#旧碓氷峠見晴台
Explore tagged Tumblr posts
Photo

旅の記録その② 軽い気持ちでハイキングコースへ入ってみたら思ったよりも山感。 誰もいなかったからなのか。 ヤマトタケルノミコトも迷いそうになったの納得。 #しなのき木神社 #熊野皇大神社 #旧碓氷峠見晴台 #軽井沢 #ヤタガラス #こけ #ficata #中目黒銀座商店街 #中目黒美容室 (軽井沢の神社 熊野皇大神社) https://www.instagram.com/p/CHGxkNrjpZf/?igshid=19cr4gzx9k1pd
0 notes
Text
旧中山道碓氷峠越え
連休中の備忘録。5月のアドベンチャーレースも中止になってしまったので、前からやってみたかった中山道碓氷峠越え、軽井沢から横川駅までバスでいき、碓氷峠を超えて家まで走って帰るというのをやってみました。
軽井沢発6:59発のバスに乗り横川駅7:33着。身支度を整えていざ出発。碓氷関所を超えて。

ほどなく、坂本宿。
中山道63次のうち、十九番目の宿場で、安中・高崎藩の領民を移住させ計画的につくられた宿場町で、厳しい関所をぬけた旅人、碓氷峠ごえの旅人で賑わっていたとのこと。
当時はここにあった木戸が朝晩開閉されていたそう。

宿場町風情の建物が並ぶ。米屋って書いてある。

ここは本陣跡。明治にはここを仮校舎となり坂本小学校が開校した場所。

本陣と脇本陣あわせて4軒、旅籠は最盛期に40軒という大きな宿場だったそうです。

小林一茶の定宿たさかごや跡地。若山牧水が泊まった宿も。

宿場を抜け、ここから旧中山道。

しょっぱなから急。

途中途中に、名所や史跡の案内板がたてられています。木々の中で視界がひらけて街が見下ろせるこの場所は『覗』といって、一茶が詩を詠んだ。

馬頭観音。

弘法の井戸。この先の茶屋に水がないので、ここに井戸を掘ればよいと、弘法大師が教えたという霊水だそう。

最初のピーク、刎石山まできました。4軒の茶屋があったそうな。奥に石垣が残っていました。


ここからは尾根道が続きます。このあとカモシカに遭遇しました。熊鈴ならして走っていたので、さーっと谷に消えていってしまい、写真も撮れなかった。

1590年の秀吉の小田原北条攻めの際に、北陸・信州軍を防戦すべく、松井田城主が道の左右を掘り切って道幅を狭くしたという場所。松井田城は安中氏が築城したお城だが、その後武田→織田方の滝川一益を経て北条方のものとなっていた。攻めてきたのは、前田利家、上杉景勝、真田昌幸。大河ドラマみたいだ!とワクワクします。

南向き馬頭観音が日にあたっている。

かたや、北向き馬頭観音。

座頭も転がるような石ころの多い歩きづらい急坂だったという『座頭ころがし』。現代の靴でも歩きづらかった、草履やわらじで歩いていた頃を想像してみる。

この道は安政遠足のルート。1855年に安中藩主が、鍛錬のために藩士96人に安中城から碓氷峠頂上の熊野神社まで走らせた競争で、日本のマラソン発祥といわれている。(今も侍マラソンというのが行われている)

道程の中程、まさに山中に、茶屋が13軒もあったそう。明治の頃には小学校もあったそうです。

碓氷峠で有名な?廃バス。どうやって来たのかは謎。

地図上の2つ目の山、子持山。高いところには登ってみたいタチ。頂上まで行ったけれど三角点はみあたらず。1107m。

子持山の下、陣馬ヶ原という場所に分かれ道がある。旧中山道と和宮道。皇女和宮が、京都から将軍家へ御輿入れの際、遠回りだが険しくないということで通った道だそう。私は旧中山道を進みます。
人馬施行所跡。江戸時代にできた人と馬が休む家の跡。

沢を渡り、

フデリンドウがきれいでした。

仁王門跡を超えるとアスファルトの道に出る。

ほどなくして、碓氷峠頂上、熊野神社到着。

この神社県境が真ん中にあるということで、お賽銭箱も2つあった。

御朱印も2種類。逆転してしまったが、左が群馬で右が長野。

見晴台で浅間山を拝み

旧軽への遊歩道をかけおりました。見慣れた景色ショーハウス到着!
今まで、旧軽あがってきても、ここまでしかきたことがなかった。

朝からすごい人のGW旧軽銀座でした。山の中ではカモシカにしか出会わなかったので、里におり��きた安堵感。

祖父が大好きだった『ちもと』のそば団子を買って走って帰りました。久しぶりに食べた懐かしい味。

約1年前のこのブログで、やりたい!と書いていた碓氷峠越え完遂。夏場は山ヒルがすさまじいときいていたので、時期を見計らっていましたが、『ヒル下がりのジョニー』を持参して足元にふりかけまくり被害なし。20度以上になると活動し出すというから、ギリギリセーフだったのかもしれません。
様々な時代のあれこれを記した案内板が飽きない道中でした。藩士も武士も皇女も天皇陛下も通った道。時代は変われど、変わらぬ街道、面白かった。こんどは逆向きいってみたい。
12 notes
·
View notes
Photo

いつもより遅かったか落ち葉も枯れ葉🍂 踏む音も落ちてゆく音もまた良し。 (旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/B4b2k_dAssROfa3r2agvXJ-hcIUd69a32iko3U0/?igshid=msexr7rvkq8l
2 notes
·
View notes
Video
instagram
"!Cuidado Mako, has acelerado demasiado!" 🔊🇪🇸 🎦 Initial D ▶ First Stage ⏯ Capítulo 19 #tiendadetofufujiwara #initiald #藤原とうふ店 #豆腐 #峠 #頭文字D #トヨタ #秋名山 #日本 #toyota #ae86 #c121 #hachiroku #takumi #takumifujiwara #anime #manga #sprintertrueno #corolla #sileighty #silvias13 #impactblue #usui #mako #sayuki #race #sensei #explanation #racingskills #eurobeat (en 旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/B37jGGEoifx/?igshid=4579canyc81k
#tiendadetofufujiwara#initiald#藤原とうふ店#豆腐#峠#頭文字d#トヨタ#秋名山#日本#toyota#ae86#c121#hachiroku#takumi#takumifujiwara#anime#manga#sprintertrueno#corolla#sileighty#silvias13#impactblue#usui#mako#sayuki#race#sensei#explanation#racingskills#eurobeat
2 notes
·
View notes
Text
軽井沢 紅葉 2022 『碓氷峠見晴台』 『熊野皇大神社』 Karuizawa Autumn Foliage 2022 "Usui Toge Gazebo" "Kumano Koudai Shrine
軽井沢 紅葉 2022 『碓氷峠見晴台』 『熊野皇大神社』 Karuizawa Autumn Foliage 2022 “Usui Toge Gazebo” “Kumano Koudai Shrine
Youtube チャンネルhttps://youtube.com/@costona 11月初旬、紅葉真っ盛りの軽井沢を巡りました。 軽井沢の紅葉スポットで有名な 『碓氷峠見晴台』は軽井沢駅から車で約15分、旧軽井沢の中心部から8分程度と軽井沢観光の合間にもちょっと足を延ばして行ける距離にあり、浅間山、妙義連峰、遠くには八ヶ岳・南北アルプスが望める大パノラマは絶景です。 『碓氷峠見晴台』のすぐ近くにある『熊野皇大神社』は長野県と群馬県の県境にある神社で長野県側では「熊野皇大神社」、群馬県側では「熊野神社」と呼ばれています。樹齢1000年といわれる御神木の「しなの木」や室町時代中期の作と伝わる狛犬など見どころも多いのでぜひ行ってみてください! In early November, I toured around Karuizawa at the height of the autumn…

View On WordPress
0 notes
Photo

[ 錦秋 ] ※ 昨年撮影 . . . 昨年11月 軽井沢 旧碓氷峠 見晴台 道中。 . . . 木の葉が赤、黄、緑のグラデーションを作り、色鮮やかな虹ができていました。 . . . 落ち葉が敷き詰められた 黄金色の地面も、 木漏れ日に照らされて美しいです。 . . . ==================== 📸 2018.11 Kyu Usui Toge Miharashidai Karuizawa, Kitasaku-gun, Nagano . Canon powershot sx420 is 🍁✨🍁✨🍁✨🍁✨🍁 . info. 旧碓氷峠見晴台(軽井沢) 紅葉見頃(例年)10月中旬~11月上旬 . ※ じゃらん ホームページ 紅葉情報 参照 ==================== . . . #japan #nagano #kitasakugun #karuizawa #kyuusuitogemiharashidai #pathway #hiking #autumn #autumnleaves #maple #landscape #mountain #mountainpass #長野 #北佐久郡 #軽井沢 #紅葉 #紅葉狩り #遊歩道 #ハイキング #旧碓氷峠 #旧碓氷峠見晴台 #旧碓氷峠遊歩道コース #風景 #秋 #adobephotoshoplightroom #canonpowershotsx420is #photo #photography #instagram (旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/B4_g4c4pHic/?igshid=zedzwrdsiu2q
#japan#nagano#kitasakugun#karuizawa#kyuusuitogemiharashidai#pathway#hiking#autumn#autumnleaves#maple#landscape#mountain#mountainpass#長野#北佐久郡#軽井沢#紅葉#紅葉狩り#遊歩道#ハイキング#旧碓氷峠#旧碓氷峠見晴台#旧碓氷峠遊歩道コース#風景#秋#adobephotoshoplightroom#canonpowershotsx420is#photo#photography#instagram
0 notes
Photo

朝食前に🚶🏻 ちょっとガスってて残念でしたが、空気は気持ち良かった👌 #群馬県と長野県の県境 #八ヶ岳 #南アルプス #浅間山 #標高1200m (旧碓氷峠見晴台)
0 notes
Video
"Hemos escogido un monstruo como rival. No le ganaremos." 🔊🇪🇸 🎦 Initial D ▶ First Stage ⏯ Capítulo 18 #tiendadetofufujiwara #initiald #藤原とうふ店 #豆腐 #峠 #頭文字D #トヨタ #秋名山 #日本 #toyota #ae86 #c121 #hachiroku #takumi #cornering #takumifujiwara #anime #manga #sprintertrueno #corolla #sileighty #silvias13 #impactblue #usui #mako #sayuki #race #sensei #explanation #racingskills (en 旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/B31eZEhIHPC/?igshid=fbw4csmid1a
#tiendadetofufujiwara#initiald#藤原とうふ店#豆腐#峠#頭文字d#トヨタ#秋名山#日本#toyota#ae86#c121#hachiroku#takumi#cornering#takumifujiwara#anime#manga#sprintertrueno#corolla#sileighty#silvias13#impactblue#usui#mako#sayuki#race#sensei#explanation#racingskills
1 note
·
View note
Photo

雲海。 風が全くなくて、山の頭がちょっとだけしか見えない。 浅間は雲の中だった。 いつものお店でお昼ごはん、ビールもお蕎麦も美味しかったけれど、てんとう虫とカメムシ大発生で周りのお客さんの悲鳴と虫を払うのでわたわたのランチ。。。店員さんに聞いたら昨日から突然らしい、いやほんとすごい、空を舞っているの!すごい数のカメムシとてんとう虫が!w 食事している間に風が出て、バスまで時間があったのでもう一度見晴台にゆく。 動いた雲が、山の頂上だけを見せてくれました。同じところに何度行っても毎回違う景色が見られるしあわせ。 (旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/BpcHp4dgvL_/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=16aqo5hh42iu3
5 notes
·
View notes
Photo

深夜から朝まで大雨。 予報では「お昼から回復」の言葉を信じて向かう。 車窓から見える空が進むにつれ、雲が少なくなっていく。 最寄りの駅に着くと、朝靄か低い雲なのか、道を走っていた。 見晴台まではドロドロの道を覚悟していたけど、そんなでもなく、少しだけ濡れた落ち葉を踏みながら歩く。 雲がかかって暗くなる。 濡れた紅葉の葉は発色して綺麗でした。 (旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/Bpb_P1jAMgA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=sutt8x7h76ck
4 notes
·
View notes
Photo

コロナ禍なのでどうしようかと思っていたけれど、国内も海外からも団体ツアーがないらしく空いているとのことで紅葉狩り。新幹線からの空が曇天から青空に変わって行く。峠を目指す真っ赤なバスに揺られていく時間が好き。車窓が額縁の様だ、どこを切り取っても美しい。旧碓氷峠の見晴台は前日の���でほどよく落ち葉が湿っていていい香り。 いつものお店で力餅にお蕎麦。ビールを飲んでたらスズメバチに缶を占領されて仕方なく明け渡し。今度は取られる前に急いで熱燗を飲む!熊野皇大神社の階段では白無垢の花嫁。はらはらと落ちて舞う色付いた葉と、雨に濡れた黒い階段に映えてこんな一瞬に出会えて嬉しくてとても素敵でした。 https://www.instagram.com/p/CHVhLIbpLkS/?igshid=1axr36k64q7xs
0 notes
Text
朝ランで中山道踏破へ。
5月が終わりました。
アドベンチャーレースや、マラソンや、ドラゴンボートの大会や、かれこれ15年以上、何かし��レースに出ているアグレッシブな月だったはずが、本当に何もしていない、どこにも行かない、で、終わりました。考え始めたらウツになりそうでした。朝走るくらいしかアクティビティがなかった4月5月、両月250キロ超で、合計520.24km。

中学か高校の時、校庭を走った距離を、地図上で西へどこまでいけるか『西に向かって』という課外授業みたいのがありました。
先月末、ロゲ仲間でもある後輩ちゃんから、250キロは東京から浜松か二本松あたりまで行けてます!と言われて、ふとこれを思い出し、東海道じゃなくて中山道でどうかと。
小さい頃は、祖父母のいる高崎、軽井沢や長野界隈も休みになるとよく訪れていたので、東海道よりも馴染み。
中山道は徳川幕府が制定した五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)のひとつ。その歴史は古く、五畿七道を通る東山道と呼ばれる重要な道だったそう。近江国・美濃国 ・飛騨国・信濃国 ・武蔵国 ・上野国 ・下野国のちに、東北の陸奥、出羽を加え、のちに武蔵国が東海道に属したりの出入りがあって8国を渡る道でした。
なんと、距離的には、草津の先、大津の手前まで行っていた。(6月入ってからの距離 キロ足したら、三条大橋到着です!)
しかしながら、知っている限りでも、あの碓氷峠を超えるのかと思うと、そう簡単にはたどりつけていないだろうと想像する。
碓氷峠は直線距離8キロで700m上がる感じ。まだ長野新幹線がなかった大学生の頃までは、横川駅でディーゼル機関車を連結させて登っていたわけで。(その間に釜飯を買う)
「木曽の棧、太田の渡し、碓氷峠がなけりゃよい」
という中山道3大難所のひとつだったそう。
岐阜県美濃の太田宿手前の木曽川を渡る『太田の渡し』と、木曽の福島宿と上松宿の間の、切り立った絶壁に張り出して作られた『木曽のかけはし』が、残る2つの難所だったそうです。
東海道に比べると、伊勢湾の渡しや大井川の大河などは少なく、40キロ長いものの陸路が多く安定して通行できたそう。そのぶん、険しい峠や、激流の��などが難所だったとのこと。
と色々調べていたら、到底草津にはついていないという気持ちになる。
横川から旧中山道で碓氷峠を超えてみたい、と、情報をかき集めて、地形図とにらめっこしております。

地形図ダウンロードして、コース地図作ってしまいました。碓氷峠の見晴らし台通過して、旧軽のてっぺんのショー記念館あたりに出るイメージ。

『安政遠足 侍マラソン』というトレラン大会のコースらしいので、それ相応にいけるかな?
『あんせいとおあし』って江戸末期の1855年に本当にあった徒歩競争だったそう。安中藩の藩士96名が鍛錬のために安中城門から碓氷峠の熊野神社まで走ったとか、日本でのマラソンの始まりだったと、初めて知りました。
齢50近くになっても身近なところに、知らないことがあることが面白い。江戸の藩士の走った道、走ってみたいです。
0 notes
Photo

稜線がすごくはっきり。 濃霧注意報が心配だったけどそんなの吹き飛ばすくらいに快晴で素敵。 (旧碓氷峠見晴台)
7 notes
·
View notes
Photo

[ 黄金色の木漏れ日 ] ※ 昨年撮影 . . . 昨年11月 軽井沢 旧碓氷峠 見晴台への道中にて。 . . . すっかり色づいた木々は、黄金色に輝いて、 射し込む秋の日光が キラキラと葉を照らしていました。 . . . ==================== 📸 2018.11 Kyu Usui Toge Miharashidai Karuizawa, Kitasaku-gun, Nagano . Canon powershot sx420 is 🍁☀️🍁☀️🍁☀️🍁☀️🍁 . info. 旧碓氷峠見晴台(軽井沢) 紅葉見頃(例年)10月中旬~11月上旬 . ※ じゃらん ホームページ 紅葉情報 参照 ==================== . . . #japan #nagano #kitasakugun #karuizawa #kyuusuitogemiharashidai #pathway #hiking #autumn #autumnleaves #maple #landscape #mountain #mountainpass #長野 #北佐久郡 #軽井沢 #秋 #紅葉 #紅葉狩り #遊歩道 #ハイキング #旧碓氷峠 #旧碓氷峠見晴台 #旧碓氷峠遊歩道コース #風景 #adobephotoshoplightroom #canonpowershotsx420is #photo #photography #instagram (旧碓氷峠見晴台) https://www.instagram.com/p/B4_eNU-pvYF/?igshid=q21byicouzkt
#japan#nagano#kitasakugun#karuizawa#kyuusuitogemiharashidai#pathway#hiking#autumn#autumnleaves#maple#landscape#mountain#mountainpass#長野#北佐久郡#軽井沢#秋#紅葉#紅葉狩り#遊歩道#ハイキング#旧碓氷峠#旧碓氷峠見晴台#旧碓氷峠遊歩道コース#風景#adobephotoshoplightroom#canonpowershotsx420is#photo#photography#instagram
0 notes