#今日のあしもと
Explore tagged Tumblr posts
Text
京都の錦市場商店街を通って
先日、京の台所としても有名な「錦市場商店街」に行ってきました。商店街の長さは390m、120以上のお店が並んでいます。
年末の今頃は、さらに大勢の人たちで賑わっていることでしょう。

商店街のお店の様子や詳しい説明などは、Instagram投稿に書きました。(写真をタップしてください↓)
instagram
ところで、錦市場商店街には、いくつかの通りが交わっています。
寺町通側から入ると、まず「御幸街通り」があり、その次が「麩屋町通り」。

次が「富小路通り」。

そして、「柳馬場通り」。

柳馬場通りが交わるところには、猫茶屋まっしぐらというお店が!

犬好きなので、あんまり猫に興味ありませんが、、、

インパクトあって、気になりますね。

それから「堺町通り」。

堺町通が交わるところには、富美家という京うどんのお店が!

「富」なので、、、もう少し前の富小路が交わるところにあってくれると嬉しかったかも、、なんて思ったり。

この日私は、堺町通りにあるイノダコーヒ本店に行くために、寺町通側から錦市場商店街に入って、堺町通りへと向かいました。
昭和のフォークソングにも出てくる京都の老舗喫茶店イノダコーヒは、全国的にも有名ですね。
その話は、また次回にでも。
さてさて、今年も残りわずかとなりました。
本年も大変お世話になり、いいねなどありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。
来年もよろしくお願い致します!
#景色#眺め#幸せ#風景#京都#錦市場#日記#kyoto#kyoto trip#japan photos#street#nishiki market#年末#年末の挨拶#今年もあと少し#今年もありがとう#Instagram
84 notes
·
View notes
Text
today i just felt so bitter at the world
i couldn't read or write or do anything really, could barely speak
but then... idk listening to SAD SONG by chanmina sung with the finalists of No No Girls really just... idk? made me fall in love with the world again? it's so easy to forget
my honest embarrassing feelings about japanese girlpower pop in the tags i just can't bear to be honest about that with myself in english right now
#恥ずかしかったら日本語で書く悪い癖があるから止めることにしたと思ったけどこのうp特別www#子供の頃アメリカのポップソングが全然心に響かなかった(今と同じ)けどなんか十代になってちゃんみなの曲を見つけてガールズパワーって感じな歌が初めて分かるようになった#だからちゃんみなのNoNoGirlsと一緒に歌ったSADSONGを聞くと急に泣き入っちゃった・・・#うぅ、、(*´σー`)エヘヘ#THE FIRST TAKEだからfuckって言えば絶対NGだから“this is a FREAKIN sad song”って歌えば最初は「苦痛っ」とか「吹き出し」って感じが起こると思ったけど、なんかTounge&Cheek哉?w#ちゃんみなが英語スラグ分るからそんな大ファニー歌詞を歌ってもいいほど「感情絶対に届けたい」って感じな誠実的な生演奏は非常非常非常に感動させていただきました~#歌い手になるはずということ考えちゃうと重い気持ちが溢れ出しちゃうけどインスパイアさせる#何度も何度も誠実的な歌を聴くと生きるはずだと思う#ラップもチョー熱すぎる 初めてマジで息をすえなぁ今って思った息を絶対奪われた ヤバアツ!!!!!!!!!
2 notes
·
View notes
Text
ꢾ꣒ 日本語を学ぶのはとても楽しい >< ♥︎
2 notes
·
View notes
Text
今日の雑学:今日は何の日?|令和6年9月23日|今日の記念日・出来事・暦など、今日の雑学を[Copilot]に、革新的かつ魅惑的に描いてもらいます!!|粛々と・・・
令和6年9月24日(火)は? 清掃の日 1970年9月24日に「廃棄物処理法」が成立したことにちなんで、記念日として制定されました。 2000年までは厚生労働省が実施していましたが、現在は環境省に移管されています。 全国各地で清掃を呼びかけ、ごみの散乱防止や廃棄物の減量化を図るのが主な目的。 この日から10月1日までの8日間は「環境衛生週間」に制定されています。 Copilot作:清掃の日 畳の日 京都市に本部を置く全国畳産業振興会が制定。 畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールするのが目的。 日付は、イ草の美しい緑色から長年「みどりの日」として親しまれていた4月29日と、環境衛生週間の始まりの日であり「清掃の日」である9月24日に設定されています。 歯科技工士記念日 公益社団法人日本歯科技工士会が制定。 国民保健を支える専門医療技術者としての歯科技工士をアピ…
#08/22#9月24日#Copilot#いちりゅうまんばいび#おうもうにち#かのとう#かみなりすなわちこえをおさむ#かみよしにち#さんぺきもくせい#じっぽうぐれ#しんぼう#たいあん#ひがん#びしゅく#ふくにち#やぶる#一粒万倍日#七十二候#三碧木星#二十八��#今日は何の日#令和6年9月24日#六曜#出来事#十二直#十方暮#大安#尾宿#彼岸#往亡日
4 notes
·
View notes
Text
ほこりにさようなら
ガチャガチャなどの小さいフィギュアや、手乗りサイズのぬいぐるみを飾る棚がちょっぴりだけあり、
一見かわいいのだが
いつも埃(ほこり)だらけ。
本屋さんのアレでパタパタしてもなくならいほどホコリがついており、そもそもパタパタなんてしない。
定期的に掃除するたびに 「もーいぃぃーーー!」 ってなるので
諦めて透明ケースを買うことにした。
セリアで。横開きの有名なやつで。
やや展示物の彩度や質感、生感のようなものが落ちるものの、汚れない安心感は大きい。
ほこりにさようなら。
2 notes
·
View notes
Text
今日読んだ漫画 2023年8月11日(金)
マーガレット2023年17号
✨『はじめまして あなたが好きです』杏野まこ

Twitter
🐱『夜は猫といっしょ』キュルZ

デジタルマーガレット(デジマ)
🐍『後宮の百花輪』霜月かいり+瀬那和章
作品ページ
⬇️
後宮の百花輪
📚『「ママ」枠からの脱出!』月島珊瑚+らるむ
作品ページ
⬇️
「ママ」枠からの脱出!
ストーリアダッシュ
🛫『うめともものふつうの暮らし』藤沢カミヤ
作品ページ
⬇️
#うめともものふつうの暮らし #ストーリアダッシュ #藤沢カミヤ
くらげバンチ
👻『極主夫道』おおのこうすけ
作品ページ
⬇️
極主夫道 - おおのこうすけ / 第119話 | くらげバンチ
#極主夫道
花とゆめ2023年17号
🎤『花時をかける』青海瑠依
🐉『暁のヨナ』草凪みずほ
🛐『神さま学校の落ちこぼれ』赤瓦もどむ+日向夏
😼『~贄姫と獣の王 スピンオフ~白兎と獣の王子』友藤結
👑『ザーフィラ陛下と黒と白』もといも
#今日読んだ漫画#はじめまして あなたが好きです#杏野まこ#夜は猫といっしょ#キュルZ#後宮の百花輪#霜月かいり#瀬那和章#「ママ」枠からの脱出!#月島珊瑚#らるむ#うめともものふつうの暮らし#藤沢カミヤ#極主夫道#おおのこうすけ#花時をかける#青海瑠依#暁のヨナ#草凪みずほ#神さま学校の落ちこぼれ#赤瓦もどむ#日向夏#白兎と獣の王子#友藤結#ザーフィラ陛下と黒と白#もといも
5 notes
·
View notes
Text
それがあなたの幸せとしても[from Heavenz feat. 巡音ルカ]の話
その決意を止めるのは我儘か
おはようございます〜。藤原です。朝からこの曲紹介もどうかな〜と思ったりもしたんですが、良い曲っていつ聞いても良い曲だし普段聞かない時間帯に聞くことで発見できることもあるだろ!という考え方で、この曲を紹介します。 もう12年、一巡り前の曲ですか。色褪せません。
youtube
久しぶりにボーカロイド楽曲から1曲。私は学生時代はほぼボーカロイド全盛期といっていいほどの時代を過ごしたので、この曲もよく聴いていました。 当時同人のCDもよく聴いていて、Heavenzさんの楽曲提供というだけでそのCDの価値が自分にとってめちゃくちゃ高かったと思っています。初見からずっと好きだったわけではないんですけど、彼の楽曲を人・ボカロ問わず聴いていく中ですごく共感を覚えることが多くて、いつの間にか聞くことが多くなっていた人でもあります。ベタですけど、「テロメアの産声」「プラネタリウム」「ユラメク」とか好きです。多分彼のオリジナルのCDも買ってたんじゃないかな。当時めちゃくちゃCD買っていたので、多分ちょっと探さないと見つからない可能性が高いけど。 何が好きかと聞かれると難しいんですけど、曲全体の雰囲気の幻想感がありながらバリバリロックに音が決まってくる感じとか、音の運び方やメロディーラインがすごく心地いいといったところに帰結するんだと思います。歌詞で無理に韻を踏まないで、きちんとメッセージを載せてくれるところも好きです。それらのまとまりが、本当に音の洪水というか濁流に巻き込まれるような感じで、頭の中に残る感覚がするんですよね。
「それがあなたの幸せとしても」は哲学的な感じなのかと思いきや、とっても現実的な話で。私は勝手に尊重と救済の歌だと思っています。もっと直接的に解釈しているのもあってると思いますが。 ただ、どこまでも相手の選択肢を尊重しながら、そこに自分が介入して少しでも少しでも生きやすくなるのであ��ば、救いになるのであれば、愛が感じられるのであれば、その一歩一手一言を踏み出すことを希うような、そんな曲だと思います。 是非聴いたことがない方がいれば、聴いてみて欲しいです。ボカロ苦手なのであれば、歌ってみたも多いですし。有名どころだと声優の古川慎さんがACTORSでカバー歌唱してると思います。Youtubeあるかな。 こういうナイーブな問題を取り扱った曲はある意味でネットの十八番とでもいうか、ニコ動にもいっぱいあったし、今ではその一つの潮流だとすら思っています。ジャンルとしてあるくらいな感じかな。ただ、直接的な表現がないことはもちろんとして、こんなにも「救えなかった」人たちも救うような尊重するようなそんな曲はなかったんじゃないかなと思うんです。鬱屈とした電脳空間や現実世界の中で、どうしようもなく苦しくなってそこに救いや共感を求めてフラストレーションを発散したり思いとどまった人はいただろうけど、「取り返しがつかないことをしてしまったんじゃないか」「私のせいだったんじゃなかろうか」そういう連鎖やループの中で発散ではなくて、あなたも誰かに同じように想われていること、願われていることを感じさせてくれる。そんな誰かの存在を実感させてくれるこの曲に救われた人たちも多かろうと思います。 生きている世界の楔のように感じさせてくれる、一種の生々しさすら感じる温度感が本当に愛おしくて。こんなふうに自分を温かく想ってくれる誰かがきっといるんだろうと、本当に遠い日に大事にしてもらった記憶を掘り起こしてくれるような、そんな誰かの顔が浮かんでくるような引き止めてくれるような、そんな想い出の曲です。激しさだけでなくて、暗いばかりでなく最後に希望は灯るようなささやかな終わり方も好ましいです。
あの時代、2013年のあの世界でこの曲に救われた人がどれほどいたんだろうか、そして今も誰かを救っているのだろうか。 そんなことに想いを馳せながら、私は今日もこの曲を聴いて涙を流すのでしょう。私も取れなかった選択に後悔と祈りをのせながら。遠い田舎で祖父母によくしてもらった過去を胸に思い返しながら。
0 notes
Text

🙏 Managed to nab some new reading material from the alumni meetup book giveaway
#今は読むしかない。か読もうとする#さくさく読めるように🙏#川上弘美ばっかり読めば日本語上手になれない#Oさん、ありがとうございます#Routledge JP Litに常に出てくる岬と峠など#…まあRoutledgeかどっちかはもう忘れたけど、どっかの文芸理論・文学入門・論文では岬について読んだことは、ある
1 note
·
View note
Text
【年末年始休業のお知らせ】
平素よりIDENTITY official web storeならびに 古着屋アイデンティティー(BASE店)を ご愛顧頂き誠にありがとうございます!
誠に勝手ながら、 2024年12月26日(木)〜2025年1月3日(金) までの期間を少し長めの 年末年始休業とさせていただきます。
上記期間中はご注文を承ることは可能ですが 発送は1月4日(土)から順次となります。
また、ご注文の際に上記期間中の 【日時指定】を指定して頂いても、 ご希望に沿うことができません。 その為、上記期間中の 【日時指定】を指定頂いた場合でも 1月4日(土)以降の発送となります。
期間中はご不便をおかけいたしますが 何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
2025年も皆様が幸せいっぱいの年になりますように! 来年もよろしくお願いします!
#IDENTITY#アイデンティティー#古着屋アイデンティティー#古着#古着屋#古着通販#年末年始休業のお知らせ#2024年12月26日から2025年1月3日まで休業#1月4日以降の発送となります#今年もありがとうございました
0 notes
Text

#「絵と言葉を紡ぐ展��残り2日です。 11月19日火曜日の17時までとなります。 あと二日間。 珠玉の時間を楽しみたいと思います♪ 今日も素晴らしいお客様に いらしていただけ#③「絵と言葉を紡ぐ展」 同じくブックハウスカフェのギャラリーこまどり (店内右奥の小部屋) にて 11月13日〜19日 在廊:11月13日(水)13〜15時、 14日(木)〜19(火)の14〜17時。 *
0 notes
Text
#なんかとか、自分のために....#自分のためにをしなければなる。#マジで絶望だww#明日は今日より、笑ってはずさ〜🎶#もうムリ��リ........やめなくていい?ww. うん.#もう何もないがある.自分のために. 自分のために生きます、作ります。#明日早く終わったくださいいいいい😂😂😂😂😂😂😂😂
0 notes
Text
ガサッ!と落ちてきたぜ。

#ベトナム#ホーチミン#ワイルド#頭に落ちてきた#もうちょっと大きかったら危なかったぜ#帰りは違う道で帰ろっと#明日はどうなんだろ?#警備のおじさん、もっとうまく誘導よろしく#2024#まだ雨季#昨日はスコールで30分動けず#あれは傘じゃ意味ないね#今度はカッパを用意しよう#サンダルかゴアテックスか
0 notes
Text
月に降り立とうぜ
もう一度月に降り立ったら良いじゃん。
今ならリスクに見合うリターンが見込めると思う。
月へ行く意味が再燃している。
人命を危険に晒し、莫大な予算をかけて行うほどの意味がない、と継続されなかった有人機の月面着陸。
その映像が嘘なのではとマコトシヤカに囁かれ、その感動も薄れてきた昨今、
本当にそんな 【技術があるのかの証明】 と、当時を遥かに凌ぐ撮影機器での 【映像撮影】 ができるのなら
もう一度人を月に送り込む意味は十分にあると思う。
少なくともアメリカしか成功していないのだから、他の国が宇宙技術を証明するのには良い機会となるだろう。アメリカだってより一層の技術向上をアピールできるはず。
そしてカラーで、4Kでも8Kでも良いから高い画素数の動画を撮ってくれれば嬉しい。その映像を科学館の常設で放映して欲しい。
6分の1(ろくぶんのいち)の重力下で、ぴょんぴょんフワフワする宇宙服の人をTikTokでリピートしたい。
くだらない実験でもなんでも良いから月面でやれることをやり尽くして、YouTubeのチ���ンネルにして欲しい。
もう一度月に降り立って
旗のゆらぎが起こるかどうか試したり
CDのジャケ写になりそうな写真を撮りまくってくれ。
そうしたら皆、もっとたくさんの人が
また
宇宙に夢を見られると思うんだ。
今、それが必要だと思う。
さぁ、
月に降り立とうぜ。
#日記のようなもの#宇宙#月#月面着陸#有人飛行#宇宙船#アポロ計画#今だからこそ#もう一度#月へ#月に降り立とう#動画#写真#よろしくね#実験#色々#して欲しい#moon#NASA#JAXA#行っちゃえ#可能なら#予算さえあれば#行って欲しい#宇宙飛行士#レッツゴー#宇宙に夢を#見させてくれ
0 notes
Text
instagram
#おはようございます💕 今日は11時から営業です♪ (木曜ですが18:30~21時で静カフェもあります🌙) 年末年始の風物詩となりました大人気「カマンベールのベイクドチーズ」を今年もご用#Instagram
0 notes