のみんなで「それやばいやつ!」「これライオンだって」とかって夜遅くまで騒いで楽しんでるシーンも好き。でもやっぱり逆転時計を使う所は何回観てもワクワクするよな。三回回してクルクル回り出すあの瞬間、俺も一緒に味わいたいって何度も夢見てる。ハニーデュークスでいろんなお菓子とかイタズラグッズも集めたい。忍びの地図を開く「われ、ここに誓う。われ、よからぬことをたくらむ者なり」って唱えたいし、終わる時の「いたずら完了」も言いたい。ハリーポッターについて話し出したら子々孫々にまで渡るわ。ここまで打ってたらちょっと車酔いした。これだけ「アズカバンの囚人」について話してるけど今見てるのは「謎のプリンス」です。君はハリーポッターのどの話が好きですか。
1 note
·
View note
Photo

(英国のオックスフォード大学は学生寮に空きがあると宿泊できる!「ハリーポッターの学食さながらの体験が出来る」「これ寮なの?!高級ホテルじゃなくて?!」 - Togetter)
カッコいい。リンク先に他の写真も。
20 notes
·
View notes
Text
2023/03/30
最近あったこと
・FGOで高杉を引いた
・ハリーポッター映画全作品観終わった
・いっぱい絵を描いてる
・39.6度の高熱を出して死んでいた(コロナ、インフルともに陰性)
・スプラトゥーン3を始めた 超楽しい
・HADESを漸く始めた 超楽しい
全部詳しく書くととんでもない量になるので数個ピックアップして書きます。
ハリーポッター映画実は2月に妹から借りて一ヶ月で返す予定だったのだけれど私の体調がクソ悪くてなかなか観れず、結局ずるずると一ヶ月半借りてしまった。お詫びにケーキでも持っていこうかな…と思ってたんだけど、そういや妹ケーキあんまり食べないな、というか甘いものそこまで好きじゃなかったなと思い出してやめた。妹とはそんなに仲がいいわけじゃないので、母親を仲介しないと会話もできないんですよね…そんなことある?なので妹のこと本当に何も知らん。よくDVD貸してくれたな…ありがとう…映画は面白かったです。納得のボリューム。実家にいたときに妹が観てたのを横で観てたので、なんとな〜くは内容知ってたけどちゃんと観たのは初めてかも。ハリポタの舞台になったレイコック行ってみたいね、英語喋れないので無理だが…。日本にも東京だっけか、ハリーポッターのツアーかなんか出来たんだっけ?まだ?予約がもう半年先まで埋まってるって聞いてヒエーとなりました。落ち着いたら行ってみたい。(ここまで映画の感想が面白かったしかなし)文章力がカスなので、感想書くの苦手なんですよね…ちなみに入りたい寮はスリザリンです。だいぶ前に公式のローブも買っちゃった。
高熱を出して死んでたんですが、理由が分からずじまいでした。病院では検査しかしてもらえなかったので本当にわからん。2日ほど熱が続いたけど今はピンピンしてます。コロナでもインフルでもなくて良かった〜 今体温測ったら37.4ありました。オイ!!!!!!微熱あるじゃねぇか!!!!!!!!即落ち2コマじゃねぇか!!!!!!体温がジェットコースターすぎる…熱しかないから心因性なのかなぁ…
スプラ3、HADESを始めました。メチャクチャたのし〜!!スプラは彼女と一緒にやったり、一人でぼちぼちやってたりするのですが、勝っても負けても楽しいね。バンカラマッチは知りません。フェスもすごく楽しみ!遊び尽くしたいね、バンカラマッチは知りませんが。
HADESもメチャクチャ楽し〜 買って良かったゲーム上位に食い込む。爽快感がいいね 何回死に戻っても新しいセリフあんの凄くない?!アクション好きなので楽しいんだけどローグライクあんまりしたことないから死に戻るたび功徳もったいね〜になってます。まだ一周もしてないのに10回以上死んでます、頑張ろう…
積みゲーまだまだあるのでぼちぼち消化していきたい。やりたくて買ったのに出来てないゲーム多すぎますわ〜(やりたくて買ったのに出来てないゲーム多すぎお嬢様)
0 notes
Text
ハリーポッターのゲーム
最近、ハリーポッターのゲームとして「ホグワーツレガシー」が話題ですね。
その関連で
「これまでハリーポッターのゲームは、あまり良作がなかった」
というように言われているのを見て、私は
「そんなことないよ!」と思っていました。
私が良作だと思うハリー・ポッターのゲームのひとつは、
PS2でEAゲームスから出ていた「ハリー・ポッターと秘密の部屋」です!!
調べてみましたら、2002年のゲームですね。
今、遠い目で見ると、本家の書籍・映画とこちらのゲームが「同タイトル」なので検索性が悪いところが、まず非常に勿体ないです!!
他にもこのゲームは勿体ないところが多々あり、
「ゲームとしての出来は素晴らしいのに、それを知る人が少なすぎて埋もれてしまった」ゲームだと思います。
開発が(ジーコサッカーの)EAだから嫌厭されてしまったのでしょうか?
まあ、2002年。あの頃はまだまだ街のゲーム屋さんが元気な時代でしたし、とりあえず何でもいいから出しておけという感じで、世によくわからないPS2ゲームが溢れていたのも確かだと思います。海外メーカーのキャラものなんて、当時だと余計に地雷感があったかもしれません😂
しかしこのゲームは、3Dの操作性も悪くないですし、覚えた魔法も任意のボタンにセットするだけですぐ使えて直感的です。
暴れ柳の森を抜けたり、ユニコーンの幽霊とやりあったり、ルーモスやエクスペリアームスなんてもちろんお手の物です。
何より、ハリーポッターのあのイギリスの寮の空気感の再現が素晴らしかったですし、ストーリー・音楽・グラフィックも、全てが良かったと思います。
……ただ、悪い点を挙げるとすれば、
・大マップの切替時にPS2特有の長いローディングが入る🤣
・ラスボスの当たり判定が悪すぎて、ラスボスだけどうしても倒せず挫折した
・プレイ人口が少なすぎたのか?そもそもネット上にもこのゲームの情報がとても少なく、上記ラスボスの対処法が結局わからないままだった
という感じです😂
ラスボスの倒し方はいまだにちょっと知りたいです。
しかし、全てのマップの雰囲気は素晴らしく、魔法も自由に使えて空ももちろん飛べて、百味ビーンズ探しなどのやり込み要素もありました。
攻略情報が少なすぎて、自力で攻略を見つけるやりがいもあります(今は攻略サイトあるのかな……)😂
このクオリティが2002年当時に出来ていたのは本当にすごいことで、純粋に「時代」が悪くて埋もれてしまって悲しいな……と思います。
ハリーポッターのゲームをやりたいゲーマーの方には、密かにオススメです!👍
……こんな感じで、こちらのブログには好きなように好きなことを書いていってみようと思います。
それこそ本来の意味での「twits」、つぶやき。ひとりごとのように。
0 notes
Text
20230102 初夢
私は寮に住んでいる。無断外出も禁止の寮。
どうしてもニンテンドーSwitchが欲しくて、溜まったお金を持って、電動自転車で、お店に向かう。
急がなければ、外出がバレてしまう。最後の最後で充電が切れたが、やっとの思いでSwitchを購入!
寮に戻るが、Switchを買ったことがバレないように、布団の中にSwitchを隠す。
寮の管理人が来る。見た目は、ハリーポッターのハグリッド先生。私が外出したのではないかと疑って、色々追求してくるが、Switchは入念に隠したため、なんとか隠し通すことができた。
0 notes
Text
study abroad diaries ~シアトル編~
こんにちは😊
早稲田大学国際教養学部4年の種井沙羅です!
今回はアメリカシアトルでの留学生活をブログにて紹介したいと思います
いまの留学生活をこのように発信できるのがとても嬉しいです!!

現在長期留学中のワシントン大学はアメリカ西海岸北部のワシントン州にあり、自然に囲まれている州です🌲🍃都市部であるシアトルはテクノロジーの中心地となり、スターバックスの発祥の地で知られています
学校は秋、冬、春の3学期制になり、私は国際関係の授業を中心に履修しています!
1日の流れは平日は授業と課題があったり、他にはボランティアをしています
最近は授業の友達とテニスをするのが楽しくて課題やテスト勉強の息抜きになっています🎾(体力は全然ないけど運動は大事ですね、、😂)
休みの日はハイキングなど自然に触れるのが好きです💛

これはキャンパスから車で4時間くらいの場所にあるマウント・レーニアのトレイルになります。自然に囲まれた道を歩くと心が癒されます~
キャンパス周辺の移動手段はバスや電車であり、車がなくても移動できるのが便利です!
シアトルの観光地のパイクプレイスマーケットもスペースニードルも電車で30~40分ほどで行けます☺️💐

(写真はルームメイトと一緒にパイクプレイスマーケットに行った時です!)
天気は雨が多いです☔天気予報では晴れでも突然雨が降ることもしばしば、、😢
それでも晴れの日は本当に景色が綺麗でいつも散歩をしたり友達と海に行きます
これは私のお気に入りの海岸です🐚🐟

Golden Gardens Parkという場所で、その日は夕日を見ることができ大満足でした😊周りにいる人も友人と集まりのんびりしていて落ち着ける場所です
大学のキャンパスは近代的な建物や歴史を感じる古い建物が同じ敷地内に並び、どの建物も魅力的です!授業は色んな建物で受けることができますが、専攻ごとの建物があり、プログラミングやビジネス専攻の建物が新しくて、内装のデザインも綺麗です。またスーザロ・アレン図書館は少し古い建物で映画の世界にいるような雰囲気があります。

春になるとキャンパス内にある桜が満開となりとても綺麗でした🌟実は日本から贈られたソメイヨシノの桜であり留学しながらもお花見ができて良かったです🌸

こちらの写真はスザーロ・アレン図書館の2階にある読書室で、ハリーポッターの世界観��似ていることで有名です。この部屋では静かに自習できるため課題をするのに最適な場所になります~💻
ごはんは寮の近くのスーパーで購入したお惣菜や寮の1階にある食堂で買うこと多いです。あとは自炊をしています。もともと料理は全然できない人だったけど、留学先で始めて、少しずつ作れるようになった料理が増えて嬉しいです🍳🌟
キャンパス外でお気に入りのご飯屋さんはポケのお店です😋🍣

写真はSeattle Fish Guysというお店で注文したピリ辛サーモンのポケボウルです✨見た目よりもかなりボリューミーなので行くときは友達とシェアするのをおすすめします!友達がウナギ丼を頼んでいてそれも感動的に美味しかったです!笑
他にも、韓国料理、中華料理、タイ料理、ベトナム料理などアジア系の飲食店の多様さに驚きました!外食するのは少し高いですが、友達と新しいレストランを開拓するのがちょっとした楽しみです🍚
次に、住んでいる寮は大学のウェストキャンパスにあるLander Hall になります!1つの部屋を2人でシェアしていて、私のルームメイトは中国の北京からきた留学生です。最初はシャワールームや寝る場所を誰かと共有することに慣れていなかったですが、今は毎日楽しいです😊むしろルームメイトが長い間いないと寂しいと感じるくらいです笑😖

写真は近くのショッピングモールに行った時の写真です
私もルームメイトお店を回るのが好きで、一緒にモールに行ったりスリフトショッピングします🛍🛒
最後に、ワシントン大学の先生や学生は優しく、新しく来た人も喜んで歓迎してくれます。文化や価値観の違いがあっても親密な関係を築くことができ、留学先として選んで本当に良かったです!
留学生活のブログはここで以上になります~
最後まで読んで下さりありがとうございます🌟
少しでもワシントン大学での留学生活の魅力が伝わると嬉しいです✈🌈
WICの広報のみんなも忙しい中このようなかたちで発信できる場を作ってくれてありがとう🙇
まだ伝えたいことはたくさんありますが、いつか直接お会いしてお話したいです!
早稲田大学国際教養学部4年
種井沙羅
0 notes
Text
ハリーポッターと暇な人間の記録 -2021.10.31
ハリーは、全編通して何点減点されているのか気になって数えてみたことがある。
それが今年のゴールデンウィークの話で、この前久しぶりにスマホのメモを見返して、こんなくだらないことを記録している私、暇すぎるやろと悲しくなった。
ハリーポッターシリーズといえば、ダンブルドアが大盤振る舞いしてグリフィンドールが逆転勝利するくだりに物申す人間が必ずいる。マニアの私からしても、あの展開はやっぱり子ども騙しだし、ラストまでの細やかな描写やワクワクするような推理展開とのギャップが激しいなと思う。ていうか最下位になってしまったハッフルパフ生のことを思うと胸が痛い。
でも、だからと言ってこの点数方式が大事な設定であることに変わりないし、何より教授陣の人格描写をいっそう豊かにしてくれる。スネイプ先生が出てきたらハリー達と一緒に私もヒヤヒヤするし、アンブリッジ先生の理不尽な校則に立ち向かう生徒達には思わずスカッとする。ホグワーツの先生はどんな生徒をどんな理由で減点するのか、知りたいと思う同志のために、私はこの日記を書く。
以下、巻ごとにまとめたハリーロンハーマイオニーの得点の記録である。ネビルやマルフォイの減点理由もかなり面白いけど、書き込んでいたらあまりにも長くて自分でも引いてしまったので省略した。それでも過去最高に長い記録になってしまったが、面白がれる人だけ読んでくれればそれでいい。ゴールデンウィークの連休中、暇でアバダケダブラしそうだった女の読書録を、ここで昇華する。
ハリーポッターと賢者の石
◆ハリー
・魔法薬学にて、スネイプの質���に答えられず-1点。その後ネビルが薬の調合に失敗したことについて、ハリーが正しい超合法を教えなかったという理由でさらに-1点
・ハロウィーンの夜、ロンと共にトロールを退治してハーマイオニーを救う。+10点
・図書館の本を校外に持ち出していることをスネイプに咎められる。-5点
・ドラゴンのノーバートをチャーリーに引き渡した後マクゴナガルに見つかる。-50点と罰則
・賢者の石を救い、ヴォルデモートと闘う。+60点
◆ロン
・ハロウィーンの夜、ハリーと共にトロールを退治してハーマイオニーを救う。+10点
・マルフォイに家が貧乏なことをからかわれ、胸ぐらを掴んでいるところをスネイプに目撃される。-5点
・賢者の石を救うためにすばらしいチェスゲームをする。+50点
◆ハーマイオニー
・ハロウィーンの夜、トロールが城に侵入し襲われる。駆けつけたマクゴナガル先生に「トロールをひとりでやっつけられると思った」と嘘をつき-5点
・ドラゴンのノーバートをチャーリーに引き渡した後マクゴナガルに見つかる。-50点と罰則
・賢者の石を救うため、スネイプが用意した論理パズルを解く。+50点
*****
1巻目ということもあり、点数基準が曖昧で個人差が大きい。はじめての魔法薬学でたった2点ぽっち減点されたくらいで落ち込んでるハリーが愛おしい。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。
ハリーポッターと秘密の部屋
◆ロン
・女子トイレにいるところをパーシーに見つかり口答え。-5点(監督生には減点権限がある)
◆ハーマイオニー
・薬草学にて、マンドレイクの特徴を答える。+20点
・闇の魔術に対する防衛術にて、ロックハートクイズ全問正解。+10点
◆ハリー&ロン
・ホグワーツへ行くために車を飛ばして罰則。ハリーはロックハートの手伝い、ロンはトロフィー磨き。
・秘密の部屋の謎を解きジニーを救う。+200 点とホグワーツ特別功労賞
*****
ハリーもロンも新学期早々に車を飛ばして退学スレスレまで行ったのでその後の減点描写がほぼない。先生たちも生徒が石にされて減点どころではない。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。 賢者の石を救った時はひとり50点だったのに、秘密の部屋の謎を暴いたらひとり200点なのは流石にバグってる。
ハリーポッターとアズカバンの囚人
◆ハリー
・闇の魔術に対する防衛術にてボガートの特徴を回答。+5点
・闇の魔術に対する防衛術に遅刻(スネイプによる代理授業)-10点。その後「座れ」と言われてすぐ座らなかったのでさらに-5点
◆ロン
・闇の魔術に対する防衛術のスネイプ代理授業中、ハーマイオニーへの減点に対してスネイプに意見する。処罰として、医務室のおまる磨き
・魔法薬学の授業にて、マルフォイがディメンターの真似をしているところにワニの心臓を投げつけたため-50点
◆ハーマイオニー
・魔法薬学にて、ネビルの縮み薬作りを手伝ったことを咎められる。-10点
・闇の魔術に対する防衛術にてボガートの特徴を回答。+5点
・闇の魔術に対する防衛術のスネイプ代理授業中、人狼に関する質問に勝手に回答。「鼻持ちならない知ったかぶり」で-5点。日本ならPTAに訴えられる。
*****
ワニの心臓を投げつけて-50点されるロン。寮対抗杯はグリフィンドールの優勝。ちなみにグリフィンドールはこの年クィディッチも優勝した。
ハリーポッターと炎のゴブレット
◆ハリー&ロン
・魔法薬学の授業前、マルフォイがハーマイオニーを「穢れた血」呼ばわりしたことで喧嘩。ハーマイオニーにマルフォイの「歯呪い」が当たるが、スネイプは「いつもと変わりない」と言ったので、ハリーとロンがスネイプに向かって同時に罵詈雑言を浴びせる。-50点と居残り罰
◆ハーマイオニー
・魔法薬の授業中、「週刊魔女」に掲載されたリータ・スキーターの記事について話していたところを注意され-10点。さらにその授業中、リータの記事を読んでいたので-10点。その後スネイプ教授が記事を音読。
*****
ハリーはホグワーツ代表に選ばれるので寮対抗杯どころではない。あとセドリックが死んじゃったので、寮対抗杯どころではない。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団
◆ハリー
・闇の魔術に対する防衛術にて、ヴォルデモートの名前を口にしたので-10点
・闇の魔術に対する防衛術にて、ヴォルデモートが戻ってきたという話は嘘だと述べるアンブリッジに反抗して罰則。手の甲に「僕は嘘をついてはいけない」と切り刻まれる(1週間、毎晩)
・闇の魔術に対する防衛術にて、例年に比べるとクィレル先生はマシな先生だったと述べるアンブリッジに対し「ヴォルデモート卿が後頭部から飛び出していた」と発言。1週間の罰則。
・ハリーがまたアンブリッジから罰則をくらったと聞いたマクゴナガル先生が怒る。-5点
・魔法生物飼育学の査察に来ていたアンブリッジに対し、マルフォイがヒッポグリフ事件について大袈裟に告げ口しているところを目撃し反論。アンブリッジにより+1日の罰則
・ザ・クィブラーにインタビュー記事が掲載されたことがアンブリッジにバレる。-50点と1週間の罰則
・スプラウト先生に水遣りのジョウロを手渡す。+20点(ザ・クィブラーの記事を読み、ハリーへの気持ちを表して)ちなみにフリットウィックはお菓子をくれる。
・クィディッチのスリザリン戦終了後、マルフォイの挑発に怒りジョージと2人で殴りかかる。マクゴナガル先生により1週間の罰則が下るが、アンブリッジによって罰則は取り消しになり、クィディッチ終身禁止の刑となる。ちなみにフレッドはチェイサーの3人に取り押さえられていたため殴らなかったが、押さえられていなければ殴っていただろうという理由でフレッドもクィディッチ終身禁止。アンブリッジ絶頂期。
・マルフォイの挑発に乗ろうとしたところをスネイプに見つかり-10点
◆ハーマイオニー
・変身術のクラスで消失呪文をマスターし、カタツムリを消すことに成功し+10点
・魔法生物飼育学にてボウトラックルの名前と特徴を回答し+5点。さらにボウトラックルの餌(ワラジムシ)を回答し+5点
・闇の魔術に対する防衛術にて、教科書の著者スリングハードの逆呪いに関する論に反論。アンブリッジはこの反論を授業妨害と捉え-5点
・魔法生物飼育学の授業でセストラルを見ることができる人の条件(死を見たことがある者)を回答し+10点
◆ハリー&ロン
・魔法薬の授業前、マルフォイの挑発(聖マンゴ病院に入院する人の模写)に怒ったネビルをハリーとロンで止めるが、スネイプは喧嘩だと判断し-10点
◆尋問官親衛隊となったマルフォイによる減点
・マルフォイが尋問官親衛隊となり減点の権限を得る。ハリー、気に食わないので-5点。ロン、シャツがはみ出しているので-5点。ハーマイオニー、アンブリッジ新校長を侮蔑したため-5点。さらに穢れた血なので-10点。
◆魔法省突入組の6人
・マクゴナガル先生が聖マンゴから帰還。スネイプがハリーから減点しようとしたところに通りかかる。『例のあの人』の復活を警告したことに対して、ひとり+50点
*****
アンブリッジの登場により、ハリー厳罰の嵐。全編通していちばん減点描写が多い。穢れた血を理由に10点減点するマルフォイ。寮対抗杯については、シリウスが死んじゃってハリーは宴会に参加しなかったので描写されない。
ハリーポッターと謎のプリンス
◆ハリー
・マルフォイのたくらみを暴こうと透明マントでコンパートメントに忍び込むもマルフォイに見つかる。トンクスに助けられるが、迎えに来たスネイプに遅刻を咎められ-50点。そしてローブに着替えていないので-20点。
・闇の魔術に対する防衛術にてスネイプに生意気な態度を取り罰則。
・魔法薬学にて解毒剤を調合するのに失敗し、ベゾアール石を提出。ベゾアール石はたいていの毒に対する解毒剤になり、スラグホーン先生はハリーの機転に笑う。+10点
・闇の魔術に対する防衛術の授業に遅れる。-10点
・マルフォイがトイレで泣いているところを目撃し、決闘になる。セクタムセンプラの呪文を使ったことでマルフ���イが傷ついたところをスネイプに見つかる。毎週土曜日の朝、罰則。クィディッチ最後の試合に出られなくなる。
◆ロン
・闇の魔術に対する防衛術にて、ハリーが述べたゴーストと亡者の違いをスネイプが茶化したことに反論。-10点
◆ハーマイオニー
・魔法薬学にて4つの薬の名称と特徴を回答+30点
・魔法薬学にて「ゴルパロットの第三の法則」を暗唱。+10点
*****
箸が落ちても点をくれるスラグホーンと、遅刻しただけで-70点のスネイプの攻防戦。ラストはダンブルドアが死んじゃったので、誰も寮対抗杯どころじゃない。
総括
ハリーは6年間で292点減点されていた。多いのか少ないのかよく分からないが、ホグワーツの一生徒としてはぜったい多いと思う。
寮対抗杯の結果がラストを演出するのはアズカバンまでで、それ以降は死者が出るので祝える気分じゃなくなる。でも、7巻のホグワーツ戦争終焉後、4つのテーブルに誰もが寮関係なく座って笑いあう場面は、夜明けを感じさせる良い演出だと思う。ハロウィンの夜、トロールに襲われたハーマイオニーがマクゴナガル先生に嘘をつく場面が好き。それをきっかけに3人は友達になる。
ここまで読んでくれた人に200点と特別功労賞を与えます。お付き合いいただきありがとうございました。
0 notes
Text
高校留学するなら寮生活がしてみたいけど、どんな人におすすめなの?メリット・デメリットが知りたい!
この記事を書いた「留学パパ」はこんな人です。 留学パパはこんな人です! 「ハリーポッターにあこがれているので、海外の高校で寮生活をしてみたい!」 「同じ学校に通う生徒と、家族のようなアットホームか関係が築ける寮生活に興味があります。実際にはどんなところですか?」 「寮生活のメリット・デメリットを教えてください。」 そんな質問をLINE@でよくいただきます。 実際のところ、海外の高校の寮生活ってどんな感じなんでしょうか?そして、どんな人におすすめでしょうか? 高校留学では人気の「ホームステイ」との違いにも触れながら、寮生活についてお話していきたいと思います。 高校留学の寮生活ってどんな感じ?その特徴とは? 高校留学の「寮生活」について、最も基本的な情報をお伝えしますね。 高校留学で寮生活をしたいという人は、ほぼ「私立高校(ボーディングスクール)への留学」に…

View On WordPress
0 notes
Photo

PS5のハリーポッターRTAとか出たら、 「〜する事で組み分け帽子の戯言をカット出来ます」 「本来は授業を受けたり探索をするのですが、ひたすら寮のベッドで寝ます。これを3年間続けます」 とかあるんだろうな。 https://www.youtube.com/c/lifesang
0 notes
Photo


ハリーポッター展2013にて購入したグルフィンドールとスリザリンの寮紋章のマグネット。本当はレイブンクローとハッフルパフのも欲しかったけど1個1000円したからあきらめたよ。。。
0 notes
Photo

こんにちは☁️ SWINGTOYSオープンしてます🙋♀️ ハリーポッター グリフィンドール🦁 スリザリン🐍 ハッフルパフ🦡 の ペン&デスクスタンドセット入荷しました‼️‼️ このセットをお部屋に置くだけで、 一気にホグワーツ魔法魔術学校の 寮生感が出ます🦉 そして2枚目のスリザリンのノートとセットだと、 もっと寮生感が出るのでオススメです🐍 他にもハリーポッターグッズ入荷したので、 チェックしにいらして下さい🔎 本日日本武道館の横にある科学技術館で行われている #superfestival83 ブース番号D-18にて 『SWINGBUNNY』出展しております🐰 是非遊びに来て下さい🐰🙋♂️ 本日GVBは17時オープンです🍺 今日も1日よろしくお願い致します☺︎ (Swingtoystokyo) https://www.instagram.com/p/B7NLlY6Hthm/?igshid=19jsl2gpgt8zx
0 notes
Text
関西旅行まとめ①
4月の11日から13日まで、2泊3日の大阪&京都旅行に行っておりました✈️
その時の写真をばまとめとこうかなと〜〜
まずは1日目から〜❣️
1日目:USJ

浮かれ帽子、買いました👏🏻
私はUSJ行ったら絶対ミニオンのやつって決めてたのでこれ。彼はルパン3世の次元の帽子。
行く先々でキャストさんに似合うって褒められたすっかり2人してその気になってましたw

ハリポタエリアで、ハッフルパフ寮の生徒になりました。彼はスリザリン。
スリザリン似合うかよ。

ハリーポッター大好きなので、もうずっとテンションおかしかった。


パレード、最後までしっかり見れて良かった〜〜バンブルビーかっこよかったです😭😭

帰り際に彼がとってくれた写真。
顔隠してますけどめちゃくちゃ楽しそうな顔してて、後から自分で見てもこいつ楽しそうだなーって思う。
初めてのUSJ、とっても楽しめた〜〜!!
私、とにかく絶叫マシンが苦手なのでちゃんと楽しめるか不安だったんですがギリギリ私でも乗れるアトラクションが結構あったのでよかった〜〜!
また機会があったら遊びに行きたーい!
0 notes